志賀原発、地震による変圧器の油漏れ流出確認

サムネイル
1 : 2024/01/07(日) 20:51:15.38 ID:EDu1jHn90

志賀原発 発電所前の海面で油膜を確認 地震による変圧器の油漏れの一部が流出か 北陸電力

北陸電力は7日、石川県志賀町にある志賀原子力発電所の側溝や道路、および発電所前の海面で油膜を確認したと発表しました。地震の影響で変圧器が油漏れした際、噴霧消火器が作動し、その霧と油が混じって飛散したものが側溝に流れ出た可能性が高いとしています。

志賀原発では1日の地震で2号機の変圧器から約1万9800リットルの絶縁油が漏れて、降雨なども混じった水を含めて約2万4600リットルを回収しています。

その後の点検を進めている中、7日、2号機の変圧器周辺の側溝と道路でわずかな油膜を確認。さらに、発電所前面の海面上に油膜(約5メートル×10メートル)が浮いていることを確認、中和剤などで処理したというこことです。

北陸電力は、この油膜は放射線管理区域外のもので、1日に発生した油漏れの際に噴霧消火器が作動し、その霧と油が混じって飛散したものが側溝に流れ出た可能性が高いとしています。

発電所内のモニタリングポストの数値に変化はなく、外部への放射能の影響はないということです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d77b37436e8f1148cbc8a03c048c6dfcb61e3a

2 : 2024/01/07(日) 20:54:25.28 ID:AC66TfEK0
僕のおちんちんからも油漏れです!
3 : 2024/01/07(日) 20:56:44.23 ID:1cTQPCHOd
次々と
4 : 2024/01/07(日) 20:56:59.82 ID:fsPB2ifa0
あるだけで危険だわ環境に悪いわ金はかかるわなんもいーことねーな
5 : 2024/01/07(日) 20:58:08.31 ID:JjFAn1sO0
小出し小出し
6 : 2024/01/07(日) 21:01:49.61 ID:wxEqwrxp0
油漏れしたら、消火器が作動するんけ?

なんか隠してるやろ

7 : 2024/01/07(日) 21:05:30.13 ID:l9kbmQ1F0
絶縁油て猛毒だって聞いたけど
8 : 2024/01/07(日) 21:07:26.12 ID:xsUx2ZGz0
放射能漏れてるんじゃないの
11 : 2024/01/07(日) 21:11:57.48 ID:tKV7/w3ga
毎日小出ししてるなあww

で原発敷地は何メートル隆起したの?
何メートル沈降したの?

12 : 2024/01/07(日) 21:13:35.93 ID:q+pI4oO10
モニポスが壊れてるとか壊したとか嘘ついてるとかは 
ありうるよね
13 : 2024/01/07(日) 21:22:27.11 ID:aiCDGl84d
自民党に殺される
15 : 2024/01/07(日) 21:29:30.11 ID:urxzc/ki0
強い地震起こる度日本中が危機に晒される施設とかもうやめろよ
16 : 2024/01/07(日) 21:29:59.94 ID:OKuSPEJj0
鳩山は予言者だろ
17 : 2024/01/07(日) 21:32:15.98 ID:nNTXtreV0
なんだ問題なしか
18 : 2024/01/07(日) 21:35:50.71 ID:E+jltGz50
1000Lの受水槽が20個分か
20 : 2024/01/07(日) 21:45:39.66 ID:H0E4J9SG0
また志賀町震度4か
完全に「ヤツラ」の目的が原発攻撃にシフトしてきたよな👀
21 : 2024/01/07(日) 21:46:12.91 ID:YYqHreVQ0
外まで!?
22 : 2024/01/07(日) 21:49:21.69 ID:E+jltGz50
油漏れといってもダラダラ垂れたんじゃなくて
圧力かかってるやつがブワーッと噴き出したんだろな
23 : 2024/01/07(日) 21:53:15.12 ID:/OZBp3ud0
デジャブかと思ったら更なる小出し?志賀原発周辺住民は井戸見ず避けた方がいいでしょうね。
24 : 2024/01/07(日) 21:53:21.09 ID:1XKx/sgga
なぜ漏れたか?壊れたからだよね?
壊れたと報道しないのは忖度だろ
26 : 2024/01/07(日) 21:56:00.33 ID:/OZBp3ud0
>>24
床に段差が出来たって先日言ってましたから。でも油はもう回収終ったって言ってたのにねぇ・・・
25 : 2024/01/07(日) 21:53:33.16 ID:LNlfw0os0
もんじゅさんもだいじょうぶかな
31 : 2024/01/07(日) 22:33:53.54 ID:+m33kqCm0
>>25
無事廃炉出来るかはわからんけど
後釜ならもっと古い常陽さんを動かすから良いんだってよ(笑)
27 : 2024/01/07(日) 22:12:16.27 ID:noUyxevQ0
つまり亀裂を通じて漏出したのか?
そうなら廃炉解体以外無いな
28 : 2024/01/07(日) 22:15:28.26 ID:yCcjHiF/0
いい機会だと古いのを処分したか
29 : 2024/01/07(日) 22:19:09.32 ID:RsEu8sEJ0
海に油が流れたと

避難しなくていいの?

30 : 2024/01/07(日) 22:24:22.59 ID:/OZBp3ud0
変圧器油って、PCB入り?なし?
32 : 2024/01/07(日) 22:44:34.44 ID:NTcuEruu0
消化器作動してんじゃん、火災あったろこれ
33 : 2024/01/07(日) 22:50:49.19 ID:DVF0aLx8a
油が漏れたくらいで騒いでんじゃないよ
隠したいのは新潟だろ
そりゃ閣下呼びで電報送りたくもなるわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました