
- 1 : 2025/03/10(月) 08:03:49.35 ID:PkZsUCON9
-
運転手が足りない。地方だけでなく鹿児島市内でも運転手不足による路線バスの減便・廃止が相次ぐ。住民の移動を支えるバス業界の求人難は深刻だ。待機時間のある変則勤務や事故リスクが敬遠されがちな上、平均年齢の高さなど構造的問題も横たわる。バス運転手を取り巻く実情を紹介する。(連載かごしま地域交通 第2部「運転手はどこへ」⑤より)
「その苦情、行き過ぎじゃありませんか?」
秋田県能代市で貸し切りや路線バスを展開する第一観光バスが2023年3月、地元紙に掲載した意見広告だ。乗客の理不尽な要求に毅然(きぜん)とした対応を取る姿勢を示した。
非常識な乗客に対する「お客様は神様ではありません」との一文に、交流サイト(SNS)では「よく言った」「そこまで言われるならもう乗らない」と賛否両論があった。
掲載から2年。秋田県バス協会の渡部信雄専務理事によると、協会への理不尽な苦情は減ってきた。「運転手の実情を考えてもらういいきっかけになった」と指摘する。
客が従業員らに筋違いな要求をするカスタマーハラスメント(カスハラ)は、「地域の足」を担う事業者も無縁ではいられなくなった。交通・物流の労働組合でつくる全日本交通運輸産業労働組合協議会が21年に実施した調査では、組合員の46%が「暴言などの迷惑行為があった」と答えた。
*記事全文は以下ソースにて
2025/03/09 20:33 南日本新聞
https://373news.com/news/local/detail/210164/ - 2 : 2025/03/10(月) 08:05:49.93 ID:ez92vEXW0
-
こういうのに文句言うのはナマポ
- 3 : 2025/03/10(月) 08:06:06.69 ID:23X9ZkhS0
-
また老害か
- 4 : 2025/03/10(月) 08:06:40.81 ID:R8jFD/5c0
-
昨日も名古屋の市バスが電柱に突っ込んでたな
乗客1名 - 5 : 2025/03/10(月) 08:07:31.24 ID:t2wsYyY50
-
どうせ無職氷河期のおっさんか老害
- 6 : 2025/03/10(月) 08:09:00.62 ID:teEvsy5c0
-
自動運転が待たれる
- 67 : 2025/03/10(月) 08:42:18.86 ID:C0jwOBhm0
-
>>6
もっと鈍過ぎで使い物にはならんだろね - 7 : 2025/03/10(月) 08:10:27.59 ID:7V0J8HA10
-
タクシーで観光できない貧乏人が
- 8 : 2025/03/10(月) 08:10:35.89 ID:SAAT0Ivj0
-
昭和ジジババ、勘違いリーマン、穀潰し無職はすべからく核融合炉に焚べろ!
- 69 : 2025/03/10(月) 08:43:26.16 ID:WAHuEKky0
-
>>8
お前真っ先にくべられるじゃないか - 9 : 2025/03/10(月) 08:10:41.53 ID:4tEKb4g70
-
全部自民党のせい
- 10 : 2025/03/10(月) 08:11:08.62 ID:G80IsfGx0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
人手不足で地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 11 : 2025/03/10(月) 08:12:33.98 ID:PcdYKONF0
-
仕切りで個室にすればいいのに
- 12 : 2025/03/10(月) 08:12:49.96 ID:IWb52eOS0
-
「お客様は~」の一文が「そこまで言われるなら~」と言うほどのことか?
- 13 : 2025/03/10(月) 08:12:58.24 ID:J75XgqGU0
-
規制緩和でナンチャッテ観光が増えてそっちとドライバーの奪い合いになってるというねw
- 14 : 2025/03/10(月) 08:13:16.63 ID:r89xX+xR0
-
横山やすしかよ
- 15 : 2025/03/10(月) 08:14:13.02 ID:xd6cxcsO0
-
老人ってなんで文句言える相手を探してるんだろうな
バスが問題になったら次の相手に移るだけやろ - 16 : 2025/03/10(月) 08:14:28.16 ID:xMQgZUJI0
-
路線バスは田舎だけにしとけ
- 17 : 2025/03/10(月) 08:14:54.90 ID:/DOk7g9x0
-
音楽聴きながらスマホを見ているから知らんし
- 19 : 2025/03/10(月) 08:16:49.96 ID:7rghIjFN0
-
ぶつかっても進めってのは
脅迫やろ💢💢
俺ならそいつを降ろすわ - 61 : 2025/03/10(月) 08:39:45.38 ID:klTBXgjs0
-
>>19
それ!ぶつかったら進めん - 20 : 2025/03/10(月) 08:16:50.69 ID:Cd4/KsZ60
-
見たことない
どこで多発してるんだろう? - 21 : 2025/03/10(月) 08:18:07.61 ID:jaXBAfOR0
-
ディオかよ
- 23 : 2025/03/10(月) 08:19:56.58 ID:UHKqSEB00
-
高圧的な態度をとれば相手より偉いと錯覚してしまう人
ゴミレベルの人間が無価値なプライドに固執する意味が分からない - 24 : 2025/03/10(月) 08:20:00.96 ID:1tAIcMEj0
-
自ら不幸になる道を進む人たち
- 25 : 2025/03/10(月) 08:20:39.30 ID:6lwgUTPu0
-
昔都県境近くの某所で都バスの運転席すぐうしろに乗ったら運転士が小声でぶつぶっコノヤロウ、ヴァカ、ジャマとか言ってて怖かった
- 26 : 2025/03/10(月) 08:21:09.95 ID:aVpOlEzZ0
-
運転手は何で秋田県なんかにいるんだよ
さっさと上京しろよ - 30 : 2025/03/10(月) 08:22:08.28 ID:vdZrJMZe0
-
>>26
だから辞めてんだよ - 27 : 2025/03/10(月) 08:21:11.42 ID:qm/wAJcM0
-
歩道があるじゃないか行け
- 28 : 2025/03/10(月) 08:21:26.20 ID:Y/X/bKif0
-
歩道が広いではないか
行け - 29 : 2025/03/10(月) 08:22:02.76 ID:MD852FDy0
-
ハイジャックだろ、コレ?
SWATでも突入させて押さえ込めよ! - 31 : 2025/03/10(月) 08:22:14.74 ID:UtAuZjdq0
-
乗務員の無人化を見据えてるなら接客なんかしなくていいやん
- 33 : 2025/03/10(月) 08:23:19.40 ID:1tAIcMEj0
-
記事の秋田県能代市て、例の医師を追い出しまくってる村のとなりだったわ
- 42 : 2025/03/10(月) 08:30:39.47 ID:nfI3PDCW0
-
>>33
なるほどな - 34 : 2025/03/10(月) 08:24:44.44 ID:zKuM9YXg0
-
ネットで顔の見えない相手にしか攻撃できないおまえらより面と向かって言える人の方がよっぽど偉いけどな
- 45 : 2025/03/10(月) 08:31:40.51 ID:F0FoV63L0
-
>>34
それが理不尽な事でも?
バカなの?w - 59 : 2025/03/10(月) 08:38:47.74 ID:piepyJY+0
-
>>34
はい
つ鏡 - 35 : 2025/03/10(月) 08:24:45.00 ID:qKus7soH0
-
ぶつかっても進めとかいう奴いるのか。。
- 36 : 2025/03/10(月) 08:25:04.50 ID:tdB1aRTj0
-
???「歩道が広いではないか」
- 37 : 2025/03/10(月) 08:26:54.31 ID:1Z6ccXBZ0
-
カスハラされたら降ろされるシステムにしよう
- 38 : 2025/03/10(月) 08:28:17.86 ID:wn7GuhXy0
-
強制降車できるシステムがあればいい
バスのドライバーに文句いうなら
バスから降りて歩けよと - 39 : 2025/03/10(月) 08:29:51.92 ID:IgjfT1wc0
-
渋滞も苦情も老人が生み出している 地方なんてもう老人しかいないから後二十年くらいしたら正常になるでしょ
その前に客が激減して路線廃線という壁が立ちはだかるけどな - 40 : 2025/03/10(月) 08:29:52.67 ID:/kracWqp0
-
そら運転手やめるわ
- 41 : 2025/03/10(月) 08:30:26.64 ID:7xmfHQer0
-
秋田で渋滞なんて起こらないだろ
- 43 : 2025/03/10(月) 08:31:04.12 ID:Ai/U/EBl0
-
ディオかよw
- 44 : 2025/03/10(月) 08:31:11.52 ID:AYC4rKj70
-
市営バスとか年寄りの利用者多いから認知入ってたりして揉め事はたまにあるね
- 76 : 2025/03/10(月) 08:52:30.45 ID:Kuo4bw020
-
>>44
ボケ老人は降り損なったから今すぐ止めて降ろせとか言い出すからな
慣れてる運転手だとのらりくらり躱して次の停留所まで行っちゃう - 46 : 2025/03/10(月) 08:32:05.13 ID:LZrSjHxA0
-
客の安全を考えてないだろ
- 58 : 2025/03/10(月) 08:38:32.86 ID:uCUDqvo90
-
>>46
自分の安全考えるなら、自分で運転するか、歩け。人に安全委ねるお前がキチゲェ。 - 48 : 2025/03/10(月) 08:32:15.47 ID:Ai/U/EBl0
-
田舎がのどかな風景でのんびりな人が多いってのは間違いだぞ
勘違いして田舎に移住すんなよ - 49 : 2025/03/10(月) 08:32:26.06 ID:QW/QZE1y0
-
その場で叩き落とせ
- 50 : 2025/03/10(月) 08:33:52.38 ID:IgjfT1wc0
-
地方なんて老人が自家用車で速度制限ない道路を時速30キロで走っていたりするから頭蓋して意図的に渋滞が出来上がる
- 51 : 2025/03/10(月) 08:34:10.37 ID:6/7M/5zW0
-
北海道の某路線バス会社
タクシードライバーに転職していく人が多い……
- 57 : 2025/03/10(月) 08:37:47.30 ID:CGx1vGFB0
-
>>51
タクシーの方が客層が酷いのになあ - 52 : 2025/03/10(月) 08:34:15.49 ID:D+tZrBDS0
-
運転手の態度が悪い場合もあるんよ
支払いもたついてたら何かキレてるし
このバス何処そこ通りますか?という人に声荒げてワーワー返す奴
これにも苦情入れられない様なら終わってる - 54 : 2025/03/10(月) 08:37:16.29 ID:uCUDqvo90
-
>>52
バスは消滅するから、歩けばいいよ。 - 56 : 2025/03/10(月) 08:37:33.69 ID:lMGqtAFX0
-
>>52
支払いもたつく奴が悪いし、客全員の気持ちを代弁してるんだから声も大きくなるわ。 - 53 : 2025/03/10(月) 08:34:20.97 ID:uCUDqvo90
-
>>1
福祉券とか生活保護のタダ乗りがデカいツラしてあーだこーだ言うんだわ。トランプみたいに打ち切れ。 - 62 : 2025/03/10(月) 08:40:04.03 ID:vJhbBgif0
-
>>53
吹く氏 - 60 : 2025/03/10(月) 08:39:44.18 ID:UYW6jaTA0
-
そんな客は高速で降ろせよ。ひかれて死んでも自己責任や
- 64 : 2025/03/10(月) 08:41:12.19 ID:C0jwOBhm0
-
タクシーで良いもんな
普通に金になるし
人が嫌いなら大型トラックも給料に差はない - 65 : 2025/03/10(月) 08:41:39.75 ID:Y5PlU0Ag0
-
↓例のジョジョでのディオの画像
- 66 : 2025/03/10(月) 08:42:05.49 ID:79SobIoH0
-
もう乗らないって言った奴ほんとに2度と乗るなよ
- 68 : 2025/03/10(月) 08:42:42.53 ID:nfI3PDCW0
-
降車命令が法的に曖昧なのが問題だね、省令とかの行政則に留まる
「老人クレーマーはグーで殴ってok、殴り殺してok」とか法改正が要る - 70 : 2025/03/10(月) 08:47:01.38 ID:Tuw5JldZ0
-
女性客の壮絶なカスハラを受てる最中のバス運転士が
大橋通過中突然ハンドルを左に切り川に転落し
乗客全員と無理心中した事件があったが
日本でも類似の事件が起こっても不思議ではない
というわけでバス車内でのカスハラ客は他乗客にとってもかなり危険な存在だよ - 73 : 2025/03/10(月) 08:48:52.87 ID:IAng1uZA0
-
>>70
マジで… - 71 : 2025/03/10(月) 08:48:22.79 ID:IAng1uZA0
-
ワンマンなのしんどいよなあ
- 72 : 2025/03/10(月) 08:48:35.74 ID:C0jwOBhm0
-
都市圏なんかm気質ないと務まらんって
渋滞にも嵌って馬鹿らしいだろ - 74 : 2025/03/10(月) 08:49:47.46 ID:yw8j27p30
-
全部録画してんだから営業威力妨害で訴えて損害精勤しろ 最初の1人は徹底的に見せしめとして潰せ それを車内に貼って煩い客来たら黙って貼り紙に指差せ
- 75 : 2025/03/10(月) 08:51:27.67 ID:Tuw5JldZ0
-
カスハラ受けてる最中の運転手が突然何もかも面倒になって
乗客を巻き込んだ自殺はかったらどうすんだよ
過去に起きたバスの大事故は運転手の自殺も結構な割合で混じってるはず - 77 : 2025/03/10(月) 08:52:55.78 ID:DatcaRFC0
-
ぶつかっても進めって犯罪教唆とか強要じゃねぇの?
- 78 : 2025/03/10(月) 08:54:10.63 ID:TlFciiGn0
-
看護士や保育士に補助金が出るのは女の職業だから
建築業界や運送業、配送業は男の職業だから補助金が出る事は永遠に無い
滅びゆくのみ
コメント