- 1 : 2020/09/15(火) 12:10:08.39 ID:atzaZ4uMd
-
シャチが船を攻撃する事例が急増、専門家も「このような攻撃は見聞きしたことがない」と困惑
2020年7月29日、生物学を専攻する大学院生のビクトリア・モリス氏が乗ったスペインのボートが、ジブラルタル海峡で9頭のシャチに囲まれました。
ニュージーランドで友好的なシャチの群れに慣れていたモリス氏はこの出会いに喜んだそうですが、やがてシャチがボートに体当たりを始めたため、喜びは恐怖に変わったとのこと。
シャチの衝突によってボートは180度回転し、舵(かじ)やエンジンが壊されてしまいました。
乗組員は救命いかだを用意して沿岸警備隊に向けて救援を求めましたが、シャチは1時間以上にわたってボートへの衝突を続けたそうです。
衝突の間、シャチがお互いに意思疎通するかのように大きな鳴き声を出していたため、モリス氏は乗組員と話すために叫ばなければなりませんでした。
およそ1時間半後にモリス氏らは救助され、ボートは沿岸までけん引されました。
シャチに襲われたボートを調べたところ、下層の舵がなくなっていることが判明したほか、シャチの歯形も残されていることがわかりました。
長年にわたりジブラルタル海峡に住むシャチの個体群を観察してきたRocío Espada氏は、
「シャチがガラス繊維製の舵をもぎ取るのはクレイジーです。私はこれらのシャチが赤ちゃんから成長したところを見ており、彼らの人生を知っています。
このような攻撃は見たことも聞いたこともありません」とコメントしています。
https://gigazine.net/news/20200914-scientists-baffled-orcas-harassing-boat/ - 2 : 2020/09/15(火) 12:10:54.48 ID:DQdruCPJ0
- 弱いとバレてしまったか
- 3 : 2020/09/15(火) 12:11:01.66 ID:LldRiQqd0
- ここにシャチあり
- 4 : 2020/09/15(火) 12:11:33.83 ID:HHPAaMt00
- 人間様の恐ろしさを叩き込んでやったら?
- 5 : 2020/09/15(火) 12:11:56.91 ID:SOxMy3m30
- 5G!!!
- 6 : 2020/09/15(火) 12:12:19.78 ID:CIDqw0mU0
- ペンギンと一緒にカード会社に勤めてるシャチなら知ってる
- 7 : 2020/09/15(火) 12:13:15.31 ID:yj5zTqUAa
- ヤンキーが絡んでくるのと一緒だよ
- 8 : 2020/09/15(火) 12:15:12.12 ID:JhKi9etK0
- ついに来たか
- 9 : 2020/09/15(火) 12:15:31.53 ID:vrFq8MCL0
- 船の舵に古傷があると見切ったかシャチ
- 10 : 2020/09/15(火) 12:16:01.42 ID:2fd+XX6Rr
- シャチやイルカに襲われた人間は少ないと言うけど
単に襲われたら助からない例が多いだけだよね - 11 : 2020/09/15(火) 12:16:11.98 ID:WOcy0ReT0
- オルカー!
- 13 : 2020/09/15(火) 12:17:05.41 ID:nxhz+WYM0
- >>11
おるでー - 12 : 2020/09/15(火) 12:17:01.14 ID:mbybskkSa
- 船から投げ落とせば餌にありつけるもんな
- 14 : 2020/09/15(火) 12:17:12.65 ID:/+2nF+lx0
- シャチがせめてきたぞっ!
- 15 : 2020/09/15(火) 12:17:55.41 ID:QyGPnrkWd
- ついに捕食対象にされたか
- 17 : 2020/09/15(火) 12:18:16.05 ID:fS818iW/0
- シャチ対社畜ファイ
- 18 : 2020/09/15(火) 12:18:39.27 ID:2+VjeSPM0
- ブラックジャック思い出した
- 19 : 2020/09/15(火) 12:19:11.74 ID:KNFE/OPZa
- 貧弱な難民ボードでも襲ってるんでないか
- 20 : 2020/09/15(火) 12:19:16.49 ID:pWkDXBY20
- 面白くてやってんだろうな
- 21 : 2020/09/15(火) 12:19:39.40 ID:wMF4TSDbM
- 中国に操られている
- 22 : 2020/09/15(火) 12:19:57.16 ID:69eEcn1d0
- 人間に勝負挑むとか池沼かよ
- 23 : 2020/09/15(火) 12:20:43.20 ID:4bW43Lk/r
- 電波やな
あいつら言語すら読み解くからな - 24 : 2020/09/15(火) 12:21:44.42 ID:69eEcn1d0
- オルカな…(愚かな)
- 25 : 2020/09/15(火) 12:22:34.24 ID:vTxeQF51d
- これ人間様舐めてるよね?
一時期徹底的に狩りまくって恐怖を叩き込むべき - 27 : 2020/09/15(火) 12:23:05.30 ID:t8B+Szu70
- 船から落とせばクソ雑魚だとバレたね
- 28 : 2020/09/15(火) 12:23:55.94 ID:lSYAirsc0
- ジブラルタル海峡って、アフリカから大量の難民がボートで来てて遭難しまくってたから、人間がもはや餌にしか見えなくなったとか。
難民船って小さいボートに人がすし詰めだし、美味しい思いしたシャチはボート襲って落ちてきた人間食べるようになったとか。 - 29 : 2020/09/15(火) 12:24:02.04 ID:85t8HngX0
- イルカ侵攻は人類を油断させるための罠だった
- 30 : 2020/09/15(火) 12:24:18.91 ID:K6tPmMzhM
- まぁシャチはホオジロザメ喰い殺してるからな
- 31 : 2020/09/15(火) 12:24:55.02 ID:YDNaq4i50
- 腹減ってたんだろ
次からはアザラシ積んどけ - 32 : 2020/09/15(火) 12:25:04.73 ID:66dCn+cfM
- メタルマックスの時代がついにきたな
- 33 : 2020/09/15(火) 12:26:03.05 ID:WRInZO9FM
- 人の味を覚えたんだろ
- 34 : 2020/09/15(火) 12:26:19.19 ID:0gnq6Wa7d
- 西洋人のクジラ礼賛も無くなるな
シャチ、積極的に船を襲撃するようになる 原因不明

コメント