
- 1 : 2025/02/12(水) 07:14:47.42 ID:klnZl/LQ9
-
埼玉県 八潮市に災害救助法の適用決める 陥没事故受け
NHK2月11日 21時51分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/saitama/20250211/1100020434.html今回の陥没事故を受けて、埼玉県は、八潮市に災害救助法の適用を決め、11日「災害対策本部」を新たに設置しました。
県によりますと、トラックの運転席部分の捜索に必要な環境整備を行うほか、新たに現場付近の下水道管をう回させるためのバイパス工事に3か月ほどかかり、周辺の住民に一定期間の避難が必要になるとしています。
災害救助法の適用で避難所設置などの費用は県と国が負担することになります。
- 2 : 2025/02/12(水) 07:15:33.29 ID:d4SGaSqp0
-
今からかよ
- 3 : 2025/02/12(水) 07:15:41.71 ID:PeU5g0pz0
-
災害対策本部設置
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! - 4 : 2025/02/12(水) 07:16:16.88 ID:0tWm7Cdb0
-
おせーよ
- 5 : 2025/02/12(水) 07:16:55.86 ID:LRw6IHjD0
-
この判断力の遅さよ
- 6 : 2025/02/12(水) 07:17:28.23 ID:VBKzKrOn0
-
大野知事終わってんね
- 7 : 2025/02/12(水) 07:17:40.82 ID:UsgPmvFr0
-
何で日本はやることなすこと遅いのか
- 10 : 2025/02/12(水) 07:18:35.30 ID:b87bWSzn0
-
>>7
大野のせい
大野がトロいだけで日本全体の問題みたいに言うなボケ - 8 : 2025/02/12(水) 07:17:56.89 ID:U76c9lKa0
-
むしろ今まで無かったんか・・・
- 9 : 2025/02/12(水) 07:18:32.55 ID:7iSaiZi20
-
救助されてないのに意味あんのか?w
- 11 : 2025/02/12(水) 07:20:41.74 ID:OOTYYB7+0
-
いらんやろ埼玉とか能登みたいに見捨てとけ
- 12 : 2025/02/12(水) 07:22:08.54 ID:vaWGxVuo0
-
人災なのに
- 13 : 2025/02/12(水) 07:22:10.95 ID:JQwIP8oT0
-
>>1
判断が遅い! - 14 : 2025/02/12(水) 07:22:17.63 ID:RTx0LeRv0
-
補助金もらうための対策本部いまからかよw
- 16 : 2025/02/12(水) 07:23:52.73 ID:W22TpwO30
-
ネット軍師「遅い!!!!!」
- 17 : 2025/02/12(水) 07:23:53.11 ID:ENjY3b/q0
-
下水管の修理が災害か
これまで行政は災害をそこら中に埋め込んできた訳か - 18 : 2025/02/12(水) 07:24:03.89 ID:XyrfrqSz0
-
呪術廻戦でいうとどのレベルなのこれ
- 19 : 2025/02/12(水) 07:24:10.70 ID:JQwIP8oT0
-
企業の休業保証までするには激甚災害指定じゃないと駄目じゃないのか?
- 20 : 2025/02/12(水) 07:24:14.11 ID:ULVyhbsJ0
-
県でなんとかしてね(´・ω・`)
埼玉なんてただでさえ電気も作ってないくせに使うばかりで関東のお荷物なのに - 21 : 2025/02/12(水) 07:24:46.55 ID:BGsqV6Ru0
-
おっそ
- 22 : 2025/02/12(水) 07:24:53.59 ID:XyrfrqSz0
-
陰を踏む様式だな
- 23 : 2025/02/12(水) 07:25:13.27 ID:Z+C1zF090
-
埼玉民はずっと便秘!
- 24 : 2025/02/12(水) 07:25:25.51 ID:CaWdLv/k0
-
2つの穴がつながった直後に判断できたと思うけど
国が出す以上は県は国と相談して
相談に時間かかったんだろうな多分だけど自民党議員公明党議員が民主党系の大野知事に嫌がらせしたと思うw
- 25 : 2025/02/12(水) 07:25:36.33 ID:ozDqfeGn0
-
陥没する住宅街
ポルターガイストのラストみたい - 26 : 2025/02/12(水) 07:25:49.73 ID:BGsqV6Ru0
-
何もかも遅い
増税だけは光速 - 27 : 2025/02/12(水) 07:26:26.62 ID:esJDdiHM0
-
大野「落ちたのクルド人?違うの?ならほっとけ🤣🤣🤣」
マジでこれ - 28 : 2025/02/12(水) 07:26:38.10 ID:+8LgdpI60
-
またゾロゾロゴキブリのように見学する制服組が増えるだけだろ
- 29 : 2025/02/12(水) 07:26:41.18 ID:l9S+SQgZ0
-
ちゃんとした救助隊もつくってね
- 30 : 2025/02/12(水) 07:27:02.77 ID:XyrfrqSz0
-
お化け屋敷でも探索しているのだろw救いもないなあの手の輩は
- 31 : 2025/02/12(水) 07:27:34.43 ID:/ubdqHhU0
-
避難住民の費用確保か
- 32 : 2025/02/12(水) 07:27:47.48 ID:7uaebsE+0
-
遅い…
- 33 : 2025/02/12(水) 07:28:47.28 ID:ZWTY0VGk0
-
これで自衛隊要請出来る?
- 34 : 2025/02/12(水) 07:28:50.94 ID:CaWdLv/k0
-
国民民主党タマキンが出した提案に対して
自民党税制担当の幹部がクソ偉そうな態度してたよね大野知事は民主、国民民主バックだから自民党が判断遅らせたと考えて間違いない
- 35 : 2025/02/12(水) 07:28:54.96 ID:BaDbUHe60
-
大規模火災とかでも災害救助法発動あるから人災か天災かを問わない
- 36 : 2025/02/12(水) 07:29:00.31 ID:0HVsgEv+0
-
遅すぎて草
- 37 : 2025/02/12(水) 07:29:16.08 ID:+8LgdpI60
-
俺の予想では「キャビンに運転手は居なかった!」にまた舞い戻る
- 39 : 2025/02/12(水) 07:30:25.93 ID:vE4UZje90
-
一度国に適用外だって断られてなかったか
- 40 : 2025/02/12(水) 07:30:45.75 ID:XkbUQEmm0
-
グレーゾーン適用で税金じゃぶじゃぶキター
- 42 : 2025/02/12(水) 07:31:33.49 ID:8D9vsyhg0
-
死体でも確認したのかね?
絶対に死なせたかったんでしょ、日本人を - 43 : 2025/02/12(水) 07:31:41.85 ID:xn7phQ7u0
-
災害じゃなくて
点検サボってただけだよね - 44 : 2025/02/12(水) 07:32:08.09 ID:KZaa3hsM0
-
大野「浮いた分クルド人様達のもてなしにつ使おうっと」
- 45 : 2025/02/12(水) 07:32:25.50 ID:ENjY3b/q0
-
行政の怠慢によりメンテナンスが不可能になった水道管は、災害を起こすまで待って国が金出して修理するという前例になった
これからもメンテナンスに金は出さない - 46 : 2025/02/12(水) 07:32:53.86 ID:FF7WI7cE0
-
救助まで3ヶ月とか発表したら潮目変わってきたな
あれ?この消防団ダメじゃね?って - 47 : 2025/02/12(水) 07:32:55.76 ID:9QtVAug60
-
遅いだろ
- 49 : 2025/02/12(水) 07:34:25.22 ID:+8LgdpI60
-
xんじゃってから救助法
- 50 : 2025/02/12(水) 07:34:25.67 ID:h1Vt3ZBV0
-
レスキュー逮捕されないの?
- 51 : 2025/02/12(水) 07:35:00.52 ID:MgKTPRso0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
インフラが老朽化することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる? - 52 : 2025/02/12(水) 07:35:24.32 ID:iAEIztmE0
-
グエンとクルドの里から避難生活
火事場泥棒が捗るな - 53 : 2025/02/12(水) 07:36:12.41 ID:PGFGdioO0
-
確かに遅いな
なんで今更 - 54 : 2025/02/12(水) 07:36:48.04 ID:ZQ8hNn5q0
-
運転席の位置わかってんだから真上に穴開けて
ロボットアームでカメラ入れれば「すべての状況」がわかる
やりたくない(レスキューが嫌がってる)からやらないだけ。
- 56 : 2025/02/12(水) 07:37:29.83 ID:Y1Akd0Pr0
-
>>54
ネット軍師のナイスアイディア - 55 : 2025/02/12(水) 07:37:17.35 ID:XkbUQEmm0
-
救出しちゃったら対策本部解散しなきゃだから
工事が完了するまで救出しないであと半年は放置されるな - 57 : 2025/02/12(水) 07:37:32.88 ID:ys9spFdG0
-
あれ国はOKしたの?
埼玉が勝手に言ってるだけじゃないの? - 58 : 2025/02/12(水) 07:38:10.79 ID:CA8OpGDc0
-
判断が遅い
- 59 : 2025/02/12(水) 07:38:20.24 ID:+8LgdpI60
-
縦穴開けたらまた第2の蟻地獄だよ
- 61 : 2025/02/12(水) 07:40:04.11 ID:7zTDuM1S0
-
人災にも適応できるとは便利な法ですな
- 62 : 2025/02/12(水) 07:40:35.60 ID:0cLqtdnc0
-
././←この記号はマルポス回避用だから取って読んでね~w
コメント