- 1 : 2021/05/28(金) 07:06:54.45 ID:0FvRIWi79
-
陸上配備型迎撃ミサイルシステム「イージス・アショア」(陸上イージス)に代えて、政府が導入予定の代替艦2隻の総コストが少なくとも9千億円近くと試算されていたことをめぐり、防衛省が、さらに数百億円規模のミサイル実射試験のコストがかかると試算していたことがわかった。代替艦の総額がさらに膨らみ、1兆円に迫るのは必至だ。
政府関係者によると、実射試験コストは、同省の防衛計画課が昨年11月にまとめた内部文書に「数百億円規模」と明記されていた。
実射試験は、迎撃性能を担保する重要で不可欠な工程で、模擬ミサイルなどを飛ばして迎撃できるかどうか実弾を使い確かめる。これまで、イージス艦の導入の際には米ハワイの安全な海域で行われてきた。新型の迎撃ミサイルは1発数十億円とされ、模擬ミサイルの費用もかかることから、実射試験コストの規模が国会でも再三問われてきた。
しかし国会審議で防衛省は、実射試験コストについて「予断を持ってお答えすることは差し控える」として、試算を明らかにしていない。また、防衛省が昨年11月に与野党の国会議員に対し、代替艦のコスト試算を説明した書類には「実射試験に要する経費や人材育成関連経費は含んでいない」としていた。政府は12月、代替艦の導入方針を閣議決定した。
https://www.asahi.com/sp/articles/ASP5W6KGBP5WUTIL03L.html?iref=sptop_7_02 - 2 : 2021/05/28(金) 07:07:24.06 ID:mzaRYhkV0
-
ん?
- 3 : 2021/05/28(金) 07:07:52.18 ID:NXKm4/rc0
-
ネトパヨ「軍靴の足音ガー!旧日本軍ガー!」
- 4 : 2021/05/28(金) 07:08:33.36 ID:pgAgCems0
-
いまの普通艦の人たち暇すぎて腐ってるけどエエんかい?
- 5 : 2021/05/28(金) 07:09:18.24 ID:futY/Jgf0
-
えれぽ
- 6 : 2021/05/28(金) 07:09:23.94 ID:IcUCpmhB0
-
どうせどんぶり勘定
- 7 : 2021/05/28(金) 07:09:25.74 ID:IQ1hPPIo0
-
北が撃ってくる状況があるのに削らせようとするんだ…
- 8 : 2021/05/28(金) 07:10:34.16 ID:0FvRIWi70
-
>>7
あれギャグってバレたじゃん - 9 : 2021/05/28(金) 07:10:53.88 ID:x4j/DBSr0
-
オリンピックより、安いね
- 10 : 2021/05/28(金) 07:11:11.31 ID:XHc1YiIU0
-
ミサイルよりレーザーで撃ち落とすとか出来ないのか
- 36 : 2021/05/28(金) 07:19:25.34 ID:Fq3RNEXy0
-
>>10
雨の日使えないじゃん…() - 11 : 2021/05/28(金) 07:11:51.45 ID:8fSHs1Xp0
-
つまり自衛隊は税金の無駄
- 12 : 2021/05/28(金) 07:11:57.08 ID:lbj/qt3P0
-
北の安物ミサイル迎撃にはコスパ悪すぎるだろ
結局敵基地攻撃しかないんだよ - 13 : 2021/05/28(金) 07:12:16.76 ID:oQmK/5to0
-
これは仕方ない
やらなきゃやられる - 18 : 2021/05/28(金) 07:14:27.38 ID:V6JsPEBM0
-
>>13
他の周辺国こんなの持ってないけど
やられてないよ - 27 : 2021/05/28(金) 07:16:20.10 ID:oQmK/5to0
-
>>18
抑止力やで - 39 : 2021/05/28(金) 07:20:12.77 ID:V6JsPEBM0
-
>>27
これってこの能力を超えるくらい打ち込まれたら終わりなんだろw
アニメじゃないから弾切れあるし - 14 : 2021/05/28(金) 07:12:37.34 ID:A4fE0v2y0
-
尖閣諸島に建てたらダメなの
- 15 : 2021/05/28(金) 07:13:17.67 ID:XiZhqpxX0
-
こんなのいらねぇわボケ
早く野党落ちしろ - 42 : 2021/05/28(金) 07:20:43.16 ID:rYY4CDqB0
-
>>15
お前が頑張れ - 16 : 2021/05/28(金) 07:13:37.35 ID:DxyIzn4f0
-
何だっけ地上から迎撃するやつ
あれポシャったから導入する事になったのか - 17 : 2021/05/28(金) 07:13:56.70 ID:ghPjSUPY0
-
電通やパソナ利権団体に流すカネより少ないだろ
- 31 : 2021/05/28(金) 07:17:40.54 ID:G49MAQUr0
-
>>17
あらゆるところでこういう無駄遣いをしているから負債1100兆になるんだよ - 19 : 2021/05/28(金) 07:14:31.43 ID:9PLA/Yt60
-
無能な自衛隊に1兆円使わせるより
1兆円支払って有能な大韓陸海空軍に日本全国に進駐して貰いたいよ
- 43 : 2021/05/28(金) 07:21:00.75 ID:fk6rAIDJ0
-
>>19
日本人の命より韓国人の命を使い捨てろってことですね
それはありかな - 20 : 2021/05/28(金) 07:14:42.05 ID:3o1WoSBR0
-
破綻必至の日本の最後の草刈り場
- 21 : 2021/05/28(金) 07:14:47.32 ID:uA3KSwaU0
-
中抜きしすぎwwwwwwwwwww
- 22 : 2021/05/28(金) 07:15:05.96 ID:GpJGvtSG0
-
オリンピックより安いって言うwww
- 23 : 2021/05/28(金) 07:15:24.92 ID:iL9lz7vR0
-
全国に防空壕掘った方が安くね
- 24 : 2021/05/28(金) 07:15:50.17 ID:pQ10HzA/0
-
どうせほんとはもっと安いんだろ
オリンピック見てよくわかったわ - 25 : 2021/05/28(金) 07:15:50.28 ID:DtDVZNQS0
-
アメリカ守るためにアメリカに金も人も土地まで差し出すって完全にギャグだよな
植民地以外の何者でもない - 26 : 2021/05/28(金) 07:16:09.69 ID:rRrDHhKl0
-
先制攻撃できる装備買ったほうが安いということだな!
- 28 : 2021/05/28(金) 07:16:34.93 ID:M8r9Hly90
-
>>1
余談や冗談じゃねえんだよ
ピンポイントで狙ってくるミサイル、まぢ撃ち落とせるのか?
そんなデータがどこにあるんだ? - 29 : 2021/05/28(金) 07:16:52.89 ID:dEjRM6SF0
-
オリンピックなんぞよりこっちに金をかけるべきだろ
- 30 : 2021/05/28(金) 07:17:27.30 ID:ncmTrpQ30
-
税金がどんどん上がるシステム
- 32 : 2021/05/28(金) 07:18:16.37 ID:BeJJHdhj0
-
税金の使い道を国民に知らせない政府ってやばくね?ぶっちゃけ犯罪組織でしょコレ
- 33 : 2021/05/28(金) 07:18:45.99 ID:Xg7YIuSb0
-
専守防衛はカネがかかりすぎる
敵基地攻撃能力保有のほうがよほど安く済むのにパヨクの反対で実現できない
- 35 : 2021/05/28(金) 07:19:22.69 ID:0FvRIWi70
-
>>33
政権何回も取ってるのに憲法改正ひとつできないって… - 34 : 2021/05/28(金) 07:18:55.77 ID:0ghnV83H0
-
普通に陸上だったらいくらで済むんだ?
- 41 : 2021/05/28(金) 07:20:30.20 ID:0FvRIWi70
-
>>34
陸上イージスが当初の予算通りで買えて運用できるなら初期コストは2360億円 - 37 : 2021/05/28(金) 07:19:55.57 ID:gP+g0NQE0
-
イージス・アショアが没になったために無駄になったレーダー代金の責任を
取りたくないがために無理やり造るイージス艦だろ。
数百億円を誤魔化すために1兆円の出費。 - 38 : 2021/05/28(金) 07:20:01.58 ID:frf6vyR70
-
代替しなくても同じくくらいかかるのは確実
- 40 : 2021/05/28(金) 07:20:29.22 ID:vFTXV3do0
-
これも中抜きあるんじゃない?
最新の空母をアメリカと合同で運用して海域守れるなら1兆円の価値あるけどそういうのじゃないんでしょ?
【試算】代替イージス、総額一兆円かかる事が判明 防衛省「予断を持ってお答えすることは差し控える」

コメント