
- 1 : 2024/09/18(水) 23:53:39.51 ID:bMUjR2AJ9
-
9/18(水) 20:20配信 Harper’s BAZAAR(ハーパーズ バザー)
https://news.yahoo.co.jp/articles/10020cd58b7613c639150f31de3be405c5cd9709なめらかなストレートヘアは、ある種の理想の一つであり、自分にとって理想の髪を手に入れるためにサロンでの施術やホームケア製品に多くのお金を費やしてきた人も少なくないかもしれない。ところが、ある新しい研究(人種や民族の異なる33,000人以上のアメリカ人女性を10年以上にわたって追跡調査した大規模なもの)によると、化学的な縮毛矯正を頻繁に行う女性は、それらを行わない人と比較して、子宮癌のリスクが2倍以上であることが判明したという。
「この結果は、縮毛矯正に使われる化学成分が、女性ホルモン関連の癌のリスク増加に影響するという先行研究と一致する」と、研究の著者は国立がん研究所のジャーナルに書いた。彼らは、様々な染毛剤、ブリーチ剤やパーマ剤などの薬剤を含むヘアケア製品が、子宮癌リスクを上昇させることを発見した。
人種別にデータを分析すると、すべての人種において、頻繁な縮毛矯正のユーザーは子宮癌を発症する可能性が等しくあった。しかし同時に、黒人女性がそのグループの60%を構成していることもわかった。「黒人女性は、他の人種や民族に比べ、より早い年齢から、より頻繁に、縮毛矯正やリラクサー製品(ボリュームダウン効果のある処理剤)を使用する傾向があります。この結果は、彼らにとってより重要な意味を持つかもしれません」と、米国国立環境衛生安全研究所(NIEHS)の研究著者である、チャン・チェジュン博士は話している。
縮毛矯正と癌の関連性は?
エストロゲンの過剰分泌によって、エストロゲンとプロゲステロンというホルモンのバランスが崩れることが、子宮体がん(子宮内膜がん)のリスク要因であることはよく知られているところ。「子宮癌の95%は子宮内膜で起こるため、私たちが子宮癌と言うとき、多くの場合は子宮内膜癌を指します」と、ロチェスターにあるメイヨー クリニックの産婦人科医、ジェイミー・ N・バッカムガメス氏。「子宮内膜を刺激するホルモンはエストロゲンであり、エストロゲンの分泌を促進するものは、子宮内膜癌のリスクを高める可能性があります」。
縮毛矯正製品(薬剤など)の中には、内分泌かく乱物質として知られる様々な化学物質を含むものがあり、それらは、私たちの体内でホルモンの調子を狂わせる。内分泌かく乱物質は、「エストロゲンの分泌を高める可能性がある」とバッカムガメス氏。これが、特定のホルモン性の癌に関与していると考えられている理由である。(以下ソースで
- 2 : 2024/09/18(水) 23:54:03.78 ID:HuYaN6wN0
-
ガチ詳しい人に聞きたいんだけど、
円安で大手サッシ製造工場が潰れることによって地方の中小大便器製造工場の仕事減る?潰れる? - 3 : 2024/09/18(水) 23:54:33.95 ID:Cj7rzt/t0
-
ウィルス関係なかった
- 68 : 2024/09/19(木) 00:18:40.18 ID:fi7KZIxl0
-
>>3 記事にあるようにこれは子宮体がん(子宮内膜がん)に関するもの
HPVは子宮頚がんだから別物 - 4 : 2024/09/18(水) 23:54:51.30 ID:L2HlcBve0
-
美容師さんはどうなん?
- 93 : 2024/09/19(木) 00:32:29.73 ID:jEwS5L4Z0
-
>>4
データ取る価値はあるかもね - 104 : 2024/09/19(木) 00:42:43.49 ID:HPBjYpjV0
-
>>4
あんなもの素手じゃ塗らん - 5 : 2024/09/18(水) 23:55:20.69 ID:4MjEWpCY0
-
変なワクチンかよw
- 6 : 2024/09/18(水) 23:55:28.58 ID:ZztirSqe0
-
ワクチン強制はセーフ
- 7 : 2024/09/18(水) 23:55:59.44 ID:+Vzew/5u0
-
チリ毛のままでええやん
- 8 : 2024/09/18(水) 23:56:07.63 ID:qfyuxWxx0
-
ヘアアイロンはセーフよな
- 33 : 2024/09/19(木) 00:05:52.13 ID:Ygdibk7y0
-
>>8
髪痛めるんじゃね?最後チリチリ - 9 : 2024/09/18(水) 23:56:11.73 ID:B9Mbkdb60
-
一瞬を取るか一生を取るか
- 10 : 2024/09/18(水) 23:56:16.57 ID:P26VKSHL0
-
髪なんか縮毛でも美しいのに🥺
- 11 : 2024/09/18(水) 23:56:21.68 ID:1xzqx8zH0
-
ほんまかいな
- 12 : 2024/09/18(水) 23:56:40.21 ID:Zi5fjNF90
-
天パの俺むせび泣く
- 13 : 2024/09/18(水) 23:57:08.04 ID:6gjxdgKx0
-
まー、髪が痛むのと禿が近づくのは確かだろ
縮毛矯正がメジャーな黒人女性は薄毛に悩んでいるし
12歳の子の縮毛矯正おねだりを認めないのは毒親と騒いでいたみなさん! - 14 : 2024/09/18(水) 23:57:52.99 ID:eU4fqiFq0
-
矯正する毛が無い
- 15 : 2024/09/18(水) 23:57:57.51 ID:y4FkERD00
-
髪とマ●コと何の関係があるんだよ。
- 77 : 2024/09/19(木) 00:22:32.55 ID:bb6faHdn0
-
>>15
察せよ
下の毛だよ - 16 : 2024/09/18(水) 23:58:03.32 ID:vJeMtxE/0
-
嘘やろ
- 17 : 2024/09/18(水) 23:58:08.11 ID:B2c9dKRi0
-
下の毛かと思ったら上の毛かw
- 18 : 2024/09/18(水) 23:58:48.52 ID:DlEZUQ/h0
-
陰毛って縮れてて当たり前だろ?
- 19 : 2024/09/19(木) 00:01:21.48 ID:Sm+3eKkx0
-
パイパンにしろパイパンに~っ!?
- 21 : 2024/09/19(木) 00:02:30.62 ID:riwx9DVp0
-
縮毛を直したいのわかるわ、異性から忌避されるもの
じっさい縮毛の個体はホルモンバランス悪かったりする - 22 : 2024/09/19(木) 00:03:06.15 ID:bqywGGbX0
-
終わりだよその頭
- 23 : 2024/09/19(木) 00:03:36.39 ID:3IH0koAh0
-
縮毛矯正の薬剤もパーマ剤も粘度が違う位で成分は大して変わらんで まあ強アルカリだから身体には良くないのは違わないけど
- 24 : 2024/09/19(木) 00:03:59.33 ID:8E2EHiJN0
-
ハゲで良かった!👨🦲
- 25 : 2024/09/19(木) 00:04:02.64 ID:jwx2RKjo0
-
アメリカのアフリカ系女パニックに?
- 26 : 2024/09/19(木) 00:04:14.85 ID:DIdj/n3Y0
-
>>1
チャン・チェジュン博士、はい解散 - 27 : 2024/09/19(木) 00:04:15.42 ID:sS2Agr7h0
-
マジかよ、試しに陰毛縮毛矯正してみようとしてたのに
- 28 : 2024/09/19(木) 00:04:19.54 ID:oFK6RU300
-
髪から吸収してんのか?
血管があるわけでもないのに - 35 : 2024/09/19(木) 00:06:18.79 ID:AO4R0Yqs0
-
>>28
頭皮吸収や粘膜吸収するんだよ - 29 : 2024/09/19(木) 00:04:21.38 ID:yRfQ01z+0
-
アメリカの食生活の方が原因大きいと思うわ
- 30 : 2024/09/19(木) 00:04:52.71 ID:49qTDmP90
-
印刷関係の仕事の人は膀胱がんが多いってのと似たような話かね?
- 61 : 2024/09/19(木) 00:15:43.98 ID:+yJAlDe/0
-
>>30
洗浄剤のシンナーがアカンらしい - 31 : 2024/09/19(木) 00:05:11.84 ID:AO4R0Yqs0
-
3日前に縮毛矯正したばかりなんだが
アメリカのパーマ液にはホルムアルデヒドが含まれてるが日本のは含まれてないらしいけどな
- 32 : 2024/09/19(木) 00:05:27.02 ID:aGSuB7jg0
-
液が刺激臭だしな
定期的長期的にあれ吸ってりゃなにか変化あってもおかしくないか - 34 : 2024/09/19(木) 00:06:05.48 ID:EezZX8No0
-
美容師のがヤベーやろ
- 37 : 2024/09/19(木) 00:07:13.72 ID:J6MnT6De0
-
>>34
美容師は寿命短い言われるしな - 38 : 2024/09/19(木) 00:07:50.26 ID:qio+JEnV0
-
毛を染める薬が体に悪いとか昭和の時代から言われている話では?
- 39 : 2024/09/19(木) 00:08:19.21 ID:LwqvaNFH0
-
経皮吸収なんかあるわけないんです!って反反科学の人たちがいってた
あるやんけ - 40 : 2024/09/19(木) 00:08:50.37 ID:6IpaJl7S0
-
お前らー
子宮ないだろ - 41 : 2024/09/19(木) 00:08:50.61 ID:LwqvaNFH0
-
あの液体、体によくはないやろ
どのぐらいかはわからんけど良くはない - 42 : 2024/09/19(木) 00:09:08.47 ID:WMlWwKgP0
-
白髪染めもアカンか?
- 43 : 2024/09/19(木) 00:09:14.39 ID:LxdGkKKR0
-
恐いな。
わいの使ってるミノキシジルは大丈夫だろうか。 - 50 : 2024/09/19(木) 00:12:54.61 ID:Gk727PFz0
-
>>43
直ぐに止めた方がいい - 44 : 2024/09/19(木) 00:09:30.32 ID:THJpAJBw0
-
何にでもリスクはあるやろ
ジャンクフードと酒やめますか?言われても俺はやめれんし好きにせえとしか - 45 : 2024/09/19(木) 00:10:28.35 ID:lapOQehR0
-
まんさんどうすんのよこれ
明日弁護士を予約して美容師を訴えるしかない
しょうがないね - 46 : 2024/09/19(木) 00:11:40.21 ID:aM5wsb500
-
原理的にはパーマと一緒なんやろ?
- 47 : 2024/09/19(木) 00:11:52.76 ID:3IH0koAh0
-
白髪染めはジアミンっていうのが入ってると良く染まるけど人によってはかぶれる
- 48 : 2024/09/19(木) 00:12:33.99 ID:2HD2Q78T0
-
じゃあ美容師は超ヤバいな
- 51 : 2024/09/19(木) 00:13:01.15 ID:zTIFKC3a0
-
彡⌒ミ
(´・ω・`) 縮毛でも有るだけ増しなのに - 65 : 2024/09/19(木) 00:16:16.29 ID:iEoeV+zt0
-
>>51
そうだよね - 52 : 2024/09/19(木) 00:13:04.51 ID:I/y0x/+c0
-
矯正する髪の毛が無い
- 53 : 2024/09/19(木) 00:13:05.85 ID:OUCzChXI0
-
そらヤベー薬剤をブッカケまくってんだから頭皮にも悪いし環境ホモルンも満載だろーよ
バカジャップは即忘れるが環境ホモルンはそっこらじゅうに蔓延してっだろ毒珍どころじゃねー - 54 : 2024/09/19(木) 00:13:53.83 ID:4+2fThqV0
-
白髪染めもあかんのか
- 55 : 2024/09/19(木) 00:14:23.12 ID:EBI03p880
-
>>1
白人は縮毛矯正かけるんか? - 56 : 2024/09/19(木) 00:14:26.70 ID:ZFowf/qk0
-
風が吹けば桶屋が儲かるとかナンタラカンタラ
- 57 : 2024/09/19(木) 00:14:39.30 ID:4+2fThqV0
-
5chのおぢたちがつけてそうな育毛剤もあかんか
- 59 : 2024/09/19(木) 00:14:56.65 ID:ux6Md1jS0
-
縮毛矯正は髪の毛だけかと思ってた
- 60 : 2024/09/19(木) 00:15:39.69 ID:4dVNhppN0
-
つまり、陰毛はモヒカンにしておけと ?
- 62 : 2024/09/19(木) 00:15:54.87 ID:0mV7ajxO0
-
美容室でのカラーリングの後のシャンプーで、ゴム手袋つけたままでシャンプーされるの髪引っ張っていたいから嫌だわ
- 63 : 2024/09/19(木) 00:16:09.99 ID:SwYhOdQu0
-
陰毛を縮毛矯正すると陰茎がん
これ豆な - 70 : 2024/09/19(木) 00:19:58.51 ID:uOP/vCQQ0
-
ハゲてて良かった😇
- 71 : 2024/09/19(木) 00:20:25.39 ID:4+2fThqV0
-
AIに聞いたら子宮頸がんはほぼHPVによるものだと言ってた
- 83 : 2024/09/19(木) 00:25:56.35 ID:ZnFOMW4T0
-
>>71
HPVや梅毒って86%が男性間の性交じゃなかったか?
男が貰ってきて奥さんに感染するいつもの性病パターンと同じ - 87 : 2024/09/19(木) 00:28:15.81 ID:4+2fThqV0
-
>>83
どこ情報だ? - 72 : 2024/09/19(木) 00:20:29.86 ID:JfqT9p2+0
-
ちんぽ股で咥え込めばリスク回避できるってよ
- 73 : 2024/09/19(木) 00:21:37.24 ID:F1kv9v5k0
-
これ本当で、癌化させる成分特定出来たら、ある意味癌予防にこそ繋がりそう
- 74 : 2024/09/19(木) 00:21:50.65 ID:X2o0zsDq0
-
具体的になんて物質がダメなのか教えて欲しいわ
- 76 : 2024/09/19(木) 00:22:22.15 ID:VvaO8NGI0
-
昔から言われてたことだよね
で、頻繁って何ヶ月に一回? - 79 : 2024/09/19(木) 00:23:59.49 ID:ktzcPcp60
-
肌の色が違うだけで単純にメリットデメリットは全人類同じですってならないだろ
- 80 : 2024/09/19(木) 00:24:26.18 ID:Z/4ZLpNz0
-
そんな事より縮毛矯正を繰り返して禿げるリスクを調査してくれよ
- 81 : 2024/09/19(木) 00:24:36.75 ID:2hgzqud90
-
白髪染めと天パアウトー
- 82 : 2024/09/19(木) 00:24:55.00 ID:DgpCy2360
-
ここハゲしかいないのか髪の知識レベル低くて草
おまけに子宮頸がんと子宮体がんの区別もつかないとか大丈夫か? - 86 : 2024/09/19(木) 00:27:42.88 ID:AFe7Eo2q0
-
>>82
女が身近にいない人生の男なんてそんなもんだ - 84 : 2024/09/19(木) 00:26:02.96 ID:3KWq5vXq0
-
嘘クセェ
- 85 : 2024/09/19(木) 00:26:06.35 ID:nFRf3REg0
-
髪の量と知能の相関関係について論文ありゅ?
- 91 : 2024/09/19(木) 00:29:22.61 ID:p6XFLknH0
-
なんか胡散臭いな
- 92 : 2024/09/19(木) 00:30:18.96 ID:4/AdlvVj0
-
どこの縮毛のはなしだよ
- 94 : 2024/09/19(木) 00:32:31.90 ID:VfIVkxr40
-
頭皮のこと考えてヘアカラーは20代まで
縮毛矯正は30代までで止めたの正解だったぽいな - 95 : 2024/09/19(木) 00:32:47.57 ID:XG2BmEK60
-
割と髪染めたりするのは
染め剤がって
さっき動画で見たわ - 96 : 2024/09/19(木) 00:33:16.14 ID:jEwS5L4Z0
-
インク工場の胆嚢ガンの話もあるしあながちなあり得る話やな
- 98 : 2024/09/19(木) 00:36:17.89 ID:iEoeV+zt0
-
>>96
特別手当みたいのあるんだっけ?印刷会社で働いてた人言ってた気がする(´・ω・`) - 97 : 2024/09/19(木) 00:33:39.49 ID:hSKeqH6g0
-
おばさんのストレートロングは貞子にしかならん
- 99 : 2024/09/19(木) 00:41:28.48 ID:4Lngbr2U0
-
パーマもヘアカラーも両方ありそう
- 100 : 2024/09/19(木) 00:41:33.17 ID:qNROGBwq0
-
アメリカでは以前から指摘されてたな
主に黒人女性が使用してるらしいけどガンや内臓系の疾患が異常に多いって
- 102 : 2024/09/19(木) 00:42:11.79 ID:oSd6RicP0
-
判明はしてない
- 103 : 2024/09/19(木) 00:42:31.88 ID:/8ePRgFb0
-
日本はこの手の件はユルユルやしね
農水省なんか海外で禁止されとるもんでも通しまくりや(笑)
- 105 : 2024/09/19(木) 00:43:22.64 ID:VfIVkxr40
-
なんかのミステリーで白髪染めは猛毒って見たから自然に任せるつもり
コメント