【岸田悲報🤦】Amazon配達員📦(奴隷)、ガチでヤバイwwwwwwwwwwwwwwwwwww

1 : 2024/05/28(火) 05:43:58.81 ID:maN+RtEq0

ネット通販大手「アマゾン」の荷物の配送を行う業務委託の配達員が
直接雇用された労働者と同じ働き方をしているにもかかわらず、残業代が支払われないのは違法だとして、
配達を請け負う会社に対して残業代を求める訴えを起こしました。

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240524/k10014459941000.html

レス1番のサムネイル画像

2 : 2024/05/28(火) 05:44:46.48 ID:A0cROkSH0
こんなにある…😨
3 : 2024/05/28(火) 05:45:12.51 ID:OmK0ikKO0
日当2万なら月で40万
何が不満なんだよボケ
11 : 2024/05/28(火) 05:53:41.48 ID:2sz38bGA0
>>3
車やガソリン代自分持ちだろ
その他諸々の経費出ないだろうし2万じゃ割に合わないよ
13 : 2024/05/28(火) 05:54:09.38 ID:WnNzpbMU0
>>3
残業代が支払われないんだから不満だろ、そりゃ
4 : 2024/05/28(火) 05:46:33.99 ID:dVBtIBUX0
Amazonはよく利用してるけど悪いとは思ってる
5 : 2024/05/28(火) 05:48:17.70 ID:hJmSYvb/0
業務委託で残業も糞もあるかよ
請け負ってこなせない量なら自分で1人雇え
業務委託は1人社長みたいなもんだからな
社畜根性捨てろ経営者やぞ
6 : 2024/05/28(火) 05:49:48.19 ID:Fr14Y3ma0
ノマドランドって映画オススメ
7 : 2024/05/28(火) 05:50:14.84 ID:Fr14Y3ma0
マックのファウンダーに対する
Amazonのノマドランドだよな
8 : 2024/05/28(火) 05:50:27.30 ID:1cHTwaPb0
こんなにあるどうしようワロタw
もうやめちゃえよ
9 : 2024/05/28(火) 05:52:02.35 ID:eH2RShvp0
アメップなら箱ボコボコにするんだろ
10 : 2024/05/28(火) 05:52:57.51 ID:r9SSxxgM0
業務請負なら一日10万の仕事量だぞ
12 : 2024/05/28(火) 05:53:47.21 ID:1/PAbsMH0
東京でウーバー配達員儲かるの?🐻
やろうかな
14 : 2024/05/28(火) 05:54:40.55 ID:dnBdOj9Y0
9時から回って早くて19時終わり?
15 : 2024/05/28(火) 05:54:49.64 ID:8Pzitog80
申し訳ないからヨド使うようにしてる
16 : 2024/05/28(火) 05:54:59.41 ID:sKph/o09r
これって1個いくらでやってんじゃないの?
17 : 2024/05/28(火) 05:55:02.55 ID:e2AQO/Ic0
ダラダラやってない?
18 : 2024/05/28(火) 05:55:19.33 ID:5g11bG7T0
アマゾンの下請けらしき車が停車してるのを自転車乗ってたらよく見るけど、ここまでギチギチでもないが結構パンパンに積まれてて、配達する荷物の取り出しに苦戦してる感じはしてた
33 : 2024/05/28(火) 06:05:22.26 ID:5M9hoxuT0
>>18
配達は最初ギチギチ、少しづつ減って行くからね
うちに早い時間に来るのはやっぱギチギチやわ
19 : 2024/05/28(火) 05:56:04.18 ID:nqwZzQPD0
2万しか貰えないのかそりゃプライムの会費安いわけやわ
20 : 2024/05/28(火) 05:56:22.14 ID:Pye3hROe0
やめたらいいやん
22 : 2024/05/28(火) 05:56:56.54 ID:vI0LY+Od0
>>20
やめたら通販が値上がりするだろ
21 : 2024/05/28(火) 05:56:30.52 ID:1/PAbsMH0
宅急便やってたケンモメンいる?🐻
あっでも東京とか道路怖いから車で事故したら嫌だし
ウーバーのがいいね
23 : 2024/05/28(火) 05:58:08.87 ID:trKjgY3e0
日当ってガチで朝から夜まで働き続けないといけないやつじゃん
全部置き配でもダルそう
24 : 2024/05/28(火) 05:59:18.52 ID:gt/1sa0M0
それでも飛び込み営業みたいな商売よりは精神的にラクだろう
基本的には感謝される商売だし
25 : 2024/05/28(火) 05:59:21.74 ID:Sre44e/c0
集合住宅で一気に消化できたら楽なのかな
26 : 2024/05/28(火) 05:59:36.97 ID:dUFwsRbp0
でも配送料値上げしたらお前ら文句言うだろ?

あ?

27 : 2024/05/28(火) 06:00:39.56 ID:3l6pNook0
どうせ中抜きされてんだろ
28 : 2024/05/28(火) 06:02:47.11 ID:omQw4dXH0
ご指定いただいた場所にお届けすることができませんでした。(うそだよ♥本当は届けようともしてなかったよ♥)
29 : 2024/05/28(火) 06:02:54.59 ID:v5m3PjhU0
奥の方に入ってるやつ出せないじゃん
30 : 2024/05/28(火) 06:02:55.30 ID:tiwSsqzM0
嫌ならやめろ
31 : 2024/05/28(火) 06:04:15.32 ID:5g11bG7T0
炭酸水24本箱買いのついでに色々買ってたけど、配達3500円以上無料に引き上がったら、炭酸水もろとも買わなくなったな
32 : 2024/05/28(火) 06:04:50.71 ID:/3mwpHFPd
二万まるまるが利益ならいいけど
車が自分持ちだからな
34 : 2024/05/28(火) 06:05:34.38 ID:u59FWCRQ0
Amazon Flexなら中抜きなし(中抜き分を還元するとは言ってない)
35 : 2024/05/28(火) 06:05:48.96 ID:mgbOmHfa0
どうしよう?
他にスキルつけて転職しろよアホ
36 : 2024/05/28(火) 06:07:01.15 ID:RFuG1VT30
こいつら、仕事適当だぞ

不在だったときか知らんが、客の荷物床に叩きつけてる配達員見てから、Amazonは極力利用しない

37 : 2024/05/28(火) 06:07:12.46 ID:vByMjJyu0
早くゆっくり便導入して欲しいわ
2日くらいの遅れなら待てるから
配達員さんの負担を軽減して欲しい

コメント

タイトルとURLをコピーしました