- 1 : 2024/06/20(木) 06:28:37.438 ID:e+1MC68L0
- 2 : 2024/06/20(木) 06:30:24.150 ID:PAnc3Yyn0
-
例え1日で1万が100万になろうとも投資関係は無いものと考えてるから無いな
普通に働くだけでいいわ俺は - 4 : 2024/06/20(木) 06:31:17.924 ID:e+1MC68L0
-
>>2
なんで無いの? - 10 : 2024/06/20(木) 06:33:43.697 ID:s372YFoja
-
>>4
投資株関係とかギャンブルとか運用とかキショいから
そいつらが割いてるリソースに頭を使いたくない
一生ビクビクしてろよ俺は底辺で適当に働くだけでそれなりの生活でいい
- 11 : 2024/06/20(木) 06:35:13.247 ID:e+1MC68L0
-
>>10
運用はプロに任せればいいじゃん
自分は増えてるの見てニヤニヤするだけだぞ?w - 12 : 2024/06/20(木) 06:35:53.004 ID:6dEAdMIJ0
-
>>10
妬み嫉妬がひどいな
性格歪んでそう - 3 : 2024/06/20(木) 06:31:15.158 ID:yN7WkrroM
-
日本株今年前半ボーナスステージみたいなもんでもうピークアウトしてるからこの先危ない
アメリカ株は好調だが景気後退を示す指標がちょいちょい出てるので注視はしといたほうがいい
そもそもエヌビディアが世界中の市場から金吸い取ってる異常な状態 - 6 : 2024/06/20(木) 06:32:05.516 ID:e+1MC68L0
-
>>3
AI産業加速中だからねぇNVIDIAはまだまだ伸びるよ確実に
俺は個別株買わないけど - 5 : 2024/06/20(木) 06:31:55.602 ID:SoTw8ycR0
-
10年後のID:e+1MC68L0「株価1/100になった」
- 7 : 2024/06/20(木) 06:32:16.907 ID:e+1MC68L0
-
>>5
悔しそうw - 8 : 2024/06/20(木) 06:32:31.095 ID:Ysr2+Wpb0
-
NISAが流行ってないときからずっとこんな感じだったんだぞ
- 9 : 2024/06/20(木) 06:33:31.877 ID:e+1MC68L0
-
>>8
俺もコロナショック直後からやりたかったわ - 13 : 2024/06/20(木) 06:36:00.223 ID:yN7WkrroM
-
個別買わんでもどうせSP500とかだろそれ引っ張ってるのエヌビディアだぞ
出来高が減ってきてるからどこかで弾ける - 16 : 2024/06/20(木) 06:36:56.872 ID:e+1MC68L0
-
>>13
そりゃどこかでいつかは弾けるだろwww
そのリスクが高いか低いかってだけな
初心者かな? - 14 : 2024/06/20(木) 06:36:00.773 ID:ZjQLWuXW0
-
漏れちんもNISA始めるっちゃ
- 18 : 2024/06/20(木) 06:37:47.381 ID:e+1MC68L0
-
>>14
始めろ始めろこんなもん始め得だぞ
金融教育も始まって日本人総投資化計画は既に始まっている - 15 : 2024/06/20(木) 06:36:16.650 ID:PpZ93vw20
-
朝起きてまずこのアプリ開くやつw
- 17 : 2024/06/20(木) 06:37:26.801 ID:6dEAdMIJ0
-
>>15
VIPで情報収集は基本 - 21 : 2024/06/20(木) 06:38:19.965 ID:e+1MC68L0
-
>>15
増えてそうな日は開いてニヤニヤするわ
減ってそうな日は見ない - 19 : 2024/06/20(木) 06:37:48.546 ID:+jDW39r6d
-
これいくら買ってるの?
- 23 : 2024/06/20(木) 06:39:09.336 ID:e+1MC68L0
-
>>19
増えた分あわせて360万くらいになってんね
>>20
まぁ0になっても生活に支障はないけど心は痛いぞ - 29 : 2024/06/20(木) 06:43:21.652 ID:yRZZSFEfd
-
>>23
百万近く買ってるけどこんなに増えねえぞ
何買ってる? - 32 : 2024/06/20(木) 06:45:10.311 ID:e+1MC68L0
-
>>29
みんな大好きのイーマクシススリムスだぞ? - 20 : 2024/06/20(木) 06:37:59.870 ID:CJCQJOgj0
-
どうせ浮いた金で運用してるんだから最悪0になろうがあまりいたくないだろ
生活費削って投資するのはやめとけ
- 22 : 2024/06/20(木) 06:38:38.876 ID:rvutnZeB0
-
年初来
SP500+20%
通常の半導体関連+60%
nVidia+180%
自分は資産の半分が下の2つ - 24 : 2024/06/20(木) 06:39:53.621 ID:e+1MC68L0
-
>>22
俺より儲けてるやつの自慢は不要
消えろNGビー厶! - 25 : 2024/06/20(木) 06:40:37.382 ID:ZjQLWuXW0
-
取り敢えず100万突っ込めばいいかな
- 28 : 2024/06/20(木) 06:42:26.896 ID:e+1MC68L0
-
>>25
余剰資金なら早くつっこめばつっこむほど有利なのが定説
そうでないなら月15万づつとかにしとくのが暴落にも強い - 26 : 2024/06/20(木) 06:40:56.065 ID:rvutnZeB0
-
最近加熱ぎみで先月比+250万円
5chには先月比1億の奴いたから其れにくらべるとうんこやけど - 27 : 2024/06/20(木) 06:42:06.412 ID:ADW8vpqVd
-
ぼくの59万倍ある😿
- 30 : 2024/06/20(木) 06:44:59.214 ID:LKSMmDrn0
-
NISA民ってドル高バブル弾けるときどうすんだろ
- 33 : 2024/06/20(木) 06:46:16.465 ID:e+1MC68L0
-
>>30
バブル弾けても積むだろ?
むしろ買い時で安いからいっぱい買えるw
>>31
どれでもいいけど俺はSBI - 39 : 2024/06/20(木) 06:51:14.266 ID:izBDeow40
-
>>30
もう金利が上がるのは確実だからな - 31 : 2024/06/20(木) 06:45:04.879 ID:ZjQLWuXW0
-
証券会社どうすんべ
いま野村
- 34 : 2024/06/20(木) 06:46:54.825 ID:L8QiEWHD0
-
NVIDIAとかグラボとか全く知らんそうなバカ女や老害がNVIDIAの株実は買ってたりすると笑っちゃうよな😹
え!!!???!?!??お前知ってるの?!🫵︎😹
- 37 : 2024/06/20(木) 06:48:07.207 ID:e+1MC68L0
-
>>34
NVIDIAはあと1年くらいは伸びそうだけどな
まぁ俺は素人だから個別株には手をださないが - 35 : 2024/06/20(木) 06:47:25.406 ID:rvutnZeB0
-
積立枠も使いたいからオルカンとSP500は先月から始めた
暴落しそうな明日に設定した。 - 36 : 2024/06/20(木) 06:48:03.723 ID:L8QiEWHD0
-
読み方や事業やグラボの名前1つも言えない知らんそうな奴がNVIDIAwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 38 : 2024/06/20(木) 06:49:05.608 ID:rvutnZeB0
-
-1000万からようやくプラテンした
新NISAヤバすぎワロタ

コメント