- 1 : 2021/11/04(木) 22:03:03.78 ID:CAP_USER9
-
https://hochi.news/articles/20211104-OHT1T51190.html?page=1
活動休止中の2人組ユニット「mihimaru GT」のmiyakeが4日、自身のインスタグラムを更新。口元から首にかけて肌が真っ赤になった顔を公開し、治療法などのアドバイスを求めた。
miyakeは「最近…顔の肌の様子がおかしい…夏から口の周りに炎症が起きはじめ…もう4ケ月が経ちましたが…一向に治らない」と告白し、肌が真っ赤になった写真をアップ。
「皮膚科も4つ行ったけど…。それぞれに経過も伝えて、別の塗り薬、内服薬を処方してもらったりしたけど…。一時的良くなる事もあれば、またぶり返してを繰り返し…」となかなか症状が良くならないといい、「過去試した塗り薬は、ロコイド、コレクチム、プロトピック、内服薬は、セレスタミン、ビラノア、どれも一時的なもので、飲んでて、良くなることもあれば、悪化することもあり…効いてるのか?謎?今は、十味敗毒湯という漢方と、3つのビタミン剤を飲んでるが…良くなる気配が無い…。この前、アレルギー検査もして、今結果待ち」とこれまでの経過を説明した。
「特に酷くなるのが…風呂上がりで…真っ赤に腫れ上がります…。血行が良くなると悪化するようで…」と悩みを吐露し、「最近は季節的にも乾燥してきてるせいか、カサカサになって、皮膚が硬化して、皮がポロポロ鱗のように落ちる状態にまでなってます。アトピーではあると思うけど…。毎朝…鏡で顔を見る度、落ち込む毎日です…」と精神的にもつらいという。そして「もし同じような方や、経験がある方いらしたら、何かアドバイスください…」と適切な助言をしてほしいとつづった。
そして「#誰か助けて #酒さ様皮膚炎? #口囲性皮膚炎? #脂漏性皮膚炎? #コリン性皮膚炎? #アレルギー性皮膚炎? #どれに該当するのかわからない #ステロイドはやめた」とタグを付けた。
- 2 : 2021/11/04(木) 22:03:44.90 ID:t1+YOMGy0
-
手足口病だな
- 3 : 2021/11/04(木) 22:04:09.27 ID:tO9RzleM0
-
すげーな
オバQ並やんけ - 24 : 2021/11/04(木) 22:07:14.56 ID:vVbI0gyx0
-
>>3
ツッタカター ツッタカター - 4 : 2021/11/04(木) 22:04:10.73 ID:rXd9pZim0
-
レーザー脱毛の直後みたいな状態が続いてるのか。
- 5 : 2021/11/04(木) 22:04:25.39 ID:rjhYlp5w0
-
ワクチン...
- 6 : 2021/11/04(木) 22:04:33.67 ID:udFp51I/0
-
ステロイドは効かないの?
- 7 : 2021/11/04(木) 22:04:44.42 ID:BEanywdC0
-
ワクチン後遺症ですね
- 8 : 2021/11/04(木) 22:04:53.69 ID:dLLYDthk0
-
猿轡
はめられてたの?w - 9 : 2021/11/04(木) 22:05:22.94 ID:+AOYAuAI0
-
高校時代酷かったニキビがすぐきれいに治った緑の箱の漢方かなんか教えてあげたい
- 16 : 2021/11/04(木) 22:06:01.12 ID:UsGs884q0
-
>>9
知りたい - 10 : 2021/11/04(木) 22:05:24.32 ID:NdNJf2gr0
-
徹底的に手足口病
- 11 : 2021/11/04(木) 22:05:26.76 ID:yohVkuX90
-
マスクからなったのかな
- 12 : 2021/11/04(木) 22:05:26.98 ID:2Clb8ANR0
-
おれマジで今ステロイドやめて頑張ってる
顔に塗ってたら全体が赤腫れしてしまった - 13 : 2021/11/04(木) 22:05:42.30 ID:Dq00TlEr0
-
自己免疫疾患なのは確かとしてどれなのかな
- 14 : 2021/11/04(木) 22:05:45.64 ID:Tw7HbUhd0
-
気分上々↑↑
- 15 : 2021/11/04(木) 22:05:47.12 ID:ZnC0QTAH0
-
皮膚科なんか適当に薬売りつけてるだけだからな
- 17 : 2021/11/04(木) 22:06:02.54 ID:7cFh/f3X0
-
つい最近、テレビでこんなの見たよな
- 18 : 2021/11/04(木) 22:06:14.53 ID:x+IllZFX0
-
ワクチンか
- 19 : 2021/11/04(木) 22:06:25.69 ID:liWWF57O0
-
トンボみたいな人だっけ?
- 20 : 2021/11/04(木) 22:06:42.18 ID:2Clb8ANR0
-
ちな俺も首にまで広がった
今はステ絶ってかなりおさまってきた
夜中も痒くてつらい - 21 : 2021/11/04(木) 22:06:54.74 ID:aKxc3mR00
-
お前mihimaruやなかったんかーい
- 22 : 2021/11/04(木) 22:06:58.62 ID:SwnFpGws0
-
マスクアレルギーかなんかだろ
- 23 : 2021/11/04(木) 22:07:13.36 ID:CNfl1ZEj0
-
病院いけやアホなん
- 33 : 2021/11/04(木) 22:08:29.81 ID:7cFh/f3X0
-
>>23
日本語理解できないのか - 25 : 2021/11/04(木) 22:07:15.76 ID:tD6ieli+0
-
ワクチン接種の有無になぜ触れないのか
- 26 : 2021/11/04(木) 22:07:25.68 ID:W+DUkkeL0
-
>この前、アレルギー検査もして、今結果待ち
いや、これが一番大事だろ…
4つも病院行ってアレルギーの検査しましょうって言ってくれる病院に最後まで出会わなかったんか - 27 : 2021/11/04(木) 22:07:37.50 ID:d6pGgCxD0
-
へいDJ
- 28 : 2021/11/04(木) 22:07:50.96 ID:+kvQl6gf0
-
マスクのアレルギーちゃうのん
- 29 : 2021/11/04(木) 22:07:56.88 ID:UsGs884q0
-
自分は脂漏性皮膚炎で死にかけた時市販のアベンヌのボディークリーム塗って治った
皮膚科何軒も回って金落としまくったのがバカみたいに思えた - 30 : 2021/11/04(木) 22:08:02.01 ID:pBBvfbfO0
-
打ったんやろ?
- 31 : 2021/11/04(木) 22:08:12.24 ID:mcKOA98i0
-
肌汚ねぇな
こういう穴空いた肌してるやつ気色悪い - 32 : 2021/11/04(木) 22:08:17.27 ID:t1kJzH1e0
-
カビじゃないの
- 34 : 2021/11/04(木) 22:08:30.33 ID:2Clb8ANR0
-
アレルギーはなぁ金にならねえから良く診てくれねえんだよまあ仕方がない自分で判断するしかない
- 57 : 2021/11/04(木) 22:10:55.27 ID:W+DUkkeL0
-
>>34
アトピー歴とか花粉症歴長いと
過去の状況知ってる行きつけの病院とか自分である程度察して検査してくれっていう前提で病院いけるんだけど
大人になってからだとアレルギーと付き合い浅くて病院の無難な診察に身を委ねてしまいがち - 35 : 2021/11/04(木) 22:08:31.29 ID:d6pGgCxD0
-
にせ矢口は?
- 36 : 2021/11/04(木) 22:08:40.48 ID:dWUxw8wz0
-
矢口に似てたよな
- 38 : 2021/11/04(木) 22:08:45.94 ID:4vcEzBWj0
-
可哀想に
何のアドバイスもできんが早く良くなるといいね - 39 : 2021/11/04(木) 22:08:50.57 ID:kf9Y/PZk0
-
モデルナ打った?
- 40 : 2021/11/04(木) 22:08:50.99 ID:K+y4Mhie0
-
ガンダタ病だっけな
- 131 : 2021/11/04(木) 22:20:12.03 ID:szH1b/EP0
-
>>40
いや、エリミネーターかも - 41 : 2021/11/04(木) 22:08:57.22 ID:jPD++Syo0
-
皮膚科4つ行ってもダメなんか
かわいそう - 42 : 2021/11/04(木) 22:09:01.54 ID:0u1pkuhw0
-
>>1
どう考えてもアレルギーだよな - 44 : 2021/11/04(木) 22:09:03.18 ID:2j8T07Sn0
-
しつこい皮膚炎は癌のサインだったりするからなあ
- 45 : 2021/11/04(木) 22:09:16.21 ID:/wzJyHSk0
-
ヘーイDR!
- 46 : 2021/11/04(木) 22:09:16.95 ID:cgn5unQ40
-
西川のりおさんからアドバイスをもらうといい
- 47 : 2021/11/04(木) 22:09:17.30 ID:2HbMXgEt0
-
一回悪化するとしつこいよな
こうなる前に治せたらよかったんだろうが - 48 : 2021/11/04(木) 22:09:19.51 ID:AeEdgACv0
-
これ酒さ様皮膚炎だな
- 112 : 2021/11/04(木) 22:18:14.52 ID:zECDO7qP0
-
>>48
そう思う - 49 : 2021/11/04(木) 22:09:20.75 ID:PpBA773o0
-
マスクの素材アレルギーじゃね
- 91 : 2021/11/04(木) 22:14:23.40 ID:V6xpS+sOO
-
>>49
あー!そうかも - 100 : 2021/11/04(木) 22:16:02.20 ID:fdg5KfnE0
-
>>91
5ch確認して良かったな - 50 : 2021/11/04(木) 22:09:21.61 ID:MYVsicKv0
-
金属アレルギーデス
- 51 : 2021/11/04(木) 22:09:33.75 ID:gCk8WcKL0
-
腐れまんクンニするからや
- 52 : 2021/11/04(木) 22:09:36.69 ID:WmBqSRwP0
-
マスクかワクチンかなぁ
- 53 : 2021/11/04(木) 22:10:20.03 ID:3fvq2dy90
-
それ堀ちえみの話なら咽頭がん
早く診てもらえ - 54 : 2021/11/04(木) 22:10:40.27 ID:J2GlzgeH0
-
ピーポー?
- 55 : 2021/11/04(木) 22:10:45.25 ID:WU+RdCZO0
-
炎症無くても肌汚くてかわいそう
- 56 : 2021/11/04(木) 22:10:54.82 ID:L/xc9ICS0
-
友達が生理前になると口周り肌荒れやばくなったと言っていた。
ワクチン打ってから。 - 58 : 2021/11/04(木) 22:11:00.84 ID:sZ8rADY80
-
サングラスしてウルフヘアじゃねえと誰だかわかんねえな
そのまま4ねや - 107 : 2021/11/04(木) 22:17:58.45 ID:+AjvY+/u0
-
>>58
よう底辺ゴキブリジャップ
はよブラックキャップのエサでもモグって逝け - 59 : 2021/11/04(木) 22:11:01.18 ID:hwV10cTg0
-
ワクチンで免疫なくなったんだな・・。
- 60 : 2021/11/04(木) 22:11:08.94 ID:LrVjaifs0
-
マスクの外では無く内側にアルコール沢山かけてしまった上に乾く前にマスク付けちゃった感じ
- 61 : 2021/11/04(木) 22:11:13.17 ID:sxAf3smW0
-
マスクのせいかと思ったら首まで赤くなってんな
大きい病院行ったほうがいいんでないか - 62 : 2021/11/04(木) 22:11:15.92 ID:XQew+9Bx0
-
マスクか
- 63 : 2021/11/04(木) 22:11:19.16 ID:Jz4HaW4j0
-
コップでこういうのなった
- 65 : 2021/11/04(木) 22:11:22.09 ID:rGSyeGMh0
-
もしかしてマスクの弊害じゃないか?
- 66 : 2021/11/04(木) 22:11:42.43 ID:X7tWDb3B0
-
皮膚科行ってもたいていはステロイドくれるだけだよな
- 89 : 2021/11/04(木) 22:13:54.67 ID:W+DUkkeL0
-
>>66
自分で思い当たるもの絞り込んで「検査してほしい」っていうしかない
初手はなんとなくステロイド軟膏と抗アレルギー薬出されて様子見るパターン殆どだろうしなあ - 67 : 2021/11/04(木) 22:11:43.37 ID:bhIcpUBy0
-
顔だったらロコイドで一発よ
って思ってたら効かなかったのか… - 68 : 2021/11/04(木) 22:11:58.33 ID:XQew+9Bx0
-
もしかして汗アレルギーとか?
- 69 : 2021/11/04(木) 22:11:59.25 ID:xN/Ez1tL0
-
クンニしすぎた?
- 70 : 2021/11/04(木) 22:12:10.62 ID:W8FMmulC0
-
なんで病院あっちこっち変えるの?
- 71 : 2021/11/04(木) 22:12:13.52 ID:hiy603430
-
アレルギーの腫れ方だな
家か職場か飲食物か生活習慣変えないと治らないやつ - 72 : 2021/11/04(木) 22:12:20.60 ID:RT0bhQqt0
-
おもてたんと全然違う顔に驚いたわ
- 73 : 2021/11/04(木) 22:12:21.34 ID:tD6ieli+0
-
アレルギーだとしたら飲み薬で抑えられると思うんだけども
- 74 : 2021/11/04(木) 22:12:28.53 ID:2XojQnKg0
-
>>1
アレルギーやな
子供のころにマムシにかまれた事があって最近マムシ粉末サプリ食ったら両手足真っ赤になったわ - 75 : 2021/11/04(木) 22:12:28.74 ID:ip7hUVeq0
-
こりゃ凄いな。
肌に当たる場所とは違うからマスクではなさそう。 - 76 : 2021/11/04(木) 22:12:32.92 ID:C4vXc+S70
-
何かのアレルギー反応か
- 77 : 2021/11/04(木) 22:12:43.94 ID:Hb9u8PWM0
-
アレルギーで結果待ちなのでそれが原因。
小麦とか。 - 78 : 2021/11/04(木) 22:12:55.84 ID:SjBN7rLE0
-
マスクじゃん?
一ヶ月くらい外出しないでノーマスクで過ごすと変わるかも - 79 : 2021/11/04(木) 22:12:57.46 ID:MYVsicKv0
-
冬にタートルネックのニット着ると
こんな風に首が赤くなって痒くなる - 80 : 2021/11/04(木) 22:12:58.21 ID:PC8rdo5w0
-
これは皮膚炎だな
- 81 : 2021/11/04(木) 22:13:14.41 ID:LrVjaifs0
-
もしくはカポジ水痘様発疹症
ワクチンで免疫力下がってヘルペスウイルス大暴れ - 82 : 2021/11/04(木) 22:13:15.39 ID:KGbh5ohl0
-
【ヘルペス】
- 95 : 2021/11/04(木) 22:15:35.04 ID:LrVjaifs0
-
>>82
アトピーの人はヘルペス出ると大惨事になりやすいのよね - 83 : 2021/11/04(木) 22:13:18.20 ID:2TCu1qWw0
-
こういうの皮膚科じゃなくて内科と思うけどなー
子どもの皮膚疾患で、皮膚科で治ったってケース全然無かった
魚の目ぐらいかな頼れるの - 84 : 2021/11/04(木) 22:13:21.00 ID:0LFRzFJB0
-
うんち食べた?
- 85 : 2021/11/04(木) 22:13:41.09 ID:WGEpqnt00
-
いや病院行けよ
- 86 : 2021/11/04(木) 22:13:44.05 ID:1NeEdYAnO
-
ステロイドやめたは悪手だったのでは
- 87 : 2021/11/04(木) 22:13:52.01 ID:F6x91Pe+0
-
グラサンしてた?あれは春夏秋冬のやつか?
- 88 : 2021/11/04(木) 22:13:52.79 ID:kM/L+XOK0
-
>>1
そうです!私が変なおじさんです! - 90 : 2021/11/04(木) 22:14:23.16 ID:cPK+TFtu0
-
HIVの症状としての脂漏性皮膚炎だとニゾラールは効きにくいかも
性病検査はしたのかな - 92 : 2021/11/04(木) 22:14:30.85 ID:YuVETwEe0
-
回す乳首だと思ってたら回す地球儀だったのか…
- 93 : 2021/11/04(木) 22:15:22.62 ID:R3Y+RiBq0
-
マスクのカブレから自己感作でカブレがどんどん広がるやつ、病名忘れたけど
ステロイドじゃないと治らないと思うんだけど
皮膚科でもうやってるよね - 108 : 2021/11/04(木) 22:18:01.92 ID:itzBSvbJ0
-
>>93
ステロイドって言ってもロコイドだろ。まあ顔だとmildクラスから始めるのがフツーだが
これだけひどければstrong使わなきゃおかしい。ステロイドが悪いってかその選択が間違いなだけだわ - 94 : 2021/11/04(木) 22:15:31.98 ID:VAEdl+2L0
-
>>1あらー
これは可哀想だね
- 96 : 2021/11/04(木) 22:15:35.81 ID:o68Al1Mx0
-
ヒゲないし脱毛したんじゃね?それじゃねーの?
- 97 : 2021/11/04(木) 22:15:52.11 ID:ZC9BQ3h30
-
これは可哀想
自分はアレルギー体質で肌が荒れがちだがここまでにはならない - 98 : 2021/11/04(木) 22:15:54.47 ID:cQTIvVfw0
-
誰かしらんが
皮膚は難しいからなあ
抗ヒスタミンも皮膚はあまり効かない
漢方方面は正しくて十味敗毒湯を最初にかますのは間違ってはいないが
合ってないきがする
いろいろ変更して試した方がいい - 127 : 2021/11/04(木) 22:19:46.14 ID:URzdB7kP0
-
>>98
抗ヒスタミン薬は結構効くよ?
使い方次第 - 99 : 2021/11/04(木) 22:15:58.08 ID:xiBcnf/W0
-
食物アレルギーか金属アレルギーだな
- 102 : 2021/11/04(木) 22:16:18.80 ID:CZiCi7zc0
-
ニキビ跡すごいから元々肌が弱いようだね
- 103 : 2021/11/04(木) 22:16:29.64 ID:n5hBwMSc0
-
難病?
- 104 : 2021/11/04(木) 22:16:36.89 ID:o2xLbw7C0
-
濱口や
- 105 : 2021/11/04(木) 22:17:03.53 ID:PC8rdo5w0
-
病院4か所回ってダメならどうしようもないな
曲がりなりにも芸能人だしいいところ紹介してもらってるだろ - 116 : 2021/11/04(木) 22:18:42.83 ID:URzdB7kP0
-
>>105
セレスタミン出すのはかなり適当だぞ - 106 : 2021/11/04(木) 22:17:21.54 ID:aR/oAcTe0
-
自分もこんな酷くないけど不織布のマスクすると肌荒れるから困る
- 109 : 2021/11/04(木) 22:18:02.89 ID:CcwcBnk60
-
変な物咥えたんやろ?
- 111 : 2021/11/04(木) 22:18:12.53 ID:Mp/RISCJ0
-
大人になって急にアレルギー発症するもんなの?
全くアレルギーない自分だけど突然なるとか怖いな - 113 : 2021/11/04(木) 22:18:37.66 ID:DDLjCWx90
-
病院は絶対認めないだろうけどワクチンだろね。
打てば打つほど免疫力下がるのにね。かわいそうに。 - 114 : 2021/11/04(木) 22:18:39.01 ID:R3Y+RiBq0
-
あーマスクの汗カブレかも
- 115 : 2021/11/04(木) 22:18:40.30 ID:qP9c3WON0
-
こんな感じだよね
口囲皮膚炎
酒さ様皮膚炎 - 117 : 2021/11/04(木) 22:18:43.05 ID:2Z/hF/eu0
-
諦めないで!
- 118 : 2021/11/04(木) 22:18:55.62 ID:6NxokPoL0
-
おっととっと
- 125 : 2021/11/04(木) 22:19:33.15 ID:PC8rdo5w0
-
>>118
ニアミス - 119 : 2021/11/04(木) 22:19:16.80 ID:fc0L+Tqp0
-
ビタミンをとれよ
- 120 : 2021/11/04(木) 22:19:22.45 ID:WANrh21u0
-
患者から経過聞かされても医者もこまるんじゃね?
4ヶ月で4ヶ所も通院先変えてるんじゃ医者による患部の経過観察も出来ないのでは
駄目なら次はこうしよう、それでも駄目ならこうしようって出来ないし - 138 : 2021/11/04(木) 22:20:56.38 ID:W8FMmulC0
-
>>120
これ - 121 : 2021/11/04(木) 22:19:24.98 ID:nYiGXJlf0
-
何かのアレルギーだから生活習慣を変えないと
- 122 : 2021/11/04(木) 22:19:26.76 ID:SjBN7rLE0
-
ガーゼマスクに変えるといいのかも
そんなのもう試してるか - 123 : 2021/11/04(木) 22:19:31.40 ID:NE2oEy2h0
-
歯列矯正でもして口に金属入ってたりしないの?
- 126 : 2021/11/04(木) 22:19:45.88 ID:BcKorsus0
-
ヘルペス悪化じゃないのか?
- 128 : 2021/11/04(木) 22:19:50.97 ID:yb8K+NGV0
-
俺も運動した後に自分の汗に反応して腫れる
- 129 : 2021/11/04(木) 22:19:58.05 ID:pvg1pWRR0
-
持病は辛いよね
まあ見た目だけの症状なら逆にラッキーだったと思うぐらいしかないね
あと医者も盲目的に信じずに処方された薬全て一旦止めてあまり綺麗にしすぎないで放置も試してほしい
自分は皮膚の病気の時それで治った - 130 : 2021/11/04(木) 22:20:04.14 ID:LTbtnz7z0
-
ポリウレタンマスクしてたのかな
- 132 : 2021/11/04(木) 22:20:12.19 ID:EglsSQHK0
-
気分下々↓
- 133 : 2021/11/04(木) 22:20:12.98 ID:N+oUz2r80
-
4ヶ月で4回も病院や治療法変えるのは良くないと思うわ
- 134 : 2021/11/04(木) 22:20:23.35 ID:E4TLhNH80
-
マスクの成分にアレルギーが含まれてるんじゃないかな
- 135 : 2021/11/04(木) 22:20:28.33 ID:ZgnhnH+O0
-
なんや男のほうかよ 女のほうやったら俺が面倒見てあげようと思ったのに
- 136 : 2021/11/04(木) 22:20:45.28 ID:URzdB7kP0
-
>>1
白癬菌は調べたのかな? - 137 : 2021/11/04(木) 22:20:55.95 ID:6mtcqhH/0
-
金属アレルギーかのような感じやね
- 139 : 2021/11/04(木) 22:21:21.17 ID:kRAGCiq40
-
ワクチンのせいにきまってるやろ
mihimaru GT・miyake、口の周りに炎症 顔が腫れて4か月と告白しアドバイス求める「落ち込む毎日です。誰か助けて」

コメント