
- 1 : 2025/01/12(日) 22:40:17.09 ID:x+hGp+rR9
-
日本サッカー協会(JFA)は12日、第103回全国高校サッカー選手権決勝(13日、国立)のチケット販売終了を発表した。
決勝は前橋育英(群馬)と、流経大柏(千葉)が対戦。JFAは「チケットは、予定枚数の販売が終了致しました。当日券の販売はありません。なお、今後インターネット販売による予約キャンセルが発生した場合は、各プレイガイドにおいて再販売する可能性がございます」とアナウンスした。
関東の強豪同士の対戦とあって注目度もアップした模様。X(旧ツイッター)では「#高校サッカー」がトレンド入り。高校サッカーファンから「全国高校サッカー選手権大会決勝戦のチケット2枚お譲り頂ける方を探しています」「高校サッカー決勝のチケット1枚探してます」「チケット1枚探しています。座席はどちらでも構いません!」といった投稿が相次いだ。
※続きは以下ソースをご確認下さい
1/12(日) 20:31
東スポWEBhttps://news.yahoo.co.jp/articles/330cd3e66d7c71ad24d86bbc978d107a20494c06
- 2 : 2025/01/12(日) 22:41:20.71 ID:Rd3j8Rv00
-
そのうちダフ屋が横行すんのかね?
- 3 : 2025/01/12(日) 22:42:31.42 ID:FXBeXzAc0
-
焼豚の甲子園はガラガラなのにwwww
- 4 : 2025/01/12(日) 22:42:42.97 ID:io50M0Oi0
-
関東対決だからな
もしも地方高校同士の決勝だったら誰も見やしない - 5 : 2025/01/12(日) 22:43:26.64 ID:hkPyFrJX0
-
税リーグと抱き合わせ販売すればいいのに
- 6 : 2025/01/12(日) 22:44:34.00 ID:0WePZTjO0
-
タダ券止めればいいだけ
- 7 : 2025/01/12(日) 22:47:38.44 ID:N7InEkDC0
-
場所は違うけど今日の女子決勝を観戦しに来た方には、男子決勝戦のチケットをお渡ししますてシステムにすれば
- 8 : 2025/01/12(日) 22:48:22.36 ID:z0aKlYgM0
-
今年天皇杯ってやった?なくなったの?
- 27 : 2025/01/13(月) 00:09:23.02 ID:Vsa3CGzv0
-
>>8
数年前から年明け前にやってます - 9 : 2025/01/12(日) 22:48:52.79 ID:jJqewuZ+0
-
>>1
小学生対象の無料招待は今回もやってるのかね? - 10 : 2025/01/12(日) 22:51:35.94 ID:13AoCMSJ0
-
決勝戦が陸上トラック付きスタジアムとか恥ずかしいな
こんな所に金払って見るよりテレビで見た方がいいぞ - 12 : 2025/01/12(日) 22:56:08.61 ID:VTcOH9k00
-
準決勝前から決勝のチケットはかなり売れてた。
応援してる流経が準決勝は絶対に負けないと考えて準決勝前にSS指定席購入したよ。
- 13 : 2025/01/12(日) 23:10:24.95 ID:B0uN6+vN0
-
19年の埼玉でやった5万6025人更新するのか
- 14 : 2025/01/12(日) 23:11:50.81 ID:qBoVPgkN0
-
流経大柏って人気あるのな
- 15 : 2025/01/12(日) 23:14:34.30 ID:GtogwrKc0
-
流経大柏と前橋育英
の超名門プレミア対決 - 19 : 2025/01/12(日) 23:28:54.85 ID:3K1I1g8g0
-
>>15
強豪だけど名門じゃないだろ
名門と言えるのは帝京とか藤枝東とか浦和南とか国見とか、せめて市立船橋とか東福岡まで - 22 : 2025/01/12(日) 23:43:30.85 ID:yPgfOS630
-
>>19
前橋だけで何人Jリーガー排出したと思ってんだ - 16 : 2025/01/12(日) 23:14:45.40 ID:868a+DoP0
-
またアジアのメディアから
日本の学生サッカーの雰囲気をご覧ください
って取り上げられちゃうな - 17 : 2025/01/12(日) 23:16:28.08 ID:6skarhWt0
-
いつも前日買えたのにな
関東同士だから?人気すごいな - 18 : 2025/01/12(日) 23:24:47.74 ID:HRMoTW/s0
-
甲子園を越えてしまったか
- 20 : 2025/01/12(日) 23:32:15.08 ID:gRSD0BB80
-
決勝カード決まったら一気に売れたな
- 21 : 2025/01/12(日) 23:41:09.75 ID:yPgfOS630
-
ルヴァン杯も買えなかった…
1発勝負の魅力よな - 23 : 2025/01/12(日) 23:45:57.32 ID:eGGW6UfM0
-
選手権は全試合国立競技場で開催したらものすごい観客動員になるだろうな
- 24 : 2025/01/12(日) 23:47:10.80 ID:XtJiKf8d0
-
無料券バラまいただけだろ
球蹴りに恥っ概念ないからな
- 25 : 2025/01/12(日) 23:47:59.82 ID:Bo4pKN3Q0
-
グンマーとチバラギなら国立市でやる必要ないだろ?
北関東大会で利根川河川敷でヤレよ - 31 : 2025/01/13(月) 00:51:57.35 ID:+0qP1KdO0
-
>>25
近さでいえば埼スタが近いな二校とも - 28 : 2025/01/13(月) 00:40:19.04 ID:fn96Qq200
-
親親戚でもなく卒業生でもなく関係ない高校の大会に金払って見てるの?
- 29 : 2025/01/13(月) 00:47:32.71 ID:HEsAvGqr0
-
野球と違ってサッカー人気な話題ばかり🤣
- 30 : 2025/01/13(月) 00:50:36.70 ID:xHAsM84e0
-
高校野球も外野席タダの頃は結構埋まってたけどな
- 32 : 2025/01/13(月) 00:57:25.76 ID:I8hkN+Np0
-
このクソ寒い時期に屋外で2時間もサッカー観戦とかタフな奴いるんだな
しかもあんなクソスタで
コメント