- 1 : 2024/03/03(日) 18:57:19.65 ID:zPObfiI30
-
未来へのタイムマシンは、
現在の時空間は光速で移動していますので、
時間を止める、時間の進みを遅くする(光速に近い速度で移動する)ことになります。この方法を用いると過去、現在、未来と自由に行き来ができそうです。
https://news.yahoo.co.jp/articles/34815d43847cf52e94591db726f2523458ce9d95
- 2 : 2024/03/03(日) 18:57:29.53 ID:zPObfiI30
-
知ってた
- 3 : 2024/03/03(日) 19:01:20.01 ID:LB9kmYz60
-
そのうち未来から来た人が教えてくれるよ
- 4 : 2024/03/03(日) 19:02:20.89 ID:B/ayeRiR0
-
タイムトラベルは楽し
- 15 : 2024/03/03(日) 19:53:04.40 ID:xFSR/dY30
-
>>4
メトロポリタン美術館か。あの曲は好きだな - 5 : 2024/03/03(日) 19:02:31.65 ID:oVT4EdDK0
-
そういうのは作ってから言えるんだよ
- 8 : 2024/03/03(日) 19:18:33.56 ID:jSmMlh420
-
時空間の外はどこにあるの?
- 9 : 2024/03/03(日) 19:18:55.39 ID:Svn8unWs0
-
時が未来に進むと誰が決めたんだ
- 10 : 2024/03/03(日) 19:22:23.89 ID:loJnHrH/0
-
>>9
オレが決める事にするよ - 11 : 2024/03/03(日) 19:39:36.67 ID:uC/UaaHz0
-
>>1
この言ってる事さえ理解できない僕ちゃん😭 - 21 : 2024/03/03(日) 20:04:26.25 ID:ZzL4EHdB0
-
>>11
簡単に言うとたとえば1光年離れた恒星が地球になんちゃらかんちゃらでつまりそういうことだ - 12 : 2024/03/03(日) 19:40:01.22 ID:sAjWgqeX0
-
だからあるねは変化だけだ馬鹿
- 13 : 2024/03/03(日) 19:42:16.09 ID:5Rny/40C0
-
時間を戻すことができたとして、観測者の時間まで戻るとどういうことになるの
だろうか
観測者の時間だけが戻らず周囲の時間が戻らないと過去とはいえないよな - 14 : 2024/03/03(日) 19:46:05.40 ID:SgfR7k030
-
簡単にできるもんなら未来人がすでに来てるわな
- 16 : 2024/03/03(日) 19:56:07.16 ID:xFSR/dY30
-
>>14
歴史的事件でUFOが目撃されるのは未来の考古学者が乗ってる説がある - 17 : 2024/03/03(日) 19:57:50.80 ID:/T5ms19L0
-
光の速さを超えて、振り返るとそこに見えるのは過去の姿
遊星爆弾により海を失い赤い星となった地球から旅立った宇宙戦艦ヤマトが7光年先に到達して、そこから地球を見た時に地球はまだ青い星だった - 18 : 2024/03/03(日) 19:59:21.62 ID:vnC+RXkx0
-
追いつけるのは反射した光だけで
物質は戻ったりせんだろw - 19 : 2024/03/03(日) 20:00:40.55 ID:h4UKuLLm0
-
だいたい人間が頭で想像する事は、実現できると思う。
- 20 : 2024/03/03(日) 20:01:53.58 ID:6NTnZC6q0
-
タイムスリップなんかしたら今と同じ位置に地球がないから宇宙空間に投げ出されるんじゃね
逆にちゃんと今いる位置にタイムスリップできるなら
そのほうが謎だと思う - 30 : 2024/03/03(日) 20:26:13.89 ID:7LMqtG4T0
-
>>20
物凄い速さで太陽の周りまわってる上に天の川銀河自体も尋常じゃ無い速さで動いてるからな - 22 : 2024/03/03(日) 20:07:16.82 ID:Fr+kp+yP0
-
いや過去にはいけんだろw
- 23 : 2024/03/03(日) 20:09:01.26 ID:k1wbcl8p0
-
過去に干渉できるのは重力だけ
- 24 : 2024/03/03(日) 20:11:47.37 ID:xjzCiBH30
-
過去の操作をやり放題したら勝負事とかがぐちゃぐちゃになりそうだな
- 25 : 2024/03/03(日) 20:16:25.29 ID:s6VcV88g0
-
タイムマシンなんてなくても1秒後に1秒先の未来へタイムトラベル可能だろ
- 29 : 2024/03/03(日) 20:24:32.15 ID:GZkfRHms0
-
>>25
俺なんて夜寝ると翌日の朝にタイムスリップ出来るんだぜ! - 26 : 2024/03/03(日) 20:19:12.77 ID:GZkfRHms0
-
現在過去未来
あの人に会ったなら - 27 : 2024/03/03(日) 20:20:55.32 ID:dd7JSDP/0
-
ザインソフトの未来なら過去に体験してる俺は未来人
- 28 : 2024/03/03(日) 20:23:50.72 ID:1vEl7YTF0
-
高温に耐えられるかと
地球の自転公転問題 - 33 : 2024/03/03(日) 20:33:06.98 ID:gme1W+fj0
-
この宇宙がプログラムであるならば
プログラマー(神)が操作すればやり直しは効くと思うけど
その操作を俺らが知る術は無いだろうな - 34 : 2024/03/03(日) 20:38:07.27 ID:hj4qR3jz0
-
本日の原田真二スレ
- 35 : 2024/03/03(日) 20:42:48.97 ID:IwBZceLO0
-
過去は実態は無いから、見る事は出来ても干渉する事は出来ないだろ。
- 36 : 2024/03/03(日) 20:43:27.27 ID:VltCU1LR0
-
それにしては未来人の話し聞かないってことは作る前に滅んでしまう世界線にワシらは居るって事かな
- 37 : 2024/03/03(日) 20:48:32.47 ID:oHMSXGuQ0
-
チオチモリンの発見はまだか
タイムトラベルは可能と判明 だがしかしタイムマシン作るのが難しい 河合塾

コメント