
- 1 : 2023/12/25(月) 10:25:21.16 ID:yFn0FG4O0
-
<宇宙戦艦ヤマト 劇場版>長らく公開されてこなかった“1977年初公開版”復活 4Kリマスター 3劇場で上映
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7e96fcaea109f1c4de34afa229786025da72c1d
MANTANWEB
「宇宙戦艦ヤマト 劇場版」の一場面(c)東北新社/著作総監修 西崎彰司人気アニメ「宇宙戦艦ヤマト」シリーズの劇場版「宇宙戦艦ヤマト 劇場版」の“1977年初公開版”の4Kリマスターが12月30、31日に新宿ピカデリー(東京都新宿区)、ミッドランドスクエアシネマ(名古屋市中村区)、なんばパークスシネマ(大阪市浪速区)の3劇場で上映されることが分かった。長らく公開されてこなかった“1977年初公開版”が復活することになった。
【写真特集】幻の“1977年初公開版”復活! 懐かしい! ビジュアル一挙公開
4Kリマスター化プロジェクトによって「昭和52年7月5日付け」のネガフィルムを4Kスキャン、4Kリマスター、HDR化し、サウンドは磁気録音のマスター素材を使用し、初公開時のモノラル音声を再現した。
「宇宙戦艦ヤマト 劇場版」は、4Kリマスター版が12月8日から3週間限定で上映されている。「さらば宇宙戦艦ヤマト 愛の戦士たち」の4Kリマスター版が2024年1月5日から3週間限定で上映される。
- 2 : 2023/12/25(月) 10:25:33.00 ID:sFWrPRZi0
-
はい
- 3 : 2023/12/25(月) 10:25:54.96 ID:5mGKYRsa0
-
>>2
はいとちゃうけど - 4 : 2023/12/25(月) 10:26:46.02 ID:w8sxwsxF0
-
>>3
あったま下げろ - 5 : 2023/12/25(月) 10:27:05.72 ID:sXxqxVOq0
-
>>1にバカめと言ってやれ
- 6 : 2023/12/25(月) 10:28:36.88 ID:B3RYCSHn0
-
テレサは?
- 8 : 2023/12/25(月) 10:29:39.77 ID:p2rqTy8O0
-
コーヒーにはスジャータ
- 9 : 2023/12/25(月) 10:34:49.63 ID:Bv9D1Yh00
-
古代帝国が元属国がやってる侵略先にイケメンが居たので肩入れする話
- 13 : 2023/12/25(月) 10:45:59.31 ID:hYZ10TBR0
-
これ生き残るの誰だっけ?
- 17 : 2023/12/25(月) 11:03:43.68 ID:Bt/38ygb0
-
戦艦一隻で敵本陣に殴り込みして勝つとかどんだけよ
- 30 : 2023/12/25(月) 12:11:52.04 ID:gSmPoWYJ0
-
>>17
なるほどそれを含めて戦艦大和だったのか - 18 : 2023/12/25(月) 11:10:44.92 ID:zY3LEpCe0
-
富山敬さんの声好きだったなぁ
- 19 : 2023/12/25(月) 11:12:45.55 ID:uumM19FD0
-
スターシャが死んでた版か
友達が劇場版見たら死んでたって言っても誰にも信じてもらえなかった奴 - 20 : 2023/12/25(月) 11:15:47.16 ID:j5YCXNeI0
-
>>19
世界線系だからな - 21 : 2023/12/25(月) 11:17:17.30 ID:d92ziIC60
-
2199から10年経ったら旧版のリバイバルキャンペーンが始まるとかもうわけわかんねえわ。
- 36 : 2023/12/25(月) 12:57:16.38 ID:COn0DcYI0
-
>>21
ガンダム、999と4Kリマスターの評判が良かったからしゃーない - 22 : 2023/12/25(月) 11:18:25.77 ID:t/y6IpqF0
-
石津嵐版の映像化は…無理かな
- 23 : 2023/12/25(月) 11:18:38.38 ID:g7/VUypT0
-
ガンダムで言うならシャア死亡編みたいなもんか?
- 24 : 2023/12/25(月) 11:21:47.15 ID:X8pQwyg/0
-
15万年かなたの星で美女と2人っきりで暮らすって夢があったよね
- 25 : 2023/12/25(月) 11:21:55.38 ID:MOWfhTG70
-
1/5からのさらばの公開も楽しみ
予告編流れてたけど映像がメチャ綺麗になってた - 26 : 2023/12/25(月) 11:23:49.86 ID:om+Md2J10
-
宇宙の強大な帝国を次々と滅ぼす悪魔の船ヤマト
- 27 : 2023/12/25(月) 11:25:26.16 ID:rmpI40Ut0
-
松本零士先生がサーシャはロシアではおっさんの名前だと後で知って「しまった」と思ったらしいな
- 28 : 2023/12/25(月) 11:44:27.34 ID:Bt/38ygb0
-
>>27
大丈夫、ヤマトは彼の作品じゃ無いから無問題 - 29 : 2023/12/25(月) 12:05:52.69 ID:om+Md2J10
-
>>28
古代進32世を読んで絶対に松本にはヤマトは作れないと思った - 34 : 2023/12/25(月) 12:34:27.15 ID:kWknegpM0
-
>>29
いうてヤマトはヤマトのデザインじゃないとヒットしなかったと思うぞ
印税の入らないラノベ絵かきのような立場だけれども - 31 : 2023/12/25(月) 12:21:28.53 ID:eaM9deIa0
-
テレサじゃないの?
スターシャってコーヒーに入れるミルクけ? - 32 : 2023/12/25(月) 12:23:42.84 ID:wRb1m7Y70
-
浪曲師になった麻上洋子さんはなにしてんのかね
- 33 : 2023/12/25(月) 12:24:50.94 ID:gFScfIYG0
-
古代守がやっぱこの星に残る!てシーンの音楽が明らかにおかしい
悲劇!て感じ - 35 : 2023/12/25(月) 12:36:07.76 ID:P5l0WCW10
-
来月からスターチャンネルで放送するんなら
わざわざ劇場へ行かなくてもいいじゃん - 37 : 2023/12/25(月) 13:00:39.75 ID:i0tazj+G0
-
スターシャ、スターシャ、
白い広がりスターシャ、 - 38 : 2023/12/25(月) 13:36:07.72 ID:piTVZpNd0
-
特別興行というだけで見る気が出ない
- 39 : 2023/12/25(月) 13:59:33.45 ID:ugwVUrcX0
-
そんなことより鹿鳴館のリバイバル上映は?
- 41 : 2023/12/25(月) 14:40:12.85 ID:wnT+ihsL0
-
テレサの方がより強力
- 46 : 2023/12/25(月) 15:47:33.06 ID:u3RAlyn70
-
>>41
触れないはずが
その後は問題なくなってたな - 42 : 2023/12/25(月) 15:03:50.34 ID:WeACj4r90
-
無料でくれるというのがキモ
- 43 : 2023/12/25(月) 15:06:55.52 ID:qORU6woH0
-
ヤマトがソシャゲでお色気おしの広告だしてんだからヨモマツよ
- 45 : 2023/12/25(月) 15:46:14.53 ID:u3RAlyn70
-
何もかも皆懐かしい
沖田艦長の気持ちが
体感できるようになった - 47 : 2023/12/25(月) 16:05:21.65 ID:x24ysLRQ0
-
松本零士と西崎と喧嘩はこのあたりからか
コメント