花盗人 破壊も含め20もの プランタ被害 千葉の公園

1 : 2021/09/01(水) 08:44:03.70 ID:7BwkcOEo9

千葉市中央区の公園の大型プランター盗難被害

http://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20210831/1080015779.html
※NHKローカルニュースは元記事が消えるのが早いので御注意を

千葉市中央区の県立青葉の森公園の西洋庭園で大型のプランター20個、
およそ600万円相当が盗まれたり、壊されたりしていたことがわかりました。

県によりますと、31日午前9時20分ごろ、千葉市中央区青葉町の県立青葉の森公園の西洋庭園で、
公園を管理する職員が巡回をしていた際に、花などが植えられていた大型のプランター、
14個がなくなっていたほか、6個が倒されるなどしていたことがわかったということです。

盗まれた大型のプランターは、直径75センチ、重さおよそ30キロの鋳鉄製で、
被害総額は600万円相当になるということです。
これらのプランターは台座に固定してありましたが、固定部分を刃物のようなもので
切られた痕があったり、土や花がプランターの外に掘り返されて出されたりしたものもあるということです。

この公園では、職員が毎日、午前と午後に1回ずつ巡回をしていて、30日の午後には被害はなかったということです。
この公園は、24時間、誰でも入ることができるようになっていて、
警察は、被害届を受けて窃盗事件として捜査を進めています。

08/31 19:26

2 : 2021/09/01(水) 08:45:17.10 ID:hNqYdV250
んなもんパクっても売りさばけないだろ
3 : 2021/09/01(水) 08:45:23.88 ID:r/RP1B810
ル化?    ィ
撫魔駄
嵐苦ス
4 : 2021/09/01(水) 08:47:52.73 ID:vC+jdiH50
しかしこれは何年も何年も引用される事件(出来事)にはならない。
5 : 2021/09/01(水) 08:48:19.59 ID:fthRdVzC0
ごめんねごめんね
ごめんなさい
6 : 2021/09/01(水) 08:49:03.61 ID:5Bq7ta9A0
ムシャクシャしていた
7 : 2021/09/01(水) 08:50:08.56 ID:CrJvjANk0
グエン?
9 : 2021/09/01(水) 08:51:09.14 ID:voFDi6dO0
元畜産試験場跡地か
10 : 2021/09/01(水) 08:51:37.98 ID:CyZChFyT0
千葉はかっ飛ばしてんね
11 : 2021/09/01(水) 08:52:18.18 ID:sGkaBdcP0
ヨルシカの曲みたいなタイトル
12 : 2021/09/01(水) 08:53:05.42 ID:ZCv/nsnN0
明治の名作「花盗人」は、貧乏な兄妹の兄が妹のために花一輪を盗み警察に問われる話だったな。
13 : 2021/09/01(水) 08:53:46.14 ID:tmxPF/Wd0
二度咲き  夢咲き  狂い咲き
14 : 2021/09/01(水) 08:56:03.10 ID:9+pkV77u0
引っこ抜いてくのはよくあるけどプランターごとかよw
15 : 2021/09/01(水) 08:56:05.15 ID:u9h2kbKZ0
買えよ
クソ爺かクソ婆か知らないが
16 : 2021/09/01(水) 08:56:24.62 ID:dpCEMO880
別れ話が始まるんやな
17 : 2021/09/01(水) 08:57:04.04 ID:PyeTfvro0
ああ 夢で会う時は すごくいいのにさ!
18 : 2021/09/01(水) 08:57:29.18 ID:pQd98Ht+0
外国人が増えるとおかしな犯罪が増えるね
19 : 2021/09/01(水) 08:57:37.36 ID:Qtwjn95d0
バラって梅雨時しか咲かないものだと思ってたのだけど
なぜか俺の自宅に雑草のようなバラが9月なのに普通に咲いてるんだが
日当たりがかなり悪い場所だから花が勘違い起こしてるのかな?
20 : 2021/09/01(水) 08:57:55.47 ID:Zy42CUzP0
名古屋人の犯罪だろ
21 : 2021/09/01(水) 08:58:02.05 ID:9+pkV77u0
あ、いや
これは花じゃなくてプランターが目的なのか?
22 : 2021/09/01(水) 08:58:49.16 ID:jGHDaFO50
花を愛する人に悪い人いない説…
23 : 2021/09/01(水) 08:59:17.89 ID:dpCEMO880
しかし、プランター高いんやな、14個で600万…
24 : 2021/09/01(水) 08:59:21.52 ID:NWZTzoYF0
バブルの頃の公園だな
ホント無駄
28 : 2021/09/01(水) 09:02:16.57 ID:pQd98Ht+0
>>24
なんでも無駄無駄で切り捨てたら無機質な都市になっちゃうよ
こういった公園があると地価の上昇にもなる
29 : 2021/09/01(水) 09:03:58.22 ID:5/aNTyaG0
>>24
地元民だが週末の天気がいい日は子供連れがたくさん来て大賑わいだぞ
25 : 2021/09/01(水) 09:00:02.92 ID:Ms6C/m8f0
なんで老人って花を盗むんだろうな
26 : 2021/09/01(水) 09:02:04.35 ID:BMCYpcO80
鋳物か
27 : 2021/09/01(水) 09:02:06.62 ID:a/BdUIvO0
花と小父さん
30 : 2021/09/01(水) 09:04:38.83 ID:W+TvDxZS0
もう監視カメラを付けるしかないな
31 : 2021/09/01(水) 09:10:54.44 ID:wyVgHFBV0
>>1
チョ○コの小遣い稼ぎじゃね。珍走がしょっちゅう周回してて完全放置されてるエリア

てかどこぞの自治体の税金泥棒どもは夜に珍走追ってるの見たことない
OBの天下り先のご子息に忖度ってか

32 : 2021/09/01(水) 09:12:12.00 ID:3QT6/hgT0
東京をロックダウンしてたら防げた事件
33 : 2021/09/01(水) 09:13:31.58 ID:w7Unpbk10
巡回サボり魔の俺には恐怖の事件
34 : 2021/09/01(水) 09:18:07.27 ID:q9B6F2660
千葉大医学部のあたりか
35 : 2021/09/01(水) 09:19:40.84 ID:/ER+tbPb0
何の意味があるんだ?

コメント

タイトルとURLをコピーしました