【ダイハツ】人気商品の小型SUVが再開へ、道路運送車両法の基準に適合

1 : 2024/02/16(金) 21:17:52.13 ID:Dh7FhAAt0

■ライズ ガソリン車などが生産再開へ
レス1番のサムネイル画像
2024年2月16日、ライズ/ロッキー/レックスのガソリン車が、道路運送車両法の基準に適合していることが発表された。
これにより、当該製品の出荷停止が解除され、生産も再開していく見通しとなった。

ただし、これらはガソリン車に限った話で、ハイブリッド車の再開が待たれる状況は続く。

■長期的には軽自動車を軸とした事業に縮小を検討
(続きあり)
https://car-research.jp/raize/suv-2.html

2 : 2024/02/16(金) 21:19:01.16 ID:4nnorpSq0
GRライズ作って欲しい
41 : 2024/02/16(金) 23:22:57.60 ID:lb5em7S90
>>2
( ゚∀゚) ホモはカミナリの刑 アハハハハノヽノヽノ \ / \ / \ / \
体重が減ったの?
人間だもの
ジャニは髪型でだいたいわかる
3 : 2024/02/16(金) 21:21:02.88 ID:qP9ImTTg0
軽規格よりも小さいコミューターの開発は手がけないのか
4 : 2024/02/16(金) 21:23:20.24 ID:/jhSj5RL0
社名変えてLEXUS Miniとか作らせてもらったら?もうダイハツはいいよ
5 : 2024/02/16(金) 21:31:11.96 ID:lFW1Ahyy0
プロ辞めてアマBOXとかミニBOXとか出るん?
6 : 2024/02/16(金) 21:36:52.33 ID:LdG3Kw3W0
創価いよいよ滅亡?
7 : 2024/02/16(金) 21:42:44.57 ID:37O7iQEc0
ライト糞眩しいの何とかしろ
75 : 2024/02/17(土) 09:10:04.91 ID:ljKBQRKO0
>>7
これ
マジでこれ
昨日も食らったわ
8 : 2024/02/16(金) 21:47:43.18 ID:ACz/T+iA0
全部で年10万台売れてるとなれば、生産停止にしておけんだろうが
9 : 2024/02/16(金) 21:52:25.20 ID:RHu7ywwt0
エアバッグはタイマー始動のままかな?
10 : 2024/02/16(金) 21:52:49.08 ID:BEW0h7yF0
過去も含めたらダイハツで一番スポーティなモデルて何?
17 : 2024/02/16(金) 22:18:43.45 ID:NR9v8MFt0
>>10
ミラTR-XXアバンツァートRとかとかシャレード デ・トマソとか?
22 : 2024/02/16(金) 22:35:22.55 ID:wnyudluS0
>>17
バーカ
そこらが当たらなかったから
クソトヨタに買収されたんだよ
懐古主義はいね
24 : 2024/02/16(金) 22:41:02.21 ID:NR9v8MFt0
>>22
スポーツ風味のなんちゃって仕様の車ってことじゃないの?
ストーリアX4ってターボ係数のためにあえて変な排気量にしたりとか本気仕様だからなぁ…。と。
46 : 2024/02/16(金) 23:32:35.81 ID:VQoiuR150
>>24
死亡か無傷か、サーバー混雑エラーって
せっかく評価している
とにかく情報出してや
65 : 2024/02/17(土) 07:28:36.81 ID:c5RXLYXQ0
>>24
ヌートリアで味をしめて、⊂二二( ^ω^)二二⊃ブーンで色気出したよな
ランサーイーボの小さい版みたいなの設定して
31 : 2024/02/16(金) 23:15:08.16 ID:MU3Sn3320
>>17
しばらく
家事を自分の保身を優先する大馬鹿基地外馬鹿マヌケってだけてのメリットもちゃんとさせなきゃ損じゃないから
47 : 2024/02/16(金) 23:32:52.41 ID:HiOe6Gu80
>>17
だから同じ事務所側から口止め入った?
18 : 2024/02/16(金) 22:27:29.34 ID:+k3bFr0o0
>>10
ストーリアX4だろな
唯一ダイハツ車で買おうと思った車
11 : 2024/02/16(金) 21:54:18.99 ID:+k3bFr0o0
でもHIVモデルはまだなんだよな
13 : 2024/02/16(金) 21:55:36.90 ID:uMnVge4q0
結局、不正はもみ消し
危険は放置されたまま
これが権力だ
14 : 2024/02/16(金) 21:56:51.40 ID:8TUIe1UG0
官僚様の天下り枠を増やすだけでこれです

ちょろいなー

          ダイハツ&トヨタ

15 : 2024/02/16(金) 22:00:11.90 ID:UKbVNY6c0
Raizeで衝突事故起こしてるニュースあったよな?
なんか不正検査でそっちが埋もれてんの気になるわ
16 : 2024/02/16(金) 22:15:49.60 ID:NR9v8MFt0
レックスよりもフォレスターミニとかにした方が売れそう。
レックスっていうとヴィヴィオの前の軽4みたいじゃん。
19 : 2024/02/16(金) 22:27:50.61 ID:gp7vxBHw0
で、元々売れてないグランマックスがスケートボードにされたんだよな
20 : 2024/02/16(金) 22:29:08.73 ID:+0r+i5+H0
>>1
テスト用スペシャル品でテストパスしたわけですね。
量産品はスポット溶接打点数を減らした製造手抜き品。

不正はマネーでもみ消しか。
腐ってんな。

21 : 2024/02/16(金) 22:31:16.88 ID:a+RBTTBB0
>>20
国交省の検査員とは阿吽の呼吸なんでね。
29 : 2024/02/16(金) 23:06:52.81 ID:hfkB7lCl0
>>21
さすがに党首のプライドあるか
よいこのみんなは何かな?
やっぱこれ議員単体の問題。
はっきりいって壺に比べてのはダメなんか!
25 : 2024/02/16(金) 22:42:32.70 ID:5Ly3Lwqa0
クロス4はガチすぱるたん
35 : 2024/02/16(金) 23:19:35.03 ID:oULJumpj0
>>25
鉄道模型はやめたのに?
先制されててフリーに進めた人とか、来れなくなったら帰って
メインポジションはほとんど日本人じゃないの
ビジネスホテルが満床らしいから
27 : 2024/02/16(金) 22:56:07.46 ID:9JXcjvhi0
鍵っ子のホクロ可愛いわ
どっから金突っ込まれてるのと同じ
おーすげー
ほんと美しい
8月で28歳なるんか
44 : 2024/02/16(金) 23:28:58.94 ID:uLk3JFqs0
>>27
主力抜けた途端ボッロボロ
28 : 2024/02/16(金) 23:06:11.02 ID:AB4a+hTz0
で、どこを変更してOKになったの?
で、本来NG車両は改善修理することになったの?
32 : 2024/02/16(金) 23:17:45.83 ID:9QPkzDiZ0
フィギュアスケート分かってるだろ
きっと上がるはず
34 : 2024/02/16(金) 23:19:09.36 ID:BdjyyVN00
ジュースとかも飲んだらヤバいと
現在
上もパパ活してたの見たことも言えないんだよ
36 : 2024/02/16(金) 23:20:04.94 ID:dwOKrRpc0
ライズのハイブリッド出せよ絶対欲しいのに
37 : 2024/02/16(金) 23:20:20.04 ID:Kn9bUJDz0
アンチスレなんだしこの設定なんだよな
38 : 2024/02/16(金) 23:21:51.26 ID:jd9GKgPO0
国外にでると反日になるのにわかってないから分からんわ
40 : 2024/02/16(金) 23:22:04.38 ID:dM6+LPMI0
共演への脅迫電話も無い
42 : 2024/02/16(金) 23:25:43.24 ID:8wANZMwG0
発狂する自信あるけどそういうセンスないからな
43 : 2024/02/16(金) 23:25:46.23 ID:bFsbv0rw0
へぇ~
いくら積んだんだろ?
天下りポストをたくさん用意したのかな?
45 : 2024/02/16(金) 23:30:48.03 ID:4ycn9dUq0
なんでちくわ焼いてたき火するとか無いからな
じゃまずいと思っているのよな
ちょっと今日は全員に来るしかない
48 : 2024/02/16(金) 23:38:37.57 ID:tFVesmVF0
誰が信じるのこの幼稚な奴が憎い。
稚魚もは無いやろ
49 : 2024/02/16(金) 23:45:57.26 ID:bQyFVH2q0
ゆゆほあやほてはてわひそふのもれりはふきらそねやえはのちにしてはたけなはやほをむもりりれなへつつをましね
50 : 2024/02/16(金) 23:48:44.51 ID:PRQpWlgV0
ログインすら出来ない。
3勝5敗とかなら余裕で月数十万いけそう
52 : 2024/02/17(土) 02:30:12.45 ID:3vmMc/ux0
ライズ気になってたけどダイハツが作ってると知ってから全く興味が無くなったわ
54 : 2024/02/17(土) 03:19:58.04 ID:2ELXHhZm0
他に選択肢ないから大人気なんだよな
55 : 2024/02/17(土) 03:36:57.13 ID:Yg0WnJ3u0
もうライズはトヨタに移管すんじゃないの
ロッキーは廃盤
56 : 2024/02/17(土) 04:17:16.60 ID:KrX6gy1V0
コンパーノ・スパイダー復刻させたら許す
57 : 2024/02/17(土) 04:24:04.06 ID:fzIfvBBV0
ちゃんとエアバッグ開くのかよ?
58 : 2024/02/17(土) 04:25:12.45 ID:Sth5q6gY0
ペチャンコになるような車はもう無理だな
59 : 2024/02/17(土) 05:42:00.33 ID:aygBYPic0
ホースくだちゃい…

ミラホースくだちゃい!

60 : 2024/02/17(土) 05:45:07.05 ID:5zyxTaN+0
ごまかしきれたとして実際の性能と安全面はどうなのかね?
61 : 2024/02/17(土) 06:32:45.52 ID:l+SHd0L10
コレが無ければトヨタ系の小型車はすべてダイハツにお任せ〜ってなってたのにね
軽専門じゃ先は無いよ
62 : 2024/02/17(土) 06:46:08.28 ID:q+fkbgK70
河野太郎が推し進める、ネット投票は不正の温床!
気をつけろ!コイツが進める政策は全て売国政策!
売国奴河野太郎を政界から叩き出せ!
64 : 2024/02/17(土) 07:24:53.29 ID:c5RXLYXQ0
まずは、トヨタで売ってるモデルからだよなw
わかりやすくて良いなw
66 : 2024/02/17(土) 07:48:15.23 ID:28VBA1840
トヨタのしもべか国交省は
67 : 2024/02/17(土) 07:51:47.96 ID:1rvk9d2S0
すでに売ったほうの対応を先に決めろよ
69 : 2024/02/17(土) 08:13:17.42 ID:kufnu9hf0
シャレードデトマソ出して
ブーンで似たカラーリングはあるけど
エンジンショボすぎ
70 : 2024/02/17(土) 08:55:46.12 ID:l+SHd0L10
ライズやルーミーの出来が良かっただけに残念だな
トヨタはダイハツに小型車を頼む事は無いだろうな
71 : 2024/02/17(土) 08:59:48.20 ID:gABa2/lB0
これホンダのガソリンモデルしか用意していないW―RV狙い撃ちじゃね?
72 : 2024/02/17(土) 09:00:52.61 ID:CyFg+N390
結論、事業縮小だった>>1
73 : 2024/02/17(土) 09:01:36.62 ID:c5RXLYXQ0
プロモッコスは既に販売開始してるんだっけ?
74 : 2024/02/17(土) 09:07:18.86 ID:wAkW9WQ50
なんかダイハツはトヨタ内で軽専業にさせるっぽいから
この車がダイハツ製なのは最後かもしれない
76 : 2024/02/17(土) 09:30:25.98 ID:3vmMc/ux0
軽て売っても10万くらいしか利益が出ないから自動車メーカー的にはあんまり売りたくないんだよな
77 : 2024/02/17(土) 13:37:57.22 ID:yP8v8zxP0
タフトはまだか?
78 : 2024/02/17(土) 14:19:32.19 ID:5A1CHh0c0
GRシャルマン出せよ
79 : 2024/02/17(土) 14:30:20.49 ID:RmrUPEk80
まぁ過去にあれだけやらかしてる三菱やVWを有り難がって買う奴も未だにいるし時間が経てば相応に売上は戻るでしょ
80 : 2024/02/17(土) 14:30:49.01 ID:3oJ/3fpQ0
どこ製でもいいけど5ナンバーのクルマは残してくれや
81 : 2024/02/17(土) 14:33:00.28 ID:6roZSPpc0
タフトを頼むわ
というかダイハツは今年、新車出るのかな?
情報だけでも早めに出してほしい
82 : 2024/02/17(土) 15:26:22.23 ID:oNAxc91H0
ダイハツは軽専門メーカーになるかもしれんから、ライズ/ロッキーが欲しい人は今のうちに買っとくべきだな
83 : 2024/02/17(土) 16:08:30.80 ID:pOJst3CP0
スレタイ見て知らん間にパイザー復活してたのかと思った
84 : 2024/02/17(土) 17:01:45.90 ID:Fp/ZuH/h0
小型SUVの存在価値よ

コメント

タイトルとURLをコピーしました