今日から発売の丸亀製麺『丸亀うどん弁当』がトレンド1位 意外とうまそうだなこれ😨

1 : 2021/04/13(火) 11:38:25.08 ID:eOUy5YWe0


レス1番の画像サムネイル
レス1番の画像サムネイル

丸亀製麺「丸亀うどん弁当」390円からテイクアウト限定発売、2種から4種のてんぷらと「ぶっかけうどん」をセットに

https://www.ssnp.co.jp/news/noodles/2021/04/2021-0412-1359-14.html

2 : 2021/04/13(火) 11:39:19.93 ID:Ep5UFj1jM
セブンの容器みたいだな
3 : 2021/04/13(火) 11:39:33.85 ID:k4Av4M0Zd
悪くないな
4 : 2021/04/13(火) 11:39:40.70 ID:9+MvGAQnM
すげー小さくないかこれ
5 : 2021/04/13(火) 11:39:54.02 ID:QNZ6gPJF0
麺は伸びないのか?
6 : 2021/04/13(火) 11:40:59.64 ID:5UzYAT750
チェーン系の讃岐うどんて鬼のように硬いから
汁別なら延びないだろ
7 : 2021/04/13(火) 11:41:03.27 ID:75VBwR/20
どのくらい持つの
昼に買って夕食に使える?
8 : 2021/04/13(火) 11:41:37.19 ID:r0ueg2K50
ほか弁のパクリやん
9 : 2021/04/13(火) 11:42:52.98 ID:TcUYssbma
変な時間に行くとスーパーの袋うどんより不味い
11 : 2021/04/13(火) 11:44:04.76 ID:6d4hoDDq0
かき揚げ小さすぎじゃね?
12 : 2021/04/13(火) 11:44:27.40 ID:paWiK3Hv0
加工でん粉使ってるんじゃないかな
13 : 2021/04/13(火) 11:44:53.09 ID:sAh9Gx4U0
スーパーのうどん天丼セット弁当のがうまい

終了

14 : 2021/04/13(火) 11:46:30.55 ID:5u1yQspq0
案外食欲そそるわ
早速テイクアウト頼んでみるか
15 : 2021/04/13(火) 11:46:48.55 ID:Sg0uJCMD0
丸亀丼の完成度を見習え
16 : 2021/04/13(火) 11:48:48.63 ID:wygUnDMjM
待ち時間で食えるんや
テイク遅いよー遅いよー(´・ω・`)
17 : 2021/04/13(火) 11:49:39.29 ID:TyOvE+aMa
つゆが多いな
18 : 2021/04/13(火) 11:50:09.66 ID:Gz4+ZSfW0
>>1
えび天入ると490円なのに、
「390円から」とか書いてあるの詐欺広告じゃねーか
19 : 2021/04/13(火) 11:50:53.49 ID:zOGsNS8c0
箱小さすぎ?
20 : 2021/04/13(火) 11:53:40.23 ID:oKJ42UEN0
卵とか余分なものいらんからちくわ天でっかくして欲しい
21 : 2021/04/13(火) 11:59:07.07 ID:EsxSTQfX0
つゆがクソまずいから自前のつゆが用意できるならアリでは?
44 : 2021/04/13(火) 13:46:51.52 ID:TcUYssbma
>>21
最近出汁ケチってるのか妙に薄い
22 : 2021/04/13(火) 11:59:29.37 ID:jc52aXipd
普通に美味しそう(´・ω・`)…
23 : 2021/04/13(火) 12:04:06.04 ID:9+gegKcBd
量は選べないの?
24 : 2021/04/13(火) 12:05:28.79 ID:M8RUAynT0
いいねぇ飲みながら_
26 : 2021/04/13(火) 12:09:18.68 ID:G6PqeOvg0
安いな
27 : 2021/04/13(火) 12:09:55.61 ID:yqHKUALrM
近所にあるので少し気になってる
28 : 2021/04/13(火) 12:10:51.29 ID:NWjXsrxK0
揚げ物は、店舗サイズとは違うのけ?
29 : 2021/04/13(火) 12:11:37.35 ID:VyOGA3dvd
こういうのでいいんだよ

5 番組の途中ですが名無しの提供でお送りします (ワッチョイW e24e-hABV) sage 2021/04/13(火) 11:39:54.02 ID:QNZ6gPJF0
麺は伸びないのか?

31 : 2021/04/13(火) 12:15:45.16 ID:gwBi4xUTM
ウーバーイーツとかだと3-400円上乗せするんだろ?
36 : 2021/04/13(火) 12:27:35.20 ID:yqHKUALrM
>>31
どの程度の上乗せかは知らんが、お使い頼んだら小遣いやるのは当然だろ
32 : 2021/04/13(火) 12:19:30.15 ID:TAYXAPVm0
丸亀は店舗増やしてもちゃんと客入ってるよなあ
33 : 2021/04/13(火) 12:21:53.29 ID:cFwcmkbRM
安いしいいじゃん
35 : 2021/04/13(火) 12:26:36.72 ID:bTj8k+F20
持ち帰り容器代を途中から取るようになってかーちゃんがブちぎれてた
41 : 2021/04/13(火) 12:34:58.89 ID:cAR5ZBJ60
>>35
昨日テイクアウトしたけどあの容器を全て無料ってキツすぎるよ
容器別々にし過ぎな丸亀の自業自得だけど
37 : 2021/04/13(火) 12:27:58.35 ID:2BkfZik1d
見た目よし
38 : 2021/04/13(火) 12:29:37.14 ID:zMr9PZgf0
どこまでも下品
仮にも上方の企業なら羞恥心くらい持ってほしい
40 : 2021/04/13(火) 12:31:30.08 ID:p97YKLfF0
いらねー絶対食わんな
43 : 2021/04/13(火) 13:26:42.62 ID:WNYDX/gHM
お前らほんま底辺なんやな
こんなの美味そうに見えるとか
45 : 2021/04/13(火) 15:42:12.33 ID:UMgqIVpGM
>>43
嫌儲で金持ちアピールw
46 : 2021/04/13(火) 15:43:52.34 ID:0sYMGgG80
そもそも市街地まで出向いて弁当とかアホかと
うどんくらい家で充分

コメント

タイトルとURLをコピーしました