- 1 : 2020/07/14(火) 12:12:04.11 ID:5BhsDz0qa
-
いい加減にせい
反知性日本猿「川、田んぼを見に行く」と外出する人の心理とは?
http://news.yahoo.co.jp/articles/5229a88e84f8946e4f64b52893697802fc709a0c - 2 : 2020/07/14(火) 12:12:33.36 ID:5BhsDz0qa
マジで信じてるアホおるよな😄w- 3 : 2020/07/14(火) 12:13:16.40 ID:sMVt2ED0r
- バカはお前だぞ
- 4 : 2020/07/14(火) 12:13:43.55 ID:5BhsDz0qa
むしろ白人もアラブ人エジプト人も何千年も前から農耕してきたがw😄- 5 : 2020/07/14(火) 12:14:17.39 ID:zbUtP6bJa
- 和の精神、聖徳太子知ってる?
- 10 : 2020/07/14(火) 12:15:40.21 ID:LHcP+ERsd
- >>5
何を言ったんですか? - 6 : 2020/07/14(火) 12:14:42.18 ID:w4T0xuDI0
- 狩猟民族はモンゴロイドやアフリカンっぽいよな
南北アメリカ大陸の原住民はアジア人顔だしな - 7 : 2020/07/14(火) 12:14:58.83 ID:5BhsDz0qa
農耕民族~狩猟民族が~
こんなの広めてるキチゲェ白痴の日本人マジでおるからなw- 8 : 2020/07/14(火) 12:15:09.23 ID:DSSv16srK
- 和の精神は、江戸時代の朝鮮通信使による朝鮮朱子学から
幕府公認の学問
知らない人が多い - 9 : 2020/07/14(火) 12:15:39.50 ID:ozI+vaaY0
- ジャップも狩猟採集時代の方が長い定期
- 11 : 2020/07/14(火) 12:16:19.06 ID:w4T0xuDI0
- イヌイットもモンゴロイド顔だし狩猟民族はアジア系とアフリカ系だよ
- 12 : 2020/07/14(火) 12:16:20.56 ID:5BhsDz0qa
下手すると小学教科書で猿のクソガキにこんなの吹き込んでるからな糞ジャップw- 13 : 2020/07/14(火) 12:16:26.69 ID:EGiPhQZwM
- まじで脳に障害あるからな
論破しようが教えてやろうが一定期間経つとまた同じこと言い出す - 14 : 2020/07/14(火) 12:16:30.17 ID:6ZUGy++hd
- 馬鹿ウヨw
- 15 : 2020/07/14(火) 12:16:35.74 ID:m5OKM+5Q0
- 遊牧民 アベル
農耕民 カイン - 16 : 2020/07/14(火) 12:17:28.34 ID:qUv0WPLg0
- ジャップがどんぐり食ってた時から大陸では文明があって農地もあったんだが?
- 17 : 2020/07/14(火) 12:17:45.37 ID:5BhsDz0qa
農耕・和の精神w
朱子学w
上下定分w
4ねジャップw😄- 18 : 2020/07/14(火) 12:17:57.52 ID:oET7wusy0
- 農耕民族でも狩猟民族でもない地球上で唯一の窃盗民族が嫉妬してるだけじゃん
- 19 : 2020/07/14(火) 12:18:24.87 ID:5BhsDz0qa
4ね糞猿w🐒😄- 20 : 2020/07/14(火) 12:18:31.84 ID:bFc1jhfnM
- 何百年も農家が人口の8割以上だったんだから農耕民族で間違ってないだろ
- 21 : 2020/07/14(火) 12:18:41.94 ID:TDRFfvNs0
- 俺もそれ思ってたわ。ある人が考えた一つの説に過ぎないのにな。それが絶対に正しいかのように信じ混むのはおかしいよ。
- 26 : 2020/07/14(火) 12:20:38.87 ID:rp9fh8tPa
- >>21
未だにテレビが欧米は狩猟民族とか言ってるよね
日本人が農耕とか完全に真逆で、欧米白人こそ農耕なのにな
- 22 : 2020/07/14(火) 12:18:50.01 ID:GcqD+OdNM
- 同じ口で縄文がどうたら言ってそう
- 23 : 2020/07/14(火) 12:19:14.95 ID:rp9fh8tPa
- 未だにテレビでも言ってるよな
欧米の方が圧倒的に農耕なのにね
- 24 : 2020/07/14(火) 12:20:16.64 ID:MoYwQSEN0
- 大体和辻哲郎が悪い
- 25 : 2020/07/14(火) 12:20:36.06 ID:WmfutBgka
- 日本人より数十世紀以上前から農耕してる
むしろジャップはめちゃくちゃ遅い方だろ - 27 : 2020/07/14(火) 12:20:44.64 ID:0La9R1j90
- 和の精神とかこういうの信じてるやつってネトウヨみたいな都合のいいものしか見てない単細胞だろ
- 28 : 2020/07/14(火) 12:21:02.53 ID:GcqD+OdNM
- 日本にないのは牧畜やね
- 29 : 2020/07/14(火) 12:21:12.43 ID:/zFWJEww0
- これは宗教みたいなもんでね
いかに国民を支配するかという目的に基づいた物語なんだよ
そんなものにはなんの科学的根拠も無いんだ - 30 : 2020/07/14(火) 12:21:17.26 ID:r+VGNa7wa
- 記録がなくて何やってたのか分からない時代あるもんな
何年ごろだっけ? - 31 : 2020/07/14(火) 12:21:51.41 ID:mdXJOyXmM
- 海洋民族だったり狩猟採集民族だったり農耕民族だったりするからな
設定がブレブレ - 32 : 2020/07/14(火) 12:22:04.31 ID:bFc1jhfnM
- 農耕民族じゃなかったらナニ民族という区分になるんだ?
日本人はずっと農業で生計を立てて暮らしてきたんだが - 33 : 2020/07/14(火) 12:22:06.73 ID:1wB9P+JF0
- 和の精神があるから戦国時代に殺しまくったのか
- 34 : 2020/07/14(火) 12:22:24.08 ID:w4T0xuDI0
- てか魚いっぱい獲れるんだから狩猟に決まってるわな
今でも狩猟ガンガンやってるわ - 39 : 2020/07/14(火) 12:24:02.07 ID:bFc1jhfnM
- >>34
漁民なんか農民の1/10もおらんぞ - 42 : 2020/07/14(火) 12:24:56.24 ID:w4T0xuDI0
- >>39
そりゃそうだろ
そういうことじゃねーよ - 43 : 2020/07/14(火) 12:25:26.55 ID:bFc1jhfnM
- >>42
どういうことだよ - 35 : 2020/07/14(火) 12:22:49.04 ID:Mw92iVk9a
- そら農業より前にさかのぼればみんな狩猟民族だろうけど
だったらそういう分類自体意味ねーわな - 45 : 2020/07/14(火) 12:25:33.93 ID:tCSSYh+ca
- >>35
自発的に農耕になったか
他人から農耕教わったかの違いやで - 36 : 2020/07/14(火) 12:22:54.39 ID:lRNzsr3F0
- 四大文明とか知らないのかな
定住して農耕しないと文明は発展しない - 37 : 2020/07/14(火) 12:23:01.01 ID:EGiPhQZwM
- あいつらアメカスのクソデカ農場とか見て日本とか思ってるんだぞ
- 38 : 2020/07/14(火) 12:23:54.10 ID:nss0XoN60
- 日本人はどんぐり→農業だから狩猟してないぞw
- 40 : 2020/07/14(火) 12:24:32.52 ID:w4T0xuDI0
- >>38
漁業はどこいった? - 44 : 2020/07/14(火) 12:25:33.84 ID:/zFWJEww0
- >>38
海賊やって貿易船から強奪しまくってた時代もあったんだよなあ - 41 : 2020/07/14(火) 12:24:54.05 ID:/zFWJEww0
- 日本人に奴隷精神を植え付けるための物語に過ぎないんだよ
実際日本人は暴れ出さないだろ?
そのように洗脳してるんだ
自由な考えすら奪われているんだよ - 46 : 2020/07/14(火) 12:25:57.61 ID:1zu9CxDs0
- 世界中どこも農耕なんだよな
誰が言い出したのこれは
米食ってるだけじゃん
【悲報】馬鹿日本人「日本は古来から農耕民族で~和の精神が~、 欧州その他の白人は狩猟民族が~」何のソースもない件 何故なのか?

コメント