
- 1 : 2024/03/14(木) 07:57:19.64 ID:xgsgffpfd
-
「なんで割引ダメなんだ!」適用されず宿に苦情相次ぐ 北陸応援割、混乱含みの本格スタート
コメント262件3/13(水) 20:39配信
J-CASTニュース
石川県の応援割公式サイト能登半島地震を受けた観光支援策「北陸応援割」の予約受け付けがスタートしたが、
対象になるホテルや旅館などが、予算を使い果たして割引が適用されなったことなどへの苦情が相次ぎ困惑していると、X上で訴えている。つづく
https://news.yahoo.co.jp/articles/d55c45cee3bec24cf1d7eab02a1e2c9290962948 - 2 : 2024/03/14(木) 07:57:44.36 ID:xgsgffpfd
-
苦情を入れる方もどうかと
- 3 : 2024/03/14(木) 07:58:43.51 ID:/Xe/5aSIH
-
万博応援をやめればいいのに
- 4 : 2024/03/14(木) 07:58:51.31 ID:RL02UxSa0
-
なんか平日の数分で瞬殺されたみたいだな
暇なジジババ多いからな - 5 : 2024/03/14(木) 07:58:52.18 ID:+q+B6fHb0
-
すげえ・・・
- 6 : 2024/03/14(木) 07:59:12.35 ID:iw1PP1Sg0
-
そもそもこんなもんいらんやろ
- 7 : 2024/03/14(木) 07:59:22.80 ID:w8HP6ORM0
-
金沢で巨大地震が起こるという予想がある
- 8 : 2024/03/14(木) 07:59:27.18 ID:2AQ4m7TX0
-
のろまったやつがわるい
- 9 : 2024/03/14(木) 07:59:38.82 ID:pdA9Jbq30
-
ジャップの浅ましさ
- 10 : 2024/03/14(木) 07:59:49.07 ID:xgsgffpfd
-
■「何も悪いことしてないのになぜ謝らねばならないのでしょう?」
「なんで割引ダメなんだ!」。富山県黒部市内にある宇奈月温泉「ホテル黒部」は3月8日、
応援割が使えないと知ると、電話越しに怒鳴ったり嫌味を言ったりする人が相次ぎ、電話に出る社員を増やして対応したとX上で明かした。割り当てられた予算が受け付けから約30分でいっぱいになり、割引適用ができなくなったという。相次いだクレームについて、
「私達は何も悪いことしてないのになぜ謝らねばならないのでしょう?」と複雑な心境を漏らした。「理由説明してるうちにヒートアップしてくるし、電話時間は長くなって、他の方からなかなか繋がらなかったといきなり言われるわ、もう散々です」
- 14 : 2024/03/14(木) 08:01:21.09 ID:JW2ixpOa0
-
>>10
適当な北陸割とか始めた岸田や後押しした馳を選んだのは悪いこと定期 - 11 : 2024/03/14(木) 08:00:21.07 ID:JW2ixpOa0
-
なお肝心の被災地の能登の宿泊施設は実質閉業で恩恵皆無の模様
「石川県の他の地域が潤えば私たちは幸せ」とかいう外聞もいい加減にしとけよ
- 12 : 2024/03/14(木) 08:00:55.57 ID:xgsgffpfd
-
「割引無しをお伝えすると消えていく電話ばかりでツライです」
「割引ないならキャンセルします」といった電話もあり、対応に追われて一時的に留守番電話にするほどだったという。
「クレーム対応に追われてしまい、社員達は疲弊してしまいます」と苦境を訴えていた。また、同じ富山県では、氷見市内にある「民宿あおまさ」の女将も9日、ホテル黒部の投稿に反応する形で、
「うちも、北陸割でさまざまなお客さまが電話をかけてこられました」とX上で告白した。「北陸割できないならキャンセル」という人もいたといい、「通常料金で来ることがないでしょうから…当館とはご縁のない方だと思うようにしています」として
気持ちを切り替えているとした。「現在、北陸応援割でのクレームやキャンセル対応で疲弊している宿泊施設が多いです」と明かし、
「みなさんにお願いしたいのは、優しい気持ちで被災地の宿泊施設の方々に接してほしいということです」と訴えていた。 - 35 : 2024/03/14(木) 08:11:00.99 ID:s6v/4D4T0
-
>>12
割引ないならやめますって客を、縁がない客とかやわらかな表現で貧乏disとかすげぇなぁ。そりゃ縁も無くなるわ。思っても言わないのが普通だと思ってたけどThreadsとかも店のアカウントで客の悪口バンバン言ってるし最近の客商売ってどうなんよ。
- 13 : 2024/03/14(木) 08:01:02.07 ID:KXBQX+Fwd
-
ちゃんと営業できる宿泊施設て応援する必要あるんか
- 15 : 2024/03/14(木) 08:01:43.38 ID:O4udqtIF0
-
釣られてきた客から金毟り取るという、、
しかし、二度と来てくれなさそう - 16 : 2024/03/14(木) 08:01:46.37 ID:loe/c20VH
-
別に定価で泊まればいいのでは
- 17 : 2024/03/14(木) 08:01:51.69 ID:xgsgffpfd
-
3月12日に北陸応援割がスタートしたばかりの石川県では、どのような状況になっているのだろうか。
応援割を所管する県の誘客戦略課は13日、J-CASTニュースの取材に対し、「45分で予算がなくなったといったニュースがあり、
少なくともいくつかの施設では割引が適用されなくなっているようです」としたうえで、こう話した。 - 18 : 2024/03/14(木) 08:02:20.76 ID:O58v82te0
-
馬鹿な中抜き政策だないつも
国賊自民党 - 19 : 2024/03/14(木) 08:02:26.80 ID:19uA9lPvd
-
一日で売り切れてたから相当予算少ないんだろうな
- 20 : 2024/03/14(木) 08:02:48.68 ID:NxrXZkVO0
-
被災地域で営業可能な宿なんてほとんど無いだろうに
関係ない金沢とかが潤うだけじゃねーの?
- 21 : 2024/03/14(木) 08:03:29.24 ID:z/TttpwZ0
-
🤓「まだ下級から搾り取れるな」
- 22 : 2024/03/14(木) 08:04:51.78 ID:RjM6q0w3M
-
便乗値上げを誘ったので大成功
- 23 : 2024/03/14(木) 08:05:45.58 ID:JW2ixpOa0
-
北陸割りプランだけ普通の宿泊費より元値が高くなっていそう
- 24 : 2024/03/14(木) 08:05:51.55 ID:O8QslLqd0
-
2次避難者追い出しは続報ないみたいだけど特にトラブってないのか
- 25 : 2024/03/14(木) 08:06:14.57 ID:Qk3xaeDy0
-
これ、苦情入れる奴もどうかとろ
- 26 : 2024/03/14(木) 08:06:50.27 ID:tJXy3hEW0
-
被災してない地域で金だけ貰えるんだから我慢しろよ
人の犠牲で儲かってんだろ - 27 : 2024/03/14(木) 08:07:52.31 ID:kmOXB8IN0
-
乞食しかこないし一時しのぎにしかならないんだよな
こいつら正規料金じゃ絶対来ない客層だし - 28 : 2024/03/14(木) 08:08:39.94 ID:ZzaGFGmt0
-
貧乏国家の末路
そりゃデフレ脱却もできんわ - 29 : 2024/03/14(木) 08:08:58.70 ID:ctV6TWrp0
-
被災者追い出してこれかよ
- 30 : 2024/03/14(木) 08:09:36.17 ID:LBUge14m0
-
何やらしても失敗
無能クソメガネ - 31 : 2024/03/14(木) 08:09:59.61 ID:4Gs2xYNI0
-
ええっ?w
45分でなくなるってなにそれww - 32 : 2024/03/14(木) 08:10:09.01 ID:iiwdYOXo0
-
もう観光業ばっか助けなくていいよ
- 33 : 2024/03/14(木) 08:10:17.77 ID:BuaLRzS10
-
石川の話ですらなくて草
- 34 : 2024/03/14(木) 08:10:21.84 ID:FzAa8J4XM
-
クーポン系やめろって
困ってる人に直接給付しろよ - 44 : 2024/03/14(木) 08:20:09.50 ID:oVso0x4Jr
-
>>34
お前アホすぎるからもうちょっと勉強してきて - 36 : 2024/03/14(木) 08:11:12.70 ID:2VzwYlZV0
-
🤓「北陸に住んでる罰だよ。被災地応援増税もするから楽しみにね」
- 37 : 2024/03/14(木) 08:12:15.70 ID:4aznbCOW0
-
30分で予算枯渇は笑うから
- 38 : 2024/03/14(木) 08:12:18.30 ID:Wfnrs4pba
-
予算少な過ぎて即終了するだろうと言われてたからな
- 39 : 2024/03/14(木) 08:12:33.23 ID:6LtwtaXVF
-
単純に宿が足りないんだろ
- 40 : 2024/03/14(木) 08:13:34.12 ID:+g+dDpGId
-
無駄な作業が増えちゃったねぇ
- 41 : 2024/03/14(木) 08:14:15.27 ID:NKO8uRPGH
-
GoToの時もそうだったけどこういう割引の時は客層がガチで悪くなる
コロナ時の閑散とした時期が一番客層良かった - 42 : 2024/03/14(木) 08:14:46.54 ID:LlKr4lbO0
-
予算が少ないのに最大50%の割引率がおかしい
2割引きにして受け入れ枠増やせばいいだろ - 43 : 2024/03/14(木) 08:18:57.22 ID:gVDeHrZD0
-
応援するのに割引料金ってそもそもおかしいだろ
コメント