
- 1 : 2024/07/29(月) 18:28:17.57 ID:Dc35ZePm9
-
先週、横浜市の京急百貨店で「うなぎ弁当」などを食べた複数の客が体調不良を訴えた問題で、147人が嘔吐や下痢などの症状を訴え1人はその後、死亡したことが明らかになりました。
横浜市などによりますと京急百貨店に出店している「日本橋伊勢定」で今月24日から翌日にかけて販売された、「うなぎ弁当」や「うなぎ蒲焼」を食べた複数の客が、食後に体調不良を訴えています。
横浜市は29日、黄色ブドウ球菌による食中毒と判断し、京急百貨店と伊勢定は午後6時から会見を行い食べた客の147人が嘔吐や下痢などを訴えていて、このうち、90代の女性1人がその後亡くなったことを明らかにしました。
横浜市は死亡との因果関係は不明としています。
https://news.ntv.co.jp/category/society/2282e8f8afa4456290dd13b172d814d0
関連スレ
土用丑のうなぎで嘔吐 京急百貨店★2 [PARADISE★]
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1722051088/ - 2 : 2024/07/29(月) 18:28:50.14 ID:57Ev4Fln0
-
寿命だろ?
- 3 : 2024/07/29(月) 18:29:00.98 ID:Fc6L9yrc0
-
うっわマジっ?!
ポテチ旨っ!!
- 6 : 2024/07/29(月) 18:29:17.16 ID:QefgwAPX0
-
やベエな一人亡くなったやん
- 7 : 2024/07/29(月) 18:29:20.25 ID:CdSG8X8A0
-
遂に死亡者出ちゃったか
90代だから体力なかったんだろうけど - 9 : 2024/07/29(月) 18:29:23.05 ID:rGGX78WJ0
-
90過ぎて鰻なんか喰うから
- 12 : 2024/07/29(月) 18:29:41.98 ID:RPtNfo4x0
-
殺人うなぎキターーーー
- 13 : 2024/07/29(月) 18:29:46.15 ID:JAPDGVGE0
-
あーあ
- 14 : 2024/07/29(月) 18:29:50.66 ID:4XxumR+O0
-
90代じゃ耐えられんわ
- 15 : 2024/07/29(月) 18:29:55.24 ID:anzSu9+A0
-
ただのマズいのも食中毒?
- 16 : 2024/07/29(月) 18:29:57.55 ID:/fVTveWH0
-
この暑さで弁当とか自殺やろ
- 32 : 2024/07/29(月) 18:31:32.76 ID:kFlDSyOg0
-
>>16
(; ゚Д゚)危機意識ゼロですな…
夏に弁当持ち帰りは絶対にやらない - 17 : 2024/07/29(月) 18:30:08.19 ID:n6tajFJu0
-
これがあるから夏は怖いのよな。
お前らも気をつけろよ。 - 18 : 2024/07/29(月) 18:30:13.61 ID:jvkEO8He0
-
何処産の鰻アルカ?
- 19 : 2024/07/29(月) 18:30:14.72 ID:618UEJft0
-
レシートはないけど
俺の胃袋は覚えている - 20 : 2024/07/29(月) 18:30:18.02 ID:traXy9JX0
-
小林製薬も焼肉えびすもだけどこれ系の事故って死者まで出る事中々多いね
- 139 : 2024/07/29(月) 18:40:56.68 ID:oOHtw0Jg0
-
>>20
そりゃ毒物を体内に入れてんだもん
これに比べりゃ受動喫煙なんてただの空気や - 21 : 2024/07/29(月) 18:30:21.39 ID:Fc6L9yrc0
-
大好きな鰻を喰ってから逝ったんだ~
大往生じゃあねえか~あ?(笑)
- 22 : 2024/07/29(月) 18:30:30.67 ID:Z4rSd8Wk0
-
精がつかず命が尽きた
お気の毒 - 23 : 2024/07/29(月) 18:30:37.04 ID:eK/UAl3N0
-
ウナギで死ぬなんて
- 24 : 2024/07/29(月) 18:30:40.26 ID:2h3F0cJq0
-
おばあちゃんに良いウナギ食べさせようとして買ってきたとかだったらなんかからい
- 55 : 2024/07/29(月) 18:34:24.08 ID:1dN3GDAo0
-
>>24
精力付けて長生きしてね
って感じだよきっと
家族は悲しいだろうね - 25 : 2024/07/29(月) 18:30:42.62 ID:AHUZ3xnU0
-
変な味がする?普段うなぎ食べないからそんなもんだ。
高いから残すのは勿体ない。これで重症化
- 26 : 2024/07/29(月) 18:30:43.71 ID:rHRQx4dJ0
-
デスマフィンからのデスうなぎか
- 28 : 2024/07/29(月) 18:31:03.00 ID:bYV1LZd10
-
>90代の女性1人がその後亡くなった
おそらく熱中症だろう
- 29 : 2024/07/29(月) 18:31:13.26 ID:Sa7OHK6m0
-
スーパーの安い中国産で我慢してれば死ななかったのに
- 30 : 2024/07/29(月) 18:31:28.41 ID:aTSwOiPR0
-
こんな大規模だったんか
あーあ、これであの店潰れるわ
上大岡で食える数少ないうなぎの有名店だったのに - 31 : 2024/07/29(月) 18:31:28.81 ID:pfCoUv0a0
-
寿命かな
- 33 : 2024/07/29(月) 18:31:36.85 ID:sec0LJvW0
-
俺の殺人うなぎ
- 40 : 2024/07/29(月) 18:32:16.77 ID:AHUZ3xnU0
-
>>33
そのアナコンダしまえよ - 46 : 2024/07/29(月) 18:33:22.10 ID:sec0LJvW0
-
>>40
そうそうアナコンダサイズ - 250 : 2024/07/29(月) 18:48:12.26 ID:pdydKHbG0
-
>>40
その返しはある意味新しいなw - 34 : 2024/07/29(月) 18:31:44.28 ID:lDLFE2dR0
-
>>1
京急百貨店の上大岡店か? - 35 : 2024/07/29(月) 18:32:05.21 ID:4XxumR+O0
-
黄色ブドウ球菌の発生原因は何ですか?
この菌はヒトの皮膚、鼻や口の中、傷口、髪の毛などにいるので、加熱後に手作業を行う食品が原因になります。 具体的には、おにぎり、いなりずし、巻きずし、弁当、調理パンなどがあります。 菌は熱に弱いですが、菌が作る毒素は熱に強いので、一度毒素ができてしまうと、加熱しても食中毒は防げません。 - 36 : 2024/07/29(月) 18:32:08.75 ID:F2hSEgUp0
-
食中毒は地獄の苦しみだけど命に別状はないけど高齢すぎると話は別なのか
- 38 : 2024/07/29(月) 18:32:14.78 ID:I9PtZsDE0
-
死亡はやべえ
- 39 : 2024/07/29(月) 18:32:15.34 ID:VB/v+49l0
-
>うち、90代の女性1人がその後亡くなった
大往生では🤔
- 41 : 2024/07/29(月) 18:32:19.52 ID:yw8XkAFi0
-
そもそも鰻ってそんなに美味い魚じゃないと思う
美味いのはタレだよね - 91 : 2024/07/29(月) 18:36:44.13 ID:ivTuLYma0
-
>>41
タレだけだと甘い醤油なだけ
うなぎの風味が加わってこそ
だから最初にタレ作る時に
焼いた頭とか入れてうなぎの風味をつける - 43 : 2024/07/29(月) 18:33:05.78 ID:LRJqKH9g0
-
規模デカいなあ
前日の仕込みを保管した冷蔵庫止まってたとかか? - 49 : 2024/07/29(月) 18:33:45.31 ID:Fc6L9yrc0
-
>>43
それ出荷・販売すっか?(笑) - 44 : 2024/07/29(月) 18:33:15.08 ID:kFlDSyOg0
-
(; ゚Д゚)さて、夕飯なに食べるかな
ゴーヤーチャンプルー作って、10日前に作り置きしたお味噌汁が残ってたわ
台所行くか~ ノシ - 45 : 2024/07/29(月) 18:33:19.00 ID:R1+tDMoQ0
-
うな弁で死亡とか
- 47 : 2024/07/29(月) 18:33:22.17 ID:BSeDLUHi0
-
作り置きかこれ
カネは命より重いと安全性より利益優先した結果だな
土用の丑の日&インバウンドで売れるからと生産ラインそのままに長々と時間掛けて数作ったんでしょ - 48 : 2024/07/29(月) 18:33:31.76 ID:e5jCVjS70
-
90歳の人が食中毒になったら致命的だもんな
老舗さんどうする? - 50 : 2024/07/29(月) 18:34:04.57 ID:Uwb76bIO0
-
因果関係不明で安心安全
- 51 : 2024/07/29(月) 18:34:06.79 ID:7l/KcEWk0
-
やはり黄色ブドウ球菌か
死亡はやばいね
デパートだから高齢者の購入者なのは想定できるし大事な客層なのに - 52 : 2024/07/29(月) 18:34:07.68 ID:1//HCkTp0
-
何か前もあったな有名弁当で集団食中毒この時期は管理が難し過ぎるし
百貨店での別に作って持って来て置くみたいな弁当は売れない方がいいんじゃないか
暑過ぎてほっともっととかその場で作るとかじゃないと傷む速さが段違い - 53 : 2024/07/29(月) 18:34:08.40 ID:6CT78qcE0
-
ヤバすぎやろ
- 54 : 2024/07/29(月) 18:34:10.89 ID:9rKauXyH0
-
👮「あ、自殺ですね!」
- 56 : 2024/07/29(月) 18:34:26.60 ID:aIetHHT80
-
前見た時よりとんでもないことになってて笑う
- 57 : 2024/07/29(月) 18:34:34.75 ID:23rQtod60
-
今年の土用の丑の日は普段よりプチ贅沢しようかしら🤗あそこの鰻評判なのよね😋🤢🤮
- 58 : 2024/07/29(月) 18:34:35.09 ID:pkhoPALI0
-
暑すぎるから品出ししてる最中に菌が増殖しやすくなってるのかもな
- 59 : 2024/07/29(月) 18:34:35.87 ID:G9O0OyvS0
-
一回だけ食中毒なったけど1週間で5キロ痩せた
- 60 : 2024/07/29(月) 18:34:36.02 ID:gU2kfCNv0
-
京王百貨店社長の謝罪待ったなし
- 61 : 2024/07/29(月) 18:34:40.14 ID:QIqcXmsD0
-
うなぎ食いたし命はおしし
- 62 : 2024/07/29(月) 18:34:41.33 ID:apJmANyt0
-
しぬほどの食中毒なのかと驚いたけど
御歳がこれじゃ仕方ないか
風邪とか転倒とかちょっとしたことでも命に関わるもんね - 63 : 2024/07/29(月) 18:34:42.13 ID:Mguys6+g0
-
死人まで出ちゃったのはアウトだなあ…
- 64 : 2024/07/29(月) 18:34:44.28 ID:kxdsdCrW0
-
これ大量の食中毒患者出したユッケみたいにウナギ弁当も販売が規制されたりするんじゃないの?
- 65 : 2024/07/29(月) 18:34:46.56 ID:WjD4uO2E0
-
死亡者 京急責任取れんの?
- 66 : 2024/07/29(月) 18:34:49.75 ID:dwyPsd6Y0
-
脂の落ちる夏に食べるものじゃないんだよ
そもそも
脂が乗っていたら冷凍かブクブク太らせた養殖物
ウナギは冬に食うんだよ - 84 : 2024/07/29(月) 18:36:24.09 ID:LRJqKH9g0
-
>>66
確かに冬に食った方が美味い気がする - 67 : 2024/07/29(月) 18:34:52.88 ID:izLoSszn0
-
うなぎ食って死ぬなんて可哀想🥺
- 68 : 2024/07/29(月) 18:34:53.07 ID:YGQidsxD0
-
高級品なんて食うからだ、ザマァ
- 73 : 2024/07/29(月) 18:35:42.53 ID:1Wr2KMi70
-
>>68
滅多なこと言うな😥 - 69 : 2024/07/29(月) 18:34:57.23 ID:KMMGVA4P0
-
うなぎは静岡で食えよ
- 70 : 2024/07/29(月) 18:35:32.79 ID:FMbqEpf50
-
これはうなぎだが
これからは、衛生管理とか後進国のようになりそうだから
生卵とかも食えなくなりそうだな - 71 : 2024/07/29(月) 18:35:34.23 ID:l2R28DZz0
-
あんなにガッツリ加熱するのに黄色ブドウ球菌って手に傷があるやつが素手でで盛り付けとかか?
- 74 : 2024/07/29(月) 18:35:43.49 ID:szF3KFT60
-
死ぬレベルで腐ってたんかよ
百貨店がこんなの売るとか何も信用できなくなるな - 75 : 2024/07/29(月) 18:35:44.97 ID:pkhoPALI0
-
まああんなクソ甘いタレ
体に良い訳ないんだよな - 76 : 2024/07/29(月) 18:35:47.91 ID:Bvayn9wB0
-
死んだのかよ・・・
- 77 : 2024/07/29(月) 18:35:48.05 ID:FdrKocBM0
-
冷やし中華うまい
- 78 : 2024/07/29(月) 18:36:01.00 ID:sec0LJvW0
-
おまえらうなぎなんて食べられない貧乏人で良かったじゃん
- 79 : 2024/07/29(月) 18:36:14.27 ID:vg5Te73j0
-
タレが原因かな?
猛暑にタレ継ぎ足しはヤバいって - 80 : 2024/07/29(月) 18:36:14.73 ID:tMLGkyRi0
-
大惨事やないか
後遺症残ったりしないんか - 81 : 2024/07/29(月) 18:36:19.32 ID:e5jCVjS70
-
老舗の名店が聞いて呆れるわ
- 82 : 2024/07/29(月) 18:36:19.75 ID:NoKKSbpa0
-
怖いな
老舗だからとかって安心して食ってたんだが - 83 : 2024/07/29(月) 18:36:22.70 ID:DZj8dSby0
-
重症じゃないか
これはもう事件だ - 85 : 2024/07/29(月) 18:36:24.21 ID:Mguys6+g0
-
今までなら大丈夫だったのもありえんこの暑さで誤魔化せなくなったりとかもあるんかねしらんが
- 86 : 2024/07/29(月) 18:36:35.96 ID:/oR7Psba0
-
死人が出たなー
この店はもう閉めるしかない - 87 : 2024/07/29(月) 18:36:37.75 ID:YPGfLL2f0
-
絶滅危惧種なんて食べるからバチが当たったんや
- 88 : 2024/07/29(月) 18:36:41.54 ID:cKUtVgLk0
-
こんなところの鰻食えるなんて富豪なんだろうな
- 89 : 2024/07/29(月) 18:36:42.65 ID:nE0b0rrR0
-
暑いもんなぁ
いつもより菌が増殖しやすかったかもしれん
お気の毒に - 90 : 2024/07/29(月) 18:36:43.92 ID:dP8PdcmB0
-
どこにある店だ?と思ったら上大岡か
HPちょっと重くなってるな - 92 : 2024/07/29(月) 18:36:44.72 ID:xKTrKYrF0
-
まじかすげえ大事で草
- 93 : 2024/07/29(月) 18:36:52.21 ID:b2S8JLrf0
-
飲食店って基本頭の弱めのやつが働いてるんだから油断しすぎなんだよ
- 94 : 2024/07/29(月) 18:36:53.60 ID:Fc6L9yrc0
-
つまりまだ…?
- 95 : 2024/07/29(月) 18:36:57.74 ID:DOioFP0M0
-
みんなも素手で握ったおにぎりには気をつけよう!
- 101 : 2024/07/29(月) 18:37:43.43 ID:ILwUywuv0
-
>>95
脇の方が常在菌多い - 96 : 2024/07/29(月) 18:37:05.53 ID:E7qZ3YFt0
-
SNSで絆創膏巻いた指で寿司握って炎上してた人いたな
- 97 : 2024/07/29(月) 18:37:19.82 ID:e5jCVjS70
-
どうせ急に雇ったバイトがやらかしたんだろうな
- 98 : 2024/07/29(月) 18:37:22.32 ID:iC89olg20
-
>>1
56すなよ - 99 : 2024/07/29(月) 18:37:28.96 ID:UODzOGvy0
-
近所のスーパーで先週末うなぎの安売りしてたけど
こうなると業界は既に情報入っていた感じか - 112 : 2024/07/29(月) 18:38:31.91 ID:aTSwOiPR0
-
>>99
土用の丑の日の売れ残りを安売りしただけだろw - 100 : 2024/07/29(月) 18:37:40.29 ID:dP8PdcmB0
-
割といい値段しそうな感じだけどそれで食中毒出されたらたまったもんじゃないな
- 102 : 2024/07/29(月) 18:37:56.38 ID:le73duwk0
-
90歳とはいえ死人を出してしまったのは痛いな
- 103 : 2024/07/29(月) 18:37:56.85 ID:8kgtYUxR0
-
廃業かねぇ
- 104 : 2024/07/29(月) 18:38:07.96 ID:3WAZ8Ycz0
-
うなぎの血は有毒
- 115 : 2024/07/29(月) 18:38:36.88 ID:dwyPsd6Y0
-
>>104
加熱すればいいだけじゃ - 105 : 2024/07/29(月) 18:38:09.41 ID:sWeAaYY/0
-
偽旗くせぇなぁ
本当に死者が出たんか? - 106 : 2024/07/29(月) 18:38:09.91 ID:SCL6Y9u90
-
死亡っておい (´゚口゚`|||)
- 107 : 2024/07/29(月) 18:38:14.65 ID:GJ/xnYH90
-
最近は尋常じゃないくらい蒸し暑いし気をつけないとなあ
- 108 : 2024/07/29(月) 18:38:20.78 ID:xpiDwMZc0
-
時間経った鰻とか食いたい?
俺は嫌だね - 130 : 2024/07/29(月) 18:39:59.74 ID:dwyPsd6Y0
-
>>108
注文受けてからじっくり焼いたウナギをその場で食べる
ウナギの食べ方として一択 - 109 : 2024/07/29(月) 18:38:23.91 ID:ZFAvILnL0
-
うなぎ弁当だから自分は食べないで差し入れした人もいるだろ
たまったもじゃねえな - 110 : 2024/07/29(月) 18:38:28.23 ID:Z4rSd8Wk0
-
また常温下に作り置きを放置して米腐らせたか
- 111 : 2024/07/29(月) 18:38:29.14 ID:Fc6L9yrc0
-
まあ俺様の握り飯は無意識のチンポジチェンジもサランラップで握るから大丈夫b
- 113 : 2024/07/29(月) 18:38:33.99 ID:dpMx5ErB0
-
素手で作業したのか
- 114 : 2024/07/29(月) 18:38:35.29 ID:YhuXobeb0
-
えー亡くなったんか!
- 116 : 2024/07/29(月) 18:38:38.15 ID:qrym7jp/0
-
家でチクワを切って広げて焼いてウナギのタレかけて食えば安全
- 117 : 2024/07/29(月) 18:38:43.80 ID:nNdGbs270
-
これからは秘伝の継ぎ足し
タレとかおでんのつゆとかやめた方がいいな - 118 : 2024/07/29(月) 18:38:45.08 ID:vUfY13sq0
-
規模でかいし死者まで出てるのはやばいな
- 119 : 2024/07/29(月) 18:38:51.73 ID:UicYrpiq0
-
一度食中毒でひどい目に合うと
その後原因の食べ物食えなく成るんだよな
- 178 : 2024/07/29(月) 18:43:29.16 ID:1dN3GDAo0
-
>>119
小さい頃カニであたってそれからカニ食えなくなったな
幼さ過ぎたのか家族で俺だけあたったんだけどね - 120 : 2024/07/29(月) 18:38:54.90 ID:NF/mtQj00
-
黄色ブドウ球菌がうなぎの蒲焼きもってことは
焼いた後のうなぎを素手で触ってるな - 121 : 2024/07/29(月) 18:38:58.30 ID:z7VGXyEV0
-
死因がうなぎとかやりきれなさすぎる
- 122 : 2024/07/29(月) 18:39:01.82 ID:akIEgfA50
-
うなぎは一口に限りやす
- 123 : 2024/07/29(月) 18:39:05.59 ID:jjrp2a/k0
-
レタパでデスうなぎ送れ?
- 124 : 2024/07/29(月) 18:39:10.80 ID:sWeAaYY/0
-
そもそもかなり焼いたうなぎで食中毒なるかねぇ?
- 125 : 2024/07/29(月) 18:39:15.70 ID:X9QLt56x0
-
うなぎは毒があるしバイト風情が調理していい食材じゃないのに
- 126 : 2024/07/29(月) 18:39:26.50 ID:g38vMEdE0
-
原因菌が繁殖するような環境で食品を保管するような人達なんだから衛生管理の意識なんて皆無だろうな…
- 127 : 2024/07/29(月) 18:39:30.50 ID:DOioFP0M0
-
わい去年の夏パック寿司買ってバスで帰ってきたら
「夏場に寿司は当たるかもしれないから次からはやめてね」と持ち帰り禁止令喰らったのだ - 128 : 2024/07/29(月) 18:39:31.55 ID:j/vZ0hMl0
-
90代とはいえ家族は嫌な気分だよねこれ。
かわいそすぎる。 - 129 : 2024/07/29(月) 18:39:49.47 ID:oOHtw0Jg0
-
いやー死者出ちゃったか
- 131 : 2024/07/29(月) 18:40:12.51 ID:DZj8dSby0
-
これ店に電話した方がいいのか?
- 132 : 2024/07/29(月) 18:40:13.94 ID:vVHddb6q0
-
黄色ブドウ球菌って…傷のある素手で調理でもしたんか?超不衛生やな。
- 155 : 2024/07/29(月) 18:41:57.29 ID:pkhoPALI0
-
>>132
全部ではないにしろ
外食業手結構いい加減なとこもあるぞ
若い頃飲食店で働いてたけど若い奴らのバイトテロはほんとヤベーてくらいあった - 133 : 2024/07/29(月) 18:40:14.20 ID:FKZvVpKZ0
-
しかし例年にない暑さ、食べ物は何でもとりあえず即冷蔵庫に入れとこう、と思うようになったよ
- 134 : 2024/07/29(月) 18:40:15.14 ID:e9pJhtBv0
-
うちの近所の鰻屋さんも店員がボケてきて色々やばそう
ボケてると衛生観念も低そうだからな - 135 : 2024/07/29(月) 18:40:16.32 ID:AFrzVViN0
-
米が原因かと思ったが「うなぎ蒲焼」でも食中毒おこしてるってことはやっぱりうなぎが原因か
珍しいな - 136 : 2024/07/29(月) 18:40:36.00 ID:jXzbUv/y0
-
土用の鰻のキャッチコピーを考えた平賀源内が責任取りなよ
- 137 : 2024/07/29(月) 18:40:42.69 ID:Fc6L9yrc0
-
遂にやっちまったなウ~パ~ミ~ツ?
- 138 : 2024/07/29(月) 18:40:43.79 ID:VQ92WX2b0
-
うなぎでシボンヌとか初めて聞いた
- 140 : 2024/07/29(月) 18:40:58.26 ID:epdjKxzL0
-
90過ぎまで生きて最期がうなぎはやりきれんわな
- 141 : 2024/07/29(月) 18:41:04.11 ID:GA9MI7y70
-
ワク信どうすんのこれ
- 142 : 2024/07/29(月) 18:41:09.56 ID:Jgl5b2lm0
-
海外ではもう手袋は義務だよ
屋台ですら手袋してないと違法
日本は素手で未だに触れるからな
もう取り残されてる国 - 143 : 2024/07/29(月) 18:41:12.71 ID:9jlgZTF/0
-
鰻って絶滅危惧種なのに
なんでバカバカ喰ってんの? - 144 : 2024/07/29(月) 18:41:12.90 ID:OozHuCFX0
-
腐るとか以前にブドウ球菌なら素手で触らなきゃつかないのでは
- 145 : 2024/07/29(月) 18:41:26.82 ID:odNjM8M80
-
やっぱり去年の海鮮弁当と同様か
- 146 : 2024/07/29(月) 18:41:35.27 ID:e5jCVjS70
-
焼いたあと常温で放置された蒲焼きを指でツンツンした奴がいるな
- 147 : 2024/07/29(月) 18:41:38.72 ID:X8nvvEpJ0
-
百貨店だから高いんだろうな
- 148 : 2024/07/29(月) 18:41:38.88 ID:gSHYviuf0
-
決まり手
うなぎ弁当→駅弁固め
- 149 : 2024/07/29(月) 18:41:38.89 ID:2uEDTeRW0
-
多少の黄色ブドウ球菌程度で情けねえ
わしが残った鰻もらったろか - 150 : 2024/07/29(月) 18:41:42.66 ID:nNdGbs270
-
そういえば先日なんかの番組で
串打ち3年、裂き8年、焼き一生とかいわれてるけど
うちではバイトでもすぐに焼かせるのでお安く提供できますみたいな
のあったけど
こういうニュースあると怖いなw - 152 : 2024/07/29(月) 18:41:46.64 ID:5ka4Bv790
-
鰻の本体はタレ
鰻のタレを買ってきてご飯にかければ良い - 153 : 2024/07/29(月) 18:41:48.50 ID:le73duwk0
-
この暑さだと本当にすぐ腐るから気を付けんとなあ
- 154 : 2024/07/29(月) 18:41:51.81 ID:Jgl5b2lm0
-
寿司だって海外では職人みんな手袋してる
だから海外の人はそれが普通だから
来日して本場日本の寿司屋に行ってビックりする
素手でコネコネしてるからな - 260 : 2024/07/29(月) 18:49:34.74 ID:U0xQ2mi+0
-
>>154
寿司は常に手酢してるからノロウイルス以外なら大丈夫じゃね? - 156 : 2024/07/29(月) 18:41:58.60 ID:23rQtod60
-
同業者からしたら迷惑千万だろ
当分鰻はやめとこうてなるし - 157 : 2024/07/29(月) 18:42:03.71 ID:4DbaU4cz0
-
マフィン 行政処分なし
紅麹 おそらく行政処分なし
うなぎ 行政処分ありになりそう
- 158 : 2024/07/29(月) 18:42:03.77 ID:ARuK7rDI0
-
黄色ブドウ吸引
- 159 : 2024/07/29(月) 18:42:05.42 ID:LRJqKH9g0
-
ケーキ寄っただけで会見開いたどっかの百貨店があまりにも微笑ましくなる
- 161 : 2024/07/29(月) 18:42:05.92 ID:p+HNkGOX0
-
これがジャップクオリティꉂ🤣𐤔
- 162 : 2024/07/29(月) 18:42:06.44 ID:tMdVW9Yb0
-
中国産だろうな
- 163 : 2024/07/29(月) 18:42:06.70 ID:dgRYz8P00
-
穴に入れた鰻を再利用
- 164 : 2024/07/29(月) 18:42:06.91 ID:aIetHHT80
-
不衛生な手でベタベタ触ると起きるやつやね
- 165 : 2024/07/29(月) 18:42:11.07 ID:N2O7zzr+0
-
この糞暑いときに最低でも3500円のうなぎ食って腹壊して死亡とかきついなw
- 166 : 2024/07/29(月) 18:42:12.25 ID:Fc6L9yrc0
-
恐るべし、恐るべし浜松鰻犬っ!!
- 167 : 2024/07/29(月) 18:42:14.65 ID:KMMGVA4P0
-
静岡駅の地下街の間借りdeうなぎって店。国産うな重2800円!
- 168 : 2024/07/29(月) 18:42:36.39 ID:h12CLc520
-
「老舗」って船場吉兆を思い出す言葉になって久しい
- 169 : 2024/07/29(月) 18:42:38.93 ID:iLnHMXs80
-
料理屋もコロナが収束してからマスクはしなくなったし、手も洗って無いんだろ
ツバが飛ぶからマスクぐらいはしろよ - 170 : 2024/07/29(月) 18:42:39.32 ID:vg5Te73j0
-
死ぬほど美味かったんだな
合掌 - 171 : 2024/07/29(月) 18:42:40.46 ID:70jtEQTR0
-
デスマフィンとデスうなぎ弁当だったらどっち食べる?
- 180 : 2024/07/29(月) 18:43:34.40 ID:eZoKKSj40
-
>>171
デスマフィンは問題なかったろ - 172 : 2024/07/29(月) 18:42:44.63 ID:bKnWe/Q50
-
あー、あのタレじゃ腐ってても分かりにくいよな。
よっぽど前から作って冷蔵庫いっぱいで冷えてなかったんだろうなあ。
かわいそうに。 - 173 : 2024/07/29(月) 18:43:10.23 ID:i6c3A1vA0
-
嘔吐下痢で脱水か
- 174 : 2024/07/29(月) 18:43:11.07 ID:fn78by540
-
死亡って
90代か
この季節はきついよな - 175 : 2024/07/29(月) 18:43:13.42 ID:LIR7NKTC0
-
つーか丑の日とか普段の5倍は作ってそうだから
食中毒抜きにしても雑に作ってそうだしなぁ - 176 : 2024/07/29(月) 18:43:13.83 ID:j/vZ0hMl0
-
このレベルだとちょっと臭うとかあるのかな?
- 177 : 2024/07/29(月) 18:43:27.74 ID:GLIlyV9x0
-
黒〇とかいう損傷されるために生まれてきた奴隷う〇こきもw
- 179 : 2024/07/29(月) 18:43:34.03 ID:F29op3sA0
-
ウナギ本体は高温で焼くし傷みにくいよ
ご飯や付け合わせの方が怪しそうだな - 197 : 2024/07/29(月) 18:44:46.43 ID:vg5Te73j0
-
>>179
焼いても死なない菌もあるんだよ
カレーとかこの時期ヤバいぞ - 216 : 2024/07/29(月) 18:46:17.48 ID:fn78by540
-
>>179
>「うなぎ弁当」や「うなぎ蒲焼」を食べた複数の客かば焼きがあるからうなぎ本体に何らかの菌がついたとしか
- 238 : 2024/07/29(月) 18:47:31.61 ID:bKnWe/Q50
-
>>216
人数多いならまな板かなあ - 258 : 2024/07/29(月) 18:49:15.36 ID:wceVfj1k0
-
>>216
うなぎ側に細菌がついていたのか?
ご飯側に細菌がついていたのか?
タレ側に細菌がついていたのか?
まだ良くわかっていないんじゃないかな
勝手な想像では、タレに火入れして殺菌するのが甘かったのではと推測するけど - 181 : 2024/07/29(月) 18:43:38.27 ID:7q4Fz8F80
-
う
- 182 : 2024/07/29(月) 18:43:39.27 ID:r+JBHqRb0
-
Z世代の逆襲や、これは始まりに過ぎん
狼煙は上がった、震えて眠れ - 183 : 2024/07/29(月) 18:43:40.93 ID:2Uepb3+/0
-
うなぎは毒
- 184 : 2024/07/29(月) 18:43:41.67 ID:4XxumR+O0
-
弁当にウナギ乗せる時に汚い手で触ってそのまま常温で菌繁殖かな
- 209 : 2024/07/29(月) 18:45:58.16 ID:OozHuCFX0
-
>>184
素手でウナギ乗せるってきついな - 185 : 2024/07/29(月) 18:43:54.30 ID:96VGopWY0
-
デパートのうなぎで亡くなるなんて
もしかしたら家族が被害者のために奮発したのかも知れないと思うと切なすぎて飲食物は一歩間違えたら毒なんだよ
中途半端な気持ちで飲食物を扱うなよ - 195 : 2024/07/29(月) 18:44:36.32 ID:j/vZ0hMl0
-
>>185
紅麹も健康のためとか言って飲んでたやつが死んだとか最悪だよね - 206 : 2024/07/29(月) 18:45:45.39 ID:dP8PdcmB0
-
>>185
それはあるかもしれんね
うちのばーちゃんも高齢になって小食になってしまって、暑いし力のつくもの食っとけって言われていいもん食ってたわ - 186 : 2024/07/29(月) 18:44:06.71 ID:Ko99HnYr0
-
>>1
死人まで出とるんか
大変やな - 187 : 2024/07/29(月) 18:44:09.96 ID:otecJt1w0
-
90代が食ってんのかよ
- 188 : 2024/07/29(月) 18:44:13.30 ID:FnGB+5hx0
-
昔と違って今の日本の気温じゃ弁当買って後で食べるなんてよほど気を付けないと無理でしょ
- 189 : 2024/07/29(月) 18:44:13.74 ID:RLyW1spK0
-
体力つけてねって鰻食べさせてあげたとかだったらいたたまれないわ
- 190 : 2024/07/29(月) 18:44:14.55 ID:nNdGbs270
-
原因が何なのか知りたいな
- 191 : 2024/07/29(月) 18:44:18.48 ID:OPzi9dXJ0
-
90台とは言え死亡はヤベーな
- 192 : 2024/07/29(月) 18:44:21.06 ID:cbfv8C4V0
-
ウナギを侮るな🦉
- 193 : 2024/07/29(月) 18:44:25.44 ID:szF3KFT60
-
うなぎの蒲焼は焼いてるから大丈夫ってなるもんな
見た目では分からんしな
溶けたアイスとかも危ないんだよね
食中毒怖いわ - 194 : 2024/07/29(月) 18:44:30.24 ID:S3UirtZz0
-
浜名湖の土産屋みたいに真空パックしときゃ翌日でも大丈夫なのに
- 196 : 2024/07/29(月) 18:44:38.41 ID:0mJCZlWJ0
-
近所のスーパーで980円の中国産うなぎ弁当がほかほかだったから買ってきて嫁と半分つした俺の大勝利だったか
- 198 : 2024/07/29(月) 18:44:46.51 ID:fn78by540
-
この店でしか起きてないんよだな
他のチェーン店では起きてないよな
ここに搬入されてからの作業か
前回のニュースではかば焼きもあったからご飯ではないんだろう - 199 : 2024/07/29(月) 18:44:50.43 ID:iRqsY3890
-
俺の自家製巨大ウナギも食えよ
- 200 : 2024/07/29(月) 18:44:52.33 ID:4kASZ9J10
-
京急オワタ
- 201 : 2024/07/29(月) 18:44:54.33 ID:YjX/Ah1l0
-
90代だと体力ないしそら持たないよな
- 202 : 2024/07/29(月) 18:45:24.55 ID:2uEDTeRW0
-
90は餅食っても死ぬんだから鰻とか関係ないわな
- 203 : 2024/07/29(月) 18:45:37.10 ID:JG2eGdQU0
-
これを叩きまくると
保存料とか食品添加物が大量に入る事になるよ - 204 : 2024/07/29(月) 18:45:40.49 ID:CU05ZS5T0
-
うわああああああああああ 死亡とか……
- 205 : 2024/07/29(月) 18:45:41.39 ID:9bjCZHii0
-
西日本ではこのようなことはない
- 207 : 2024/07/29(月) 18:45:52.21 ID:b1EM7/6o0
-
百貨店でこれはやばすぎるだろ
- 208 : 2024/07/29(月) 18:45:58.01 ID:LbnbZsM60
-
>>1
スーパーの安い中国産うなぎを半額シールが付いてから買ってチンして食べていれば
死なずに済んだと思う - 210 : 2024/07/29(月) 18:45:58.47 ID:Cvn8a/C20
-
口に入れるときには過熱された状態であるべきもの。
- 211 : 2024/07/29(月) 18:45:59.50 ID:j/vZ0hMl0
-
そういえば紅麹で人工透析の続報ある?
俺も投透析受けてて他人事に思えない。
健康の為を思って飲んだもので障碍者になり一生苦しむとか悔いがヤバそう - 212 : 2024/07/29(月) 18:46:04.01 ID:ZinAf6SL0
-
餓死よりマシ
大好きなうなぎ食って4ねたら本望だろう - 213 : 2024/07/29(月) 18:46:05.06 ID:0fgEh28M0
-
殺人ユッケみたいもんだな
うなぎなんて油断するわ - 214 : 2024/07/29(月) 18:46:08.44 ID:dpMx5ErB0
-
雪印が廃業したきっかけも黄色ブドウ球菌だったからな
- 215 : 2024/07/29(月) 18:46:12.08 ID:4+2zSzXK0
-
デスマフィンで学んだだろ。
こういう1日限りの食のイベントだと普段以上に大量生産して作り置きするから、
食中毒のリスクが高くなる。 - 217 : 2024/07/29(月) 18:46:19.11 ID:VVKW/7EI0
-
まだやるんかこれw
- 218 : 2024/07/29(月) 18:46:20.25 ID:Wf1RTAIM0
-
うけるー
- 219 : 2024/07/29(月) 18:46:25.87 ID:S5SW6ygZ0
-
これがワクチンなら因果関係不明
立証責任は被害者側
お咎めなしだろうな😭 - 245 : 2024/07/29(月) 18:47:57.78 ID:0fgEh28M0
-
>>219
バカには統計的な違いが分からないだけw - 220 : 2024/07/29(月) 18:46:31.87 ID:52qMG0t+0
-
うなぎ食って死ぬって今までは聞いた事なかったw
- 221 : 2024/07/29(月) 18:46:36.88 ID:FMbqEpf50
-
当分、うなぎはやめておこう
やべーわ - 222 : 2024/07/29(月) 18:46:39.16 ID:tofFUBh00
-
京急「オリンピックありがとう」
- 223 : 2024/07/29(月) 18:46:40.28 ID:X8EqLdux0
-
土用の丑の日に食ったうなぎで命を落とすなんて
- 224 : 2024/07/29(月) 18:46:45.44 ID:gU2kfCNv0
-
東京の過去天気
23日 最高気温35℃
24日 最高気温36℃土用の丑の日の前日に炭火焼きコンロで大量に鰻を焼いて常温保存で作り貯めしたんだろうな
- 225 : 2024/07/29(月) 18:46:49.94 ID:e5jCVjS70
-
京急かぁ
- 226 : 2024/07/29(月) 18:46:55.67 ID:dgyUPHIw0
-
小林製薬みたいに隠そうとすると傷口が広がる
- 227 : 2024/07/29(月) 18:47:01.74 ID:ccQaGEM50
-
ウナギ梅干し弁当か
- 228 : 2024/07/29(月) 18:47:05.81 ID:4kASZ9J10
-
寿司やおにぎりもさあ、今どき素手で握る店は何を考えてるんだろうな。
- 229 : 2024/07/29(月) 18:47:07.97 ID:Y/w258qs0
-
>横浜市は死亡との因果関係は不明としています。
この件に限らずこの市に限らず各地あれこれと
なんかもう100%確定でなければ因果関係は不明
にしてしまえばいいや感が増えてきたな政治家役人
まあ可能性があってもそれ言ったら切り取られるしか - 230 : 2024/07/29(月) 18:47:13.47 ID:ZakfkAx20
-
手指に絆創膏貼って調理したとか?
- 231 : 2024/07/29(月) 18:47:13.64 ID:bRCdSnrk0
-
百貨店のウナギなんか結構な値段するだろうに
奮発して買って食中毒とかやってられんな - 232 : 2024/07/29(月) 18:47:16.24 ID:elTWh/Et0
-
俺が小さい頃から食べてるうなぎ屋は土用の丑の日は休み
なので自分もこの時期だからと食べることはないな
盆だと食べてたが - 233 : 2024/07/29(月) 18:47:18.14 ID:ZtubLlYa0
-
美味いもの食って夏を乗り切る筈が、これは不運
出来合の弁当は夏はヤバいってマジで - 235 : 2024/07/29(月) 18:47:20.35 ID:f7FfStYP0
-
昔はきっちりしてたんだなぁ
もう怖くて外食出来ないは
日本って何処まで衰退していくのだろう - 236 : 2024/07/29(月) 18:47:28.01 ID:Wf1RTAIM0
-
そもそも、丑の日はうの付くものを食おうって話しで鰻じゃなくてええやろってな
- 237 : 2024/07/29(月) 18:47:28.65 ID:9zYrdje90
-
ウナギで死亡www
意味の無い人生だよwww - 239 : 2024/07/29(月) 18:47:36.00 ID:1AzdYMla0
-
ええええ?!死んじゃったの?
さすがにやべえな - 241 : 2024/07/29(月) 18:47:37.11 ID:9ydEJWCo0
-
いちいちあれ食べようこれ食べように踊らされるからだよ
- 242 : 2024/07/29(月) 18:47:45.20 ID:wIahrEzO0
-
規模がデカ過ぎるし鰻じゃなくてタレが原因だろうな
- 243 : 2024/07/29(月) 18:47:45.91 ID:wj1fMaBO0
-
バイトが焼いてるようなもんは口に入れたくない
チェーン店とかひめえもんだよ、半生の鳥豚出しまくり。
何人かに1人はそりゃ当たるだろうし、運が悪けりゃそのロット全員くたばるだろうぜ - 244 : 2024/07/29(月) 18:47:52.39 ID:ZinAf6SL0
-
正露丸でもダメか
- 246 : 2024/07/29(月) 18:47:58.95 ID:LRJqKH9g0
-
黄色ブドウ球菌は出した毒素は耐熱性らしいから
焼く前のうなぎになんかした奴が居るんじゃね? - 247 : 2024/07/29(月) 18:48:07.31 ID:gU2kfCNv0
-
百貨店で有名店のうなぎを買うのは上級国民
メシウマと言っても過言ではない
- 248 : 2024/07/29(月) 18:48:10.71 ID:BYhIkQDn0
-
上っ面だけで中身のないヨコハメかよ
ウナギで食中毒ってスイカが爆発する中国人を笑えんぞ - 249 : 2024/07/29(月) 18:48:10.97 ID:dopfPD/g0
-
黄色ブドウ球菌
鼻くそホジりながら作業したのか? - 251 : 2024/07/29(月) 18:48:13.83 ID:DAmdGCk00
-
焼肉えびすの再来やで
- 252 : 2024/07/29(月) 18:48:19.69 ID:JG2eGdQU0
-
流しそうめんだって食中毒起きるからな
日本は高温多湿だから一定の確率で起きるよ - 253 : 2024/07/29(月) 18:48:25.65 ID:c2ir57GI0
-
やばいな!ーーーーーーーーーーーーーーーーーー死人が出るような!鰻を提供するなんて!!
- 254 : 2024/07/29(月) 18:48:40.47 ID:v8Zh9U1L0
-
また関東……
- 255 : 2024/07/29(月) 18:48:47.03 ID:ZLvBnWWX0
-
なーにかえって免疫がってやつ?
- 256 : 2024/07/29(月) 18:48:58.89 ID:bp1iOoeL0
-
ワクチンで免疫力が落ちてるのにウナギ弁当を食べたの?
- 257 : 2024/07/29(月) 18:49:03.72 ID:ZL/HYFP00
-
うわあ……
- 259 : 2024/07/29(月) 18:49:32.04 ID:cIR6Mgwo0
-
死ぬ前にいいもの食えてよかったねとしか……
コメント