なんか最近値上げしない企業が悪みたいな風潮あるよな。

サムネイル
1 : 2024/02/24(土) 18:36:22.82 ID:TEmZptAI0

インフレに抵抗するな!!!!!!

「楽天市場」、基本出店料を約3割値上げ 16年ぶりの変更、6月1日から適用
https://news.mynavi.jp/techplus/article/20240223-2890221/

2 : 2024/02/24(土) 18:36:30.72 ID:TEmZptAI0
ボケ!!!!!
3 : 2024/02/24(土) 18:36:57.30 ID:3Txqr4+S0
洗脳されてるんだろう
48 : 2024/02/24(土) 18:38:11.90 ID:aAaDfKtLd
チン上げ!チン上げ!
49 : 2024/02/24(土) 18:38:45.78 ID:qfutv8lbd
従業員の賃上げする気もないって事だからね
50 : 2024/02/24(土) 18:39:45.74 ID:laqZnSbIM
値上げしたらお前らにぼったくりって言われてね?
51 : 2024/02/24(土) 18:39:58.28 ID:JuaKWCN00
値上げしなくても平気って、今までぼったくりだったんだって思うよね
52 : 2024/02/24(土) 18:40:44.13 ID:zSldJeB90
貧しくなることに喜びを感じるアホがいるから
53 : 2024/02/24(土) 18:40:50.43 ID:M7EjcvsC0
こういうのは足並み揃えてヘイト散らさないとな
54 : 2024/02/24(土) 18:40:58.38 ID:I8mDcArV0
いくら値上げしても賃上げしないんじゃ日本経済にとってはガンなんだがな
業績がどんだけ上がっても国内経済と共倒れするだけなんだからなんの意味もない
55 : 2024/02/24(土) 18:41:03.75 ID:ETUZU7kT0
搾り取れる時に搾り取らんとな
56 : 2024/02/24(土) 18:43:06.74 ID:YXabVnsH0
そんな風潮初めて聞いた
値上げ実行する側とインフレさせたい側が言ってるだけだろ
57 : 2024/02/24(土) 18:43:40.67 ID:u9hfeT3pM
(´•ω•`)むしろケンモオジには購入控えの逆進性がはたらいてる🤢🤢🤢節約3倍
58 : 2024/02/24(土) 18:44:03.79 ID:vSvBIpOj0
その通りだろ
59 : 2024/02/24(土) 18:44:58.96 ID:M0n+tsbqH
値上げしないということは絶対に賃上げしないということだからな
60 : 2024/02/24(土) 18:45:30.77 ID:ozka1ZLd0
わかる
値上げしないってことは従業員の賃金を上げてない動かぬ証拠
61 : 2024/02/24(土) 18:47:39.23 ID:WRHqjpKv0
イオンですら〇〇品目据え置きって打ち出した時に納入業者をいじめるなって叩かれてたからな
62 : 2024/02/24(土) 18:47:58.19 ID:ENk8RNmb0
今上げなきゃ給料上がらんからね
63 : 2024/02/24(土) 18:48:27.83 ID:9lplX73N0
ケンモメンは賃上げ大嫌いたからな人件費目的で値上げする企業を徹底的に叩くよな
64 : 2024/02/24(土) 18:49:42.32 ID:vSvBIpOj0
普通に働いてたら自分たちだって上からコストダウ●コストダウン言われてうんざりしてるだろ
原価高騰で素直に値上げしないのはそういう労苦を従業員に強いている会社ってこった
65 : 2024/02/24(土) 18:49:56.09 ID:YXabVnsH0
ま、値上げに賃上げが追いつかないからどっちみちクソなんだけどね
コストプッシュインフレだからそんな日が来ることもない
アキレスと亀のよう
66 : 2024/02/24(土) 18:50:39.56 ID:IkJajHet0
ミスドやべぇ
小さくて空気失せる、食おうと思った時に食おうと思ってたサイズを小さくされるのは値上げより失せるぞ
67 : 2024/02/24(土) 18:51:48.04 ID:/rPohkaH0
自民党ネット工作
68 : 2024/02/24(土) 18:52:52.08 ID:/rPohkaH0
ほんとすべて真逆をやるよな自民党は
統一教会KCIAに乗っ取られてるから当然といえば当然だが
69 : 2024/02/24(土) 18:53:08.85 ID:FK7asxqd0
自分の財布でもないくせにクソうるさい事言ってくる奴はなんなんだよ
70 : 2024/02/24(土) 18:53:12.35 ID:Z4py06BL0
値上げした企業が言ってんだよなそれw
71 : 2024/02/24(土) 18:53:43.82 ID:/qbWaK96r
値上げはキメたが賃上げはしてない
72 : 2024/02/24(土) 18:55:47.03 ID:nm4lZ0Bd0
最近、小売りは値上げした反動で売り上げ下がって、また以前の値段に戻りつつあるように感じる

セブンイレブン、お前は4ね

73 : 2024/02/24(土) 18:57:40.03 ID:g5TydlLq0
企業「原材料上がったので値上げします(下がっても値下げはしないよ)」
企業「燃料費上がったので値上げします(下がっても値下げしないよ)」
企業「人件費上がったので値上げします(でも給料はあげないよ)」

企業「過去最高益です」

74 : 2024/02/24(土) 19:03:28.91 ID:QfUpzDbz0
値上げせずに潰れても自己責任としか
75 : 2024/02/24(土) 19:05:22.43 ID:MDKCtv590
大企業社員はガンガン昇給してるしな
大企業では30歳で年収1000万が普通になってる
76 : 2024/02/24(土) 19:06:31.80 ID:hIG/fGnz0
マスコミ使って「風潮」を作って政府が政治的にナチュラルに介入して統制経済するのが当たり前になってるのが気持ち悪いわ
経済は市場原理に任せろよ
ここもう社会主義国だろ
77 : 2024/02/24(土) 19:11:59.05 ID:0m2IdU6Zd
中身減らして価格維持は悪いと思うわ
特に個別包装の菓子は1個や2個減らしてるのにパッと見のパッケージは同じで騙そうとしてる
79 : 2024/02/24(土) 19:14:11.61 ID:wsIPiyqM0
値上げすれば基本賃金も上がってくるはずだしな
でも業績伸ばすなら賃金上げない方が数字は良くなるだろうな
80 : 2024/02/24(土) 19:16:11.26 ID:er1L+aGE0
味を不味くして量減らすだけだろ
81 : 2024/02/24(土) 19:18:50.83 ID:3Txqr4+S0
値上げしてるのは円安による原料値上がりと消費税の影響だよ
82 : 2024/02/24(土) 19:21:37.22 ID:3Txqr4+S0
円安で原料が値上がりした分と消費税が値段に加算されて物価が高くなってるだけ

コメント

タイトルとURLをコピーしました