
- 1 : 2024/06/20(木) 17:25:23.68 ID:CoGl+JsE9
-
オリコン2024-06-20 13:58
https://www.oricon.co.jp/news/2332626/人気ゲーム『ドラゴンクエスト』シリーズの新情報が発表され、『HD-2D版 ドラゴンクエストIII そして伝説へ…』が11月14日、『HD-2D版 ドラゴンクエストI&II』が2025年に発売されることが発表された。ドラクエ1~3のリメイク作品となるが、ネット上では詳細が未発表の完全新作『ドラクエ12』が、「1~3の世界線ではないか?」と話題になっている。
『ドラゴンクエスト』シリーズは、プレーヤーが物語の主人公となって、世界を掌握しようとする魔王に立ち向かうRPG。チュンソフトが開発・エニックスが販売する初代『ドラゴンクエスト』が1986年に発売されて以降、日本を代表する人気ゲームタイトルの一つとなっている。
新作『ドラクエ12』については2021年5月に制作が発表され、ドラゴンクエスト生みの親でゲームデザイナーの堀井雄二氏は「今回はダークな感じになっている。大人向けのドラゴンクエスト」と紹介。さらに2024年5月には「心配をかけているドラクエ12ですが、実はさっきまで、その打ち合わせをしていました。まだ詳しくは言えませんが」と伝えていた。
そんな中で今回、『ドラクエ1・2』のリメイク作品となる『HD-2D版 ドラゴンクエストI&II』が発売されることがサプライズで発表。『ドラクエ1~3』はロト3部作シリーズと呼ばれており、時系列は3→1→2と世界線が繋がっている。
18日に配信された『ニンテンドーダイレクト』内で堀井氏は「3→1→2の順番でプレイしてもらうと、あっ!と驚く展開が待っています」と伝えていた。
現状、2025年に『HD-2D版 ドラゴンクエストI&II』が発売されたあと、『ドラクエ12』が発売される流れになると予想され、堀井氏の「あっ!と驚く展開」という言葉に、ネット上では「12に繋がるのか!?」「ドラクエ12はドラクエ3にまつわるストーリー。XIIを完成させる炎のラインが不自然に左寄りだったのは3→1→2の順と考えれば辻褄が合う」「IIのエンディングが流れ終わった後、「それから◯◯年の月日が流れ・・・」ってムービーが始まって最後にドラゴンクエスト12のロゴが登場するんでしょ?」「ドラクエ1&2を後に出すってことは絶対ドラクエ12に関係するでしょー」「ドラクエ12の伏線回収してきそうな感じしない?」などと話題になっている。
- 2 : 2024/06/20(木) 17:27:34.69 ID:ojYxstRU0
-
未だにドラクエとFFだけの会社なんだな
- 126 : 2024/06/20(木) 18:34:45.71 ID:9UTQahwy0
-
>>2
もはや死語みたいで気持ち悪い - 3 : 2024/06/20(木) 17:28:41.71 ID:haCoEyW30
-
12は1・2という意味が
- 4 : 2024/06/20(木) 17:28:42.31 ID:Yy7vHt910
-
ニンダイの外国人の反応見てたらやっぱドラクエは興味ないんだなって思った。
そりゃ当然なんだけどメトロイドの盛り上がりは外国はやっぱすごいな
- 5 : 2024/06/20(木) 17:29:02.96 ID:XuHtSG9g0
-
普通に時系列が3→1→2と世界線が繋がっているってことじゃないの?
- 60 : 2024/06/20(木) 17:53:55.16 ID:QHELrO3B0
-
>>5
ドラクエ312を待つしかないのか - 97 : 2024/06/20(木) 18:15:51.83 ID:dLV8vJxk0
-
>>5
2の後が11だと理解出来るエンディングなのでは - 192 : 2024/06/20(木) 19:36:13.23 ID:dbRsC83l0
-
>>5
それなー - 6 : 2024/06/20(木) 17:29:49.62 ID:8PPuzVoo0
-
ちょっと暗い話だとすぐ鬱だのトラウマだのと騒ぎ立てるから嫌い
- 7 : 2024/06/20(木) 17:31:05.99 ID:uXK86es50
-
驚く展開もいいけどPS1ゲーみたいなグラテイストどうにかならんのか
- 8 : 2024/06/20(木) 17:31:23.17 ID:e6/uWUYX0
-
竜王13世とかでスチームパンクやサイバーパンク路線か
- 11 : 2024/06/20(木) 17:33:48.25 ID:Yy7vHt910
-
>>8 笑う。シュコーシュコーッってマスクつけた竜王が玉座座ってんのか
- 9 : 2024/06/20(木) 17:31:58.74 ID:v52uvIQ/0
-
ドラクエ1で始まってドラクエ1で終わる会社になっちまうぞ
- 10 : 2024/06/20(木) 17:33:24.19 ID:vJhTwqyW0
-
ついにメラゾーマの名前の中に
ゾーマが入っている謎が明かされるのか - 12 : 2024/06/20(木) 17:34:00.34 ID:8o3eZY+k0
-
堀井ってドラクエでなにしてん?シナリオだけ?制作に深く関われるスキルあるんか
ってかいつまでドラクエでしかもうやれないんだろうな - 20 : 2024/06/20(木) 17:38:43.39 ID:02p48ZwV0
-
>>12
エニックス最初期のゲームは一部堀井雄二もプログラミングしてたはず - 27 : 2024/06/20(木) 17:40:35.20 ID:8o3eZY+k0
-
>>20
いまのドラクエでは堀井は制作に参加できるスキルあるん?あの年齢だしなさそうだが - 56 : 2024/06/20(木) 17:51:47.84 ID:02p48ZwV0
-
>>27
多分お前めっちゃ勘違いしてると思うけど
シナリオ考えるのって制作のメインやで
そっからプロットごとにお前の考えてる制作を割り振ったりするんやから - 74 : 2024/06/20(木) 17:58:09.91 ID:tCIiM6vW0
-
>>27
スキルもなにも、ドラクエの顔だぞ
企画には参加しているだろうし、Nintendoダイレクトにも出演していたから広報としての役割はあるかと
あの年齢でまだ頑張っているのは大したものだとは思うが - 175 : 2024/06/20(木) 19:18:58.33 ID:f2Kq6bKl0
-
>>20
エニックスのプログラミングコンテストで入賞してるから
BASICくらいなら組める - 32 : 2024/06/20(木) 17:41:36.33 ID:jkHoB+CY0
-
>>12
年齢考えろやw一般の会社でも役職手当なくなって給料安くなるどころか定年退職してる歳だろw - 47 : 2024/06/20(木) 17:47:07.58 ID:Dnd3psiE0
-
>>12
ドラクエ11発売する前NHKだったかで制作ドキュメントやってたでしょ
堀井さん結構関わってたよ - 13 : 2024/06/20(木) 17:35:26.70 ID:krwl6aTR0
-
毎度思うけどなんでこんなに時間かかるの?
- 14 : 2024/06/20(木) 17:35:55.11 ID:PAFoIWFz0
-
ロト推しすごいな現時点の最新作11も3繋がりのロトでしょ
ドラクエを売れさせるために伝家の宝刀のロト出し惜しみしない姿勢か - 15 : 2024/06/20(木) 17:35:55.94 ID:myMwaePW0
-
あっ!と驚く展開(企画倒れ)
- 16 : 2024/06/20(木) 17:37:07.58 ID:0DhRbXFp0
-
ⅠとⅡはいつもセットでⅢだけ別売りやん?
3部作なんだからⅠ~Ⅲをセットで売れよっていつも思う - 21 : 2024/06/20(木) 17:39:03.39 ID:02p48ZwV0
-
>>16
ボリュームの問題だろう - 45 : 2024/06/20(木) 17:46:38.51 ID:A5FJo5Gt0
-
>>16
wii版は1~3のセットだったぞ
内容はファミコンとスーファミのを移植しただけだったけど - 17 : 2024/06/20(木) 17:37:15.90 ID:owEYRrDt0
-
時系列的に2の後ってことになるのか
- 18 : 2024/06/20(木) 17:37:44.71 ID:wYV4s8Mk0
-
神龍クエスト
- 19 : 2024/06/20(木) 17:38:31.27 ID:7h1p+TrZ0
-
1と2かと思ったら12か
- 22 : 2024/06/20(木) 17:39:09.78 ID:DofvWT5A0
-
ドラクエはもういいかな
- 23 : 2024/06/20(木) 17:39:43.39 ID:YWZabE2c0
-
これアホチューバー辺りがこじつけてるだけで
今回のリメイク312と新作12は全く関係無いわ - 24 : 2024/06/20(木) 17:39:44.06 ID:7h1p+TrZ0
-
ゼルダ姫主人公に対抗して精霊ルビス主人公だな
- 25 : 2024/06/20(木) 17:39:47.84 ID:OVUfDxlI0
-
ロトと天空しかないやろ
馬鹿でも分かる - 26 : 2024/06/20(木) 17:40:07.33 ID:4H+xOKPs0
-
サイヤ人が出てきたりするのか
- 28 : 2024/06/20(木) 17:40:41.08 ID:ApFDRQXv0
-
TESシリーズに大きく水を開けられちまったな
- 39 : 2024/06/20(木) 17:43:38.46 ID:uXK86es50
-
>>28
TESも時間空きすぎて今更6出されても普通のゲーム体験になりそう - 165 : 2024/06/20(木) 19:09:25.87 ID:YHNivTUw0
-
>>39
もうオンラインで稼げるしナンバリングタイトルは投げたのかと - 29 : 2024/06/20(木) 17:40:43.32 ID:CmjHCgDw0
-
ロト1,2,3,11でいいよ
- 30 : 2024/06/20(木) 17:40:57.07 ID:bfWZc6Um0
-
御三家ラスト作
- 31 : 2024/06/20(木) 17:40:58.47 ID:GwKG+wQw0
-
で、何年後に発売よwww
- 33 : 2024/06/20(木) 17:42:02.89 ID:owEYRrDt0
-
そういやすぎやまさんも鳥山先生も
もういないんだな(´・ω・`) - 34 : 2024/06/20(木) 17:42:36.42 ID:8T0BzspJ0
-
種泥棒がモンスターとキャラバン引き連れる姿が見える
- 35 : 2024/06/20(木) 17:42:37.92 ID:flbK7Bo20
-
ダークな感じであっと驚く展開
エスタークやダークドレアムなんなら竜王とか絡んでそう - 36 : 2024/06/20(木) 17:42:50.89 ID:0gAx4dKk0
-
ドラクエ1の世界って3の後なんだっけ
- 38 : 2024/06/20(木) 17:43:36.19 ID:dN5DlTyf0
-
過去に戻ってやり直し
- 40 : 2024/06/20(木) 17:44:21.92 ID:ruLAsrlU0
-
世界的な音楽家と画家という設定のキャラは出んじゃね?
- 42 : 2024/06/20(木) 17:46:09.31 ID:edihj2jC0
-
2の続編の世界て事か?
- 59 : 2024/06/20(木) 17:52:44.41 ID:6fC3Lmfx0
-
>>42
2の続きよりも3のオリジナル世界の続きはどうなってたのか - 64 : 2024/06/20(木) 17:55:35.31 ID:QHELrO3B0
-
>>59
2がどれだけ広がっても、2の空には天井があって、天井の上にはもっとワクワクする世界がある事実を知ってしまっていると面白さ半減 - 73 : 2024/06/20(木) 17:57:57.89 ID:C1PMlJiO0
-
>>59
一応、それを描いたことになってるのがロトの紋章じゃないの - 43 : 2024/06/20(木) 17:46:26.13 ID:ExPDjPzu0
-
マジか
先日、ドラクエ1,2、特に1もリメイクしろよ、と全く期待せずに言ったらマジでやるのか
1は何度も繰り返しやったRPG随一のゲームだし、3Dドラゴンを見てみたし久々にドラクエやるかな
7が何か気持ち悪くなってそれからゲーム自体も大してやってないんだよな - 44 : 2024/06/20(木) 17:46:27.71 ID:BItFWQXV0
-
1は1人で戦って簡単にクリア出来た
3は結婚したりそれなりに大変だったやつか
それが1より前とか変な感じ - 153 : 2024/06/20(木) 18:55:41.67 ID:/ABDPQRo0
-
>>44
ニワカはレス禁止な - 46 : 2024/06/20(木) 17:46:56.64 ID:5aAR1jyM0
-
2の後日談で3に繋がり円環構造にだな
- 48 : 2024/06/20(木) 17:48:33.15 ID:ExPDjPzu0
-
ついでに4~6もリメイクしてくれよ
来年中にサクサクっと
天才たちなんだしできるだろ - 53 : 2024/06/20(木) 17:50:26.20 ID:Dnd3psiE0
-
>>48
リメイクしなくていいからDS版をSwitchでダウンロードできるようしてさしろと
スマホが出来るんだからSwitchも余裕だろうに - 49 : 2024/06/20(木) 17:48:40.79 ID:gmkmmB1J0
-
まだやるの
- 50 : 2024/06/20(木) 17:49:33.88 ID:XWrmE/hO0
-
断言する
パフパフは必ずある - 51 : 2024/06/20(木) 17:49:47.18 ID:nzASQOVC0
-
12が1&2のリメイクだったら老ファン歓喜か
- 52 : 2024/06/20(木) 17:49:53.07 ID:dgxHkD7M0
-
大人向けのドラゴンクエストで草
子どもはドラクエなんてやらんもんな〜 - 54 : 2024/06/20(木) 17:50:31.22 ID:ExPDjPzu0
-
3→1→2とはできんな
やっぱ1からやりたい
もう123のそれぞれの個人的時代背景ができてるのよ
はよ出してくれ - 55 : 2024/06/20(木) 17:51:24.84 ID:sj9VRhoX0
-
ドラゴンとガチバトルする物語にすりゃいいじゃん。それこそまさにドラゴンクエスト。
- 57 : 2024/06/20(木) 17:51:50.66 ID:BbJ8Jd7Q0
-
何度も作り直してる12は後5年はかかるだろ
- 58 : 2024/06/20(木) 17:51:54.21 ID:5M56e7wF0
-
7年経過してもゲーム画面のスクショの1枚も出せない
あっと驚くとかそんなもんやりさっさと作れよ
どうそ中年ゲーマーにしか売れないけどな - 61 : 2024/06/20(木) 17:54:13.42 ID:B9IhI4Tx0
-
それより最初からサマルトリアの王子いなくてもクリアできるようにしてくれ
ローラの門にいる兵士に金握らせて通してもらえるとかさ - 62 : 2024/06/20(木) 17:54:50.88 ID:bfWZc6Um0
-
11はロト前の話で12は2の子孫の話か?
- 63 : 2024/06/20(木) 17:54:55.18 ID:cUy43di20
-
123の順にやる意味があった作品をあえて312でやらせるということは12は2の未来か
- 65 : 2024/06/20(木) 17:55:52.38 ID:fDQEHhdt0
-
ダークでオトナだと
ついにきえさりそうでえっちな犯罪行為を! - 66 : 2024/06/20(木) 17:56:10.88 ID:sj9VRhoX0
-
最果てのパラディンみたいなドラゴンが圧倒的に強くてどうしたら勝てるのってくらいドラゴンをやっつける話にさぁ。
- 67 : 2024/06/20(木) 17:56:50.17 ID:owEYRrDt0
-
2の後それぞれの国がどうなったか知りたいわ
- 68 : 2024/06/20(木) 17:56:58.28 ID:3+ozDlHX0
-
DQ2のその後のロトの末裔が闇堕ち(魔王になる)するストーリーかな
そいつ追っかけて他の勇者がラーミアに乗って次元を超えて〜みたいな? - 92 : 2024/06/20(木) 18:10:10.08 ID:6fC3Lmfx0
-
>>68
ドルマゲスを勇者、主人公が竜王で馬姫がローラって考えるとほぼ揃ってる気がする。ラーミアも出てくるし - 69 : 2024/06/20(木) 17:57:11.42 ID:TNL0DPMy0
-
あっ!と驚く展開とかじゃなくて
普通に王道ストーリーのRPGを作って欲しい - 70 : 2024/06/20(木) 17:57:12.17 ID:TPr3nwW+0
-
日本だけでしか売れないユーザーは日本人だけのJRPGのドラクエ
任天堂ダイレクトでもドラクエ3リメイク発表時に会場に集まった外人達白けてたしドラクエ3のトレーラーの再生数低すぎて泣ける - 71 : 2024/06/20(木) 17:57:14.06 ID:jEJV8BUX0
-
12はps4でもできんの?
- 72 : 2024/06/20(木) 17:57:16.00 ID:iozt7hVx0
-
あまりユーザー期待させないほうがいいよ
最近のスクエニは体験版までがピークなんだから - 75 : 2024/06/20(木) 17:58:55.12 ID:FF2bZKSz0
-
鳥山明もすぎやまこういちもいないのにまだやるんだ
- 77 : 2024/06/20(木) 17:59:53.42 ID:gmkmmB1J0
-
進撃の巨人とコラボして舞台を借りたら
- 78 : 2024/06/20(木) 18:00:29.01 ID:MerX6I4j0
-
ストーリー全く違うifモノだったら、あっと驚くけど
- 79 : 2024/06/20(木) 18:00:34.65 ID:veCftSI+0
-
公式に11の世界線に繋がるような描写を入れるんだろ
- 86 : 2024/06/20(木) 18:04:44.50 ID:gMLkePRu0
-
>>79
これかもね。 - 80 : 2024/06/20(木) 18:00:45.86 ID:xwb3//J30
-
ストーリーはつまらんよな
- 81 : 2024/06/20(木) 18:01:45.21 ID:C8qpuGR60
-
あっと驚くってスクエニの決算報告考えたらあと3年は確実に出ないだろ?鳥居明やすぎやまこういちだけじゃなくドラクエ現役世代もう棺桶に片足突っ込むやん
- 82 : 2024/06/20(木) 18:01:52.01 ID:YonmUEI40
-
オルテガの話ってワケね
- 83 : 2024/06/20(木) 18:01:55.26 ID:XAGzM7+H0
-
実はロトと天空が続いてました〜〜
だったら普通すぎて泣く - 84 : 2024/06/20(木) 18:02:39.90 ID:KeuNOFrU0
-
まーだ38年も前の遺産で食うつもりか
いい加減に汁 - 85 : 2024/06/20(木) 18:04:28.60 ID:d9XGPU150
-
そもそもルビスってなんなんだ
ロトって - 87 : 2024/06/20(木) 18:05:45.07 ID:dNG5hfTX0
-
後付設定はもうお腹いっぱいだおw
- 88 : 2024/06/20(木) 18:05:59.28 ID:GVf8yNzt0
-
堀井とか、ガングロ妖精やり出した段階で
辞めるべきだったよな。アリーナの中川も酷いし - 95 : 2024/06/20(木) 18:11:41.86 ID:8o3eZY+k0
-
>>88
その堀井のオホーツクのリメイクにそれがまた声優でからみ、さらに歌までやるらしい
蜜月やな - 90 : 2024/06/20(木) 18:07:57.93 ID:r1qO402C0
-
ドラクエのネームバリューにあぐらをかいてる隙に
世界でも売れてるモンハンやエルデンに随分差をつけられたな
もう今更海外向け意識したっておせーよバカw - 91 : 2024/06/20(木) 18:08:32.21 ID:EUjI7k+I0
-
3の驚きは超えられないよ
新しいシリーズを始めるべき - 93 : 2024/06/20(木) 18:10:19.84 ID:sFU3U6Z20
-
オープニング画面で3分間待ったら勇者が裸になるんです
- 94 : 2024/06/20(木) 18:11:17.14 ID:qko+4z2C0
-
ドムドーラからメルキドへの山道を作り込んでほしい
ドラクエ5の山越えよりきついくらいで - 96 : 2024/06/20(木) 18:15:50.96 ID:Tl518U+E0
-
トルネコの新作をお願いします
- 98 : 2024/06/20(木) 18:15:56.21 ID:dh8wcbxZ0
-
ドラクエは5か6のムドーまでだったと思うわ
それ以降はずっとイマイチ
ドラクエ7はキーファがオルゴデミーラだったら名作だったと思う - 99 : 2024/06/20(木) 18:16:48.70 ID:r9TohsPl0
-
11で完結させなかったっけ?w
ネタないのかい - 100 : 2024/06/20(木) 18:16:55.90 ID:/al/xGct0
-
お前ら知らないだろうから教えてやんよ
ヒント:海賊王 - 101 : 2024/06/20(木) 18:17:23.43 ID:lryybWIj0
-
FF7のリメイクが発売される頃はスクエニが会社としてヤバい時だと20年前くらいから言われてたのに、ついにドラクエ3のリメイクまで出すのは本当に追い込まれてるっぽいな
- 102 : 2024/06/20(木) 18:17:23.88 ID:JA+SPKRR0
-
昔は夢中になって遊んだけど作品ごとの期間が開きすぎて熱意がなくなってきてる
- 103 : 2024/06/20(木) 18:17:29.12 ID:AUebrbSp0
-
ドラクエ12はエルデンリングみたいなダークな世界観路線のアクションにしてくれ国内や海外で確実に売れる
- 104 : 2024/06/20(木) 18:20:17.46 ID:Qwu/ks6R0
-
アホな映画出すごとにつぶれかけてる
- 105 : 2024/06/20(木) 18:22:23.30 ID:Ebu4cP1b0
-
11できれいに締めたやん
- 108 : 2024/06/20(木) 18:24:01.52 ID:g96FiQ0s0
-
>>105
それは3の前の話では? - 106 : 2024/06/20(木) 18:23:38.48 ID:HEoAhiGG0
-
まだロト擦るの?
新シリーズ考えればいいのに - 107 : 2024/06/20(木) 18:23:41.84 ID:NlqvleUz0
-
続くなら2の後の世界か
- 182 : 2024/06/20(木) 19:25:49.32 ID:Uv62j43D0
-
>>107
キャラバンハートでやっちゃったしなあ - 109 : 2024/06/20(木) 18:24:44.83 ID:VkHbWKPB0
-
時系列順が3→1→2→12ってことでOK?
- 110 : 2024/06/20(木) 18:26:16.20 ID:qko+4z2C0
-
かつて2ちゃんでは5が最高傑作とされ、
ビアンカフローラ論争で盛り上がっていた
しかし現実世界で生涯未婚、
美女2人から選べるなんて状況はなく、
奴隷時代だけが自分と重なり作品と向き合えなくなった - 111 : 2024/06/20(木) 18:27:32.25 ID:jAMQ+6EQ0
-
12で最後であっとさせるんじゃね?
- 112 : 2024/06/20(木) 18:27:41.05 ID:E2RScMoG0
-
ドラゴンクエスト
ファイナルファンタジー
エヴァンゲリオン三大擦り過ぎコンテンツ
- 119 : 2024/06/20(木) 18:31:08.52 ID:19hXewfl0
-
>>112
ガンダムは? - 113 : 2024/06/20(木) 18:28:43.88 ID:5J8tjTwB0
-
11→3→1→2だっけ?
11の聖龍さんが竜王になったんだっけ - 114 : 2024/06/20(木) 18:28:51.39 ID:47FbC8sY0
-
普通に追加エピソード出るってことでしょ
12が何で関係あるの - 129 : 2024/06/20(木) 18:35:18.88 ID:VkHbWKPB0
-
>>114
12がロトシリーズの延長線上にある作品なんだろ
たぶん勇者ロトの末裔が12に出てくると予想
それが主人公なのか仲間なのか敵なのかはわからんが - 115 : 2024/06/20(木) 18:29:39.03 ID:F6HYFoIV0
-
なんでこんなゲームがおっさん達に愛されてるのか理解に苦しむ
- 123 : 2024/06/20(木) 18:34:19.26 ID:owEYRrDt0
-
>>115 アクションとシューティングゲームしかなかった時代ほとんどがガキの頃最初に経験したRPGゲームだから
- 187 : 2024/06/20(木) 19:31:15.19 ID:f2Kq6bKl0
-
>>115
鳥山明キャラデザのキャラゲーだからドラゴンボールのいとこみたいなもん
- 197 : 2024/06/20(木) 19:39:16.23 ID:MlxhxGER0
-
>>115
鳥山さんが考えたモンスターが親しみやすく
杉山さんの音楽が心地よく
楽しくプレイ出来るからだよ - 116 : 2024/06/20(木) 18:29:58.16 ID:Q+tFaKbF0
-
12なんてどうでもいいではよゼシカとマルティナだけのオープンワールド作れや
- 117 : 2024/06/20(木) 18:30:07.77 ID:hKjuPfn50
-
派生ストーリーが何個かないと
- 118 : 2024/06/20(木) 18:30:17.76 ID:XBlz5C6H0
-
9以外は全部面白い
- 131 : 2024/06/20(木) 18:35:51.88 ID:S5N3/n2Y0
-
>>118
同意10オフもなんだかんだ楽しい9だけは好きになれんかった - 134 : 2024/06/20(木) 18:41:18.84 ID:lGphQ8aU0
-
>>118
発売してから2年くらいプレイして、しばらく触らずにいたけど
2年くらい前に有名地図もらいに行ってからプレイ再開した - 167 : 2024/06/20(木) 19:11:01.45 ID:YEEXhUlH0
-
>>118
9めっちゃ好き
システムバランス最強 - 120 : 2024/06/20(木) 18:31:31.26 ID:Mt/Kfemd0
-
主人公は7以降ずっとパッとしないし11でキモさがマックスに到達したがあれも堀井がキャラ設定してんの?
- 121 : 2024/06/20(木) 18:33:32.13 ID:cM5tzZQe0
-
こういう期待させる発言ええて…
- 122 : 2024/06/20(木) 18:34:02.77 ID:zyNK9q2l0
-
シドーがまだ獅童だった時代の話
- 130 : 2024/06/20(木) 18:35:33.61 ID:ifCaNERn0
-
>>122
竜王がまだ藤井聡太だった頃の物語 - 124 : 2024/06/20(木) 18:34:27.95 ID:sZWYx31K0
-
おっさんだからドラクエ大好きだけどメインユーザーも高齢化してるだろうから少年スタートでなくて成人が活躍する設定でいいかもな
- 125 : 2024/06/20(木) 18:34:43.32 ID:jPbAojYJ0
-
堀井さんこっちです
早く我々とドラクエの新作を作リましょう - 127 : 2024/06/20(木) 18:34:51.30 ID:/HPVygfw0
-
12やめて3リメのエンジンでさっさと天空シリーズ作れ
3リメの11月も本当なら遅すぎるんだぞ - 128 : 2024/06/20(木) 18:35:03.74 ID:1l1BAUmp0
-
鳥山明が亡くなったから好き勝手出来るな
- 132 : 2024/06/20(木) 18:37:00.82 ID:EflOUm820
-
つーか完全新作ストーリーのドラクエにしてくれ
いちいち○○シリーズと過去の作品に関連付けないと作れないのかよ - 133 : 2024/06/20(木) 18:39:17.54 ID:zyNK9q2l0
-
ドラクエ11で材料さえあればロトの剣ぽこぽこ作れるのは良かったな
カジュアルな繋がりでいい - 135 : 2024/06/20(木) 18:41:31.13 ID:Z7OzsnVq0
-
入力式の復活の呪文に戻る
- 139 : 2024/06/20(木) 18:44:42.89 ID:7h1p+TrZ0
-
>>135
スマホ直撮り - 136 : 2024/06/20(木) 18:44:04.28 ID:qOtf12dQ0
-
リメイク作る労力でシリーズの新作作れよ
- 137 : 2024/06/20(木) 18:44:09.60 ID:ATSPR42d0
-
竜王を倒さずに口で説得して味方にできるのだろう
- 138 : 2024/06/20(木) 18:44:31.39 ID:fm406ygV0
-
平和な世界で勇者一族の余りある力は人々に恐れられ暗殺される
そして異世界転生したのだった - 140 : 2024/06/20(木) 18:46:38.63 ID:/al/xGct0
-
勇者も高齢化により冒険できんのな
- 141 : 2024/06/20(木) 18:48:39.73 ID:dxJswzuV0
-
過去作のオマージュとかもうお腹いっぱいなんだが
いつまで過去しがんでるんだ - 179 : 2024/06/20(木) 19:21:45.57 ID:5O0D1QFj0
-
>>141
スクエニに言え
ff7だけでどんだけ乞食してんねんDLC延命乞食商売
ソシャゲも7関連ここ数年連発サ終しとるしもう才能ある人材いないんやない?
ecももう来年でサ終ライン入っとるしウォークが毎月数十億売り上げてるだけドラクエの方がマシなんやない? - 142 : 2024/06/20(木) 18:49:24.27 ID:WpCLOt3r0
-
竜王に世界の半分を貰ったとこからスタートか
- 146 : 2024/06/20(木) 18:51:43.73 ID:iaGpej9A0
-
>>142
それはビルダーズでもうやった - 150 : 2024/06/20(木) 18:54:25.97 ID:WpCLOt3r0
-
>>146
わろた、既にやってたとは - 213 : 2024/06/20(木) 20:00:22.38 ID:Dfn/t0Qu0
-
>>150
主人公がもらうわけじゃないけとな - 143 : 2024/06/20(木) 18:49:38.04 ID:WB3WIb/G0
-
11セールで買ったのにまだやってない
- 144 : 2024/06/20(木) 18:50:26.25 ID:CqFpqvMS0
-
コマンド制廃止でDQ9の初期開発段階みたいなシームレスバトルになるんだろ
- 145 : 2024/06/20(木) 18:50:59.16 ID:lxbJnoKr0
-
どうせ過去作擦るなら天空シリーズの繋がり補完しろや
- 147 : 2024/06/20(木) 18:51:48.45 ID:qlAg/5sb0
-
さっさと仕上げろよ
何年やってんだこいつ
甘やかしすぎだろ会社は - 148 : 2024/06/20(木) 18:52:43.84 ID:r25Luy3z0
-
オリジナルに都合のいいシナリオを後付けしてリメイク
そんなんばっかりだなスクエニ
クリエイティブ力皆無かな? - 149 : 2024/06/20(木) 18:53:52.47 ID:Z/cqoFGP0
-
4Kでパフパフさせてくれ
- 151 : 2024/06/20(木) 18:54:56.39 ID:TUxqbLkr0
-
>>1
12は関係ないだろ
リメ3やるとリメ1,2にプレイ済み特典有るって匂わせてるだけ - 152 : 2024/06/20(木) 18:55:32.76 ID:KQvhs5dS0
-
11または12と繋がると見せかけて天空シリーズと繋がる
で、1と2リメ後は天空リメイク
これで行こう - 154 : 2024/06/20(木) 18:56:55.90 ID:HgosYjVe0
-
3よりも1.2の世界で呪文が減ってる謎は?
- 160 : 2024/06/20(木) 19:06:56.23 ID:d9XGPU150
-
>>154
ここの矛盾無くすために
1と2に呪文追加すればいいだろもう - 166 : 2024/06/20(木) 19:09:59.67 ID:YEEXhUlH0
-
>>154
そんなもん発売順の都合 - 205 : 2024/06/20(木) 19:48:01.71 ID:HgosYjVe0
-
>>166
バカは黙って - 207 : 2024/06/20(木) 19:50:09.38 ID:5O0D1QFj0
-
>>205
FCはやったことないが容量限られた中でよう4人パーティーで実装したな3は?
あれも初代ファミコンなんでしょ? - 209 : 2024/06/20(木) 19:51:35.74 ID:HgosYjVe0
-
>>207
もう黙って - 210 : 2024/06/20(木) 19:52:40.22 ID:5O0D1QFj0
-
>>209
えっ?
ID:HgosYjVe0とは別人なんやけどなんかすんまへん・・・ - 211 : 2024/06/20(木) 19:55:55.52 ID:HgosYjVe0
-
>>210
わりわり3は奇跡の一本ですよ、
タイトル画面で一瞬裏切られて実はすげえっていう - 216 : 2024/06/20(木) 20:03:52.98 ID:5O0D1QFj0
-
>>211
3は職業とダーマでジョブチェン実装しただけで後世に影響与えたのはでかい
5はモンスター仲間にできて6はダーマもモンスターも限定やけど仲間にできて上手くできてると思ったのが僕の感想
7と8は仲間少なすぎてダメだこれって感想ですわ - 155 : 2024/06/20(木) 18:58:19.23 ID:m/MlLdlo0
-
12って鳥山どんぐらい関わって亡くなったんだろ使用キャラぐらいは書いてそうだが、音楽は杉山からもうもらってたんだっけ?
- 156 : 2024/06/20(木) 18:58:46.68 ID:WB3WIb/G0
-
1の子孫が2の3人? はとことかなのか
- 164 : 2024/06/20(木) 19:09:18.82 ID:YEEXhUlH0
-
>>156
2の先祖辿ったら1の勇者×ローラに行き着くやろ - 157 : 2024/06/20(木) 18:59:02.44 ID:m/MlLdlo0
-
使用ではなく主要
- 158 : 2024/06/20(木) 19:01:33.88 ID:/ABDPQRo0
-
2のボツになったオアシスとか実装されるんだろうな
- 159 : 2024/06/20(木) 19:02:35.86 ID:+JoxPe5h0
-
ハーゴンだと思ってたらアックマンだったとかだろう
- 161 : 2024/06/20(木) 19:07:29.17 ID:l1Z6fXsv0
-
こんだけ開発期間与えるとか多少売れても赤字確定だろ
- 162 : 2024/06/20(木) 19:08:15.53 ID:PB7BTvsd0
-
2クリア後に1と2を合わせたこの作品が12なのです!っていうテロップが流れる驚きの展開
- 163 : 2024/06/20(木) 19:08:30.18 ID:bpnx/j/t0
-
見たけどグラしょぼくない?
HD2Dというかただチープなだけ - 168 : 2024/06/20(木) 19:13:08.25 ID:cUy43di20
-
>>163
これでも初出しトレーラーのときより大分マシになってるのよ - 169 : 2024/06/20(木) 19:14:17.14 ID:/yuNVpZ/0
-
ロトって言っとけばジジババが買うって思ってるんだろうな
- 170 : 2024/06/20(木) 19:14:17.16 ID:X4p7+9+b0
-
いっそのことダイの大冒険を正史に迎えちゃえば良いのに。
と思ったが30年前ならともかく、もうどうでもいいことか - 171 : 2024/06/20(木) 19:14:18.24 ID:MHhqCKqM0
-
単純に1+2のリメイクと思って進めて行くと 途中から全然違う話になって、最終的にエンドロールでドラゴンクエスト12て出る
- 172 : 2024/06/20(木) 19:14:32.51 ID:h7eVVOKp0
-
忘れられないように必死にだが、スクエアも企業としては末期だからな
- 173 : 2024/06/20(木) 19:15:25.45 ID:xnM5IcUU0
-
12の音楽は新曲2割で過去作転用8割くらいと予想
- 174 : 2024/06/20(木) 19:18:27.90 ID:qko+4z2C0
-
俺はおまえらが9めちゃくちゃ楽しんでたの知ってるんだが
通勤通学でDS持ち歩いてただろ
ストーリーは全く覚えてないけど - 176 : 2024/06/20(木) 19:19:07.00 ID:4RV2SAHN0
-
もうあれがあれに繋がってるとかたいして意味ないしどうでもいいわ
単体で面白ければどうでもいい - 177 : 2024/06/20(木) 19:20:06.63 ID:xwb3//J30
-
この頃のドラクエはおつかい要素あまり無かったのに…
- 180 : 2024/06/20(木) 19:23:13.44 ID:PB7BTvsd0
-
>>177
3とか結構おつかい連発だけどおつかい感ない
最近のはクエストマーカー追いかけるだけだからおつかいに感じるんだよね - 183 : 2024/06/20(木) 19:26:03.63 ID:5O0D1QFj0
-
>>180
11なんてサブクエだらけでめんどくさったやん?
3って何かあったっけ? - 198 : 2024/06/20(木) 19:39:20.70 ID:PB7BTvsd0
-
>>183
カンダタ倒せだの黒胡椒よこせだのオーブ集めろだのってようはおつかいでしょ
自力で探索するからそう感じないだけで - 200 : 2024/06/20(木) 19:41:16.09 ID:5O0D1QFj0
-
>>198
あーレトフリでしかやったことないから当時ネットで情報もない時代やでめんどかったんやな - 178 : 2024/06/20(木) 19:21:09.05 ID:T3yK2E5t0
-
もうロトは飽きたって
- 181 : 2024/06/20(木) 19:24:43.27 ID:Uv62j43D0
-
もう無理やりこじつけるの勘弁して
- 184 : 2024/06/20(木) 19:26:56.73 ID:C27hrzg50
-
BGM使い回しだけはやめてもろて
- 186 : 2024/06/20(木) 19:27:42.81 ID:5O0D1QFj0
-
>>184
FFはOSTだけ神だよなエニクスは見習ってほしいわ - 185 : 2024/06/20(木) 19:27:28.00 ID:QHELrO3B0
-
ドラクエ1と2はトゥルーマン・ショー
- 188 : 2024/06/20(木) 19:32:01.88 ID:qjlgrHa60
-
また11みたいに過去要素ばかり引用するんかな
- 189 : 2024/06/20(木) 19:33:19.25 ID:jo8dR4Ui0
-
リメイク要らんからドラクエビルダーズ3はよ
- 191 : 2024/06/20(木) 19:35:32.27 ID:sWz1T+nD0
-
さすがに高校卒業したらドラクエは子供向け過ぎでやれなくなったな・・・
- 193 : 2024/06/20(木) 19:37:20.97 ID:FI0FzXhv0
-
オルテガパンツって相当な威力だろうな
オルテガの伝説はパンツに在り - 195 : 2024/06/20(木) 19:38:23.87 ID:c8asg5mt0
-
サマルトリアの王族が主人公かしら
- 196 : 2024/06/20(木) 19:38:39.24 ID:YgUH1/Lz0
-
11がダメとか老害どころかただのドラクアンチだろ
- 199 : 2024/06/20(木) 19:39:29.33 ID:MZ0RCOD20
-
凄いわ
- 201 : 2024/06/20(木) 19:41:31.16 ID:Um7OkWBO0
-
1と2の間を埋めてくれ
- 202 : 2024/06/20(木) 19:42:33.79 ID:Yy7vHt910
-
てかスクエニはバビロンの件で古参ファンも新規も信用も失った気がする。もう終わり
- 203 : 2024/06/20(木) 19:45:01.90 ID:5O0D1QFj0
-
>>202
とっくにスクエニブランドなんて終わってるぞ?
ドラクエもFFも次回作絶対ないわw
リメイク商法で生き残るしかないんやで?
ソシャゲもCSもゴミしか作れないで? - 204 : 2024/06/20(木) 19:45:11.28 ID:xZVYkjn60
-
FFのストーリーとガッチャンコして一気通貫するんじゃないかなー?
しらんけど。 - 206 : 2024/06/20(木) 19:49:53.29 ID:Qa3JGZeY0
-
1+2は12だ
10倍だぞ10倍 - 208 : 2024/06/20(木) 19:50:19.65 ID:A/BLZMZK0
-
つまり11→3→1→2→12って事?
- 212 : 2024/06/20(木) 19:59:30.71 ID:+5mROs8+0
-
またリメイクか。やばいな
- 214 : 2024/06/20(木) 20:01:08.73 ID:IUfCFlxq0
-
11→3→1→2→12→4→5→6になるんか?
- 215 : 2024/06/20(木) 20:01:18.56 ID:PJko2pWF0
-
もう過去作との繋がりは擦り過ぎて珍しくもなんともない
いっとき売れたからって味を占めて同窓会乱発した仮面ライダーと同じ末路
11はロト絡めなくても十分面白かったのになあ - 217 : 2024/06/20(木) 20:07:13.89 ID:qko+4z2C0
-
1と2でまだ描けるところ
1クリア後のローラ姫との旅路
2で登場した竜王のひ孫の本当の狙い
1.2と同時代のアリアハン世界
ルビス本人の物語 - 218 : 2024/06/20(木) 20:08:26.13 ID:6j/ip1hR0
-
11のクソ適当な過去作繋げる展開見てたら何も期待できん
- 220 : 2024/06/20(木) 20:09:57.86 ID:OoD5mmCW0
-
転生、タイムスリップとかか?クロノトリガーみたいに展開とか?
- 221 : 2024/06/20(木) 20:11:29.34 ID:5O0D1QFj0
-
>>220
スクエニは幻獣とロト以外発想がないボンクラなんですわ・・・ - 233 : 2024/06/20(木) 20:21:29.40 ID:WfZ160hJ0
-
>>221
なーにロトが尽きてもまだ天空シリーズで2作ぐらいはやれるぞ😎 - 235 : 2024/06/20(木) 20:22:59.86 ID:5O0D1QFj0
-
>>233
クラウドやないが思いでの中でじっとしててくれや・・・ - 223 : 2024/06/20(木) 20:14:12.34 ID:WO9PtzG90
-
11って戦闘システムとかどうだった?
面白かった? - 227 : 2024/06/20(木) 20:15:55.65 ID:WfZ160hJ0
-
>>223
うんOPのフィールドが自由度高くて楽しかったぞ?
12はライバルズと11要素でFFみたいにしてほしいわ - 224 : 2024/06/20(木) 20:14:37.03 ID:xenKt/i90
-
ていうか、このリメイク3のグラフィックを使い回しそう
でもそれでいいかも - 225 : 2024/06/20(木) 20:15:36.02 ID:0vRmGWMw0
-
新作ならともかく今さら1~3でチマチマとレベル上げする気にはなれんなぁ
8みたいな完全に一人称視点ならまだやってみようとなったかもしれないが、なんか中途半端だし - 226 : 2024/06/20(木) 20:15:52.65 ID:L0OPuW7E0
-
こういう発言いらない、プレイしてみてからあーなるほどここが繋がるのかすげー、が昔のドラクエだったのに、スクエニ全体が焦ってんな
- 228 : 2024/06/20(木) 20:16:49.21 ID:7UhziCUL0
-
1、2の続きが12なん?
- 229 : 2024/06/20(木) 20:17:05.66 ID:Ort0UCcg0
-
ドラクエ3のリメイクはなんと9作目
SFC、GB、iアプリ、EZアプリ、Wii、Android/iOS、PS4/3DS、Switch - 232 : 2024/06/20(木) 20:19:02.40 ID:5O0D1QFj0
-
>>229
ほんまスクエニはピクセルみたくゴミしか産み出さんゴミ会社に落ちたな・・・ - 230 : 2024/06/20(木) 20:17:46.16 ID:AZxI4uY+0
-
正に勇者だった3の子孫がボッチだわ魔法弱いわで劣化し
さらにその子孫が脳筋なわけで
その子孫はもはや村人レベルという驚きの展開? - 231 : 2024/06/20(木) 20:18:24.15 ID:MCCVfc8F0
-
メイジキメラとかのメイジってどういう意味?
- 234 : 2024/06/20(木) 20:22:59.46 ID:WO9PtzG90
-
あざっす
- 237 : 2024/06/20(木) 20:26:06.73 ID:67/+XXIj0
-
11が唐突に3エンディングで繋がるのとか、要らんわって思ったが
ちゃんと作った話ならともかく唐突すぎる - 238 : 2024/06/20(木) 20:27:45.02 ID:p2KSy7Ex0
-
11は小学低学年やゲーム初心者向け過ぎたからな
- 243 : 2024/06/20(木) 20:35:58.41 ID:TYGK8s/Z0
-
あっと驚く為五郎
- 244 : 2024/06/20(木) 20:39:30.16 ID:3Cf+nPmx0
-
12につながるのはいいけどその12の販売は考えても無駄なぐらい先だろ
- 245 : 2024/06/20(木) 20:41:44.17 ID:WVEqUNdM0
-
フレーバーテキストで辿る物語的な?
- 246 : 2024/06/20(木) 20:45:51.16 ID:QQ2zsw0N0
-
312 12繋げてシリーズ真の完結かもなぁ
- 248 : 2024/06/20(木) 20:49:55.58 ID:0nfxnYjm0
-
オフィシャル見に行ったらスゲえ前に飽きてやめた10がまだ更新され続けててビックリしたわ
- 249 : 2024/06/20(木) 20:53:57.77 ID:MefyNz120
-
>>248
数年前に辞めたけど便利ツールはいまだに毎日ログインしてるw
牧場パーティ4人ぐらいいるわw
コメント