
- 1 : 2024/06/20(木) 14:34:04.51 ID:VqYNZ+Yf0
-
歌手・高橋洋子(57)が20日、フジテレビ系「ぽかぽか」に生出演。
カラオケでの印税収入がゼロだと明かした。同番組で高橋は、アニメ・新世紀エヴァンゲリオンの主題歌「残酷な天使のテーゼ」を生歌唱。
パフォーマンス後、高橋はライブについて「けっこう海外に行くと、トラブルがなかった方が少ない」と話した。
同曲はカラオケでもおなじみだが「カラオケで歌ってくださいますよね。なんだかんだ、30年近く1位。よーく考えてみてください。洋子の歌はカラオケで流れますか?」と質問。
「わたくしは、カラオケの印税はゼロ円でございます」と驚きの事実を明かした。 - 2 : 2024/06/20(木) 14:35:49.00 ID:gK+E7jzt0
-
誰だよこのババア
- 3 : 2024/06/20(木) 14:35:54.64 ID:R8JNNQ5t0
-
作曲してないからおかしい話でもない
- 4 : 2024/06/20(木) 14:35:56.10 ID:kBPSS0Qs0
-
歌ってるだけで作詞作曲には関わってないしな
- 5 : 2024/06/20(木) 14:36:18.08 ID:pzjgYl+w0
-
そりゃお前の曲じゃねーからな
- 6 : 2024/06/20(木) 14:36:47.90 ID:mw661IdI0
-
歌唱印税ってものはないの?
- 9 : 2024/06/20(木) 14:37:31.89 ID:fkGdaMHn0
-
>>6
だからカラオケなんだから歌ってないじゃん - 7 : 2024/06/20(木) 14:36:53.22 ID:fkGdaMHn0
-
当たり前じゃん
- 8 : 2024/06/20(木) 14:37:08.75 ID:sHK8+Qjzd
-
驚きも何も作詞作曲してない歌手だし
- 10 : 2024/06/20(木) 14:37:37.60 ID:JvFeFxKJ0
-
一番残酷なのは日本だった…
- 11 : 2024/06/20(木) 14:38:39.54 ID:8z6ZSC4Q0
-
この人の歌があってヒットしたわけだしゼロは納得できないよな
- 13 : 2024/06/20(木) 14:38:42.15 ID:lKGG2N2h0
-
及川眠子は7000万円とか言ってたな
- 14 : 2024/06/20(木) 14:38:56.45 ID:AZr7OFHF0
-
悔しかったら曲を作るか歌詞を書くかアレンジしろ
- 15 : 2024/06/20(木) 14:39:07.55 ID:aBL4kfmh0
-
そらそうやろ
- 16 : 2024/06/20(木) 14:39:17.31 ID:R7GUikr/M
-
そりゃカラオケには元歌の歌手はかんけいないわな
- 17 : 2024/06/20(木) 14:39:18.02 ID:89NQyehC0
-
歌手が作詞したがるのはこれのせい
- 18 : 2024/06/20(木) 14:40:00.33 ID:0THrsFXv0
-
パチ●コの印税がとんでもない事になってるだろうから文句はないだろうな
- 19 : 2024/06/20(木) 14:40:06.74 ID:j95//zvm0
-
いやそりゃそうだろ
歌唱印税入ってくるからええやろ - 20 : 2024/06/20(木) 14:40:08.63 ID:pZSL4A6Z0
-
そら歌唱印税しかないからやろ
- 22 : 2024/06/20(木) 14:40:18.81 ID:RUcR93DOd
-
そりゃお前の声かんけーし
- 23 : 2024/06/20(木) 14:40:28.19 ID:Ix109SBYd
-
林原はパチ●コに曲提供もしてるしウハウハだろうなあ
- 24 : 2024/06/20(木) 14:40:28.31 ID:KizBcotB0
-
カラオケじゃなくて当時この人が歌ったのを再生して聞けばいくらか入るでしょ
- 25 : 2024/06/20(木) 14:40:45.87 ID:yle7gsrs0
-
そらそうでしょ
- 27 : 2024/06/20(木) 14:40:52.97 ID:+EwiiFFF0
-
これ知らないやつは知識レベルがまずい
あとあのババアの話も知らないのか - 28 : 2024/06/20(木) 14:40:55.39 ID:M6jxiutW0
-
まあカラオケに関してはそうだろなとしか思わない
- 29 : 2024/06/20(木) 14:40:57.77 ID:qMOtdA9wr
-
もろてたらおかしな話やろ
- 30 : 2024/06/20(木) 14:40:57.99 ID:shf3MK4z0
-
歌とかボカロでいいし
- 31 : 2024/06/20(木) 14:41:19.46 ID:shfTkIwI0
-
当たり前だろ
カラオケに歌唱印税はねえよ
曲はクリエーターのものなんだわ
歌い手はライブでもしてろ - 32 : 2024/06/20(木) 14:41:35.04 ID:Dte0dHgA0
-
およげ!たいやきくん
- 33 : 2024/06/20(木) 14:41:42.81 ID:gqhk1iNDr
-
AIガ●ジ発狂
- 34 : 2024/06/20(木) 14:41:55.55 ID:1Xui2BfP0
-
逆に及川眠子はめっちゃ貰ってるって言ってたな
- 35 : 2024/06/20(木) 14:41:56.67 ID:4XQUYhol0
-
パチ●コで曲使われてるからそっちからの金で十分稼いでるだろ
- 48 : 2024/06/20(木) 14:46:23.68 ID:MQqIDFkO0
-
>>35
パチ●コの印税ってあるの? - 58 : 2024/06/20(木) 14:49:26.14 ID:iAtsTV/Q0
-
>>48
パチ●コは普通に高橋洋子が歌ってる曲が何曲も入ってて流れるから
テレビや有線で流れるのと同じこと
一台あたりいくらの計算のはずだが
JASRACは台の稼働1日あたりでよこせって言い出したことがある - 63 : 2024/06/20(木) 14:51:34.59 ID:fkGdaMHn0
-
>>58
ケチっているやつはオリジナル歌手じゃないよね(エヴァの話ではありません) - 62 : 2024/06/20(木) 14:50:24.95 ID:gohGsky50
-
>>48
昔作詞家で一億ぐらいって大崎一万発が言ってた - 36 : 2024/06/20(木) 14:41:58.73 ID:Hu7H1AJ20
-
よくよく読んでみたら
か小室哲哉並に意味不明な歌詞だよな - 37 : 2024/06/20(木) 14:42:22.09 ID:c5Wi30wP0
-
当たり前だろただ歌ってるだけなのに
- 38 : 2024/06/20(木) 14:43:20.19 ID:jsxPF1vt0
-
30年近く1位ってすげえな
この国ってマジで30年前で止まってるわ - 39 : 2024/06/20(木) 14:43:35.28 ID:iAtsTV/Q0
-
アニソン歌手みたいな扱いになる前のアルバムがめちゃくちゃいいのにもったいないと思う
- 40 : 2024/06/20(木) 14:43:36.67 ID:0THrsFXv0
-
エヴァに関われた事自体がまず宝くじに当たったようなもんだよな
- 41 : 2024/06/20(木) 14:44:30.55 ID:eyzffM4E0
-
アニメと曲が受けただけなんで作詞家はごっつぁんだな
- 42 : 2024/06/20(木) 14:44:35.12 ID:x8iBbtOi0
-
歌手は実演家として著作隣接権しかないから
こればかりは仕方ないね - 43 : 2024/06/20(木) 14:45:08.76 ID:iAtsTV/Q0
-
八代亜紀がwiiのカラオケソフトのCMで歌ってたけど
そのときのインタビューで実際にエヴァンゲリオンを見てみたって言ってて
少年がうじうじしてるだけでちっとも神話にならないなと思ったみたいなことを語っていた - 44 : 2024/06/20(木) 14:45:15.35 ID:uWXdvysZ0
-
歌流れてないんだから当然だが
- 45 : 2024/06/20(木) 14:45:51.26 ID:tC8l3yi0r
-
作詞作曲してないならしゃーない
- 46 : 2024/06/20(木) 14:46:02.84 ID:eN1KzR6wa
-
嫌儲でも著作権と著作隣接権の違いも知らないバカがイキリ倒して俺に絡んできたし、一般の認識なんてそんなもんだろ笑
- 47 : 2024/06/20(木) 14:46:07.91 ID:LhT8LU/10
-
そりゃそうだろと
作詞家と作曲家に金が入ると想像できんのか?
義務教育の敗北だなジャップ - 49 : 2024/06/20(木) 14:46:49.42 ID:Sp9fhHuY0
-
何かの歌番組でルフラン歌う時に前奏(わーたーしーにーかーえりなーさーいー)の間
後ろ向いてて音源流してたの見て加齢で高い声でなくなったんだなー
と思ったけど生で歌って大丈夫だったの? - 50 : 2024/06/20(木) 14:46:50.50 ID:x8iBbtOi0
-
エ口ゲソングの作詞作曲までやってる橋本みゆきさんは神なんだね
- 52 : 2024/06/20(木) 14:47:23.27 ID:1cLMuD66d
-
カラオケにあるわけねーだろw
- 53 : 2024/06/20(木) 14:48:14.37 ID:R4z9jbHz0
-
だから歌手は皆シンガーソングライターになりたがる
- 54 : 2024/06/20(木) 14:48:14.63 ID:O3GVfmv/0
-
なんかイベント辞退してたね
AI生成画像のせいで - 55 : 2024/06/20(木) 14:48:39.04 ID:HmUtn+Et0
-
作詞作曲してないなら当たり前やろ
- 56 : 2024/06/20(木) 14:48:41.49 ID:UbDecJiQ0
-
ポスターみたらなんか文化死ぬな思った
- 57 : 2024/06/20(木) 14:49:10.36 ID:Ru3XNVV90
-
そら歌ってるだけの人に入るわけないじゃん
- 59 : 2024/06/20(木) 14:49:31.66 ID:R6y4y58R0
-
パチ●コエヴァが新台出る度に新曲入ってるから問題ねーだろ
どれもパッとしない曲がw - 60 : 2024/06/20(木) 14:50:08.25 ID:/9LcryRp0
-
カラオケには声入って無いしな
- 61 : 2024/06/20(木) 14:50:22.92 ID:yEIahCut0
-
たしかに俺の口座にも一円も入ってきてない!
- 64 : 2024/06/20(木) 14:52:03.96 ID:ChE14Zc50
-
声が入ってないから歌手には入らない
- 65 : 2024/06/20(木) 14:52:35.26 ID:HmUtn+Et0
-
声優が作詞やりたがるわけですよ
- 66 : 2024/06/20(木) 14:53:32.17 ID:dZf7xVf0H
-
歌い手さんだからしゃあない。
- 67 : 2024/06/20(木) 14:54:04.86 ID:EiO3ihh8d
-
どんだけ売れてるバンドでも作詞作曲してないメンバーの収入なんてしょっぱいもんなんだろうな
- 68 : 2024/06/20(木) 14:54:12.63 ID:iAtsTV/Q0
-
京楽のウルトラマン仮面ライダー系の台なんて
歌どころか役者までぜんぜん違うやつが出てるけど
あんなのするくらいなら出すなよと思ってしまう
ウルトラマンティガの台で歌も役者も違うとか意味あるか? - 69 : 2024/06/20(木) 14:54:19.62 ID:4s2kcXR+0
-
こんな印税が認められるのなら
夏祭りの印税は
Whiteberryへ行くのか、JITTERIN’JINNへ行くのか - 70 : 2024/06/20(木) 14:54:20.64 ID:7yS1y97P0
-
そらそうよ
コメント