世の中は宇宙人👽が作ったコンピューターの中のコンピュータシミュレーションだと判明

1 : 2024/02/21(水) 13:28:26.53 ID:p/pmS9+o0

イーロン・マスクは開催された「Code Conference」で、
「わたしたちが生きている世界が
シミュレーションではないという可能性は、
10億分の1しかありません」
と語った
(この発言は、
「われわれの世界は巨大なシミュレーション
かもしれないという説についてどう思うか?」
という会場からの質問に対する答えとして語られたもの。

画像
レス1番のサムネイル画像

「この世は宇宙人が作った仮想ゲーム。
証明した瞬間にシャットダウン」

学者も賛同
シミュレーション仮説の最先端

我々が
この世界がシミュレーションだと
いうことに気づいてしまった時、
何か問題が生じるだろうか? 

ハーバード大学の
天文学者エイブラハム・ローブ教授によると、
その時には
法や道徳が危機に瀕するという。

「社会秩序に対して、
“現実世界”が
現実ではない
ということほど破壊的なものはありません」
(ローブ教授)

https://diamond.jp/articles/amp/306902

2 : 2024/02/21(水) 13:28:42.38 ID:p/pmS9+o0
そうなんだ😲
3 : 2024/02/21(水) 13:28:54.86 ID:p/pmS9+o0
宇宙人👽
見てるかー
4 : 2024/02/21(水) 13:30:37.24 ID:/F+k5/uL0
だとしてもその中で生活しているのだから働かなければいけないが
5 : 2024/02/21(水) 13:31:42.84 ID:EQi59mD00
じゃあそんな凄いもの作れる我々人間より凄い宇宙人はいつどうやって誕生したんだよ?
8 : 2024/02/21(水) 13:33:03.04 ID:18eeTyQr0
>>5
シミュレーション仮説は全て演算だから現存する宇宙自体が存在しない
今の俺らはシムアースみたいなもん
32 : 2024/02/21(水) 13:43:49.51 ID:EQi59mD00
>>8
この宇宙の素粒子が全てシミュレーションならば宇宙より大きなコンピュータが必要になる
40 : 2024/02/21(水) 13:47:06.96 ID:X7trI9qD0
>>32
デマンドページングみたいな仕掛けになってて
我々が観測していない領域のデータはまだ造られてもいない
49 : 2024/02/21(水) 13:50:32.29 ID:P8XB+mBm0
>>32
それは我々の宇宙と宇宙人の宇宙が同じ構成や理屈で成り立ってないなら特に意味は無いような素粒子はシミュ内の仮想の概念というか
6 : 2024/02/21(水) 13:31:48.65 ID:18eeTyQr0
シミュレーション仮説、数%の確率だったと思うけどなあ
そもそもその場合観察してるのは宇宙人ですらない
7 : 2024/02/21(水) 13:32:37.88 ID:howaqGTo0
その数字どっから算出したの?
9 : 2024/02/21(水) 13:33:20.46 ID:8wB/4s/I0
まとりくす
10 : 2024/02/21(水) 13:33:22.36 ID:aAHv6MPG0
俺のパラメータもう少しマシに設定し直してくれよ
41 : 2024/02/21(水) 13:47:27.72 ID:72hBp+vA0
>>10
俺もだわ
11 : 2024/02/21(水) 13:33:48.46 ID:ZcYdl15Q0
その宇宙人の世界は誰が作ったの?
それもシミュレーションなのかいw
26 : 2024/02/21(水) 13:39:54.18 ID:JZspuF9e0
>>11
せやで
12 : 2024/02/21(水) 13:34:55.90 ID:X7trI9qD0
貞子が増えすぎて大変
13 : 2024/02/21(水) 13:34:57.86 ID:iBorkIon0
クソゲーやないかい
14 : 2024/02/21(水) 13:34:58.33 ID:naYi/bap0
それだと何処かにデータを保管する場所があると思うんだけど、もしかしてブラックホールがそうなのかな
34 : 2024/02/21(水) 13:45:16.98 ID:sm1kpiJS0
>>14 宇宙の外側に壁があってそこに書かれている
15 : 2024/02/21(水) 13:34:58.35 ID:kpC3KC6n0
メフィラスならやりそう
16 : 2024/02/21(水) 13:35:19.45 ID:ISomeICZ0
もしそうだとしたら「宇宙人」って概念もない気がするが
55 : 2024/02/21(水) 13:52:37.34 ID:P8XB+mBm0
>>16
より上位の存在と解れば呼び方は何でもいい
17 : 2024/02/21(水) 13:35:57.60 ID:X6mx55LO0
リングかよ
18 : 2024/02/21(水) 13:35:59.97 ID:0/TBSPv90
やっと世界がブッダの教えに追いついたか
19 : 2024/02/21(水) 13:36:23.43 ID:D0NRd+Mm0
1週間ぐらい前にマトリックス見たやろ
20 : 2024/02/21(水) 13:36:26.52 ID:mi6eg+dU0
リアルでもフェイクでも一緒じゃね?
裏技でチートできる方法が見つかったとかなら話はかわってくるけど
21 : 2024/02/21(水) 13:37:27.46 ID:01lhbDkh0
なんで俺だけチビデブハゲのキモオタ童貞なんだよ
もう一回キャラクリさせろや
23 : 2024/02/21(水) 13:39:24.75 ID:mUj1tkgF0
そんなもんとっくに知っとるわ!
24 : 2024/02/21(水) 13:39:41.79 ID:X10Kx3HH0
>>1
お前が怠けていい理由にも
お前が負け犬である理由にもならない
25 : 2024/02/21(水) 13:39:53.01 ID:qYlQZQE60
そのシミュレーションの表面にはびこったカビ程度がヒト
27 : 2024/02/21(水) 13:39:54.88 ID:Wg5GBnLX0
素粒子や宇宙法則の結果という事だけは事実
28 : 2024/02/21(水) 13:40:09.87 ID:E2xS7sAw0
終末論はすきだけど
このてのシュミレーションな話おもしろく感じない
解放感がない
46 : 2024/02/21(水) 13:48:54.27 ID:O4Nl3oeP0
>>28
そうか?
仮にシミュレーションだとすると天国に行けたり異世界転生がワンチャンあるかもしれない
意識がただの物質である脳神経の活動の結果なら死んだら終わりで分子となって地球を彷徨うだけだ
29 : 2024/02/21(水) 13:41:03.95 ID:yznXlSEr0
セルポ星人
30 : 2024/02/21(水) 13:42:24.85 ID:1Gvogzfz0
宇宙人は俺が作った
31 : 2024/02/21(水) 13:43:35.16 ID:ixyZ6Wkf0
なにかにコントロールされている説、そのなにかにたどり着けないとな
33 : 2024/02/21(水) 13:45:08.68 ID:C14hQjHa0
すべて妄想
35 : 2024/02/21(水) 13:45:24.46 ID:rhUo1idw0
ということは突然なろう小説みたいなチーと能力が発現する可能性もありうるということか
37 : 2024/02/21(水) 13:45:50.03 ID:C0o2d5at0
水槽の中の脳
38 : 2024/02/21(水) 13:46:08.57 ID:P8XB+mBm0
仮にシミュレーションと気づいたところで宇宙人が組んだプログラム(法や道徳)が危うくなる程の権限や能力が有るだろうか? ましてシャットダウンなど自動でそうなるよう組まれてるならともかく
39 : 2024/02/21(水) 13:46:12.46 ID:sTi94RlD0
たられば禅問答みたいな話で意味はないけど
言ったもん勝ちだから宗教とか量子力学とか自分の得意分野でテキトーな説を展開して「私はわかってます」と言いたい人は多いだろ

頭の弱い人は「◯◯が言ってたけど人間はシミュレーションなんだよ、知ってた?」とか言い出すから始末におえん

42 : 2024/02/21(水) 13:47:40.01 ID:Jxg0ixNU0
頭髪量に不具合があるので修正パッチ下さい
43 : 2024/02/21(水) 13:47:54.68 ID:sm1kpiJS0
自分が寝てる間はシステムのメンテナンス されている
44 : 2024/02/21(水) 13:48:23.52 ID:AtYA+yAn0
本当にそう思うなら試しに自殺してみろよ
45 : 2024/02/21(水) 13:48:40.14 ID:ejxdm/4N0
この世界がシミュレーションだと言うことは世界の上位存在を認めること
我々人間はその考えを宗教と呼ぶ
54 : 2024/02/21(水) 13:52:10.19 ID:jS5oE1ks0
>>45
「色即是空・空即是色」と言われる概念と結局は同じだからな
47 : 2024/02/21(水) 13:49:05.37 ID:uOVuOHWk0
10億分の1って数字はどこから出てきたのよ?
48 : 2024/02/21(水) 13:50:27.20 ID:dXfGSP2X0
禿は宇宙人のお遊びで産まれた。
50 : 2024/02/21(水) 13:50:32.62 ID:sm1kpiJS0
宇野正美という 80歳の人がイーロンマスクが火星を目指すのは火星に 仲間がいるからだって
51 : 2024/02/21(水) 13:50:34.50 ID:3bedD56w0
バグはたまに起こるからなあ
52 : 2024/02/21(水) 13:51:45.93 ID:F2usxbwT0
一旦リセットしようか?来年だっけ?早めにしてほしいな
53 : 2024/02/21(水) 13:52:08.88 ID:EFf/ItEH0
そうだとしても
お前らとこうして出会えたことに感謝だ
56 : 2024/02/21(水) 13:52:45.89 ID:9EHXO89v0
我々を箱庭仮想空間として観測してる超越者すらさらなる超越者に観測される存在に過ぎない…
57 : 2024/02/21(水) 13:54:17.36 ID:M65p9iIl0
分かった、早く課金しろ。
このまんまゲームオーバーじゃつまらんだろ。

コメント

タイトルとURLをコピーしました