
- 1 : 2024/07/28(日) 10:06:16.93 ID:W4jspEbH9
-
※2024年7月28日 9時57分
NHK28日朝、東京・羽村市の川で中学生くらいの少年が流されました。その後、救助されて病院に運ばましたが死亡が確認されました。
28日午前5時半ごろ、羽村市を流れる多摩川で、「遊んでいた少年4人のうち1人が川の近くで見えなくなった」と近くにいた人から110番通報がありました。
警視庁や東京消防庁によりますと、およそ1時間後に川に流された中学生くらいの少年1人を救助し意識不明の重体で病院に搬送しましたが、死亡が確認されたということです。
警視庁は、当時の詳しい状況を調べています。
現場は、JR青梅線の羽村駅から南西におよそ800メートルほどの川の近くです。
事故現場 多摩川と玉川上水に分岐する場所の近く
続きは↓
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240728/k10014527011000.html - 2 : 2024/07/28(日) 10:07:59.87 ID:bNXVHLCy0
-
毎年注意警告しているのに毎年繰り返すね。
- 3 : 2024/07/28(日) 10:09:28.74 ID:t8CcQB1I0
-
午前5時半ってそんな時間から遊ぶのか
- 4 : 2024/07/28(日) 10:09:42.91 ID:VFt2R4to0
-
カッペの川流れ
- 5 : 2024/07/28(日) 10:11:07.81 ID:c1qyGgZj0
-
これから8/15にかけてお迎えが来る季節だからね
- 6 : 2024/07/28(日) 10:12:16.70 ID:+/WQqabB0
-
これケンモメンが悪いらしいな
- 7 : 2024/07/28(日) 10:13:14.89 ID:txlQJl8M0
-
溺れるような所じゃない所で溺れるよな
- 8 : 2024/07/28(日) 10:13:50.32 ID:SUXDk2on0
-
いつもの苛めの延長
- 9 : 2024/07/28(日) 10:14:39.68 ID:ruuf6sye0
-
泳げても死ぬから、泳げないならお察しと言うのが川
- 10 : 2024/07/28(日) 10:14:57.19 ID:p91OBfuZ0
-
あほにも分かるように端に頭蓋骨くくりつけとけ
- 11 : 2024/07/28(日) 10:15:36.17 ID:58zaDaiK0
-
朝5時半?通報したのは仲間ではない?近くにいた人はずっと見てた?…妙だな
- 12 : 2024/07/28(日) 10:17:05.34 ID:jksGYNZ/0
-
自然淘汰だしな生き延びたら学べたんだろうが
- 32 : 2024/07/28(日) 10:26:14.57 ID:Uxlt+9I/0
-
>>12
少年は自爆で命失うし少女は加害されて命失う
どっちにしろ命失うなら自己責任の自爆のがマシかもよ - 13 : 2024/07/28(日) 10:17:46.34 ID:sLzqd8Ua0
-
暑いからな
- 14 : 2024/07/28(日) 10:18:29.20 ID:0pibyDzW0
-
早起きだな
- 15 : 2024/07/28(日) 10:18:53.85 ID:xJS3P84D0
-
昼間は暑いからじゃないの
- 16 : 2024/07/28(日) 10:19:13.87 ID:AjCfUelZ0
-
うちの実家近くだわ
- 17 : 2024/07/28(日) 10:19:14.82 ID:6X3BEjJ60
-
少しデカい桃太郎
- 18 : 2024/07/28(日) 10:20:01.51 ID:hopDD0TF0
-
王大人がいれば・・・
- 19 : 2024/07/28(日) 10:20:06.85 ID:kYGYoxaw0
-
なんで泳がないの?
最近のガキはまともに泳げないんか? - 23 : 2024/07/28(日) 10:22:24.37 ID:ALPTWnDn0
-
>>19
コロナで水泳の授業3年くらいなかったんじゃね - 26 : 2024/07/28(日) 10:22:59.77 ID:6Vs8wi8T0
-
>>19
いまちょうど他のスレに掻いてあったんだけど
川の水面より下の複雑な水の流れに飲み込まれると
自力脱出は不可能なんだと 泳げる泳げないの問題ではなさそう - 21 : 2024/07/28(日) 10:21:09.13 ID:+/WQqabB0
-
これケンモメンが悪いんだろ例によって
- 22 : 2024/07/28(日) 10:21:31.65 ID:Y8DO257m0
-
あそこらへんは東京とか多摩川とか
関係無く完全に田舎だよな - 24 : 2024/07/28(日) 10:22:27.06 ID:l/vXUMI10
-
これ聞いた話だと寝ないでオールしてから泳いだってな
- 25 : 2024/07/28(日) 10:22:36.98 ID:f+x3K4wd0
-
寝てるところを運んで落とした?
- 27 : 2024/07/28(日) 10:24:00.45 ID:rhk+qOz+0
-
これは殺人事件だな
旭川で見た - 28 : 2024/07/28(日) 10:24:42.83 ID:K14nY0QS0
-
>>1
川は流れが分からん場所が多いからな。
流れに引っ張られて巻き込まれちゃうと、全力クロールしても脱出できんのよ。あれは、本当に怖い。
- 34 : 2024/07/28(日) 10:26:55.57 ID:6Vs8wi8T0
-
>>28
単純に川vs人間でどっちの力が強いかだからな
多摩川とかとても勝てる気がしない - 29 : 2024/07/28(日) 10:25:10.67 ID:ldV93I/P0
-
えっ、殺人なのこれ
- 30 : 2024/07/28(日) 10:25:29.92 ID:YeTve2vT0
-
朝5時から川入るかね
事故じゃなく事件じゃないのか - 31 : 2024/07/28(日) 10:25:48.07 ID:0EqnVCrt0
-
山と海と川は死ぬ危険があるという教育を小学校低学年でやっておけよ自然を舐めてるだろ
- 33 : 2024/07/28(日) 10:26:51.78 ID:7HwCZ2Dr0
-
本当は沈めたんだろ?
- 35 : 2024/07/28(日) 10:27:01.11 ID:5b4oRyuF0
-
中学生か
可哀想に - 36 : 2024/07/28(日) 10:27:56.90 ID:0wyLZ4Cj0
-
川で泳ぐの禁止にすればいいのになんでしないの?
- 37 : 2024/07/28(日) 10:28:56.00 ID:iAV0NVNA0
-
小河内ダム放流でもしてたのか?
- 38 : 2024/07/28(日) 10:28:58.57 ID:gZrYVimf0
-
理科の実験で水圧の恐ろしさを知るのは大切だよな
近所の消防施設で水難事故の体験学習をやっているかいなかで人生変わってくると思うわ - 39 : 2024/07/28(日) 10:29:31.13 ID:3P+cq+4E0
-
夜通し遊んでたのかな
早朝待ち合わせるには早過ぎるし - 40 : 2024/07/28(日) 10:29:44.21 ID:IjyAuc3a0
-
暑いならプールに行けよ
- 41 : 2024/07/28(日) 10:29:56.11 ID:Vk2xMkZk0
-
川は危ないところだよ
危機意識の低い現代人は自然て遊ぶ資格ないでしょ
何でもかんでも危ない危ないで禁止されてるんだし
- 42 : 2024/07/28(日) 10:30:29.31 ID:5uFKBE8s0
-
禁止にしても自然科学の知能が追いつかなかったら意味ない法律だよ
- 43 : 2024/07/28(日) 10:30:55.17 ID:iRQzxeC+0
-
いやいや、普通に考えて朝5時に川入るか?
旭川の神居古潭の件みたいに突き落とされた? - 44 : 2024/07/28(日) 10:33:15.10 ID:2ZN2NLx10
-
いじめ疑った方がいい
- 46 : 2024/07/28(日) 10:33:32.01 ID:2ZN2NLx10
-
たがまわ
- 48 : 2024/07/28(日) 10:34:30.81 ID:mDOVmXkt0
-
なぜ人は川流れを学ばないのか・・・
救命胴衣義務化はよ - 49 : 2024/07/28(日) 10:34:33.22 ID:EANIkXqV0
-
玉川最低だな
- 50 : 2024/07/28(日) 10:34:57.13 ID:VZnmiRTd0
-
川なんかいくなよ
お家でゲームしてろ
いいなわかったか - 51 : 2024/07/28(日) 10:35:01.92 ID:K9FDCviN0
-
昨今散々ライフジャケット着ろ着ろ言ってたよな
着ないでそうなったんなら知ったことか
捜索もせんでええわ、バカに税金使うな - 55 : 2024/07/28(日) 10:38:35.54 ID:uFxHx/6g0
-
>>51
いや「川遊びするな」が正しい
「ライフジャケットは絶対必要」だが「ライフジャケットで絶対に大丈夫」ではないから
実際にライフジャケット着用して死んだ例もある - 52 : 2024/07/28(日) 10:35:35.64 ID:06yABR950
-
毎年のように夏の死亡事故あるからなあ多摩川上流
- 53 : 2024/07/28(日) 10:36:54.73 ID:wDe15igb0
-
タマちゃん
- 54 : 2024/07/28(日) 10:37:31.33 ID:yr5aGmrN0
-
今年は川流れ多くないか
- 56 : 2024/07/28(日) 10:38:45.59 ID:FHHguOOW0
-
多摩川で水死体が流れると警視庁と神奈川県警がそれぞれ対岸から棒で突っついて流れ着いたほうが負けになる
- 57 : 2024/07/28(日) 10:39:13.93 ID:m7gZZcuJ0
-
俺水泳得意だけど
海で泳ぐと一瞬の油断が命取りになるってよくわかるわ
危なすぎる
コメント