会社の若い子に「モーセみたい」とか「ほら、十戒の」とか言っても全然通じなかった 今はテレビで十戒やらないからみんな知らないのか?

1 : 2020/07/05(日) 22:21:15.53 ID:X47mhJHC0

死海文書の由来 「羊皮紙」のDNA調査で謎深まる
https://news.yahoo.co.jp/articles/5ddbb074f19b1a475c6d15bda0d77022605816ff

2 : 2020/07/05(日) 22:21:36.76 ID:3TyKlLxf0
イライラするわ
3 : 2020/07/05(日) 22:21:42.42 ID:tYxV3r270
中卒ならみんな知識としては知ってる
4 : 2020/07/05(日) 22:22:09.31 ID:bsHU1kkx0
お前が歩くと同僚みんな避けるのか?
5 : 2020/07/05(日) 22:22:25.79 ID:SzjBaQbE0
ちょっと海割ってよ
6 : 2020/07/05(日) 22:22:36.54 ID:+58++UIpr
その辺の教養本当に今の世代無いからな
7 : 2020/07/05(日) 22:22:49.85 ID:0076m61n0
犬の十戒を思い出しちゃうからもうやめて
8 : 2020/07/05(日) 22:23:22.56 ID:h3FUCtEda
ああ、珍島物語の!
9 : 2020/07/05(日) 22:23:27.98 ID:Y/Pw4lHF0
桃太郎伝説みたい
10 : 2020/07/05(日) 22:23:32.83 ID:PUxj4DpKr
新人「ケンモさんってモーゼみたいっすねw」
11 : 2020/07/05(日) 22:24:30.37 ID:ePLi+88g0
今の若い子は格差が激しい
分かるのは若い子のうち知識がない子を採用した会社に>>1が勤めているということだ
12 : 2020/07/05(日) 22:24:42.61 ID:/fuiazbc0
世界史の教科書にも載ってるけど
ちな高校生
13 : 2020/07/05(日) 22:24:42.76 ID:49+DhPdd0
ドラえもんで学んだこと多すぎるわ
14 : 2020/07/05(日) 22:24:48.10 ID:qZplbmDY0
もーちがおるんよ
15 : 2020/07/05(日) 22:24:56.40 ID:nohurYp30
切れが悪過ぎる
モーゼの十戒かよ
ってすぱーんと切れよ
会話センスゼロ
16 : 2020/07/05(日) 22:25:01.02 ID:J9PiCJnF0
キリスト教徒ではない
教養が無い

のどちらか、はい結論、スレ終了

17 : 2020/07/05(日) 22:25:03.39 ID:db6paj5j0
会社でモーセを出すシチュエーションって、どんなの?
29 : 2020/07/05(日) 22:27:00.56 ID:/HhfSpd30
>>17
周りが波のように避けているのを自慢するときとか…?
34 : 2020/07/05(日) 22:28:47.82 ID:FErqk2PP0
>>17
今日会社来るとき電車で下痢うんち漏らしちゃってさw
ブリブリブリ~ってやったら他の客みんなブワーー引いてw駅で降りたらホームの人たちもパッカーン割れてw
十戒の海かよ!w俺はモーセか!wってwwwww
70 : 2020/07/05(日) 22:37:39.90 ID:nZjz4IPB0
>>17
ケンモ先輩の加齢臭がひどくて道の両脇に通行人が避けるでしょ
18 : 2020/07/05(日) 22:25:04.00 ID:KNPa0FZj0
>>1
そもそもモーセ個人のものではないって今の教育では教えられるから知らなくて当たり前
聖徳太子みたいな存在にされてる
38 : 2020/07/05(日) 22:29:09.51 ID:+A4QFB9N0
>>18
出エジプト記の海が割れるシーンのこと言ってるんだろうから個人がどうとか関係ないやろ
19 : 2020/07/05(日) 22:25:05.56 ID:q2O+D4Ze0
十階のモスキート
20 : 2020/07/05(日) 22:25:22.58 ID:dP6F+wPz0
もはやあのシーンしか覚えてない
21 : 2020/07/05(日) 22:25:48.90 ID:/fuiazbc0
ただ映画は見たことがない
22 : 2020/07/05(日) 22:25:52.89 ID:j/hD+DdG0
十戒の石版は今どこにあるのか知ってるか?
それがわかって初めて本物の知識だぞ
56 : 2020/07/05(日) 22:35:18.79 ID:1HulI8Qs0
>>22
> 十戒の石版は今どこにあるのか知ってるか?

若者「どうでもい」

23 : 2020/07/05(日) 22:25:54.85 ID:LYGAHhmd0
モーセとエリヤとイエスの対談は全く語られないのよね
海割る所しか知らんのかと
24 : 2020/07/05(日) 22:26:19.21 ID:7fIFsCGH0
テレビで十戒ってなんだよ
25 : 2020/07/05(日) 22:26:25.67 ID:Hx/dbK1T0
汝、若者を試すことなかれ
68 : 2020/07/05(日) 22:37:31.61 ID:LYGAHhmd0
>>25
主なる神を試みてはならぬ
27 : 2020/07/05(日) 22:26:45.18 ID:U/gviJRNM
とは言っても俺らが知ってるのは海を割るシーンだけで十戒の内容とか全然知らんよね
28 : 2020/07/05(日) 22:26:47.88 ID:fg9Pf2lK0
宗教の非現実的なホラ話なんか覚えなくていいだろ
30 : 2020/07/05(日) 22:27:46.74 ID:5IsMJWAM0
知ってる上で首を傾げてるんだぞ
31 : 2020/07/05(日) 22:27:49.15 ID:rwov7CPi0
若者「ここ8Fすよw」
32 : 2020/07/05(日) 22:28:17.93 ID:3vM5MeB30
ユダヤ教におけるキリストみたいなもんってマジ?
33 : 2020/07/05(日) 22:28:33.89 ID:c7gVX8My0
テレビで教養を語るのはちょっとどうかとも思うが、忠臣蔵について昔は映画やらアニメやら制作されていたから昔の人は結構詳しく知っているが近年放送されなくなったことで世代間に差があるっぽいって話は興味深かった
35 : 2020/07/05(日) 22:28:55.60 ID:MyF9idnd0
近頃の若者は国際的と言いながら聖書もシャーロック・ホームズも読んでない
36 : 2020/07/05(日) 22:28:57.28 ID:6NwezmPt0
モーゼじゃないの?
37 : 2020/07/05(日) 22:28:59.15 ID:lFLrmJLa0
話かけられたくないだけ
40 : 2020/07/05(日) 22:30:34.36 ID:JGmJCXnj0
何を言ったかじゃなくて誰が言ったか
モメンが何言っても流されるだけ
43 : 2020/07/05(日) 22:31:42.19 ID:+uFng3T70
>>40
自民政治の弊害だな
41 : 2020/07/05(日) 22:30:36.97 ID:5HC2t5LK0
むしろゲームのおかげで詳しい説
42 : 2020/07/05(日) 22:31:08.69 ID:1HulI8Qs0
>>1
> 「ほら、十戒の」

笑うw

44 : 2020/07/05(日) 22:31:53.30 ID:j/hD+DdG0
お前等には本物の知識が無い
十戒の石版は契約の箱の中にあるに決まってるじゃないか
では契約の箱は今どこにあるのか知ってるか?
これが本物の知識ってやつだ
お前等は十戒十戒言ってるだけで知識が薄っぺらいのだよ
45 : 2020/07/05(日) 22:31:59.72 ID:uD3vi1DV0
海が割れるのよ~
50 : 2020/07/05(日) 22:33:39.77 ID:sGLCiCLZ0
>>45
道ができるのよ~
46 : 2020/07/05(日) 22:32:47.21 ID:IA43xZW3M
「666は悪魔の数字」とか「ダミアンかよ」も通じないよな
47 : 2020/07/05(日) 22:32:51.51 ID:1HulI8Qs0
モーゼって怒りっぽいんだよな、笑えるレベルでw
48 : 2020/07/05(日) 22:33:01.92 ID:V88GIEN10
モンスト勢なら知ってる
49 : 2020/07/05(日) 22:33:14.34 ID:XTQPkLQtM
ハァ?オマエ誰?
51 : 2020/07/05(日) 22:33:57.80 ID:7eVVtwTpa
モーセの話でそこだけしか知らないニワカいるよな
こっちまで恥ずかしいわ
52 : 2020/07/05(日) 22:33:58.99 ID:CEMBcqto0
中学で必修だろ
53 : 2020/07/05(日) 22:34:01.38 ID:V88GIEN10
最近の若者ならまちカドまぞくのシャミ子が持ってる武器で知ってるだろ
54 : 2020/07/05(日) 22:34:12.88 ID:c7E/iB2P0
お前が「じゅっかい」って言ってるからだよ
55 : 2020/07/05(日) 22:35:04.59 ID:KIjMtDzq0
欧米の連中と話す時にそれはヤバくね?別に信じる必要はないが一般教養としては解ってないと
てか欧米の連中ってどれぐらいキリスト教の話を解ってるのが一般水準なのかも良く知らんが
57 : 2020/07/05(日) 22:35:26.48 ID:Yequy1Ht0
嘘松
なぜかというとモーセみたいとか例える場面は無い
81 : 2020/07/05(日) 22:40:50.07 ID:1HulI8Qs0
>>57
> なぜかというとモーセみたいとか例える場面は無い

ないことはないが、相手を見て判断する

58 : 2020/07/05(日) 22:35:32.98 ID:ry61gleK0
昔、ロンハーのやるキッスに江頭出てきたときに
江頭が観客席に突っ込んだらみんな逃げて
淳が「モーゼみたい」って突っ込み入れてたな
ヤンキーキャラだったのに渋い突っ込みするんだなと思った
87 : 2020/07/05(日) 22:42:32.52 ID:qhf6OWCKr
>>58
大卒の構成作家が書いた台本読んでるだけに決まってるやん
89 : 2020/07/05(日) 22:43:19.02 ID:X47mhJHC0
>>58
昔はテレビで十戒やってて
あの海割れのシーンとかCMでやってたし
俺もそこだけ見てたから
俺らの世代より上には有名なんだと思う
59 : 2020/07/05(日) 22:35:33.06 ID:c3jWOvF30
業病とか今じゃ地上波で放送出来ないから(´・ω・`)
60 : 2020/07/05(日) 22:35:41.92 ID:BqTNmGcZ0
キリスト教の幼稚園に行かなかった者には常識では無い。
91 : 2020/07/05(日) 22:43:57.86 ID:1HulI8Qs0
>>60
マルコ幼稚園というのがあって可愛い名前だなと思ってたが、聖書のマルコだと後に気づいた
62 : 2020/07/05(日) 22:35:48.75 ID:OhSqtQoDM
(´・ω・`)海が割れるのよー😢😢😢
63 : 2020/07/05(日) 22:35:52.68 ID:X47mhJHC0
ていうか「モーセ」なの?「モーゼ」なの?
64 : 2020/07/05(日) 22:36:00.15 ID:o8nIUCuz0
中森明菜
65 : 2020/07/05(日) 22:36:09.19 ID:QA4JhNBOM
十戒より出エジプトって言った方がまだ分かるだろ
66 : 2020/07/05(日) 22:36:20.24 ID:WRA/nK160
「死海文書(Dead Sea Scrolls)」のDNA調査で、死海文書の一部については、発見された砂漠の地域に由来するものではないことが判明し
67 : 2020/07/05(日) 22:37:27.13 ID:mQX2oerS0
どういう状況で使うんだよ
69 : 2020/07/05(日) 22:37:37.85 ID:US/Od6cf0
モンストのモーセだと思ってドン引きしてるだけだと思う
71 : 2020/07/05(日) 22:37:43.93 ID:qoHiqqgj0
クリスチャン・ベール主演のと言わないと
72 : 2020/07/05(日) 22:37:50.80 ID:4hE1t+KoM
ああ、知ってる。MP3の事だろ
昔のネット民ってMP3の事を隠語でモセと言ってたとか
73 : 2020/07/05(日) 22:38:00.95 ID:fbtn6VD30
懐かしい
リアルタイムで見たわ
74 : 2020/07/05(日) 22:38:01.73 ID:DX4J6tnDM
ROD劇場版のイメージ
75 : 2020/07/05(日) 22:38:13.28 ID:1HulI8Qs0
唯一神は「私の姿を思い描くな、名前も呼ぶな」と言ってるのに、神の言葉を石板に刻むのは許すのか
79 : 2020/07/05(日) 22:39:54.10 ID:qoHiqqgj0
>>75
結通信は又吉イエス
76 : 2020/07/05(日) 22:38:21.31 ID:+A4QFB9N0
モーセって実はエジプト人なんすよねw
77 : 2020/07/05(日) 22:39:36.29 ID:eERw0RsiM
モーゼと思ってた
78 : 2020/07/05(日) 22:39:38.25 ID:DvCGYRag0
そういうお前は十戒を諳んじる事ができるのかよ?
構造的には同じ事だぞ?
97 : 2020/07/05(日) 22:45:52.35 ID:X47mhJHC0
>>78
目には目を、歯には歯を
80 : 2020/07/05(日) 22:40:01.13 ID:OhSqtQoDM
(´・ω・`)モーセとアロン🐙🐙🐙
82 : 2020/07/05(日) 22:41:40.14 ID:mqYh3mewM
一緒に初モーゼ行こうとして逃げられたのか
83 : 2020/07/05(日) 22:41:52.19 ID:PT9rT0pBx
クリスチャンとか関係なく聖書って中学か高校の時に読書の延長で読むでしょ普通
84 : 2020/07/05(日) 22:42:04.81 ID:+A4QFB9N0
56すな盗むな姦淫すな
あとは大体俺を崇めろ生贄しろくらいだろ
85 : 2020/07/05(日) 22:42:07.46 ID:dIg/KRI20
十戒(1984)
86 : 2020/07/05(日) 22:42:23.43 ID:xUuJ8i9Z0
アメリカ人かよ
88 : 2020/07/05(日) 22:43:07.28 ID:mc12vH9p0

98 : 2020/07/05(日) 22:45:53.26 ID:CJNWtCayr
>>88
昔の8bit機パソコンのアドベンチャーゲームみたいな色使いでええな
90 : 2020/07/05(日) 22:43:50.42 ID:8WK5o+Xn0
十戒かぞえ歌
92 : 2020/07/05(日) 22:45:05.67 ID:ry61gleK0
十戒 220分
ベン・ハー 224分
天地創造 175分
クレオパトラ 244分(劇場版192分)

昔の歴史大作は容赦ないぞ

93 : 2020/07/05(日) 22:45:20.86 ID:BqTNmGcZ0
モーセの海割りを史実として認め考察することがユダヤ人の嗜み。
94 : 2020/07/05(日) 22:45:22.47 ID:Iti8l6LQ0
地球が滅亡する前のタイミングじゃないとそんな状況無いやろ
95 : 2020/07/05(日) 22:45:41.00 ID:FoUv8pvtd
なら旧約聖書で知ってる話を10個くらい言えんのかって話ですよ
96 : 2020/07/05(日) 22:45:44.43 ID:PQG7y8sed
キリスト教信者なの?キモっ

コメント

タイトルとURLをコピーしました