
- 1 : 2024/09/29(日) 10:04:34.20 ID:c4y2KK3b9
-
東京・明治神宮外苑の再開発で、伐採樹木を減らすなどの計画見直し案について、事業者による住民説明会が28日、東京都新宿区で開かれた。住民側からは計画の詳細や対話による合意形成を求める質問が相次いだが、前向きな回答はなく、質問を求める参加者の手が挙がる中、会は終了予定時刻で打ち切られた。
説明会は午前、午後に分けて2時間ずつ開かれ、計198人が参加。三井不動産、明治神宮などの事業者側が伐採本数を124本減らすことや、イチョウ並木と新球場との距離を当初の8メートルから約18メートルに延ばす見直し案について説明した。
◆住民から質問が次々、事業者からは明確な回答なし
質疑では新球場の設計や日照の影響などの質問が相次いだが、事業者側は「確定次第、公表する」「(東京都の)審議会で示す」などと明確な回答を避けた。再開発を批判してきた日本イコモス国内委員会との対話を求める意見も多かったが、「個別の団体への対応については回答を控える」と繰り返した。再開発の根拠となっている神宮内苑の維持についても「維持費はどれくらいなのか」と質問があったが、宗教法人法を理由に開示を拒んだ。
終了後、参加者の男性(41)は「球場を当初からこのように変えるから(イチョウ並木から)後退できる、という説明がないと納得できない。説明会を開いたというアリバイ作りをしたいのではないか」と指摘。70代の女性は「イコモスの指摘で問題を知った。私たちなりにイコモスの指摘と比較できるように説明してほしい」と訴えた。三井不動産の担当者は「いただいた意見で反映できるものは反映する」と話した。説明会は新宿、港両区の在住・在勤者が対象。計600人まで参加を受け付けていた。一方、再開発の公式サイトで秩父宮ラグビー場を竣工(しゅんこう)から数えて「築76年」と紹介し、住民から「現存するスタンドの築年数と異なる」と指摘されていた問題では、「完成から76年」と表記が修正された。(原田遼、森本智之)
東京新聞 2024年9月28日 20時18分
https://www.tokyo-np.co.jp/article/357158?rct=t_news - 2 : 2024/09/29(日) 10:05:21.60 ID:lqRVEpJ20
-
東京新聞と思ったら東京新聞だった
- 5 : 2024/09/29(日) 10:06:57.08 ID:cETI5kfZ0
-
>>2
左寄りの朝日も毎日も今や不動産屋だからな。三井不を敵に回したくないんよ。残るは東京新聞くらい。 - 36 : 2024/09/29(日) 10:26:57.68 ID:nh3dU/8v0
-
>>5
朝日も毎日もそんな土地持ってないぞ
本社の輪転機があった部分を切り売りするくらいだぞ - 3 : 2024/09/29(日) 10:06:22.00 ID:ZcTnpF1a0
-
どうでもいいだろ
イチョウなんて葉っぱ落ちて掃除大変だし全部切っちまえよ - 4 : 2024/09/29(日) 10:06:44.31 ID:21Q9g5BK0
-
トンキン新聞
- 6 : 2024/09/29(日) 10:07:12.08 ID:V++G0ejO0
-
私有地なんだから所有者の好きにやって良いだろって現代社会の大前提を
パヨクが理解できていないのが俺には理解できない - 23 : 2024/09/29(日) 10:19:50.51 ID:Zgx0sjNE0
-
>>6
明治神宮は税金でやってるんだから私有地とは言い難い - 27 : 2024/09/29(日) 10:21:45.61 ID:Vsim2aAu0
-
>>23
税金はないよ - 41 : 2024/09/29(日) 10:35:15.45 ID:fM9Um7RH0
-
>>27
宗教法人が無税なのは本来課税すべきところ公益性を考慮して免除してる面がある
それは税金を投じてるのと同じ - 7 : 2024/09/29(日) 10:07:23.72 ID:EnWnSP/O0
-
中止しない限り「形だけ」と言うんだろ?
- 8 : 2024/09/29(日) 10:07:37.70 ID:HxV0TAI60
-
さっそくネトウヨが報道叩いて安心しようとしてて草
- 9 : 2024/09/29(日) 10:07:59.88 ID:DkpmOWi+0
-
イチョウ並木を破壊する東京
大阪駅前一等地を公園にした大阪なんか差が出ちゃったな
- 10 : 2024/09/29(日) 10:08:13.76 ID:sCR7LxVd0
-
アレだな
日光権?日射権?みたいな - 11 : 2024/09/29(日) 10:08:38.24 ID:EAJLhY0t0
-
私有地なんだから持ち主がやりたいようにやればいいのでは?
庭仕事してたら隣の家が文句いってくるようなもんでしょ - 13 : 2024/09/29(日) 10:09:27.78 ID:Z69xKdju0
-
>>11
共産党プロ市民「黙れ!」 - 42 : 2024/09/29(日) 10:35:22.69 ID:IwWTcbbs0
-
>>11
もともと国有地であり神宮だけ無償譲渡し、あとは国有地のままとなるはずだったが
神宮と外苑は一体だとなり、それなら条件を付けて拡大しましょうで、さらに事態がややこしくなった
そして国民が公平に使用、民主的に運用、施設は絶えず補修しコストの見込みあること、アマスポーツの主旨にのっとり低廉とかの条件となり
私有地だけど私有地ではない、だが国有地でもないみたいな
しかも、そもそも現状のプロスポーツあるだけでもグレーなわけでさ - 12 : 2024/09/29(日) 10:08:52.09 ID:4NHLr/I70
-
都民が小池を選んだんだから仕方がない
利権バンザーイ! - 14 : 2024/09/29(日) 10:09:44.66 ID:sCR7LxVd0
-
無意義な言葉ってなかなか覚えないわ
- 15 : 2024/09/29(日) 10:09:51.27 ID:nE2j4Bwo0
-
蓮舫さんも呼んできた方が盛り上がるだろw
- 16 : 2024/09/29(日) 10:09:53.35 ID:CQcCiC1L0
-
蓮舫と田母神はもう手を引いたのか?
- 17 : 2024/09/29(日) 10:13:43.92 ID:DB+a7QFo0
-
ほんとに住民なんすかね?
- 18 : 2024/09/29(日) 10:14:18.21 ID:MyPMuw/N0
-
パヨクまだ悪あがきしてんのか
- 19 : 2024/09/29(日) 10:15:04.18 ID:NrZdMpgl0
-
三井不動産のイメージガタ落ちなんだけど、そんなことは会社としては問題ないみたいだな
- 29 : 2024/09/29(日) 10:22:59.78 ID:Vsim2aAu0
-
>>19
広瀬すずのおかげでイメージは最高だよ - 20 : 2024/09/29(日) 10:17:01.84 ID:PDXgKLzQ0
-
倒木して人巻き込む危険があるから
樹齢の高いのは伐採したほうがいい - 21 : 2024/09/29(日) 10:17:08.55 ID:+hyB5pF70
-
外苑イチョウ並木の成り立ち考えれば
当然だな
巨大な墓石はこれ以上不要 - 22 : 2024/09/29(日) 10:19:11.70 ID:5Jk519MS0
-
プロ市民「維持費はいくらか教えろ!」
なんで個人の私有地に対して部外者のお前にそんなこと言わなきゃダメなんだよ
- 24 : 2024/09/29(日) 10:20:10.25 ID:1y0P491K0
-
住民(住んでない)
- 26 : 2024/09/29(日) 10:21:32.41 ID:Yll3llLl0
-
活動家を市民とか住民て…
- 28 : 2024/09/29(日) 10:21:58.51 ID:/8dJemMG0
-
事業者側「言葉にできない」
- 30 : 2024/09/29(日) 10:24:23.41 ID:HD40hO2F0
-
買い取れば?
- 31 : 2024/09/29(日) 10:25:10.94 ID:lell2sua0
-
関係ない奴がいつまで文句を言ってんだ
- 32 : 2024/09/29(日) 10:25:16.71 ID:iGK6LQ0W0
-
日野市?の倒木圧死事故の原因は判明したの?
- 33 : 2024/09/29(日) 10:25:55.91 ID:hicVtG4z0
-
引っ込みがつかなくなったクレーマー集団
- 34 : 2024/09/29(日) 10:26:17.76 ID:U46PIo5s0
-
>>1
伐採する樹木の本数より植樹する本数のほうが多いんだよな
嫌なら出ていけって言ってやれ - 35 : 2024/09/29(日) 10:26:18.31 ID:hmrCTbmC0
-
>>1
言論の自由を盾にやりたい放題の東京新聞は反社会的勢力の印象しかないんですよねぇ - 37 : 2024/09/29(日) 10:29:00.63 ID:z7/SvuR/0
-
自分たちが住んでいる所を更地にして木を植えたら?
- 38 : 2024/09/29(日) 10:31:40.26 ID:+hyB5pF70
-
私有地だから好き放題何でもやっていい
などと考えてる事自体が間違いであり
世界的に見ても有り得ない古臭い思考
何様のつもりだよ伊藤忠如きが
嫌なら今すぐ東京から出て行け! - 44 : 2024/09/29(日) 10:35:49.68 ID:jiKiroR10
-
>>38
宗教法人所有地ですよ - 39 : 2024/09/29(日) 10:33:43.86 ID:dnJtAwtT0
-
上級国民の暇つぶし抗議を都民全体の問題に持っていこうとするのは無理があると何故わからない
- 40 : 2024/09/29(日) 10:33:48.33 ID:fM9Um7RH0
-
安倍からこっち、まともに説明しないクソが増えた
- 43 : 2024/09/29(日) 10:35:24.17 ID:OaXAzBOr0
-
私有地をわがままや権力でどうにか出来ると思ってるやつらは共産主義者だな
- 45 : 2024/09/29(日) 10:37:11.70 ID:EnWnSP/O0
-
世間じゃまったく気にしていない案件なので。
- 46 : 2024/09/29(日) 10:37:12.28 ID:sCR7LxVd0
-
パヨっさんは揚げ足取りクソ論法に辟易されてることに気づいてないのか
コメント