野村證券「社員の顧客に対する犯罪はビジネスリスク」  強盗放火事件を受け

サムネイル
1 : 2024/11/21(木) 21:55:05.61 ID:V78UwC9i0

———-
野村証券 ビジネスリスクに“顧客への犯罪” 報告書に盛り込む

野村証券に勤めていた社員が強盗殺人未遂と放火の罪で起訴された事件を受けて、会
社は今月公表した投資家向けの報告書の中で、ビジネスに悪影響を及ぼすリスクとし
て「顧客に対する犯罪行為」を盛り込んでいたことがわかりました。【以下略】
———-
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20241121/k10014645521000.html

2 : 2024/11/21(木) 21:55:48.43 ID:kBxghb8N0
今さら?
3 : 2024/11/21(木) 21:56:10.70 ID:oJal1EYa0
マスゴミぜんぜん報道しないなw
5 : 2024/11/21(木) 21:57:03.35 ID:kBxghb8N0
>>3
まとまったお金を払ったら
報道しない権利を使ってくれるよ

それが、マスゴミの仕事だし

4 : 2024/11/21(木) 21:56:21.59 ID:nMLI8KhR0
フィジカルでご挨拶
6 : 2024/11/21(木) 21:59:37.70 ID:KCrhGhc00
給料安すぎたんじゃん?
7 : 2024/11/21(木) 22:00:04.00 ID:oJal1EYa0
強盗殺人と現住建造物等放火で死刑だろ
8 : 2024/11/21(木) 22:00:31.77 ID:E6XOnrze0
野村證券は無敵だ!ヒャッハー!!
9 : 2024/11/21(木) 22:00:36.21 ID:TixbbMSi0
野村證券これで何度目だ?
10 : 2024/11/21(木) 22:01:06.95 ID:hQQ4moPj0
対面式の証券会社は強盗されるリスクがあるって事だな
11 : 2024/11/21(木) 22:02:09.41 ID:kBxghb8N0
>>10
資産家リストを持ってるからな

闇バイトの連中が一番欲しいリストだろうな

12 : 2024/11/21(木) 22:02:59.32 ID:Gpxs8C190
使い捨ての冷遇だから営業の質も低い
当たり前の話なんだよなあ
13 : 2024/11/21(木) 22:03:50.13 ID:ye7V7vnY0
そもそも証券営業マンってこのネット取引当たり前のご時世何やってるんだ?
14 : 2024/11/21(木) 22:04:43.78 ID:kBxghb8N0
>>13
ネットの使えないジジババの相手だぞ
20 : 2024/11/21(木) 22:15:33.14 ID:ZCMvIGf/0
>>13
金持ち向けの金融商品勧めたりしてる
資産活用提案とかも
23 : 2024/11/21(木) 22:24:55.16 ID:hpX1uaWe0
>>13
金は持ってるけど寂しい思いをしてるジジババの話し相手だぞ
15 : 2024/11/21(木) 22:10:50.14 ID:fBDscwgN0
証券社員は顧客殺してこそ一人前じゃなかったけ?
19 : 2024/11/21(木) 22:13:23.60 ID:K6Uzvzhi0
>>15
物理的に56すとはさすが令和
16 : 2024/11/21(木) 22:11:13.48 ID:obXI08rA0
人の財産とか聞き出そうとする銀行保険証券は相手にしないに限る
18 : 2024/11/21(木) 22:13:04.15 ID:/JjLs/Tc0
ビジネスリスクって…人が死んでんねんで!
21 : 2024/11/21(木) 22:20:29.87 ID:/j3O70Sx0
山一証券を見習って社長が謝罪会見しろや
22 : 2024/11/21(木) 22:21:34.98 ID:0F/3McpV0
意外と極めて悪質だったw
25 : 2024/11/21(木) 22:39:12.31 ID:c0KEQSkr0
犯罪は織り込み済みか?
26 : 2024/11/21(木) 23:02:17.65 ID:V78UwC9i0
野村だからなあ。さすがに物理的に殺しにかかったのは初めてだろうが。
30 : 2024/11/21(木) 23:30:49.01 ID:KIqEL7Di0
>>26
表に出てないだけじゃねーの
31 : 2024/11/22(金) 00:04:36.63 ID:1ycwkAE20
>>30
社員が犯罪組織に売った顧客情報で……というパターンはあったかもね。
27 : 2024/11/21(木) 23:05:23.14 ID:1N2/u0af0
ビジネスリスクというより反社行為じゃねーのか
28 : 2024/11/21(木) 23:07:33.22 ID:iwnqACuo0
元々野村證券は顧客を3人自殺に追い込んで一人前というえげつない社風の会社だけど
ついに物理的に直接殺しにかかってきたんだなぁ
29 : 2024/11/21(木) 23:28:19.66 ID:EJIGpQuF0
怖いね 書類審査に遺伝子検査もつけたら?
32 : 2024/11/22(金) 00:11:58.99
ここの社員の犯罪率高過ぎるんだよな
33 : 2024/11/22(金) 00:28:05.44 ID:1ycwkAE20
野村の顧客は特殊詐欺や闇バイト強盗の被害者層と属性が見事にかぶっているから、今後リスクが表面化する可能性があるかもね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました