- 1 : 2020/04/19(日) 10:47:44.18 ID:tZL9jCJd9
-
Q メリットは。
A 終電が早まることで、夜の街へ出掛ける人の動きを抑制できます。飲食店などに休業や営業時間の短縮を促すことになり、さらなる外出の自粛につながることが期待されます。夜の街ではクラスター(感染者集団)が相次いで確認されており、県域を超えた移動が活発な首都圏で取り組む意義は大きいとみられています。
Q デメリットも考えられるか。
A 終電近くの時間帯に乗客が集中して混雑が激しくなれば、逆に感染リスクを高める懸念があります。外出自粛の中でも、医師や看護師ら夜遅くまで働かざるを得ない人たちにとっては、通勤に支障を来す可能性もあります。
Q そもそも終電繰り上げは要請できるの。
A 改正特別措置法(新型コロナ特措法)には、首相が鉄道事業者を含む「指定公共機関」に対策のための総合調整で必要な指示をできると明記されています。今のところ政府は、混雑が激しくなる懸念の方を警戒し、要請には慎重です。政権幹部は、夜の街での感染拡大に歯止めがかからない場合には「終電を早めてもらうことも選択肢にある」としています。
Q 要請が出れば、繰り上げになるのか。
A JR東日本の広報担当者は取材に、ダイヤの再編成のほか、電車や運転士の運用などを課題に挙げ「簡単にできるものではない」と説明。東京メトロも「行政から指示があれば、どこまで対応できるか含めて検討しないといけない」と話すにとどめています。緊急事態宣言の発令当初から対象地域となった大阪府では十八、十九両日、地下鉄や私鉄の運行本数を約二割間引きする「減便」が実施されています。首都圏でも今後、終電繰り上げや減便が検討される可能性はあります。
https://www.tokyo-np.co.jp/article/economics/list/202004/CK2020041902000109.html - 2 : 2020/04/19(日) 10:48:57.21 ID:+VxF+ajUO
- 意味が無い
- 3 : 2020/04/19(日) 10:49:37.09 ID:gFXh94330
- いやもう止めろってw
インフラ系だけレンタカーでも借りてなんとかしろ - 4 : 2020/04/19(日) 10:51:07.34 ID:OdfpkZ2X0
- 日本の首都がこんな状況になってるのに
誰一人責任を取ってないクソ政府と自民党 - 6 : 2020/04/19(日) 10:54:43.04 ID:nTudsP7+0
- >>4
外国含めて「責任取った」人は今時点でどれだけいるの?
そしてどんな責任取ったの? - 8 : 2020/04/19(日) 10:55:16.10 ID:FRhYQSgv0
- >>6
責任とった人なんてどこにもいない - 15 : 2020/04/19(日) 10:56:51.86 ID:utPwgdyB0
- >>6
いまじてんwwwww - 26 : 2020/04/19(日) 11:00:13.11 ID:P435QuVY0
- >>15
「こんじてん」というのは正しい用法だよ。
現時点ほど使わないけどね。ネトウヨは勉強しようね。
- 42 : 2020/04/19(日) 11:03:23.93 ID:utPwgdyB0
- >>26
反論必死笑える。 - 50 : 2020/04/19(日) 11:05:01.77 ID:P435QuVY0
- >>42
はい、話し逸らさないで、高卒 w - 5 : 2020/04/19(日) 10:52:54.76 ID:XG/+RMTs0
- 国が即断即決して国民を統制できる法律がないのだから仕方ねえわなあきらめろ
- 13 : 2020/04/19(日) 10:56:38.41 ID:FRhYQSgv0
- >>5
緊急事態の時に国民を黙らせる憲法がないのは日本だけだからな - 19 : 2020/04/19(日) 10:58:48.24 ID:oa40OA+e0
- >>13
こんな保障がいい加減なアベ状況で緊急事態条項あったら
国民が家で飢えるか我慢できず出て逮捕されるかになる
もっと酷くなる - 17 : 2020/04/19(日) 10:58:31.65 ID:utPwgdyB0
- >>5
いやいや
安倍ちゃんにそんなの使われたくねーわ - 7 : 2020/04/19(日) 10:55:06.44 ID:qooA3m740
- 春節で中国人受け入れこの政府駄目だ思ったが、その後の対策も駄目駄目の連続でマジで駄目駄目駄目。
- 9 : 2020/04/19(日) 10:55:45.41 ID:mnxXhNRl0
- 22時あたりでいいんじゃね?
- 10 : 2020/04/19(日) 10:55:54.46 ID:dlpK9geV0
- この特措法って何のために作ったんだろうな?
法律無しで言った学校休校の要請と変わらん
無駄なことにリソース割くのだけは優秀だなあ - 11 : 2020/04/19(日) 10:56:25.08 ID:YW8EadPa0
- 先に出勤を止めさせないと
車内が混むだけだろ - 12 : 2020/04/19(日) 10:56:31.75 ID:JC4dQkws0
- 別に普通の要請じゃん…
タイトルに悪意があるわ - 14 : 2020/04/19(日) 10:56:38.90 ID:phKUS+qK0
- 平日08-17時の送電停止を要求する
大型医療機関のある地区以外 - 16 : 2020/04/19(日) 10:58:24.80 ID:ZnqTXfbx0
- 土日祝自粛で平日普通に出勤してたらなんの意味もないわな
楽しみだけ奪うなと - 21 : 2020/04/19(日) 10:59:18.71 ID:utPwgdyB0
- >>16
典型的なやってるフリだね。 - 18 : 2020/04/19(日) 10:58:47.47 ID:iTjBrLuo0
- 終電で出勤してるような仕事の人は困ったよなあ
- 25 : 2020/04/19(日) 10:59:58.82 ID:utPwgdyB0
- >>18
仕事って昼間だけじゃないからね。 - 20 : 2020/04/19(日) 10:58:49.54 ID:eTqyjRYs0
- とりあえず大阪で震度1になるぐらいの大地震が東京で起こったのか?
- 22 : 2020/04/19(日) 10:59:21.76 ID:2qiA1gdP0
- 終電が早いとタクシーが儲かる
そういう狙いもあるのでは - 24 : 2020/04/19(日) 10:59:41.35 ID:LP9gcU5z0
- 電車なんか乗る社畜貧乏人は切り捨てろ
- 27 : 2020/04/19(日) 11:00:29.81 ID:VzxXCEf90
- 大阪のは運転間隔を2割増しじゃなくて単に間引いてるだけだから
次の電車が倍混んでるんだよなぁ。 - 28 : 2020/04/19(日) 11:00:32.09 ID:QRb5nQDD0
- 会社に泊まり込めば、通勤電車に乗らずにすむぞ。
- 29 : 2020/04/19(日) 11:00:38.91 ID:K7TP74se0
- 世の中には色んな時間内で働く現場の労働者がいるのよ
始発を遅くするのだけはやめてね - 30 : 2020/04/19(日) 11:00:51.98 ID:HcC9Qv6F0
- 厚労省もさー
自粛してない会社リストつくって上げろよ!!
ブラック企業のときみたいにさー!仕事しろ!!!
- 31 : 2020/04/19(日) 11:01:02.80 ID:pN/Qfxo00
- コロナは夜間勤務はっきりわかんだね
- 32 : 2020/04/19(日) 11:01:11.30 ID:LQH8lq8a0
- いや、電車を全部止めろよ。
- 33 : 2020/04/19(日) 11:01:33.96 ID:xkVI9Yxy0
- 分散しろって言ってるのに電車の時間は短くしたり何をどうしたいのか
- 35 : 2020/04/19(日) 11:02:12.04 ID:pN/Qfxo00
- >>33
やってる風がほしいだけだろ - 34 : 2020/04/19(日) 11:01:54.78 ID:jLflOFUD0
- 都内の電車なんて1時間に一本でいいよ。
- 36 : 2020/04/19(日) 11:02:31.56 ID:FRLm2LWU0
- むしろ24時間電車を動かせ。時差通勤にすれば混雑は緩和する。
- 37 : 2020/04/19(日) 11:02:33.61 ID:MNbQ+1lb0
- 通勤電車を止めろ
- 38 : 2020/04/19(日) 11:02:46.44 ID:O80A98Ld0
- まだ都市部で首から変な紐みたいなの下げて会社出勤してる人いるの?
一体なんの仕事してるの? - 39 : 2020/04/19(日) 11:02:47.93 ID:3F3Bn6VS0
- 相変わらず、ぬるい仕事してるよな
- 40 : 2020/04/19(日) 11:03:09.38 ID:mtHCVSo40
- 電車止めてタクシーとレンタカー業界潤したれよ
- 41 : 2020/04/19(日) 11:03:21.70 ID:yniwKfDI0
- 終電近くの時間帯に乗客が集中して混雑が激しくなれば、逆に感染リスクを高める懸念があります。
←散々電車での感染を否定しておいて、サラッと電車での感染を認めてしまうノーガード戦法 - 43 : 2020/04/19(日) 11:03:34.78 ID:oa40OA+e0
- 仕事をやめて自宅に篭れといってるのに
保障が全く決まらない無能な上に、国民が財産を失っても平然
それをさらに国が緊急事態条項で強権になったら地獄だよ今でさえ国民のこと真剣に考えてない無能に強権与える方がやばい
- 44 : 2020/04/19(日) 11:03:45.62 ID:afGfymmF0
- 国会と霞ヶ関を8割減にしてから言おうな
- 45 : 2020/04/19(日) 11:03:50.20 ID:aSyRGe1Q0
- 電車とめろ。
どうしてもの社畜は、会社に泊まれ。 - 46 : 2020/04/19(日) 11:04:18.39 ID:Ishm3D7o0
- 減便して混雑しないの?
- 47 : 2020/04/19(日) 11:04:20.72 ID:G3wNfWtD0
- ちまちました対策出したって
効果なんかでねーよ
思い切った対策を出せよ - 48 : 2020/04/19(日) 11:04:41.14 ID:bN9nMwnO0
- 125で通勤したいけど、職場に却下されたった。
- 49 : 2020/04/19(日) 11:04:57.84 ID:IwLewBAN0
- 無人で運転できんか電車くらい
人身?
そんなの勝手にはねときゃいいんだよ - 52 : 2020/04/19(日) 11:05:09.13 ID:c1dvp50h0
- 電車を減らすのは出来ない
減らせば密集度が上がる
だから運行するか運休するかの二択しかし医療関係者やインフラを維持する人々を運ぶには電車しかない
- 53 : 2020/04/19(日) 11:05:10.52 ID:f7la3Irj0
- 電車もそうだけど車もむやみに使うなバカ
- 54 : 2020/04/19(日) 11:05:28.22 ID:Rkdj5pZ00
- ニューヨーク「地下鉄での感染者は4000人です。」
東京「満員電車での感染者は0人です。」
【社畜イジメ】政府「終電を早めろ」

コメント