ウクライナ女性「夫が戦死したので遺族補償金ください」 ゼレンスキー政府「それ書類不備なんで無理ですねw」→1円も貰えず泣き寝入り

サムネイル
1 : 2024/11/22(金) 15:28:58.16 ID:lYFIAJbW0

https://greta.5ch.net/poverty/
戦禍3年目のウクライナの現状。夫の戦死後、手元には「名誉の戦死」を称えた証書1枚だけ「幼い娘とどうやって生きていけばいいのでしょう」【現地ルポ】
ps://fujinkoron.jp/articles/-/14062?page=3

2 : 2024/11/22(金) 15:29:27.34 ID:lYFIAJbW0
幹線道路のわきには、軍を称える看板が並ぶ。「ウクライナは勝利する!」「わが軍を信じよう!」。戦況悪化に伴う兵員不足から、「ともに兵士の戦列に加わろう!」と入隊を呼びかける看板も目立つ。

避難先の家に着くと、孫たちがイリーナさん夫婦に駆け寄ってきた。部屋には、戦死した息子ドミトロさんと、甥オレクサンドルさんの写真が飾ってあった。

一家はさらなる悲しみに直面していた。オレクサンドルさんの妻・オレナさんが、本来受け取ることができる戦没兵士の遺族補償金を申請したが受理してもらえなかったのだ。

3 : 2024/11/22(金) 15:30:01.92 ID:lYFIAJbW0
兵士が戦闘任務中に戦死すると、遺族には補償金と家族扶養年金が政府から給付される。だが、そのためには、何枚もの公的書類を揃えなければならない。

オレナさんは役所をたらいまわしにされた挙句に「書類不備」とされた。所属部隊が必要書類を発行してくれなかったのだ。結局、彼女が受け取ったのは、夫の「名誉の戦死」を称えた証書1枚だけだった。

オレクサンドルさんのいた空挺突撃隊の前線での戦いは熾烈を極め、毎日、何人もが敵弾に倒れていったという。夫の遺体は腕が折れ、肩が裂け、腹部と足を激しく損傷していた。

「夫は国を守るために命を捧げました。でも国はそれに報いてくれません。もう勝利を信じられなくなりました……。幼い娘とどうやって生きていけばいいのでしょう」

オレクサンドルさんが最後まで身に着けていた認識票を手にしながら、彼女は涙を浮かべた。

4 : 2024/11/22(金) 15:30:06.86 ID:a1fB+Zu20
日本みたいだな
37 : 2024/11/22(金) 15:34:24.35 ID:2HEltWNNd
>>4
広島や長崎に救助活動に赴いて被爆した人は見捨てられた
ソ連軍に武装解除して投降しシベリア抑留された人は見捨てられた
5 : 2024/11/22(金) 15:30:07.39 ID:bwkmHe180
金払いたくないから行方不明にしてるって聞いた
6 : 2024/11/22(金) 15:30:21.31 ID:DHsaFjsn0
これが自民党の目指してる国の姿か…
7 : 2024/11/22(金) 15:30:35.05 ID:lYFIAJbW0
いま、戦没兵士に給付される補償金を受け取れずに、生活が困窮する遺族が相次いでいる。国民が苦境にあえぐなか、役人の汚職が横行していることへの不満も噴出している。

ロシア軍への怒り、ミサイル攻撃と絶えない犠牲、発電所破壊による停電の頻発、そして先行きの見えないことへの不安……。人びとは、生活も心も追い詰められ、疲弊しきっていた。

今後、ウクライナがもしこの戦争に負けるとすれば、ロシア軍との戦いだけでなく、政府への不信や疲弊が、戦局を大きく左右する要因となるかもしれない。

8 : 2024/11/22(金) 15:31:02.50 ID:zTtoUACT0
ゼレンスキーを選んだのはお前らだろうに
20 : 2024/11/22(金) 15:32:23.49 ID:PySlVmSer
>>8
もう大統領選やってないんだ
30 : 2024/11/22(金) 15:33:26.74 ID:bwkmHe180
>>8
それについては同情すべき点もある
つまり当初ゼレンスキーはロシアと仲良くしていこうという触れ込みで当選した
35 : 2024/11/22(金) 15:34:10.90 ID:AxZt6SRL0
>>8
あいつもう民主主義の大統領じゃないよ
独裁大統領
9 : 2024/11/22(金) 15:31:12.21 ID:I5rC8U6F0
ウクライナへの補助金増やします😭
10 : 2024/11/22(金) 15:31:29.74 ID:DHsaFjsn0
上級国民はモナコでフェラーリ乗り回してるらしいな
24 : 2024/11/22(金) 15:32:45.66 ID:8gIl2Uxv0
>>10
ドバイにも多いみたいだな
なんなら、タイに移り住んでロシア人と現地で楽しんでる奴らもいるとか
11 : 2024/11/22(金) 15:31:30.02 ID:KOAxZ2U2d
ほーん
ウクライナのこういったニュースも流すようになったんだな
12 : 2024/11/22(金) 15:31:37.98 ID:RF9FFAIF0
男は連れてかれて死ぬというのに…
13 : 2024/11/22(金) 15:31:42.30 ID:aV3r/wx80
白人女だし西欧にいくらでも需要あるだろ
14 : 2024/11/22(金) 15:31:49.10 ID:JKiA7loN0
ネトウヨに支配された国はこうなる
15 : 2024/11/22(金) 15:31:56.86 ID:UOrU2mD80
ロシアも身元不明でもらえない遺族たくさんいるらしいな
16 : 2024/11/22(金) 15:31:57.12 ID:lYFIAJbW0
長くなるから貼らなかったけど他にも装備品を自腹で買わせたりウクライナ政府の腐敗っぷりがヤバい
18 : 2024/11/22(金) 15:32:04.26 ID:PySlVmSer
ほんと何から何まで日本の未来だね
アメリカにいいように利用されることといい
19 : 2024/11/22(金) 15:32:06.43 ID:WSrSfPzY0
これは愛国戦士しぐさやね
21 : 2024/11/22(金) 15:32:26.76 ID:XdNYTZb70
マトリョーナの家かよ
22 : 2024/11/22(金) 15:32:36.04 ID:FW6DEKmF0
自分はめっちゃ貯め込んでそうだよな
23 : 2024/11/22(金) 15:32:43.14 ID:GsbfQJrL0
ナザレンコさんどういうこと?
25 : 2024/11/22(金) 15:32:56.28 ID:f6fzDNW90
別に普通のことだぞ
どの国でもこのぐらいのことはしてる
26 : 2024/11/22(金) 15:33:05.75 ID:aYmBqdMv0
名誉では腹は満たされないし寒さも凌げないし娘共々体売るしか道がないじゃん可哀想
27 : 2024/11/22(金) 15:33:10.17 ID:QJzaz6bI0
>夫は国を守るために命を捧げました。でも国はそれに報いてくれません

やるせなさ過ぎんだけどゼレンスキーはん

28 : 2024/11/22(金) 15:33:14.72 ID:LNqQiJEZ0
夜に働け
29 : 2024/11/22(金) 15:33:19.24 ID:zO87hgWJd
おかしい…日本や世界がお給料払ってるはずなのに
31 : 2024/11/22(金) 15:33:28.74 ID:wEseHfmf0
ナザレンコさんも見捨てるわこんな国
32 : 2024/11/22(金) 15:33:56.85 ID:NSQ7Gsye0
ジャップ仕草かよ
33 : 2024/11/22(金) 15:34:02.02 ID:NoASTrC50
まるで日帝だなぁ・・・
日帝も軍隊のために徴収した民間船が沈められて
軍人じゃないから保障を一銭も出しません、とかやってたw
34 : 2024/11/22(金) 15:34:08.29 ID:dqRATPweM
大日本帝国しぐさ
36 : 2024/11/22(金) 15:34:14.69 ID:0jJ+0luj0
隣の国と似てますね

コメント

タイトルとURLをコピーしました