- 1 : 2021/01/22(金) 20:17:53.79 ID:LVFtkH0j0
-
人生の失敗・不幸はすべて自分の責任?安易な「自己責任論」が追いつめる先
https://gendai.ismedia.jp/articles/-/79493?imp=0 - 2 : 2021/01/22(金) 20:18:20.14 ID:0cHaes2Xp
- そいつの責任やろ
- 3 : 2021/01/22(金) 20:18:24.99 ID:0cHaes2Xp
- 自己責任
- 4 : 2021/01/22(金) 20:18:37.22 ID:RvZRPkgh0
- 草
- 6 : 2021/01/22(金) 20:21:24.99 ID:2XK/Zo4V0
- 何が責任かよくわからないけど上司から怒られるのは君だよ
- 7 : 2021/01/22(金) 20:22:40.38 ID:JFILAhya0
- 上司の責任やろ
- 9 : 2021/01/22(金) 20:25:56.57 ID:2XK/Zo4V0
- 別に責任って言っても本人がその損害を賠償するわけでも何でもなく上司から怒られるかどうかだけだよな
- 10 : 2021/01/22(金) 20:28:20.56 ID:k5faTqIoM
- そう、会社への背任行為
- 12 : 2021/01/22(金) 20:29:27.70 ID:NwMleeBH0
- 適当な人間同士でフォローしあって進めるだろ
まだ上司が親みたいな奴隷制度の会社で働いてんのか - 13 : 2021/01/22(金) 20:30:04.26 ID:4yBY/ThZ0
- 上司の責任だって逃げても良いけど、まぁ、後輩の指導とか監督が出来ない奴が
部下持っても監督できないだろうし昇進とか昇給は後回しになるだろうな - 14 : 2021/01/22(金) 20:30:11.14 ID:tu0VG+LAM
- 工場で先輩が条件設定してあと、トラブルないように見といてと言われて
まんまその通りにしてたら、後日不良品で取引先から返品
上の上司に詰められたが先輩に言われた通りにしたと言えず、すいませんでしたと謝った - 15 : 2021/01/22(金) 20:30:42.07 ID:BH7Aw1Gx0
- 堀江「あのさあ!分かんねえことあったら自分で聞こうよ!
子供じゃねえンダからさあ!ねえ!」 - 16 : 2021/01/22(金) 20:30:55.21 ID:vyPFuS9La
- ミスって実はマジで誰でもやってるんよね
立場が上がると勝手に自分で処理出来るだけでミスゼロなんて考えてたら仕事にならん
仕事なんてミスを重ねて覚えるもんだし
その処理も含めての職能だからね - 19 : 2021/01/22(金) 20:37:32.66 ID:SPGlEAZgd
- わかんなけりゃ聞くだろ
今の子は細かく教えると部署変えてくれるとか言い出すから何も教えない方が良い - 20 : 2021/01/22(金) 20:37:33.62 ID:T77mBbhi0
- 自分で考えて行動できるだけ有能
そんな人材中々いない - 21 : 2021/01/22(金) 20:40:04.81 ID:/LAKHpP90
- 中小零細企業と大手の何が違うかって
新人教育の効率の悪さ
どうせ採用コストも、掛かってないし
ド底辺の代わりなんていくらでも居るという感覚なんだろう - 25 : 2021/01/22(金) 20:58:55.22 ID:C62cXu5g0
- なんだねその質問は
- 27 : 2021/01/22(金) 21:01:40.37 ID:pYJ89ALDM
- おまえら無職じゃん
- 28 : 2021/01/22(金) 21:03:03.85 ID:jitMt+9w0
- コミュニケーション不足
- 31 : 2021/01/22(金) 21:13:00.54 ID:8cAG/3Y1a
- もしかしなくても上の責任やぞ
職場の後輩を放置しといたら仕事を勝手に進めてミスしまくっててワロタw もしかしてこれ俺の責任なのか?

コメント