- 1 : 2024/06/22(土) 10:58:12.40 ID:5dkY2xO80
-
ついにLINEペイも撤退、瓦解するLINEの金融事業
https://news.livedoor.com/article/detail/26641384/
- 3 : 2024/06/22(土) 10:59:01.96 ID:4W52kRbe0
-
元々連絡帳なんだから、それでいいじゃない
- 4 : 2024/06/22(土) 10:59:02.93 ID:5dkY2xO80
-
スマホ決済事業者がまたひとつ、淘汰される。
LINEヤフーは6月13日、日本国内におけるスマホ決済「LINEペイ」を2025年4月末で終了すると発表した。他社に先駆けてスマホ決済市場を開拓してきたLINEペイ。
だが、先行者利益を享受できぬまま、後発組のPayPayにあっけなく打倒された。
金融事業の中では比較的健闘していたLINEペイの終了により、LINEが描いてきた「経済圏」の夢はいよいよついえた。 - 19 : 2024/06/22(土) 11:06:25.90 ID:kx7zVWCG0
-
>>4
どう考えても後追いだったろw - 5 : 2024/06/22(土) 10:59:08.27 ID:YPkTN8mG0
-
LINE証券は株のタイムセールとかで値引きで買えたのになあ
- 6 : 2024/06/22(土) 10:59:24.60 ID:5dkY2xO80
-
メッセージアプリを通じて1億人弱のユーザーを抱えながらも、金融事業の収益化につなげられなかったLINE。
ある銀行関係者は「若年層向けの金融サービスは鬼門だ」と指摘する。信用力に乏しい若者には大口融資ができず、いざ貸し出せば焦げ付きが頻発する。
保有資産も少なく、証券取引や資産運用で手数料を稼ぐこともままならない、というわけだ。
金融業界にとっての空白地帯に照準を定めたLINEだったが、経済圏構想はついに実を結ばなかった。 - 30 : 2024/06/22(土) 11:16:13.14 ID:O+U/rWOB0
-
>>6
そもそも「若者に大口融資をする」とかありえんだろw
お前らがやりたい事は何なんだ!? - 7 : 2024/06/22(土) 11:00:09.82 ID:WDvxnGTn0
-
ZHDで一本化するだけやろ
- 20 : 2024/06/22(土) 11:07:12.98 ID:sXPJPO1w0
-
>>7
これ
もともとハゲ経済圏なだけだ - 8 : 2024/06/22(土) 11:00:22.17 ID:vgowdxb60
-
LINE証券稼げそうだけど無理なんか
楽天とかSBI手数料無料化とかしてるんだっけ - 9 : 2024/06/22(土) 11:00:31.46 ID:822g843c0
-
ぺーぺー
- 10 : 2024/06/22(土) 11:00:31.63 ID:DXgiPypR0
-
そりゃyahooとサービス被ってるからだろ
- 11 : 2024/06/22(土) 11:00:31.70 ID:uSYxLxoB0
-
ペーペーになるだけでは
- 12 : 2024/06/22(土) 11:01:12.10 ID:0dK3+ZXT0
-
LINEの使用率が高いからといって支払い系までそれでいいとはならんよな
とうでもいい連絡や暇つぶしの会話用に使われてるだけで金のかかる事に関しては別の選ぶわ - 13 : 2024/06/22(土) 11:01:42.26 ID:PJibdAq30
-
LINE使ってるのなんてバカと工作員だけだろ
- 14 : 2024/06/22(土) 11:03:53.26 ID:8wXE3+1w0
-
日本から撤退して韓国アプリになればいいだけ。全銀協の監視から外れる取引き方法があるからだろう。
- 15 : 2024/06/22(土) 11:05:14.29 ID:TzxmV3oV0
-
LINEを使ったことないが、まったく問題がない
- 23 : 2024/06/22(土) 11:10:49.55 ID:kx7zVWCG0
-
>>15
それ言えるの孤独なニートだけだから気を付けろよw - 16 : 2024/06/22(土) 11:05:40.32 ID:vPkQ28tr0
-
ヤフーに買われて全部ヤフー側に持ってかれたな。
嫁曰くLINE証券は使いやすかったらしい。 - 18 : 2024/06/22(土) 11:06:14.43 ID:0Zf1iwyZ0
-
日本国内利用者の金融口座情報パクリ終終わったからもうおめーら用済みだってよw
こんなのに口座やマイナンバーヒム付けしてた情弱お気の毒様 - 21 : 2024/06/22(土) 11:09:14.20 ID:GFh0raRe0
-
いうほどあったか?
- 22 : 2024/06/22(土) 11:10:42.60 ID:FbqI1o6v0
-
ネトウヨは馬鹿だから分かってないけどケー決済は世界で大人気ニダなw
- 24 : 2024/06/22(土) 11:12:19.51 ID:QsmT7vr30
-
日本経済・金融に重大な影響力を及ぼす3大ハゲ
・神田眞人
・岐阜暴威
・孫正義 - 25 : 2024/06/22(土) 11:12:24.07 ID:o8CPJn1m0
-
LINEに金融アカウント紐付けるやつ池沼だろ
- 26 : 2024/06/22(土) 11:13:53.97 ID:uIgn1wds0
-
日本人の個人情報を
韓国で自由に見られる状態にしてた事に
定評のあるLINEさんですか - 27 : 2024/06/22(土) 11:14:06.83 ID:W8WZONaO0
-
ハゲホールディングスの傘下にいくつも同じ業態要らんだけだろ
ヤフーに買われた時点で終った - 28 : 2024/06/22(土) 11:15:32.84 ID:987ZbElp0
-
>>27
吸収する形になると思いきや
切りまくりw - 38 : 2024/06/22(土) 11:20:00.25 ID:O+U/rWOB0
-
>>28
国にメチャクチャ怒られたからな
ハゲも必死よ - 29 : 2024/06/22(土) 11:15:45.95 ID:Z1zD0s0e0
-
個人情報大切だからもうアプリ削除したわ
- 32 : 2024/06/22(土) 11:17:36.18 ID:O+U/rWOB0
-
>>29
入れたら終わり
明らかに電話帳のデータを全部抜いてサーバに保管してる - 31 : 2024/06/22(土) 11:16:44.75 ID:8GlKj1YJ0
-
paypayに一本化するだけだろ
- 35 : 2024/06/22(土) 11:18:42.84 ID:O+U/rWOB0
-
>>31
paypayも火の車っぽい話がちょいちょいw - 33 : 2024/06/22(土) 11:17:37.32 ID:hZ3fg2i30
-
ちょーんザマァ
- 34 : 2024/06/22(土) 11:17:52.84 ID:vwJ0e8XK0
-
大して先駆けでもないくせに
先駆けとはオリガミペイみたいなのを言うんだよ - 36 : 2024/06/22(土) 11:18:43.09 ID:pnVl2q0y0
-
なにがペイペイだよパイパイよこせ
- 39 : 2024/06/22(土) 11:20:11.71 ID:eqX3jtyW0
-
韓国も中国も使ってないよw
- 44 : 2024/06/22(土) 11:22:52.78 ID:vwJ0e8XK0
-
>>39
日本から情報を抜くためのツールだから - 40 : 2024/06/22(土) 11:20:21.16 ID:9nwYkaXo0
-
というかペイペイとのシナジーが無さすぎて何がなんだかよくわかんなかったな
- 41 : 2024/06/22(土) 11:21:51.32 ID:iYGuGl9t0
-
LINEに変わるアプリ出てこないの?
- 42 : 2024/06/22(土) 11:22:13.33 ID:ZPcYhnI20
-
普通は長く使ってもらい信用を得て利益を上げるもんだが
韓国人の考えは信用なんか知らんでとにかく手早く儲けるだけ
それでいて途中で欲が出て信用無いままあれこれやって根幹まで斜陽になる - 45 : 2024/06/22(土) 11:24:11.28 ID:HRKtKcW70
-
LINEなんか低脳しかやってないイメージ
そんなヤツらがお金なんか持ってるわけない - 46 : 2024/06/22(土) 11:25:17.43 ID:jZv9yg0X0
-
もう十分日本人から情報を抜いたって事か
- 47 : 2024/06/22(土) 11:26:14.29 ID:cR7xkiNM0
-
PayPayが使える店一番多いけどヤフショとかウ●コだしLINEは連絡手段だしどうなるやら
LINE経済圏、終了へ

コメント