
- 1 : 2024/01/05(金) 09:34:03.48 ID:VH4L5As50
-
志賀原発の周辺15カ所で放射線量を測定不能 モニタリングポストが「壊れているのか、埋まっているのか…」
1日に起きた最大震度7の能登半島地震で、北陸電力志賀原発(石川県志賀町)周辺の空間放射線量を測定するモニタリングポストが、15カ所で測定できなくなっている。
地震による道路寸断などで現地を確認できず、復旧の見通しは立っていない。原発事故時に住民避難の判断根拠となる実測値を迅速に得られない状況で、原子力災害への備えの難しさを露呈した。
- 2 : 2024/01/05(金) 09:34:37.82 ID:jZcKXStK0
-
小さな隠蔽の裏には大きな隠蔽が隠されてる
- 4 : 2024/01/05(金) 09:34:43.50 ID:hlnOGdEsd
-
この国原発使っちゃダメだろ
- 5 : 2024/01/05(金) 09:35:33.03 ID:lvLF+4J90
-
測定したら対応が必要になってしまうから測定しないという判断はかなり利口
馬鹿にはわからないかもしれない - 10 : 2024/01/05(金) 09:35:59.40 ID:GHB7udig0
-
>>5
ネトウヨ🏺カルトの工作はこの方向らしい - 30 : 2024/01/05(金) 09:38:39.67 ID:0b637f7ga
-
>>5
コロナのときの検査すべきかどうかの議論と全く同じことになっとるな - 7 : 2024/01/05(金) 09:35:42.72 ID:vHvrfFXN0
-
Xだと「再稼働しろ!パヨクを懲らしめろ!」の声が多数派だな
- 13 : 2024/01/05(金) 09:36:28.82 ID:GHB7udig0
-
>>7
パヨク(🏺以外) - 28 : 2024/01/05(金) 09:38:31.32 ID:ysriY1YZ0
-
>>7
実際もう全部動かしてこの国沈めた方がいいわクズしかいないし
俺はもうこの国で良心に従うことは無理 - 90 : 2024/01/05(金) 09:49:37.42 ID:Yb84dJAt0
-
>>28
ほんこれ
第二第三の福島を作りだして国際社会から淘汰されないと分からんよこの白痴国民は - 61 : 2024/01/05(金) 09:44:27.00 ID:mYFN6UHD0
-
>>7
こういうの🏺が韓国から書き込みしてんじゃないかと思うわ - 8 : 2024/01/05(金) 09:35:45.80 ID:GTobc3z/0
-
こっわ
- 11 : 2024/01/05(金) 09:36:02.73 ID:G2L3vyysH
-
ドローン飛行を禁止した理由
- 12 : 2024/01/05(金) 09:36:23.33 ID:KiYOmAGZF
-
原発てこんなんばっかだな
- 14 : 2024/01/05(金) 09:36:44.96 ID:XbEef1t/0
-
イッてるなこれ
- 15 : 2024/01/05(金) 09:37:29.40 ID:7/6eDtMO0
-
モニタリングポストが壊れて、原発は壊れないって思考はやめようね
- 16 : 2024/01/05(金) 09:37:39.02 ID:4+ike9sb0
-
近づいたら死にそう
- 17 : 2024/01/05(金) 09:37:41.98 ID:iOgz0Z6c0
-
だから他国の援助は頑なに拒否してんのかな
- 18 : 2024/01/05(金) 09:37:46.18 ID:NmPDQCthH
-
過去の失敗から学べない民族
- 19 : 2024/01/05(金) 09:37:50.46 ID:e1tpVFq10
-
さすが自民政権さん
悪夢の様は民主政権と違って対応が早い - 21 : 2024/01/05(金) 09:37:59.54 ID:WX+fUY890
-
原子力規制委員会とかいう真逆のことやる集団
- 22 : 2024/01/05(金) 09:38:03.11 ID:qWbRPNpr0
-
計器壊れると判断もできないっつーね
- 23 : 2024/01/05(金) 09:38:16.83 ID:vjQzOUq50
-
今頃ポロポロとリーク始めてる理由はなんなんだろ?
- 24 : 2024/01/05(金) 09:38:17.70 ID:6hv6qeHX0
-
「原発を守りたい!」そう言って計器を壊した
- 25 : 2024/01/05(金) 09:38:21.37 ID:4NZ3X8xY0
-
日本海側も…
太平洋側だけだと不公平だもんね - 26 : 2024/01/05(金) 09:38:30.44 ID:r8ns3tjIM
-
壊れてたじゃなくて壊したんだろ?
- 27 : 2024/01/05(金) 09:38:30.98 ID:IZer569p0
-
まさか壊れたんじゃなくて
人を送って壊してねえだろうな - 31 : 2024/01/05(金) 09:38:39.92 ID:huveVyLH0
-
原発は何かあったのは間違いないでしょ
運転してないとは言え燃料プールの底が抜けたとかあり得そう - 32 : 2024/01/05(金) 09:38:43.34 ID:28OyiABL0
-
志賀は空気読んでるな🤓
- 35 : 2024/01/05(金) 09:39:49.33 ID:ogM8h4qy0
-
シュレディンガーのクソメガネ
- 36 : 2024/01/05(金) 09:40:39.79 ID:m+sqMMWG0
-
仮にぶっ壊れたとして逃げ場あるんけ?北海道?
- 37 : 2024/01/05(金) 09:40:41.04 ID:BmNRJurV0
-
周辺とか言うから敷地の周りかと思ったら10キロ20キロ離れてる震源地よりのモニタリングポストなのね
- 38 : 2024/01/05(金) 09:40:47.19 ID:QJY12kUR0
-
まあ稼働してねえから格納容器云々はないがプールに亀裂が入って決壊しそうはあるかな
- 39 : 2024/01/05(金) 09:40:47.26 ID:IKVuCzyhd
-
最初の情報から嘘つくのすごくない?
- 40 : 2024/01/05(金) 09:40:49.87 ID:auQWzoEF0
-
直ちに影響はない
- 41 : 2024/01/05(金) 09:40:54.53 ID:qWbRPNpr0
-
次は南海トラフが待ってる四国とか九州かと思ってたが
日本海側だったよ - 42 : 2024/01/05(金) 09:40:57.80 ID:J5pAfDCU0
-
つまり変圧器が壊れたのか
- 43 : 2024/01/05(金) 09:41:00.45 ID:loXtDpmR0
-
現実はパヨク
余計な事するな!
- 44 : 2024/01/05(金) 09:41:08.66 ID:NudxbrR00
-
こいつらいつも隠蔽してんな
- 45 : 2024/01/05(金) 09:41:21.68 ID:pOxSFTHo0
-
志賀原発の現状の写真とか映像ないの?
- 50 : 2024/01/05(金) 09:42:05.75 ID:qWbRPNpr0
-
>>45
油が漏れた室内流してたよ - 47 : 2024/01/05(金) 09:41:26.88 ID:J6a3I1Rm0
-
強い
- 48 : 2024/01/05(金) 09:41:39.19 ID:id5pB0WDd
-
草
さすが改ざんねつ造安倍晋三の無能政府ですわ - 49 : 2024/01/05(金) 09:41:41.16 ID:lK1n+Ec70
-
やっぱアカンやつやろ。報道も異様に少ないし。
- 51 : 2024/01/05(金) 09:42:27.75 ID:8Ys3pPfY0
-
原発推進したの何かの陰謀だろ
原爆を自らせっせと全国に設置してるようなもんじゃん我が国 - 52 : 2024/01/05(金) 09:42:47.97 ID:z75IDf4t0
-
ドローン禁止の理由
- 53 : 2024/01/05(金) 09:42:48.37 ID:ePnWWmhG0
-
ジャップなのでこれぐらいは許して🥺
- 54 : 2024/01/05(金) 09:42:57.15 ID:9AYRVfuz0
-
危険だ危険だと騒ぎ立てるのが目的
本当に危険かはどうでもよい - 55 : 2024/01/05(金) 09:43:37.16 ID:e1tpVFq10
-
正月明けても近畿の地方新聞がいっさい志賀原発の事に触れないんだけど
不気味すぎる - 71 : 2024/01/05(金) 09:46:02.93 ID:mYFN6UHD0
-
>>55
開けてもって地震があったのが年明けじゃん - 59 : 2024/01/05(金) 09:44:24.37 ID:qKe+mjBgd
-
自民党なら福一も隠蔽されてた
- 60 : 2024/01/05(金) 09:44:25.53 ID:id5pB0WDd
-
隠ぺいのために人を送って壊したはないと思うけど
地震前からすでに壊れてたはありえる - 63 : 2024/01/05(金) 09:44:56.43 ID:+CfnWTnj0
-
ガイガーカウンター持った人を派遣しろよ
- 64 : 2024/01/05(金) 09:45:07.52 ID:PLaMoKeI0
-
実際のところ志賀原発の現状はどうなんだろうな
メルトダウンしてても隠してそうだし - 65 : 2024/01/05(金) 09:45:11.20 ID:KiYOmAGZF
-
ホント稼働してなくて助かったわ
- 76 : 2024/01/05(金) 09:46:54.31 ID:RXyB3losH
-
>>65
メルトダウンは稼働しているかどうかは関係ないので
期待せよ! - 78 : 2024/01/05(金) 09:47:47.27 ID:yLRLKYVW0
-
>>65
そもそも核分裂は止まってないからな - 86 : 2024/01/05(金) 09:48:57.02 ID:7/6eDtMO0
-
>>65
冷却できなきゃどのみちアウトってこと知らないのな
🤓知らぬが仏 - 66 : 2024/01/05(金) 09:45:36.72 ID:OUI/Lb/Z0
-
今度原発に何かあったら言い逃れできないからな
政府が隠蔽しようとするのも頷ける - 69 : 2024/01/05(金) 09:45:51.34 ID:mhj+sTIJ0
-
福島から真っ先に逃げた奴が正解だったのをもう忘れたのか
- 70 : 2024/01/05(金) 09:46:00.37 ID:54tfAJB70
-
爆発音は何だったの?
- 72 : 2024/01/05(金) 09:46:08.61 ID:4Z4APVIwd
-
出た出た出たでた
- 74 : 2024/01/05(金) 09:46:46.06 ID:o58uD/sOr
-
原発は古いからそんな問題ばっかりやな
- 80 : 2024/01/05(金) 09:47:58.55 ID:X5Lnycih0
-
外部電源一系統が死んだままなんだが
運悪く同規模の余震が来たら終わりかねないずっと運転停止してて核燃料が冷えてるおかげで
終わりまでの時間は福島より全然長いけどな - 81 : 2024/01/05(金) 09:48:01.21 ID:xc/X2fWg0
-
ヤバかったら職員逃げてるから🤣
- 83 : 2024/01/05(金) 09:48:11.51 ID:O0uC7oZ60
-
BBCとかの記者ガイガーカウンター持って取材してくれ
- 84 : 2024/01/05(金) 09:48:14.58 ID:fAUz+gpk0
-
チェックしたらちゃんとヨシ!って言いなさい
- 85 : 2024/01/05(金) 09:48:22.98 ID:aHdoOTZM0
-
とは言え非常用電源切れて冷却できないとかならんのか?
- 87 : 2024/01/05(金) 09:48:59.10 ID:EKNFfliE0
-
現状が無事にせよ異常があるにせよ
志賀原発に関する情報があまりにも出てこなさすぎじゃね?
地震直撃しとるんだよな? - 95 : 2024/01/05(金) 09:50:41.52 ID:GHB7udig0
-
>>87
そういうことよ
東日本大震災の時は沢山情報来てたのにな - 99 : 2024/01/05(金) 09:51:08.40 ID:cyQKbdRY0
-
>>87
「問題はないけど確認中」
おれの知る限り規制庁のこの報告が最後だね
確認の結果についてどうだったか気にはなるけどマジで隠蔽しかねない連中が政権与党だしなぁ - 88 : 2024/01/05(金) 09:49:10.66 ID:Y0MnFDEl0
-
えぇ…壊れてデータ送ってこないのに気づかなかったの?
ぶっちゃけありえない - 89 : 2024/01/05(金) 09:49:29.28 ID:UZ0HvbhL0
-
稼働してないから助かった←この場合でも都合が悪いのが普通の日本人様やからな
原発動かせないせいで電気代ガーてまだいいつづけたいんだろうな - 91 : 2024/01/05(金) 09:49:58.32 ID:Y0MnFDEl0
-
海岸が隆起してるから取水できてない可能性があるんだよね
- 93 : 2024/01/05(金) 09:50:16.57 ID:tUbVx1Ce0
-
壊れてたら数値わからないし
いろいろ都合がいいな - 94 : 2024/01/05(金) 09:50:37.65 ID:iR2ulsq60
-
データが流れてこないのと異常シグナルが流れてこないのって同じになるの?
- 96 : 2024/01/05(金) 09:50:50.07 ID:4NZ3X8xY0
-
「そう言えばデータ来てないね?」
「あーそう言えばそうね 何でだろ?」
「さぁ?」 - 97 : 2024/01/05(金) 09:50:57.08 ID:CT436Xw/0
-
デマ嘘を付きました
- 98 : 2024/01/05(金) 09:51:06.98 ID:Y0MnFDEl0
-
壊れそうなものばかり集めてしまうガラスのジャップ
- 100 : 2024/01/05(金) 09:51:15.11 ID:w3gNgRCn0
-
おいうそだろ
そんなクリティカルなとこまで不正してるの - 101 : 2024/01/05(金) 09:51:31.27 ID:ihOv5xBq0
-
国民党首からのありがたいお言葉だぞ
@tamakiyuichiro
志賀原子力発電所の変圧器油漏れで火災が発生との報道やSNS発信が見受けられますが、火災は発生していません。
北陸電力も公表済み。地震や津波そして原子力発電に関する偽情報が見受けられますが、被災者支援及び復旧復興の妨げになるのでやめてください。
イデオロギーを拡散する局面ではありません - 102 : 2024/01/05(金) 09:51:36.63 ID:08ICL3frd
-
原発情報が全然出なくなったのが気になる
- 104 : 2024/01/05(金) 09:51:46.93 ID:aG0NEgOW0
-
モニタリングポストはいくつあるうちの15個なのか分からんことにはなんとも言いがたい
- 106 : 2024/01/05(金) 09:52:26.65 ID:H54Rwxhq0
-
もう答え出てるだろ
復興アピールに使える筈なのに現地入りしない政治家たちイコールそういうことです
コメント