【超絶悲報】プリパラ稼働終了のお知らせ

1 : 2024/03/06(水) 14:58:24.33 ID:NSk22UR60
2 : 2024/03/06(水) 14:59:03.55 ID:jn5Ofv/Q0
プリクラしかおじさん知らないよ
3 : 2024/03/06(水) 14:59:13.55
スーパーとかホムセン内にあるゲーセンからも、アイカツプリパラ殆ど消えてて草
4 : 2024/03/06(水) 14:59:19.49 ID:Cj6QtcLrM
え、プリマジも終わるんだがこれ完全終了ってこと??
12 : 2024/03/06(水) 15:00:51.41 ID:vJfhhhSe0
>>4
4月からひみつのアイプリというのがアニメとともに始まる
ゲームはアイプリバースというのも出る
筐体は2種になる
22 : 2024/03/06(水) 15:05:56.61 ID:Cj6QtcLrM
>>12
へえー……
5 : 2024/03/06(水) 14:59:33.80 ID:lWoDQaBoM
さようならすべてのプリパラおじさん
6 : 2024/03/06(水) 14:59:46.34 ID:xklHRSb30
かしこまり!
7 : 2024/03/06(水) 15:00:06.77 ID:/NDTSelE0
おわりやね
8 : 2024/03/06(水) 15:00:10.26 ID:C5YsqrWq0
新しく「ひみつのアイプリ」が始まるんや
おじさんは詳しいやで
9 : 2024/03/06(水) 15:00:15.95 ID:0+AYvurXr
もう二度とパキれないねぇ…
10 : 2024/03/06(水) 15:00:26.88 ID:6201eshI0
プリパラは好きぷり?
13 : 2024/03/06(水) 15:00:56.86 ID:Ybl+QTxaa
Steamで出せ
14 : 2024/03/06(水) 15:01:12.83 ID:kNgWwBhPM
春から新シリーズ始まるんだっけ
15 : 2024/03/06(水) 15:02:06.98 ID:hBP69qgb0
令和ほんとどうなってるのよ😱
16 : 2024/03/06(水) 15:02:11.35 ID:xIbC5IRPd
いい歳したおっさんとかおばさんが子供用の椅子に座ってデカいケースぶら下げて領域展開しながらプレイしてるの狂気だったな
17 : 2024/03/06(水) 15:02:15.07 ID:0+AYvurXr
アイドルランドプリパラはなぜああなってしまったのか
18 : 2024/03/06(水) 15:02:26.77 ID:fj6Jogci0
マジかよプリチャンに切り替えるわ
19 : 2024/03/06(水) 15:02:56.50 ID:4KzJcV1R0
ええな
20 : 2024/03/06(水) 15:05:24.98 ID:wlH8yc+Q0
まだ稼働してたのかよ
21 : 2024/03/06(水) 15:05:42.19 ID:PR+5Gbk8M
ひみつのアイプリってタイトルがエ口いよね
23 : 2024/03/06(水) 15:06:50.49 ID:5op+IzRh0
プリおじ……
24 : 2024/03/06(水) 15:11:20.44 ID:ipvhH6ql0
女児含めてやってる奴いたの?
アニメももうやってないのに
25 : 2024/03/06(水) 15:12:26.28 ID:DQGe4gCN0
アイカツ見てた孫がもう成人だからな
26 : 2024/03/06(水) 15:13:40.88 ID:wom8UJ8Y0
irisのアニメ映画のCMやってて
みんな一緒にみたいなこといってるけど
一人やめとるやーんと思った
27 : 2024/03/06(水) 15:22:50.20 ID:bYfyj8PT0
データだけくれ
28 : 2024/03/06(水) 15:25:03.66 ID:HHMiNi8p0
プリティーリズム:プリズムストーンで稼働中。
プリパラ:プリズムストーンで稼働していたが新作を置く場所が無いため稼働終了
プリチャン:サーバを後継作品に引き継ぐためサ終
プリマジ:新作「ひみつのアイプリ」の性能の高い方のゲーム「アイプリバース」に転生
ダイの大冒険:新作「ひみつのアイプリ」の性能の低い方のゲーム「ひみつのアイプリ」に転生
30 : 2024/03/06(水) 15:32:18.66 ID:gGyNu/0b0
>>28
むしろプリティーリズムがまだ生きてるのがすごいな
29 : 2024/03/06(水) 15:29:43.32 ID:T+vSiGDj0
こういう、幼女、少女向けなのに、カードに金がアホほど掛かるゲームって、ターゲット層おかしくない?ってなるわ
31 : 2024/03/06(水) 15:33:17.85 ID:vJfhhhSe0
日経MJという新聞の記事によれば
ユーザーの半分を10代後半から20代が占めるようになったとのこと
シリーズ自体が長いから客層も徐々に高年齢化してるのは確か
次作は幼児もターゲットに広げていくぽい
32 : 2024/03/06(水) 15:37:03.36 ID:dazveJYbd
ドロシーをいじめるな

コメント

タイトルとURLをコピーしました