
- 1 : 2024/10/29(火) 17:59:49.81 ID:KeGGkAy/0NIKU
-
【論破王】ひろゆきの教え「年間100万円の貯金ができない人は非常にマズい」
https://diamond.jp/articles/-/273963 - 2 : 2024/10/29(火) 18:00:00.71 ID:KeGGkAy/0NIKU
-
ひろゆき氏:ハッキリ結論だけを言ってしまうと、「年間100万円の貯金ができていない人」はヤバいです。そして、100万円を貯めるためには、月8万円を天引きして残しておくか、ボーナスを丸々すべて残しておくか。この2つが手っ取り早い方法です。
これって、年収がいくらかは関係ありません。たとえば、年収400万円で貯金ゼロだとしましょう。そういう人は、こんなことを言いがちです。
「いま、年収が500万円になったら、100万円が余って貯金できるのに……」
まさにこれが、お金が貯まらない人の考え方です。年収400万円で貯金できない人は、年収500万円でも貯金できません。もっと言うと、年収1000万円になったとしても貯金できないでしょう。
- 3 : 2024/10/29(火) 18:00:16.83 ID:KeGGkAy/0NIKU
-
ひろゆき氏:大事なのは、「今の年収から100万円を引いた額で生活をする」ということを徹底することです。それは、今すぐできます。極端な話、年収200万円だとしても、実家暮らしでカツカツの生活をしながら100万円の貯金を作ることだって可能ですよ。
「先にお金をもらって、余ったら貯金する」という態度でいる限り、絶対にお金は貯まりません。「月8万円が引かれるんだ」「ボーナスには手をつけちゃいけないんだ」というところから逆算する必要があります。
そして、社会人になったんなら、それくらいやろうよ? という話です。少しだけ食費を削ったり、スマホ代を安くしても、すぐに他の部分でお金を使ってしまうのがオチです。
- 4 : 2024/10/29(火) 18:00:23.23 ID:K4vSB2+w0NIKU
-
脱税しろっていうのか
- 5 : 2024/10/29(火) 18:00:30.72 ID:0q8A90rP0NIKU
-
ふ~ん
それで賠償金はちゃんと払えたの? - 6 : 2024/10/29(火) 18:00:57.72 ID:3tkmbF2zMNIKU
-
0になる
- 7 : 2024/10/29(火) 18:01:00.59 ID:CJndYIjL0NIKU
-
税金で100万以上取られるんだわ
- 9 : 2024/10/29(火) 18:03:12.50 ID:JR3JpINu0NIKU
-
年収から120万位取られてる気がするんだが…
- 10 : 2024/10/29(火) 18:03:23.67 ID:JR872gPC0NIKU
-
お前貯金あるなら賠償金払えよ
- 11 : 2024/10/29(火) 18:04:06.65 ID:WL7LziEN0NIKU
-
年収が120万だから無理
- 12 : 2024/10/29(火) 18:05:30.11 ID:wnILMVuJ0NIKU
-
税金で200万盗られるんだが
- 13 : 2024/10/29(火) 18:06:26.60 ID:er1mRiHe0NIKU
-
たとえは年間100万を20歳から70歳まで450年続けても5000万しか貯まらないよね
5000万なんて家買ったらなくなるような額だよね - 25 : 2024/10/29(火) 18:17:28.61 ID:tv1bZron0NIKU
-
>>13
退職金があるだろ - 14 : 2024/10/29(火) 18:06:40.70 ID:ZDpAhl/3dNIKU
-
手取り100万だったら無理だろ
- 15 : 2024/10/29(火) 18:06:55.45 ID:DIfIB8Z10NIKU
-
100万引いたら生活できないのが標準的ジャップですよ
- 16 : 2024/10/29(火) 18:08:23.56 ID:OhDZqfDP0NIKU
-
ひろゆき「本が勝手に僕がいいそうなことを書いてるだけでなので信じてる人全員馬鹿ですw」
- 17 : 2024/10/29(火) 18:12:09.96 ID:LDAsMR480NIKU
-
それはほんとにそう
- 18 : 2024/10/29(火) 18:13:37.45 ID:yy35aD+f0NIKU
-
逆にそういう人はそこまで頑張らなくていいから転職して300万になっても変わらないと気づいたから世の中こうなってんだと思う
- 19 : 2024/10/29(火) 18:14:47.42 ID:YIto2G2k0NIKU
-
貯金額がどうというより浪費に依存せず満たされた暮らしをおくれる心が大事だね
- 20 : 2024/10/29(火) 18:15:27.86 ID:j2m1dR8Y0NIKU
-
年収150で固定費80あるから年100とか絶対無理
- 21 : 2024/10/29(火) 18:15:31.86 ID:cKmzyRn/0NIKU
-
家族養ってたら年100きついのはまあわかる
独身なら雑魚 - 23 : 2024/10/29(火) 18:16:06.49 ID:u2QJ1Boq0NIKU
-
子どもいたらムリだな
- 24 : 2024/10/29(火) 18:17:11.91 ID:Rpm617RQ0NIKU
-
ひろゆきって社会人経験あんの?
- 26 : 2024/10/29(火) 18:18:58.66 ID:Fd3Fnt3O0NIKU
-
年収ではなく可処分所得
- 28 : 2024/10/29(火) 18:21:10.03 ID:U3wk0eqKrNIKU
-
こどおじならいけるだろ、こどおじは恥、こどおじでなくても100万貯金できない奴は恥
- 29 : 2024/10/29(火) 18:22:27.55 ID:8A0W5kFo0NIKU
-
何様なんだこいつは
- 31 : 2024/10/29(火) 18:23:29.28 ID:TObmylAf0NIKU
-
冷静に考えてジャップの半分くらいは無理でしょ
こうゆう現実の話してんのに急にえ?できないの?俺は余裕だけど?みたいな謎のイキりトーク始める奴いるよな
子供じゃねんだからさぁ - 32 : 2024/10/29(火) 18:23:44.99 ID:xQOoKyCs0NIKU
-
ボランティアとかいうパシリを使って運営してた掲示板があるらしいな
個人情報で脅しまでかけてたっぽいし闇の時代先取りしすぎやろ - 34 : 2024/10/29(火) 18:26:22.72 ID:iqESuHt70NIKU
-
親から毎年110万円貰う部に入れば解決じゃん
- 35 : 2024/10/29(火) 18:26:39.54 ID:UQ+2KBv00NIKU
-
正攻法をとらねえ理由を抗弁しろや、ひろ公。
- 36 : 2024/10/29(火) 18:27:53.82 ID:qoICruAm0NIKU
-
子なし世帯収入1900万だが年間800万くらいは貯金できてるよ
子供いたら夫婦でフルタイム難しくなるだろうし一気にハードモードになるだろうな - 37 : 2024/10/29(火) 18:28:59.98 ID:T7/sIUCndNIKU
-
これで若い奴らが節制し始めたらさらに景気が悪くなるな
んで恨みを高齢者にぶつけるわけだ
コメント