【朗報】竹中平蔵「次に壊すべき既得権は医師です。医学部新設を緩和して医師や病院に競争をさせましょう」ケンモメン大勝利へ

1 : 2021/03/09(火) 19:38:00.01 ID:LouhskOcp

アフターコロナの新しい世界を議論する「ポストコロナ構想会議」の設置が急務だ=竹中平蔵

今は医療現場が大変だ。もともと日本は医者の数が少ない。人口に対する医師数をみると、ドイツやノルウェーの半分だ。既得権益者たちが新しい医学部を作らせなかったからだ。遠隔診療についても医師会が長く反対してきた。
厚生労働省もリーダーシップを発揮してこなかった。目の前の利害調整しか、してこなかったのではないか。

── 政府内に司令塔が、不在という印象がある。

■政府全体が面となって政策を議論する仕組みになっていない。安倍晋三首相や菅義偉官房長官の頑張りは評価すべきだ。しかし、後のところは縦割りで、各省がこれまで実施してきた政策を少し広げて持ってくるだけだ。
官僚の言うことを信用しているだけではだめだ。(郵政民営化担当相などを務めた)小泉内閣では首相の後押しも大きかった。世論から批判を受けるかもしれないが、自分が「辞めてもいいからやりきる」という思いを持って、進めていかないと達成できない。

https://weekly-economist.mainichi.jp/articles/20200602/se1/00m/020/050000c

17 : 2021/03/09(火) 19:38:31.13 ID:6dgO3YVi0
七光り面接パス学部はさすがにどうにかしろや 日本の最優秀層の士気を下げてる
18 : 2021/03/09(火) 19:38:32.24 ID:q5HKomA7a
病院って大抵赤字経営じゃん
55 : 2021/03/09(火) 19:43:02.84 ID:6dgO3YVi0
>>18
クソ七光り医者の高すぎる人件費のせいでな
22 : 2021/03/09(火) 19:39:18.31 ID:nKcN8VN4d
これはいいんじゃないか
医学部の競争も含めてヤブ医者を排除しないと
40 : 2021/03/09(火) 19:41:00.29 ID:8KCI2LZz0
>>22
バカが増えるだけだぞ
法学部見てみろよ
23 : 2021/03/09(火) 19:39:52.65 ID:/Y02B94AM
やったぜ😋それとさっさ歯の矯正安くしろよ後進国め
24 : 2021/03/09(火) 19:39:59.00 ID:KVKT9JLA0
派遣で儲けようという私利私欲120%の提案を真に受けるバカが政治家に多いのが困る
25 : 2021/03/09(火) 19:40:02.52 ID:Rgj94cxb0
パソナ医科大学
パソナ医科大学附属病院
26 : 2021/03/09(火) 19:40:03.49 ID:+gWZ1Ve2K
おじいちゃん、もう国際医療福祉大学作ったでしょ
27 : 2021/03/09(火) 19:40:08.04 ID:SDRrSVeZ0
パソナにやらせろって言いたいだけだろコイツは
しかも使えねえ人材ばかりだからコスト高になる
28 : 2021/03/09(火) 19:40:11.01 ID:T0GhFk1c0
次に壊すべきは自民党だろ
29 : 2021/03/09(火) 19:40:13.65 ID:SB2Dpr5rM
こいついい加減にしろ!!
30 : 2021/03/09(火) 19:40:16.53 ID:nilPZrDYa
おれたちの平蔵
31 : 2021/03/09(火) 19:40:22.61 ID:dbW6801s0
いくら竹中でも出来ない
32 : 2021/03/09(火) 19:40:27.73 ID:HtpRPqcR0
派遣か自民だろ
4ね
33 : 2021/03/09(火) 19:40:31.11 ID:Q2wY8eOw0
(ヽ´ん`)どうも医者です。
34 : 2021/03/09(火) 19:40:38.75 ID:aaR002oRM
自由殺人党
命まで手を出そうとしてる
35 : 2021/03/09(火) 19:40:39.47 ID:cSrqVyzT0
既得権益者が作らせなかった……?
36 : 2021/03/09(火) 19:40:42.02 ID:91lp2bMrr
日本医師会「それでも自民支持します🤪」
37 : 2021/03/09(火) 19:40:43.39 ID:rE4o7NlkM
医者と薬剤師は羨ま死刑!
38 : 2021/03/09(火) 19:40:47.27 ID:yQdsAnPad
嫌儲の総意は薬剤師なので竹中とは袂を分かつことになる
39 : 2021/03/09(火) 19:40:49.52 ID:OVuYcO0Cd
医者が派遣業になる日が来そう
まあ技能人材だしある意味先祖返りっぽいが
41 : 2021/03/09(火) 19:41:10.03 ID:fEEV8vIM0
どうせ壊れるのは医療制度で貧乏人が医療受けられなくなるだけだろうなw
42 : 2021/03/09(火) 19:41:21.25 ID:yQloMO8v0
食えない医者がパソナに登録するようになるのか
43 : 2021/03/09(火) 19:41:25.17 ID:eAj//Maz0
真の狙いは国民皆保険廃止ですねわかります
44 : 2021/03/09(火) 19:41:28.49 ID:xomEAXDcd
政治屋も競争させなきゃ
45 : 2021/03/09(火) 19:41:53.01 ID:pdW8eH190
歯医者みたくヤブ増えて終わり
46 : 2021/03/09(火) 19:42:05.00 ID:qoHgAGpma
自由競争にして腕は悪いけど安く済む診療する医者がいっぱい出ると
47 : 2021/03/09(火) 19:42:21.54 ID:5iWRgaQ+0
もっと税金ガバガバ喰うようになるな 
どさくさのコロナ増税待ったなしw
48 : 2021/03/09(火) 19:42:22.59 ID:vdz4qsoy0
医者もいずれは人口減少で余るみたいだ
49 : 2021/03/09(火) 19:42:27.45 ID:huPCXSu6a
早よ、4ね
バーカ
50 : 2021/03/09(火) 19:42:29.15 ID:sMGZNnFf0
減った分の給料が竹中の懐に入るんだね
51 : 2021/03/09(火) 19:42:44.92 ID:cSrqVyzT0
ちげーだろ
これも第二次臨調で医師数抑制の大方針で決まったことだ

医師会はそれに適応したに過ぎない

52 : 2021/03/09(火) 19:42:44.93 ID:6dgO3YVi0
東大理系なんて出てもまったく美味しく無いのに七光り面接パス学部は99%がお医師すぎ免許もらえてスゲーからな転勤もクビもなし
53 : 2021/03/09(火) 19:42:46.22 ID:hpSYO/tC0
最大の既得権が
早く国外追放してくれ
54 : 2021/03/09(火) 19:42:52.41 ID:+Hk+n/oud
今回わかったのは人手不足とか言ってもなんとかなること
これ増やしまくったら終わるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました