
- 1 : 2024/08/29(木) 15:35:49.45 ID:3i7Wemev9
-
※共同通信
2024年08月28日 18時27分2024年産米の価格が値上がりする公算が大きくなっていることが28日、共同通信の調査で分かった。足元でコメの品薄感が続き、新米への需要が高まっているためだ。資材も高騰し、JAグループが生産者に仮払いする「概算金」は、前年に比べ2割以上の増額提示が相次いでいる。店頭価格に一定程度、反映される見通しで、今後の収穫次第では需給が引き続き逼迫し、家計の負担が増す懸念がある。
概算金の水準はコメの在庫や消費動向などを踏まえ、JAグループが銘柄ごとに決定。出荷の際に生産者に支払われる。概算金はJAなどの出荷業者と卸売業者の間で取引する「相対取引価格」に影響する見込みだ。
JA全農にいがた(新潟市)がこのほど県内のJAに提示した概算金は、「一般コシヒカリ」の1等級で60キロ当たり1万7千円と前年に比べ約2割高だった。金額にして3100円のプラス。
- 2 : 2024/08/29(木) 15:37:19.16 ID:lhDwpedU0
-
そのぶん農家に行くなら別にいいんだけどな
- 17 : 2024/08/29(木) 15:40:04.32 ID:NT8Qf9zG0
-
>>2
所が農家からの米の買取価格は変わっていない - 29 : 2024/08/29(木) 15:41:36.87 ID:36F+DTRm0
-
>>2
農林中金の資産運用の大赤字の埋め合わせに使われる悪寒
(((((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル - 4 : 2024/08/29(木) 15:37:39.18 ID:U9dlqG5o0
-
おにぎりせんべいが売っている限り騒ぐ必要はない
- 5 : 2024/08/29(木) 15:37:42.59 ID:cPjWfMyt0
-
5キロ3200円で売ってたぞ
恥を知れ! - 6 : 2024/08/29(木) 15:37:48.60 ID:RcGZiGdB0
-
買いだめした知的障碍者の家には米が何十キロあるのかな
- 7 : 2024/08/29(木) 15:38:20.82 ID:FEZta09M0
-
古米買い貯めするより遥かにマシ
- 8 : 2024/08/29(木) 15:38:21.07 ID:ZL7yLvTw0
-
株主優待でお米があればたいてい貰ってるけど
まさかこんなに重宝するとは思わなかった
今年はまだまだ米騒動が続くのかな
売ってても糞高いようだし - 9 : 2024/08/29(木) 15:38:22.07 ID:aIxEuDO50
-
政府備蓄米
放出はよ(´・ω・`) - 11 : 2024/08/29(木) 15:38:46.37 ID:FEZta09M0
-
>>9
そんなノーブランド古米本当に買う気あるの? - 10 : 2024/08/29(木) 15:38:25.89 ID:HOZxrll10
-
JAと卸の値上げ戦略やろ
わかっとんやぞ
- 12 : 2024/08/29(木) 15:38:48.46 ID:iaRrKesy0
-
今年はこれで足りてるらしい
来年は今年のでき次第だが、計画どおりの収量だと6月あたりで足りなくなる - 13 : 2024/08/29(木) 15:38:52.03 ID:lFBz8rZ70
-
10年以上続けてきた異次元緩和のせいで、歴史的円弱に落ちぶれた結果
外国人が日本の米や土地や女を爆買いして、我が物顔で路上飲酒する一方、日本人は円安物価高に苦しみ、子供たちの給食まで貧しくなる
円安は大多数の日本人を犠牲にして、大企業や外国人を儲けさせているだけ
- 32 : 2024/08/29(木) 15:41:59.50 ID:jougHKnu0
-
>>13
まさに「円安は売国」やな - 14 : 2024/08/29(木) 15:39:09.60 ID:etYRW9R10
-
岸田「国民が値上げで苦しんでいる?知らんがな」
- 18 : 2024/08/29(木) 15:40:06.82 ID:lhDwpedU0
-
>>14
そういうのお人形遊びって言ってな、
めちゃくちゃ恥ずかしいぞ - 24 : 2024/08/29(木) 15:40:41.25 ID:FEZta09M0
-
>>18
ホントな、やってるやつは知能低そうだなぁっていつも感じてる。 - 31 : 2024/08/29(木) 15:41:56.01 ID:xCvzg7RL0
-
>>14
>知らんがなそこは「給与も上がってる」じゃね
- 15 : 2024/08/29(木) 15:39:26.13 ID:SHlaHWTm0
-
コメが無いなら米粉で作った食品を食べればいいじゃない
- 16 : 2024/08/29(木) 15:39:36.31 ID:mSGG5CKh0
-
台風10号「俺が米を人間の変わりに刈り取ってやるよw」
- 19 : 2024/08/29(木) 15:40:13.47 ID:FEZta09M0
-
コメがないならお菓子を食べればいいじゃない
- 34 : 2024/08/29(木) 15:42:17.61 ID:jsaiBqdz0
-
>>19
お菓子も米からできていたりする。 - 39 : 2024/08/29(木) 15:43:29.87 ID:cEW+JP8g0
-
>>19
何が面白いの? - 20 : 2024/08/29(木) 15:40:15.53 ID:VhyQ6Vwr0
-
農家にはもっとやるべき
- 22 : 2024/08/29(木) 15:40:36.89 ID:fnsuumg30
-
アベノミクスの成果で、日本人は米すら食えなくなる未来が現実になったね
ありがとう自民党 - 26 : 2024/08/29(木) 15:41:09.90 ID:GTo8wfS00
-
台風列島縦断で収穫前の稲を薙ぎ倒していきそう
- 43 : 2024/08/29(木) 15:43:46.31 ID:fnsuumg30
-
>>26
台風対策に急いで収穫した田んぼの藁も押し流して詰まらせ道を崩壊させるぞ、 - 27 : 2024/08/29(木) 15:41:21.47 ID:V5/WA4xZ0
-
安倍政権になってから
米も小麦も値上げ - 28 : 2024/08/29(木) 15:41:30.72 ID:w1RP11mY0
-
買い占めてる悪徳卸業者のせいだろ
おれはもう米買わない😡 - 36 : 2024/08/29(木) 15:42:24.26 ID:VhyQ6Vwr0
-
>>28
農家から直接買え - 30 : 2024/08/29(木) 15:41:39.46 ID:gnLVGGpp0
-
令和の打ち壊しはいつ始まるんだ?
- 33 : 2024/08/29(木) 15:42:03.12 ID:idSbxXL30
-
台風のあおりでパンも入荷が不安定で品薄なんだな
- 38 : 2024/08/29(木) 15:43:01.62 ID:xCvzg7RL0
-
>>33
坂本農水大臣 「台風来るんだから備蓄くらいしとけよ。あ、冷静にね」 - 35 : 2024/08/29(木) 15:42:22.87 ID:Pw2kmYqk0
-
農家「例年通りの収穫だ!」
坂本「9月には米不足は解消」
問屋「品薄商法で儲けるで!!!」
下級国民「米がない…」 - 37 : 2024/08/29(木) 15:42:35.21 ID:BtM6geoN0
-
どこも概算金が大幅アップだからな
九州の早場米なんて4~5割りアップ
- 40 : 2024/08/29(木) 15:43:34.90 ID:zjJw4RG10
-
全て自民党のせい
滅びろ自民党!
- 42 : 2024/08/29(木) 15:43:41.48 ID:ScFZgMdC0
-
そろそろネトウヨもおかしさに気づいたかな?
- 44 : 2024/08/29(木) 15:43:52.77 ID:seTlovoD0
-
割高の米買うくらいなら新ニーサに投資するがな
- 45 : 2024/08/29(木) 15:43:55.81 ID:bt0D5vGU0
-
アメリカの株価が過去最高
- 46 : 2024/08/29(木) 15:44:03.97 ID:ujB+ikNg0
-
>>1
備蓄米出せば上がらないが?w
これこそデマニュースw
コメント