
- 1 : 2024/01/29(月) 21:41:10.84 ID:9GS9bPdh0NIKU
-
人気漫画「はじめの一歩」の作者・森川ジョージさんが29日、X(旧ツイッター)を更新。訃報が報じられた日本テレビ系ドラマ『セクシー田中さん』の原作者で漫画家の芦原妃名子さんを、同業者の立場から悼んだ。
◆『セクシー田中さん』亡くなった芦原妃名子さん28日のSNS「ごめんなさい」【写真】
「とんでもなく残念なニュースを目にした」と名前は挙げずに、芦原さんが亡くなったことへの驚きを記した。「セクシー田中さん」のドラマ化に際し、芦原さんと局側との折り合いが付かなかった点に、「同業者の嘆きの経緯は眺めていたがこんなことになるとは。気持ちがわかるだけに胸が痛い」と思いをつづった。
「業界では幾度も繰り返されてきたことではあるが今回の件はもう取り返しがつかない」と放送業界に対する考えを示した上で、「とにかく残念だ」と悲痛の気持ちを示した。https://news.yahoo.co.jp/articles/c95f168bef72fb7dd551a2299bcc1061891eb148
- 2 : 2024/01/29(月) 21:42:34.08 ID:+Tebq5ZV0NIKU
-
漫画家がTwitterやる意味ってあるの?
- 3 : 2024/01/29(月) 21:43:19.45 ID:kb7RxiMY0NIKU
-
まだ遺書の内容もわからないのに憶測で適当に言うなよ
- 4 : 2024/01/29(月) 21:44:37.89 ID:eoPECAs00NIKU
-
ジョージ先生って言葉が軽すぎる気がする
- 5 : 2024/01/29(月) 21:44:38.76 ID:n4SXb1Ie0NIKU
-
一歩のアニメって
そんなに酷かったのかw - 6 : 2024/01/29(月) 21:45:26.72 ID:QvsfACxu0NIKU
-
一歩のアニメは面白かったよ
- 7 : 2024/01/29(月) 21:45:43.83 ID:BIDKu0tn0NIKU
-
原作も酷いよ
いつ終わんのよw - 8 : 2024/01/29(月) 21:46:27.33 ID:ERzpewGt0NIKU
-
してもろて
- 9 : 2024/01/29(月) 21:46:38.50 ID:bBGxi8wB0NIKU
-
千堂戦とかアニメくっそ良かったわ
- 10 : 2024/01/29(月) 21:47:39.49 ID:5vp34qM/0NIKU
-
気持ちがわかるって簡単に言うなよ
どうせあれだろ
震災をダシにした絵本作家のぶみの漫画が叩かれた件だろ - 11 : 2024/01/29(月) 21:48:12.18 ID:dpmSWZsa0NIKU
-
お前の作品は恵まれてる方だろ
- 12 : 2024/01/29(月) 21:48:33.06 ID:VtE6c6sp0NIKU
-
日テレアニメも酷いしな
HUNTER×HUNTERとか寄生獣とか何だよアレ
変なデスメタルのゴミバンドを主題歌に抜擢したがるし、意味分からん - 13 : 2024/01/29(月) 21:48:37.13 ID:3AIJMKLmdNIKU
-
それで共に小学館盛り上げた
あだち充 高橋留美子 青山剛昌とかのコメントまだ? - 14 : 2024/01/29(月) 21:49:08.80 ID:8bW6c3C00NIKU
-
ジョージ先生に期待していればいい
- 15 : 2024/01/29(月) 21:49:25.65 ID:4MLPxKuR0NIKU
-
さっさと一歩をチャンピオンにしろ
- 16 : 2024/01/29(月) 21:49:30.31 ID:462iWqgqdNIKU
-
はやく一歩の続きが読みたい俺たちの気持ちはわかってくれないのにな
- 17 : 2024/01/29(月) 21:50:06.19 ID:JgA4PuuDdNIKU
-
ジョージは最初のアニメの出来もよくてゲームも最高の出来だったろ
- 18 : 2024/01/29(月) 21:50:50.56 ID:462iWqgqdNIKU
-
島本和彦とイチャイチャしやがって…
- 19 : 2024/01/29(月) 21:51:25.83 ID:wbGt9eQ10NIKU
-
Vチューバーにハマったお爺さん
- 21 : 2024/01/29(月) 21:56:10.00 ID:ZOYPIaX/0NIKU
-
>>19
まじかよw
一歩の釣船が転覆しそうなくらいショックだわ。 - 30 : 2024/01/29(月) 22:12:26.66 ID:fNefC57o0NIKU
-
>>21
バーチャルキャバクラなんて言われてるようにただの絵なことさえ許容できるなら
年齢関係なくキャバ好きそうなジジイには刺さるんじゃないか - 20 : 2024/01/29(月) 21:55:09.70 ID:ERzpewGt0NIKU
-
そういう面でブリュンヒルデをあんなされた岡本倫のメンタルすごくないか?!
- 24 : 2024/01/29(月) 22:01:13.52 ID:rlVHZySY0NIKU
-
>>20
OP変わった回から急にクソアニメ化するの草なんだ🙂 - 22 : 2024/01/29(月) 21:56:52.04 ID:462iWqgqdNIKU
-
永井豪はTVアニメはTV監督の物と割りきって楽しんでたみたいだね
その流れで産まれたのが実写デビルマン - 23 : 2024/01/29(月) 22:01:06.28 ID:VtE6c6sp0NIKU
-
デビルマンはデビルマンってアイデアが共通で先にあって
漫画とアニメで同時展開じゃなかったっけ - 27 : 2024/01/29(月) 22:06:26.47 ID:B300CU3Q0NIKU
-
>>23
同じアイデアからああなるなんて永井豪神がかってたな - 25 : 2024/01/29(月) 22:01:42.99 ID:QvsfACxu0NIKU
-
あんなに電子書籍化反対してマガジンにも一歩だけ連載無かったレベルなのにVにハマって以降なんか普通に載ってるからなぁ
- 26 : 2024/01/29(月) 22:03:17.10 ID:SbknobSu0NIKU
-
アニメーターがアニメーターとして参加作品のキャラクター描いたら怒る人の気持ち
- 28 : 2024/01/29(月) 22:06:51.88 ID:/BBZXGdi0NIKU
-
多分作家はみんなわかるんじゃないのかね
- 29 : 2024/01/29(月) 22:07:21.54 ID:bVLiFRcK0NIKU
-
原作より上手く作ってるフリーレンを見習ってほしい
- 31 : 2024/01/29(月) 22:13:07.55 ID:aCsrguGn0NIKU
-
おめーはアニメーター燃やしかけただろうが
コメント