バイオ三上のサイコブレイクは面白くないし小島のデスストも面白くない才能なくなったから会社から切られただけなのか……?

1 : 2020/07/05(日) 10:32:19.74 ID:tpg8Mzxv0

デスストの成功は、ゲーム業界やクリエイターの常識を変えるかもしれない

https://news.yahoo.co.jp/byline/tokurikimotohiko/20191224-00156070/

2 : 2020/07/05(日) 10:32:48.29 ID:ZjyQaq3L0
1は面白かっただろ
3 : 2020/07/05(日) 10:34:51.11 ID:RIYfxFwS0
デスストなんて評価したら拗らせたやつが太陽のしっぽ量産されるぞ
4 : 2020/07/05(日) 10:37:21.48 ID:m8416v2F0
デモンズ路線でも目指したんかあれ
5 : 2020/07/05(日) 10:38:13.32 ID:HC3+UUhU0
サイコブレイクは面白いぞ
所々クソな部分はあるけど全体通してみても十分良作
6 : 2020/07/05(日) 10:39:05.71 ID:r2I4fONT0
確かにサイコブレイク1は良かった
ストーリー的に伏線消化したつもりかもしれないけどゲーム的に2はつまらない
7 : 2020/07/05(日) 10:39:36.60 ID:6uEL9mmN0
デススト面白いけどな
国道作り出すともはやなんのゲームしてるか分からなくなるけど
8 : 2020/07/05(日) 10:42:33.46 ID:gjiiioJ70
1よかったとかウソだろ
ロードと黒帯の時点で問題外だよ
2はやってない
10 : 2020/07/05(日) 10:47:19.37 ID:bcvG6Xoy0
>>8
1はそれプラス
自キャラが無駄にデカイ
ストーリーが意味不明ってか「意味不明なの不気味だろ?無茶苦茶の方が考察楽しいだろ?」的な作り
9 : 2020/07/05(日) 10:45:18.54 ID:hM60VbJzM
アプデした後は知らんけど初期バージョンはプレイアビリティが酷すぎるって話だったなサイコブレイク1
11 : 2020/07/05(日) 10:53:19.04 ID:+pIT2bjv0
サイコブレイク1はバイオ4から体術引いて即死要素マシマシにした糞ゲーとしか思えんわ
ホラー謳ってる割にシュールギャグなシーンばっかりだし
広めのフィールドで探索要素増やした2の方がバイオとの差別化ができてる
12 : 2020/07/05(日) 10:57:20.32 ID:QZtAzXJxr
サイコ1はめちゃ面白い
13 : 2020/07/05(日) 11:00:02.34 ID:DuDtxaJbd
サイコはもの凄い酔った
14 : 2020/07/05(日) 11:06:36.95 ID:347kdWMk0
サイコブレイクは、夢落ちやん
15 : 2020/07/05(日) 11:10:01.89 ID:7QiCvk2w0
デススト面白いけど自分でプレイする気にはならない、時間的に
17 : 2020/07/05(日) 11:12:14.26 ID:tpg8Mzxv0
>>15
???やってないのに面白いってどこで判断したんだよ
18 : 2020/07/05(日) 11:13:54.90 ID:C3xT1V880
>>17
そらプレイ動画で十分だろw
16 : 2020/07/05(日) 11:11:57.28 ID:C3xT1V880
デスストって話題消えたな
19 : 2020/07/05(日) 11:26:27.79 ID:FJ6trBlr0
三上も小島もゲームクリエイターとしての才能は最高峰だよ
なのにモンスト作った元カプコンの岡本みたいなのが
月収2億円になるなんて誰も思わないよな

世の中、やっぱ才能より立ち回りだわ

21 : 2020/07/05(日) 12:13:45.37 ID:v3HlAncr0
>>19
月収2億!?そんなバカな
20 : 2020/07/05(日) 11:30:09.08 ID:680LHFKD0
デススト面白かったぞ
22 : 2020/07/05(日) 12:18:46.80 ID:gNs3bi4G0
ゲームもアニメも共同作業たった一人の天才でなんとかなるもんじゃない
23 : 2020/07/05(日) 12:19:26.77 ID:Sli1OdH30
王者モンストの売り上げからしたらそれくらいあっても不思議じゃないね
24 : 2020/07/05(日) 12:25:11.65 ID:3d1yr1IM0
お前らの感性が磨耗してるんだよ
何やっても楽しくないだろ?
26 : 2020/07/05(日) 12:56:56.10 ID:9T9O+0Gx0
デスストは一応オンライン要素あるけどFPSで殺し合いばっかしてる層は「何だこのゲーム?」ってなるだろうよ
27 : 2020/07/05(日) 13:00:18.60 ID:OxsmMpjja
サイコブレイク無印は好きだよ
28 : 2020/07/05(日) 13:04:58.77 ID:sHOA+qDe0
サイコブレイク1はRTA見るとかなり考えて作られてるのがわかる
29 : 2020/07/05(日) 13:18:48.97 ID:hM60VbJzM
考えられてないからアプデしたのでは?
30 : 2020/07/05(日) 13:26:14.47 ID:XOXhfybJ0
ゴーストワイヤー東京結構面白そうだと思ったけどなぁ
似たようなTPSで飽き飽きしてたしあれぐらい異質だと興味出る

コメント

タイトルとURLをコピーしました