
- 1 : 2023/04/19(水) 20:07:05.07 ID:aNwQXLiQM
-
たかまつなな「高齢者いじめだと批判される」社会保障制度の議論はなぜタブー視される? 現役世代の負担減を訴える異色のデモ活動も
https://news.yahoo.co.jp/articles/205bc45c22527c098b744f9b426d7edf31ad5444
- 2 : 2023/04/19(水) 20:07:53.97 ID:JnbCxYAr0
-
核家族化でお爺ちゃんお婆ちゃんの愛知らん奴が増えたとか
- 5 : 2023/04/19(水) 20:09:32.15 ID:5JGjcjh1M
-
老人を敬え!我々は弱者なんだぞ!
- 6 : 2023/04/19(水) 20:11:29.28 ID:HFJ2WfRk0
-
たとえ年金の国庫負担をゼロにしても14兆ぐらいだぜ
- 7 : 2023/04/19(水) 20:11:41.52 ID:B52vbxvu0
-
昔は老人って隠居して社会の邪魔にならないよう生活してたからな
- 8 : 2023/04/19(水) 20:11:52.89 ID:bj7M4Mzmr
-
老人がどうというよりポンポン保険おろしすぎなんじゃないかね
整骨院なんか保険いらねーだろ - 9 : 2023/04/19(水) 20:12:58.07 ID:25GVcbXF0
-
昔は山に捨てたもんさ
- 11 : 2023/04/19(水) 20:18:29.82 ID:HGMttHvR0
-
年金貰ってる連中を左翼が弱者ガーとか言ってるの見るとモヤるよな
- 12 : 2023/04/19(水) 20:20:16.30 ID:6XcF3BS30
-
日本をこんなクソみたいな国にしたクズ共のくせに
- 13 : 2023/04/19(水) 20:20:40.52 ID:bcR62llM0
-
自分も遠くない将来に老人になるという想像が出来ない境界知能の奴が増えたんじゃないの
- 16 : 2023/04/19(水) 20:22:44.42 ID:p/NdvBbhd
-
>>13
「今」の話してるんだぞ、共産ゴミ老害 - 14 : 2023/04/19(水) 20:21:59.69 ID:p/NdvBbhd
-
物価高騰で可処分所得が減ってようやく目が覚めたんだろw
俺は言ったんだけどな「動くなら金がなくなる前」とww
- 15 : 2023/04/19(水) 20:22:05.63 ID:AzJy4+jZ0
-
いつか負担に耐えきれず
そういう世論が強くなると思っていたけど
安倍ちゃんの増税がトリガーだったね - 17 : 2023/04/19(水) 20:23:27.84 ID:HFJ2WfRk0
-
団塊ジュニア世代は救わなかったのに今更だわ
- 18 : 2023/04/19(水) 20:23:28.72 ID:9KzWS364M
-
植松は正しかった
- 19 : 2023/04/19(水) 20:25:33.76 ID:p/NdvBbhd
-
何もせず「注視」って安倍と同じじゃんw
老害福祉削減になると急にアベ化するダブスタ共産ゴミ詐欺師ワロタ
- 20 : 2023/04/19(水) 20:25:55.81 ID:ISqygWra0
-
社会保障費にはキーキー言うくせに軍拡にはダンマリだからな。
- 25 : 2023/04/19(水) 20:31:07.50 ID:p/NdvBbhd
-
>>20
そりゃ数字がこうなってるからな?社会保障費…対GDP比21.88%(世界15位)
軍事費…対GDP比0.92%(世界125位)
- 21 : 2023/04/19(水) 20:27:08.04 ID:arObEax30
-
金使ってる先の医者には言えないのがジャップよな
- 23 : 2023/04/19(水) 20:28:39.92 ID:pDSNjbm40
-
>>21
高齢者の診療報酬の点数下げればいいんだよな - 22 : 2023/04/19(水) 20:27:43.55 ID:2hOXxNZ+x
-
当たり前だろ
- 24 : 2023/04/19(水) 20:29:25.43 ID:KliRCbCrd
-
人数が多すぎるから経済圧迫しすぎなんだよ
少なくとも金あるやつには1円も渡さんでいい - 26 : 2023/04/19(水) 20:32:50.14 ID:p/NdvBbhd
-
共産ゴミ詐欺師、だんまり
殴り殺されないよう便所の落書きで安全にゴミパヨ活動しような
リアルで老害優遇言ったら本当にリンチされて殺される時代が来つつあると思われ
- 27 : 2023/04/19(水) 20:33:55.88 ID:HFJ2WfRk0
-
国の社会保障費には児童支援とかも入ってるが
- 29 : 2023/04/19(水) 20:35:17.65 ID:p/NdvBbhd
-
>>27
我が国は児童支援が手厚くて、国民が安心してどんどん子供産んでるんだっけ?
- 28 : 2023/04/19(水) 20:34:19.56 ID:0m0QtrlEa
-
二階とか麻生みたいな老人が権力握ってる時点で
- 30 : 2023/04/19(水) 20:35:28.25 ID:pDSNjbm40
-
高齢者の診療報酬を下げれば
医者も老人相手に無駄な時間を使いたくないから無駄に通院させたり入院させたりしなくなるし
色々解決すると思うんだよな応召義務があるから老人お断りにされる心配はないし
生産性ゼロの老人の健康よりも社会を支えてる現役や未来を支える子供の健康の方が社会的な価値が高いんだから差を付けてもいいでしょ - 31 : 2023/04/19(水) 20:36:23.97 ID:HFJ2WfRk0
-
十分ではないって話で5兆円はあるだろ児童関連
- 34 : 2023/04/19(水) 20:38:12.90 ID:pDSNjbm40
-
>>31
社会保障関連費が全体で年間130兆円なんだけど
そのうち5 兆円ってしょぼ過ぎじゃね年間125兆円も無駄遣いしてるジジババをなんとかしろよ
- 33 : 2023/04/19(水) 20:37:36.30 ID:Ygho5XEhd
-
老人と地方への幻想が薄れたんだろうな
- 35 : 2023/04/19(水) 20:38:37.72 ID:Ygho5XEhd
-
地方というか老人が多い地域
元スレ:https://greta.5ch.net/test/read.cgi/poverty/1681902425
コメント