サイバー攻撃の代行サービス使い企業攻撃か 中学生が書類送検

サムネイル
1 : 2024/12/12(木) 10:17:44.81 ID:YSi96fzK9

サイバー攻撃の代行サービス使い企業攻撃か 中学生が書類送検 | NHK
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241212/k10014665381000.html

2024年12月12日 5時35分

サイバー攻撃を代行する海外のネットサービスを使って企業などのウェブサイトにサイバー攻撃を仕掛けたなどとして、中学生2人が書類送検や児童相談所への通告をされていたことが警察庁への取材で分かりました。世界各国ではこうしたネットサービスを利用した人が300人以上いることも分かり、警察庁などが注意を呼びかけています。

警察庁によりますと、ことし10月、サイバー攻撃を代行する「IPストレッサー」という海外のネットサービスを使って、国内の企業や自分が通っている学校に関係するウェブサイトにサイバー攻撃を仕掛けたとして国内に住む中学生が書類送検されたということです。

このサイバー攻撃は「DDoS攻撃」と呼ばれ、大量のアクセスをしてウェブサイトをダウンさせるもので、中学生は(略)

※全文はソースで。

2 : 2024/12/12(木) 10:19:48.39 ID:AjhmvjTU0
>>1 教育って重要だよな
デジタルタトゥーは未成年でも関係なく浸食していく

倫理観を含めてもう毒されて戻らないんだろうね・・・

3 : 2024/12/12(木) 10:19:56.38 ID:LJcdYZ9I0
サイバーがパンクしたか
4 : 2024/12/12(木) 10:20:16.76 ID:gbbZW2PR0
何で海外サービス利用したのが日本国内でバレるんだよ

痕跡残してたのか?

12 : 2024/12/12(木) 10:23:55.62 ID:TV0O7kXO0
>>4
国際共同捜査によって世界各国でこれまでに27の業者がネットサービスの機能を停止し300人以上の利用者が特定された
って事が書いてあるから、そうした関連じゃないか?
14 : 2024/12/12(木) 10:25:26.21 ID:AjhmvjTU0
>>4 ツールはフリー公開されてるわけじゃないのでアカウント辿れば犯人に行きつくよ
元々IPストレッサーは「公式では耐久試験ツール」で白に近いグレーなサービスなので
入口(アカウント登録)はちゃんとしてるからね
5 : 2024/12/12(木) 10:21:03.27 ID:c+CBLmII0
金はどうしたんだよ、安くないだろ?
6 : 2024/12/12(木) 10:21:26.85 ID:y/rVT25b0
料金いくらだよ中学生が払えるのか
7 : 2024/12/12(木) 10:21:43.13 ID:HYOvmqxy0
中学生でddosとか嫌な国になったね
8 : 2024/12/12(木) 10:21:52.45 ID:OW0im7Xz0
チューボーが何狙ったんだよ
30 : 2024/12/12(木) 10:38:46.28 ID:jYPFx08k0
>>8
問題は動機だよな
34 : 2024/12/12(木) 10:44:38.24 ID:NGRdA+JV0
>>30
動機はソース元に書いてあった
かっこいいと思ったらしい
46 : 2024/12/12(木) 11:12:20.18 ID:3AoNQCCs0
>>34
見事な厨二病だな
47 : 2024/12/12(木) 11:12:49.63 ID:MkQg6pC70
>>34
どういう風に 育ったらこれがかっこいいと思えるんだ?

こういうのが親にも責任をちゃんと背負わせた方がいい
親の情報を公表すべき

9 : 2024/12/12(木) 10:22:47.31 ID:BYCAKjjS0
いくら払ったんだよこんな古典的な攻撃でw
10 : 2024/12/12(木) 10:23:01.44 ID:NuiAnURN0
みんな大好き田代はいずれやってくれる
11 : 2024/12/12(木) 10:23:32.86 ID:7DD+7wAd0
親のクレカか
13 : 2024/12/12(木) 10:24:56.37 ID:9uILPV/n0
キッズだからどうせゲームだろ
15 : 2024/12/12(木) 10:25:27.19 ID:2Ac0Yieb0
5ちゃんねるのスクリプト、
ある日突然いなくなったな。
こういう奴がやってるのか?
16 : 2024/12/12(木) 10:25:29.89 ID:NdYeaPK60
何の目的でこんな事やったんだ?
料金掛かるんだよな?
17 : 2024/12/12(木) 10:26:03.83 ID:mAD91qot0
知り合いのスーパーハカーに攻撃してもらうからな!
18 : 2024/12/12(木) 10:27:04.98 ID:fIffJdxg0
中学生がか、世もまつだな
20 : 2024/12/12(木) 10:27:40.95 ID:jyEZYpZL0
闇バイトなんかも実は子どもが支持役とかでも驚かないな
21 : 2024/12/12(木) 10:28:05.32 ID:2Ac0Yieb0
海外のネットサービスってどうやってギャラ払うの?
クレジットカード?仮想通貨?
22 : 2024/12/12(木) 10:28:59.53 ID:H2QegW/m0
中学生がいったいどんな企業に攻撃したんだ?親が共産党とかで右傾の企業を攻撃させたのか
24 : 2024/12/12(木) 10:30:48.72 ID:fNMbwF6k0
バカな奴らだなw
田代砲すら作れねえのかよZのゴミどもはw
25 : 2024/12/12(木) 10:31:55.18 ID:xD/IOYRC0
『ハッカーの教科書』(データハウス出版)とかすら買う手間と暇を惜しむって
どんな生活しているんだ?
26 : 2024/12/12(木) 10:33:58.67 ID:3TB/F5LC0
田代砲サービスかw
27 : 2024/12/12(木) 10:35:53.37 ID:hktMlcHN0
少子化対策子育て支援の結果
どうするのコレ
38 : 2024/12/12(木) 10:47:14.51 ID:Q75caGeS0
>>27
少子化は要はその親世代が新社会人で社会に出た時に相応な給与の職の採用が全然なかったって事だから無理
就職氷河期で歴史的にも証明されている
29 : 2024/12/12(木) 10:38:13.27 ID:z5JDjrJu0
どこを攻撃したのか書いてくれないと
31 : 2024/12/12(木) 10:41:16.68 ID:9YvbjcGy0
バレるに決まってんだろバカなのか
32 : 2024/12/12(木) 10:42:12.26 ID:Ew5wXE+r0
そんなサービスがあるのかw
35 : 2024/12/12(木) 10:45:48.99 ID:Onr3UXhl0
お小遣いで出来るような値段なのか
36 : 2024/12/12(木) 10:46:22.51 ID:n7KNTFcg0
こういう奴らは数カ月PCやスマホに触らせない刑がいい
数日で発狂するぞ
37 : 2024/12/12(木) 10:46:52.13 ID:ufwdWL5d0
>>1
素晴らしい、やるなぁ
40 : 2024/12/12(木) 10:56:53.27 ID:WcYunwCp0
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
日本人のモラルが低下することで地方の中小サッシ製造会社の仕事減る?潰れる?
41 : 2024/12/12(木) 10:58:54.16 ID:5mjJr7hN0
経済に与える影響を考慮して実名で晒して社会的に殺していけ
42 : 2024/12/12(木) 10:59:06.59 ID:TBDDh4/J0
昔のガキは試験日に学校に放火して試験を延期させたり
してたが、最近のガキはITを使うのか。
43 : 2024/12/12(木) 11:02:00.57 ID:0AAj39Q30
今時Ddosて
48 : 2024/12/12(木) 11:14:12.24 ID:0wihDU8x0
>>43
それはここ(フィフチャン)より古いのか?

44 : 2024/12/12(木) 11:02:13.37 ID:/vRffhh10
その頃5chではクレジット板を手動で十年近く埋め荒らししてるジジイが居るのであった
45 : 2024/12/12(木) 11:03:55.31 ID:TAcoRC6N0
F5連打ああ
49 : 2024/12/12(木) 11:16:52.45 ID:t8dbSGz20
2000年ぐらいのネットには掲示板の荒らし代行なんてのがあったなぁ。
荒らし幕府ってサイトまであった。

コメント

タイトルとURLをコピーしました