- 1 : 2020/05/08(金) 20:21:43.36 ID:B0zLIaN50
-
- 2 : 2020/05/08(金) 20:21:50.36 ID:B0zLIaN50
堀江貴文(Takafumi Horie)(@takapon_jp)さん誰でもできる仕事だからです
「なんで保育士の給料は低いと思う?」低賃金で負の循環 (朝日新聞デジタル)/https://horiemon.com/news/2017/10/12/64627/
https://tw itter.com/takapon_jp/status/918358979411034112?s=17- 3 : 2020/05/08(金) 20:21:57.70 ID:B0zLIaN50
保育士2度辞めていたひよこ(@piyocoteacher)さん@takapon_jp 怒り爆発。誰でもなんてできるわけないですよ。
毎日毎日、朝から夜まで休憩なしで、たくさんの命をお預かりして、保育と業務と雑務をやり、帰って持ち帰り残業して、土日も製作物や書類等の持ち帰り仕事あって、もっと酷い所だとパワハラ等。休みなのに連絡くる。誰でもできると思いますか
https://tw itter.com/piyocoteacher/status/920152611176595456?s=17- 4 : 2020/05/08(金) 20:22:41.74 ID:B0zLIaN50
無口なサンジ@麦わらの七味(@sanji5620)さん@takapon_jp 誰でもできるかもだけど、誰でもやっていい仕事ではない。
で、だからと言ってやったことない人たちが、保育士を馬鹿にしていいはずはない。
もちろん堀江さんも。↓
堀江貴文(Takafumi Horie)(@takapon_jp)さん
おれバカにしてないんだけど笑。単に誰にでもできる仕事っていっただけで別にバカにしてないだろ。
- 5 : 2020/05/08(金) 20:22:56.96 ID:B0zLIaN50
保育士2度辞めていたひよこ(@piyocoteacher)さん@takapon_jp 怒り爆発。誰でもなんてできるわけないですよ。
毎日毎日、朝から夜まで休憩なしで、たくさんの命をお預かりして、保育と業務と雑務をやり、帰って持ち帰り残業して、土日も製作物や書類等の持ち帰り仕事あって、もっと酷い所だとパワハラ等。休みなのに連絡くる。誰でもできると思いますか
https://tw itter.com/piyocoteacher/status/920152611176595456?s=17↓
堀江貴文(Takafumi Horie)(@takapon_jp)さん
あのな、大変なのと、誰でもやれるをごっちゃにするなよあほが
https://twi tter.com/takapon_jp/status/920155911590633472?s=17- 51 : 2020/05/08(金) 20:59:35.23 ID:/e9HtqYt0
- >>5
これ別に普通のリーマンと同じだよな
特別でもなんでもない
みんなこれくらい苦労して仕事してるんだよなあ - 76 : 2020/05/08(金) 21:24:41.15 ID:k7UG5yFK0
- >>5
じゃお前やれんの?で即論破だろ
- 6 : 2020/05/08(金) 20:23:08.32 ID:USwas9CL0
- そもそも保育園というシステムが共働きを助長させて出生率の低下を招いてる点はなかなか指摘されないのな
- 93 : 2020/05/08(金) 21:56:41.46 ID:QIE0/OtY0
- >>6
ニートの癖にw - 7 : 2020/05/08(金) 20:23:08.31 ID:B0zLIaN50
ラー@(@rah_six_colors)さん
@takapon_jp 保育士の仕事をバカにしているようにしかとらえられない発言をしたからこんなに大勢の人の反感を買ったわけで、原因あっての当然の結果ですね。
「誰でもできる仕事だから」ではなく「市場競争原理が働くわけではなくお金に換算して評価するのが難しい仕事だから」とするだけで全然印象が違います。
https://twi tter.com/rah_six_colors/status/919012417400578048?s=17↓
堀江貴文(Takafumi Horie)(@takapon_jp)さん
あなたの変換間違ってるね。誰でも(やろうとしたら大抵の人は)出来る(大変かもしれない)仕事だから希少性が低く(コンビニバイトなどと同様に)給料が上がらない構造になっている、がより丁寧な言い方だね
https://twi tter.com/takapon_jp/status/919017651812188160?s=17- 8 : 2020/05/08(金) 20:23:49.42 ID:qmBDq6P/0
- メスイキ子供園だと保育士も幼稚園教諭も全く同じ仕事してるって理解してなさそうw
- 9 : 2020/05/08(金) 20:24:07.29 ID:3QaZSKwjd
- ピアノ弾けてロリコンモードにならないと雇ってくれないんだろ?
- 10 : 2020/05/08(金) 20:25:38.54 ID:IFQDdOMP0
- 世の中の仕事はだいたい誰がやっても出来るじゃん
安倍がやれてんだから総理大臣だってそうだし - 20 : 2020/05/08(金) 20:31:19.05 ID:+rQVDocb0
- >>10
安倍家に生まれると言う超高いハードルをクリアしてるんdが? - 78 : 2020/05/08(金) 21:25:06.84 ID:i4dg+bCdr
- >>10
公約は達成しなくてもいいから、誰でも政治家なれるよなw - 11 : 2020/05/08(金) 20:26:01.38 ID:EZiWQcRy0
- まぁ、誰にもできる仕事だろう
- 12 : 2020/05/08(金) 20:26:15.34 ID:6KnZOU5J0
- ホリエモンみたいなの相手にするだけ無駄だよ
- 13 : 2020/05/08(金) 20:26:20.88 ID:k//sIXRK0
- 誰でも出来るけど誰もやりたがらない仕事。介護とかもそうでしょ
- 14 : 2020/05/08(金) 20:26:53.55 ID:wQnMQv6R0
- まーこれに関しては堀江は間違ったことを言っていない
反論は感情的でズレている - 15 : 2020/05/08(金) 20:27:51.27 ID:Ibsf8+c00
- なんで保育士がしている様々な勉強をまったく知ろうともせずに言うんだろうな
できるかどうかで言えばおまえのしたことこそ誰にでも出来るだろ - 26 : 2020/05/08(金) 20:38:39.90 ID:oqmH0mbE0
- >>15
ゼンカモンのしごとは面の皮が尋常じゃないくらい厚くなきゃ無理一般の常識人にはできねぇの
- 16 : 2020/05/08(金) 20:27:57.31 ID:FdNIdmon0
- コンビニとかスーパーの店員と同じだよね
- 17 : 2020/05/08(金) 20:28:59.18 ID:Ibsf8+c00
- こういう騒いで注目浴びたい奴には4ねって言葉しか見当たらんわ
早く病気にかかって4ね - 18 : 2020/05/08(金) 20:30:16.49 ID:pVCxM0TK0
- 保育士なんて若い女にとってまだ可愛い幼児相手の教育だからまだやりがいはある
一方
老人介護は老害の我儘に苛まれながらどうやってモチベーションを見つけられるんだよ - 19 : 2020/05/08(金) 20:30:35.90 ID:TpJfa4luM
- これは正論
誰でも出来る仕事は給料が低い - 21 : 2020/05/08(金) 20:31:33.62 ID:Z/Mi9A3a0
- 甥一人相手にしてるだけで疲れるのに十何人も同時に相手するとかキツそう
- 22 : 2020/05/08(金) 20:31:42.00 ID:Lp9PhZXoM
- 堀江はまだ確信を突かないから優しいよ。
- 23 : 2020/05/08(金) 20:32:24.96 ID:UHOjLFKS0
- お前にはやらせたくない
- 24 : 2020/05/08(金) 20:32:42.82 ID:J0ponRMRM
- 座ってるだけの天下りなんて
誰にでもできるわけじゃないから
年収3000万 - 25 : 2020/05/08(金) 20:35:01.79 ID:VtkJJ7gYr
- 事実の羅列は罪だからな
- 27 : 2020/05/08(金) 20:38:54.30 ID:bIUlRO210
- 前科者になるのは普通の常識人には難しいからw
- 28 : 2020/05/08(金) 20:39:05.78 ID:uRkjqa2Ga
- まあ、誰でも出来ない仕事っていうのを知ってないと
誰でもできる仕事を正しく認識できないわな - 29 : 2020/05/08(金) 20:41:25.66 ID:ecMcUjYSr
- 少なくともメスイキには無理やろ
半日で音を上げるやろ
よって誰でもは出来ない - 32 : 2020/05/08(金) 20:43:48.45 ID:LHHyJ0lK0
- >>29
刑務所で介護してたからやれないこともなさそう - 30 : 2020/05/08(金) 20:42:51.65 ID:8ZlVoz4t0
- 雑務が多すぎるだけだよな
- 31 : 2020/05/08(金) 20:43:33.21 ID:maqUcg6B0
- 自分の仕事が崇高だとか、自分がやらなきゃ回らないとか思ってる人達って痛すぎるよなあ
- 33 : 2020/05/08(金) 20:44:14.68 ID:4NJ5lzs7M
- 悔しいかもしれんがその通りだな
- 34 : 2020/05/08(金) 20:45:09.21 ID:kvbMzSL/a
- 前科者最近どんどんバカになってきてないか
- 35 : 2020/05/08(金) 20:46:07.87 ID:fRixHzFf0
- 誰でもできるけど忙しくて稼げないから人がいない
- 36 : 2020/05/08(金) 20:46:26.75 ID:bi+9IhXf0
- 短大卒業してなれるんだから誰でもできるし
離職率高いし、何時でも募集もしてる - 37 : 2020/05/08(金) 20:48:15.59 ID:oTlVRCA30
- 「出来る」というのは継続も含めて言って欲しいものだ
- 38 : 2020/05/08(金) 20:49:19.97 ID:75VMKrLT0
- 誰でもできる、やればできる
そうやって歳だけとって
結局は何もできないのがケンモメンだしな
しないのは出来なのと同じだよ - 39 : 2020/05/08(金) 20:49:33.28 ID:F0j4m+nFM
- 誰にでもできない仕事なんて存在しないから資格制度がある
- 40 : 2020/05/08(金) 20:50:42.29 ID:dq92T3jna
- これは正論では
特殊技能ほど給料は高いのは当然 - 41 : 2020/05/08(金) 20:51:18.99 ID:OppuKENU0
- 誰でもではないけど、学歴はいらない職業だよな
- 52 : 2020/05/08(金) 21:01:04.88 ID:SgNZDKJG0
- >>41
つるのが高卒だから試験受けられなくて愚痴ってたの忘れたのか - 42 : 2020/05/08(金) 20:53:47.28 ID:/AqhfTWt0
- メスイキちゃん違うだろ
お前がコストから目をそらし続けてるだけだ - 44 : 2020/05/08(金) 20:55:23.87 ID:75VMKrLT0
- そもそも保育士は保育士じゃないと出来ない仕事はないからな
これが幼稚園だと教員免許がないと法律上できないから
誰でもは無理になるけど - 45 : 2020/05/08(金) 20:55:54.74 ID:SjPAowk4a
- トラック運転手なんて中卒しかいないけど頭悪過ぎてあいつらに保育士は無理だぞ
- 46 : 2020/05/08(金) 20:56:30.22 ID:2NlMXvhe0
- 風俗は誰でも出来るが高級やぞ
- 47 : 2020/05/08(金) 20:57:00.10 ID:lFyWpeVb0
- だれでもできるだと?それは違うな
みなさんおててあげましょうね~♪みたいな口調プライド高いやつ無理だぞ
介護とかもそうだけどプライド高いやつはなれないんだよ
- 48 : 2020/05/08(金) 20:58:19.96 ID:k5GNHonp0
- 俺の身内は給料よりも、仕事内容がキツすぎて辞めたわ
量が多すぎて家に持ち帰って徹夜で仕事してたとか - 49 : 2020/05/08(金) 20:58:56.17 ID:LB7tl/gB0
- 安いのわかっててなって文句いう時点でおかしいんだわ
もしかしてそんなことも調べずに保育士なったんですかと尋ねたい - 50 : 2020/05/08(金) 20:59:33.34 ID:Db+28f1wM
- 収入は客の金払いが良いか悪いかが全て
- 54 : 2020/05/08(金) 21:02:32.26 ID:EVFrR15Dd
- 誰でも出来る仕事がコロナで大分減ったな
- 55 : 2020/05/08(金) 21:03:05.89 ID:AiwzIY9Q0
- 女の職場のイジメや派閥争いが仕事内容のほぼすべて
- 56 : 2020/05/08(金) 21:03:35.47 ID:Tp5d3QhM0
- 誰でもイケる人のありがたいお言葉でした
- 63 : 2020/05/08(金) 21:14:37.82 ID:rP3uCNFh0
- >>56
え!?
ホリエモンって女相手でもイケるの? - 57 : 2020/05/08(金) 21:09:23.99 ID:iYhLdIlkd
- メスイキは保育士できんの?
その給料で働けるか? - 58 : 2020/05/08(金) 21:10:46.78 ID:5BXzCNce0
- お前が文句垂れながらやってる仕事は金を稼げる仕事じゃなくて大変な仕事なの
大変≠金を稼げるって事にいい加減に気が付けよ馬鹿 - 60 : 2020/05/08(金) 21:13:09.70 ID:cstj6wSH0
- 女の子だけなら無料で喜んで引き受けるロリコンがたくさんいるのにな
無料どころか金払ってもいいって奴もわんさか居ると思うぞ
これ何とかロリコンと親と子のWin-Win-Winにならないかな - 61 : 2020/05/08(金) 21:13:51.22 ID:i1lXdm/V0
- 保育士資格って奴を知らんのかゼンカモン
- 62 : 2020/05/08(金) 21:14:09.45 ID:bIUlRO210
- 給料上がるかどうかは業界の組織力
- 64 : 2020/05/08(金) 21:15:54.04 ID:k5GNHonp0
- まぁ、保育士は世間体はいいからね。昔だったら結婚したい職業に入ってたし
- 65 : 2020/05/08(金) 21:15:55.33 ID:uauNit6f0
- 誰もできない仕事が高いのか
豚も出荷時逃したな - 66 : 2020/05/08(金) 21:17:04.59 ID:Yc0KV+yp0
- そこまで特殊な知識技能が必要な訳じゃねえからな
- 67 : 2020/05/08(金) 21:19:53.78 ID:Qb+VeJBW0
- ろくすっぽ子育てについて知らずに、ドヤ顔で語り出すこの豚はさっさと肉にした方がいい
- 68 : 2020/05/08(金) 21:20:53.09 ID:/AqhfTWt0
- 保育士とか介護とか少なからず働いてる人の奉仕精神で成り立ってんだよな
それを感謝する所かジャップのブラックサービス業は今すぐ廃止しろとか自殺行動取ってるんだから結局死にたいんでしょお前らは - 69 : 2020/05/08(金) 21:21:18.34 ID:cVGoVdfS0
- 誰でも出来ることは事実だよ
昔はガキが、ガキの子守りするレベルだったんだからw
でも、今は親がうるさいので
誰でも出来るとは言い難くなった - 70 : 2020/05/08(金) 21:21:56.56 ID:DFdzLp1g0
- Twitterで悪態をつく簡単なお仕事なんて
真っ先にAI化されちゃうけどこいつ消えるじゃん - 71 : 2020/05/08(金) 21:22:08.68 ID:Fw96C5t+0
- 現業に金を回さないとまずいよな?
- 72 : 2020/05/08(金) 21:22:19.23 ID:hEe4r/zU0
- そう言ってドンドンやらかして逝った結果が今か日本らしいな
- 73 : 2020/05/08(金) 21:22:23.58 ID:TLhQS5WO0
- じゃあ特定の人しかできない仕事って何
- 74 : 2020/05/08(金) 21:23:10.53 ID:+mhI9EuM0
- 給料がそれでいいってなってるからその値段なんだよね
難しい話じゃなくて
仕事の大変さとかそんな関係なしに - 75 : 2020/05/08(金) 21:23:58.29 ID:iP7BfU5Ed
- 向き不向きもあるけどな
東大卒でも保育士の仕事全然出来ない奴も多そう - 77 : 2020/05/08(金) 21:24:47.10 ID:5tTXFCsha
- わざと炎上しようとしてるな
- 79 : 2020/05/08(金) 21:26:12.21 ID:+mhI9EuM0
- そんな給料じゃやらないよということでみんな介護とかの仕事しなけりゃいいんだけど
他に仕事できないしそれに甘んじてるってだけだよ - 80 : 2020/05/08(金) 21:26:17.31 ID:A39+YGaD0
- でも逮捕されたんでしょ?
- 81 : 2020/05/08(金) 21:27:49.37 ID:o+ZU7U0la
- てか、誰でも出来ない仕事の方が少ないだろ?
- 82 : 2020/05/08(金) 21:27:49.83 ID:JfL6gAjH0
- 誰でもってことは無いだろ
俺は無理だしホラレモンにも無理だろ - 83 : 2020/05/08(金) 21:28:24.04 ID:xcGn7SCB0
- >>1
たいていの仕事は誰でも出来るんだよ、ゼンカモン
保育士とかは、そういうことではなく賃金ベースが低いのがおかしいんだよ
色々まぜっかえして脊髄反射で、誰でも出来る仕事だから(キリッ)ってのはほんとかっこわるいわ - 84 : 2020/05/08(金) 21:32:19.82 ID:2x02FsF+0
- このブタそろそろしなねーかな。まじでうぜー
- 85 : 2020/05/08(金) 21:33:10.30 ID:MEm35nbI0
- 安い金で仕事を引き受ける人間が多いからだろ
- 86 : 2020/05/08(金) 21:34:14.71 ID:5q6gU0C40
- 困ったら涙目でクラウドファウンディングしてて草
いままでどんだけ他人を馬鹿にしてきたんだよこいつ - 87 : 2020/05/08(金) 21:35:32.76 ID:kbwGQtm20
- 辛い仕事アピールしてる奴は何が目的なの
嫌なら辞めろよ - 88 : 2020/05/08(金) 21:35:58.89 ID:l0mgg6rmM
- 妹は勉強しても分数もろくにできなかったから
母親が大学にいれて保育士にさせた - 89 : 2020/05/08(金) 21:40:52.74 ID:c1DgLp7c0
- まぁ、これに関してはメスイキ間違ってねぇな
- 90 : 2020/05/08(金) 21:49:40.35 ID:oyWIT+ZN0
- まあ言ってることはその通りだけどな
正確に言うと、結婚前の女の短期間の職で収入低くて当たり前と思われてたので
資格の難易度が糞低くて、それが糞みたいな人材を集めて
それがまた、収入を低くしていた
介護やゆうちょの社員、自衛隊員と同じだな - 92 : 2020/05/08(金) 21:55:28.02 ID:Qe+rj/Z+0
- >>90
今は保育専門職も寿退社が当たり前の時代じゃなくなってきてるしな
10年以内に全員国家試験合格が義務づけになるだろうな - 91 : 2020/05/08(金) 21:51:58.19 ID:KicPN3hx0
- ゼンカモンに子供を預けたがる親なんていないからお前には無理じゃん
- 94 : 2020/05/08(金) 21:58:44.58 ID:mtUCJqGV0
- 保育士の給料は能力相応だと思う
一応資格が必要だけど受ければどんな無能でも取れるようなゴミ資格だし - 99 : 2020/05/08(金) 22:21:25.41 ID:SgNZDKJG0
- >>94
知ったかすんなよ
馬鹿は普通に受からないから - 95 : 2020/05/08(金) 21:59:31.84 ID:sWB+biQsM
- 多くの子供の命を預かるから大変な仕事だと思うけどな
どちらかというとやり甲斐搾取に近いんじゃないか
介護と同じで保護者が大して金を払えないというのもある
介護保険のように国の補助が必要だろうな - 96 : 2020/05/08(金) 22:08:34.06 ID:5ynRwkbc0
- 誰でもはできんだろ
資格取得が必要 - 97 : 2020/05/08(金) 22:18:48.59 ID:xGYZTTvg0
- 誰でも就ける仕事って意味か?
- 98 : 2020/05/08(金) 22:19:59.15 ID:X2FJ90LR0
- なぜ低年収かの理由での需要と供給理論はよくあるけど、本質はそうでなくて、高いクオリティに対してお金を払おうとする人がいないからだと思う
低年収に不満を持つ保育士が文句を言うべき相手は、少しでも安く済ませたいと考えている親に対してだろ - 101 : 2020/05/08(金) 22:24:35.90 ID:0V8v3Dac0
- 多分ホリエモンには出来ないよ
ホリエモン「保育士が給料低い理由?そんなの、誰でもできる仕事だからだろ。」

コメント