
- 1 : 2024/01/23(火) 17:49:50.22 ID:Fo5ki+ru9
-
日本マクドナルドは、1月23日をもって販売終了すると発表していた「ホットティー」について、2月下旬から販売を再開する予定だと発表しました。
同社は先に、定期的なメニューの見直しの一環として「ホットティー」の販売を終了すると発表。
発表後、コーヒーが苦手な人や日頃からホットティーを飲んでいる人から販売継続を望む声が多く寄せられたため、販売を再開するとしています。
https://news.yahoo.co.jp/articles/6a4c27fa26ae1bd160d95d2c55d3291fee852151
- 2 : 2024/01/23(火) 17:50:12.39 ID:tRtUtXSQ0
-
日和ってんじゃねーよ
- 3 : 2024/01/23(火) 17:51:36.05 ID:gun+4VTq0
-
コーラかコーヒーしか頼んだことない
復活ならカフェラテ
あれよくセットドリンクで頼んでた - 28 : 2024/01/23(火) 17:57:49.22 ID:fY7voYlP0
-
>>3
カフェラテなくなってたの知らなかった
昔はよくクーポンで飲んでた - 60 : 2024/01/23(火) 18:08:38.33 ID:DEwODLjN0
-
>>28
カフェラテあるぞ
何の話してんだろ - 117 : 2024/01/23(火) 18:33:54.40 ID:Dbz+zTQ20
-
>>3
カフェラテなら日曜に頼んだばかりだしちゃんとある - 4 : 2024/01/23(火) 17:51:56.26 ID:N0UYTk4Z0
-
あれ原価は10円だろ
- 54 : 2024/01/23(火) 18:06:13.87 ID:DEwODLjN0
-
>>4
コーヒーなんて原価幾らだと思ってんだ - 5 : 2024/01/23(火) 17:52:14.24 ID:HAtjbLM00
-
ころころ変えてんじゃねーよ
ありがとうございます - 150 : 2024/01/23(火) 18:58:29.98 ID:E8rAQVMk0
-
>>5
礼儀正しいなーw - 6 : 2024/01/23(火) 17:52:19.07 ID:O4cy+qs60
-
たいしてリストラになってないんだろ
- 7 : 2024/01/23(火) 17:52:43.49 ID:U5Kz1Pi10
-
今回で初めてホットティーの存在を知ったわ
- 8 : 2024/01/23(火) 17:52:50.68 ID:+1EVOG5w0
-
日頃の売上計算から削除決めたんだろ
どんだけクレーマーの声でけーんだよ - 10 : 2024/01/23(火) 17:53:14.09 ID:3JQihzOC0
-
スパビー10個買ってきた
- 11 : 2024/01/23(火) 17:53:20.06 ID:EbowYirt0
-
確かにホットティーしか飲む物ない時あるから惜しんだが
そんな杜撰な市場調査で終了するか継続するか決めてんのかw - 12 : 2024/01/23(火) 17:53:48.11 ID:EgSGTJTY0
-
お湯にティーバッグつっこんでるだけだぞ
- 19 : 2024/01/23(火) 17:55:37.56 ID:U5Kz1Pi10
-
>>12
あれリプトンつけてるだけだよね - 62 : 2024/01/23(火) 18:10:08.81 ID:B2srHE6z0
-
>>12
いいんだよ
店内でコンセント使いたいだけだから
飲み物買うならそれで十分 - 13 : 2024/01/23(火) 17:54:04.60 ID:JrrrfkLb0
-
そういえば年配の方がお湯頼んでたのみたな
お湯は無料なんだろうか - 24 : 2024/01/23(火) 17:56:44.74 ID:+1EVOG5w0
-
>>13
お湯無料ならリプトンのティーパック持ち歩けばいいな - 82 : 2024/01/23(火) 18:17:06.95 ID:mUh5iV9I0
-
>>13
めっちゃ賢いなその老人w - 89 : 2024/01/23(火) 18:19:32.30 ID:AXArQBW20
-
>>82
おめぇさん国にはさゆを飲まないだけは分かったよw どこすか?
- 14 : 2024/01/23(火) 17:54:08.34 ID:6aVhT9AR0
-
マックの紅茶って不味いよな
- 51 : 2024/01/23(火) 18:04:33.96 ID:Qs69Oe7y0
-
>>14
おまえ、リプトンティー嫌いなのか? - 148 : 2024/01/23(火) 18:52:23.75 ID:XPQbF7QI0
-
>>51
わい、ルピシアとかなんで。 - 128 : 2024/01/23(火) 18:38:49.54 ID:9DIpHob+0
-
>>14
リプトンの悪口はそこまでだ - 15 : 2024/01/23(火) 17:54:23.57 ID:CAqIgNec0
-
コーヒーだと口臭くなるから昼休憩だと頼めないからな
- 16 : 2024/01/23(火) 17:54:35.73 ID:kb2o1dTo0
-
昨日スパビーに最後のお別れしてきたよ
スパビーのソースとスパイシーチキンのソースは同じだよね?
- 17 : 2024/01/23(火) 17:55:10.82 ID:J/feUIGT0
-
商品なんてどうでもいい
マック渋滞で他人に迷惑かけるな - 18 : 2024/01/23(火) 17:55:22.53 ID:4BfC+Jly0
-
原価一番安いんでしょw
- 20 : 2024/01/23(火) 17:55:40.48 ID:9LYZx9sa0
-
角煮パオ復活はよ
- 22 : 2024/01/23(火) 17:56:15.84 ID:Qdn9a9Ey0
-
ビッグブレックファストも復活しろよ
- 23 : 2024/01/23(火) 17:56:33.59 ID:2K7Odg4G0
-
>>1
えーーーじゃあベーコンポテトパイかビーフシチューパイも復活してくれよー - 25 : 2024/01/23(火) 17:56:59.33 ID:OxzwxmMM0
-
ありがたや
冬は温かいの飲みたい
コーヒー飲めん - 26 : 2024/01/23(火) 17:57:08.14 ID:f821tmza0
-
ティーバッグ1個で120円とか
- 30 : 2024/01/23(火) 17:58:09.41 ID:gun+4VTq0
-
>>26
商売の本質を見た
利益大きいようだね - 27 : 2024/01/23(火) 17:57:11.50 ID:J00y31XC0
-
シャウエッセンチリバーガー復活はよ
- 29 : 2024/01/23(火) 17:57:59.67 ID:m9UH4cYe0
-
Tバックとお湯やろ?
- 31 : 2024/01/23(火) 17:58:20.94 ID:yshiuPpk0
-
値上げの為の販売終了、再販かよ
- 32 : 2024/01/23(火) 17:58:31.11 ID:I+L+Nw3d0
-
クオリティはそのままに50円値上げします
こんな感じだろ? - 33 : 2024/01/23(火) 17:58:43.24 ID:xUckskvL0
-
冬は日東紅茶だけ飲んでるけど最強にうまい
- 34 : 2024/01/23(火) 17:59:17.13 ID:sbMNVQDZ0
-
ただのお湯やん
- 35 : 2024/01/23(火) 17:59:36.34 ID:Gnzv19qv0
-
まあホットの飲み物でコーヒー苦手なら紅茶になるはずだけど
あれ実際飲んでる人間見たことないな - 36 : 2024/01/23(火) 17:59:37.66 ID:eAoxMraX0
-
スパビーも戻せよ
- 37 : 2024/01/23(火) 18:00:03.29 ID:a/2PcGQh0
-
確かに珈琲嫌いで飲めないからホットティーあるとありがたい
最悪なければ冷たい爽健美茶飲むけど - 38 : 2024/01/23(火) 18:00:27.69 ID:N+xMLgcR0
-
おいマックの経営者、日和ったら負けだぞ
- 40 : 2024/01/23(火) 18:01:39.85 ID:sWdTIcyv0
-
値上げする為に一旦休止するよな。スパビーもどうせそやろ
- 41 : 2024/01/23(火) 18:02:03.52 ID:waSpVPDC0
-
そういえば緑肉ナゲットって食べなくなったな
- 42 : 2024/01/23(火) 18:02:04.03 ID:iA5dIk7r0
-
????「ホットティーしかないけど、いい?」
- 43 : 2024/01/23(火) 18:02:10.69 ID:lHCjh9xU0
-
誰も買わないから販売終了したのに
身勝手だな消費者は - 80 : 2024/01/23(火) 18:16:30.74 ID:O4cy+qs60
-
>>43
地方でもテレビ全局みたいだろう - 44 : 2024/01/23(火) 18:03:16.88 ID:pwVyrVFS0
-
ラ王の商法だな
値上げして復活か - 45 : 2024/01/23(火) 18:03:17.15 ID:09MSBUJF0
-
えぇ じゃあワッフルコーンも再開してほしい
- 46 : 2024/01/23(火) 18:03:24.22 ID:Qs69Oe7y0
-
ホットティーのMには、ティーバックが2個付く。
1つだけ使い、残り1つは自宅で使う。
これ、俺だけの豆知識な。 - 47 : 2024/01/23(火) 18:03:30.32 ID:nP4bahye0
-
うホッとティー
- 48 : 2024/01/23(火) 18:03:55.93 ID:zqTdYPxD0
-
ホットティーってお湯にティーバッグセルフだしな。
- 49 : 2024/01/23(火) 18:04:07.42 ID:5jhrNIJG0
-
初めて頼んだ時にお湯とティーパックが出てきて驚いた。
- 50 : 2024/01/23(火) 18:04:27.94 ID:4X4OnIAh0
-
マクドのコーヒーと紅茶はもう少し美味しくならんかなぁ
- 52 : 2024/01/23(火) 18:04:43.78 ID:cAPMTbaR0
-
マクドには二度と行かない
- 55 : 2024/01/23(火) 18:06:24.95 ID:h31Q+FDJ0
-
コーヒーが苦手な層はいるからティーバッグすらケチるとかどうかしてるとおもったわ
- 56 : 2024/01/23(火) 18:06:55.70 ID:r5v787Dc0
-
沖縄の食堂はアイスティー無料
油断すると甘くて吐き出しそうになる - 57 : 2024/01/23(火) 18:07:20.99 ID:XN+mxYkV0
-
さすがマクドジャップ
やってることがダサすぎる - 58 : 2024/01/23(火) 18:07:36.96 ID:zpmptoVt0
-
ホットテー下さい
- 59 : 2024/01/23(火) 18:08:13.92 ID:sbMNVQDZ0
-
お湯だけ貰ってティーパック持参しとけい
- 61 : 2024/01/23(火) 18:09:41.80 ID:MwsOVMQv0
-
ホットティーずっと待ってました
マック見つけては飲みたいと思います - 63 : 2024/01/23(火) 18:10:28.24 ID:zLdn9JoU0
-
バナナシェイクの時みたいに苦情がいっぱい来たか
- 100 : 2024/01/23(火) 18:22:22.21 ID:a/2PcGQh0
-
>>63
バナナシェイクないの!? - 64 : 2024/01/23(火) 18:10:42.47 ID:YOGfCiFC0
-
コーヒー嫌いだからコーヒー休憩の人と一緒の時に仕方なくお湯リプトン頼んでたよ
- 65 : 2024/01/23(火) 18:12:14.50 ID:A+/SwCH30
-
海外のマックみたいにドリンク飲み放題にしてくれよ
- 153 : 2024/01/23(火) 19:03:47.77 ID:TsYV2Fkb0
-
>>65
日本にも飲み放題のマイナーチェーンあるで - 67 : 2024/01/23(火) 18:12:50.59 ID:Q6GJBI460
-
Qooを販売中止にしたら、マックには絶対に行かないからな!
- 68 : 2024/01/23(火) 18:13:24.60 ID:+19m46Jp0
-
消費期限問題からドリンク以外は頼んでいない
- 69 : 2024/01/23(火) 18:14:21.29 ID:2n/7J1iA0
-
ミルクティーにはコーヒーフレッシュが付いてくる
- 70 : 2024/01/23(火) 18:14:23.69 ID:BLBEicYx0
-
コーンスープ復活させてくれ
好きだったのにいつの間にか消えていた - 71 : 2024/01/23(火) 18:14:46.96 ID:4eJrnyHG0
-
テークアウトでティーバッグ忘れられてただのお湯ってクレーム多いから辞めるんだと思ってた
- 79 : 2024/01/23(火) 18:16:29.29 ID:wNBV2gf10
-
>>71
それ2度経験ある - 72 : 2024/01/23(火) 18:14:48.55 ID:q4h0uX290
-
コーンスープが消えた時点で遠のいてた。
紅茶とラテがなくなった時点で冬場の選択肢から完全に消えた。 - 120 : 2024/01/23(火) 18:35:01.35 ID:fY7voYlP0
-
>>72
ホットチョコレートはまだあるのか?
子供の頃は好きだった - 73 : 2024/01/23(火) 18:15:14.66 ID:r/Spfg4u0
-
2つ貰えるから最悪1つは家で使える
- 74 : 2024/01/23(火) 18:15:18.24 ID:DrkBUyIz0
-
さっきマックで
アイスコーヒーMとポテトM頼んだら510円もした
セットで500円のやつがあるのにおかしない?😠? - 87 : 2024/01/23(火) 18:18:20.26 ID:Lj2LdX8T0
-
>>74
アホすぎぃ☺ - 75 : 2024/01/23(火) 18:15:23.46 ID:7mXwOKXC0
-
ホットティーってお湯にティーバッグ入れただけじゃないのか?
他の部材はコーヒーと共通だしこんな楽な物無いような気がするが - 76 : 2024/01/23(火) 18:15:33.31 ID:FUI2WpcO0
-
日頃から飲んでる人が少ないから終売するんだろ?なんでも客の言いなりじゃ駄目よ
- 77 : 2024/01/23(火) 18:15:45.15 ID:N4RzQKBA0
-
ただのお湯にティーバッグ付けて出すだけだから需要あるなら手間的にも原価的にもやめる必要がないよね
- 78 : 2024/01/23(火) 18:15:55.09 ID:BjqHtWft0
-
>>1
なに迷走してんだか - 81 : 2024/01/23(火) 18:16:53.67 ID:We+rzFWA0
-
コーヒー苦手な人であったかいの飲みたい人は何をチョイスしてたの?
- 83 : 2024/01/23(火) 18:17:58.17 ID:SxNRnHVp0
-
コーンスープも再開しろや、あれがセットだと1番コスパがよくて最高だったろ
- 84 : 2024/01/23(火) 18:18:04.35 ID:nFu/YNgR0
-
ホットティーの原価10円もいってないだろ
- 85 : 2024/01/23(火) 18:18:11.32 ID:I9ZBs9K00
-
お湯と某ティーパックだしな
でてきたときのがっかり感
マックオリジナルのものつくればいいのに - 86 : 2024/01/23(火) 18:18:12.64 ID:AXArQBW20
-
いや、コーヒーもなかなかいけるじゃんw パタワンのときは同期とよく飲みに行ったぜ。
- 88 : 2024/01/23(火) 18:18:34.49 ID:JOHXGo8/0
-
コーヒー飲めない時はお世話になったので嬉しいありがとうございます
ファーストフードのホットティーなんてどこもみんなティーバッグだぜ? - 118 : 2024/01/23(火) 18:34:08.34 ID:q19YYI370
-
>>88
スタバのティーラテも三角ティーバッグ突っ込んでるだけだった
それっきり頼んでないけど今もそうなのかな - 90 : 2024/01/23(火) 18:19:33.30 ID:UvNpDGAJ0
-
ホットティー、マックで一番割高感がある商品かもしれない
- 91 : 2024/01/23(火) 18:19:43.26 ID:R0Zop0f40
-
カフェオレも薄めてくれ
本格派気取ってミルクけちんなや - 92 : 2024/01/23(火) 18:19:46.34 ID:rgtV2Y4A0
-
スパビーなくなったら食べるものないぞ
- 93 : 2024/01/23(火) 18:19:46.36 ID:PW5TqVPB0
-
お湯とティーパックが出るだけの手抜き
せめて店員が淹れろよ - 94 : 2024/01/23(火) 18:19:50.45 ID:hGhP2OIE0
-
リプトンのティーバックなんてスーパーで買って家で飲めるのに
- 95 : 2024/01/23(火) 18:19:58.80 ID:pvOYYdbi0
-
200円だったスパビーが無くなったのも頂けないから復活城や。
- 96 : 2024/01/23(火) 18:20:48.88 ID:w2/NGx1V0
-
ビッグブレックファストデラックスは?
- 97 : 2024/01/23(火) 18:21:16.69 ID:q4h0uX290
-
ラテの機械が清掃時間になると20分くらいメニューからラテが消える。
マジでホント困る。 - 98 : 2024/01/23(火) 18:21:59.32 ID:Yza9bdji0
-
どうでもいいけど
ファストフード店とかファミレスの紅茶って何か変なニオイと味しねーか
変つーか余計なもの(特に香料みたいなの)付けまくってるというか
俺紅茶好きだけどこういう店舗のは好かん
家で日東紅茶程度でミルクティーやる方がよっぽど美味く感じる - 107 : 2024/01/23(火) 18:26:34.38 ID:1vVqXjy50
-
>>98
茶葉に肉や脂やら清掃時のナニカが匂い移りしてるとかあるかもなあ
何処もエコエコ言ってビニールから紙パケばかりになって匂い移りは増えてそう
あとは安い茶葉を香料で誤魔化してるか - 119 : 2024/01/23(火) 18:34:35.45 ID:rrTMbSEe0
-
>>98
マックのはお湯にLiptonのティーバッグ付けて出してるんだけどさ、何でも一纏めに香料クセーとかケチ付けて俺スゲーしてるの最高にダサいよ - 126 : 2024/01/23(火) 18:37:21.88 ID:5TYdU7fK0
-
>>98
アイスティーは軒並み濃縮アールグレイだね - 130 : 2024/01/23(火) 18:39:53.06 ID:Yza9bdji0
-
>>126
最初から香料入ってて、その味もわかってるのはそれはそれでいいと思うんだ
ただアイスティーといえばアールグレイに尽きる、みたいになっちゃってるのはいただけないなと
そんな思いはあったりする - 147 : 2024/01/23(火) 18:51:09.43 ID:OiK73PDC0
-
>>130
アールグレイだと色が濁りにくいんだよ
ストレートティーを入れてアイスにするとよく見ると濁ってくることが多い
綺麗に楽に作ろうとするとアールグレイに逃げるのが楽 - 132 : 2024/01/23(火) 18:41:01.73 ID:EbowYirt0
-
>>126
そういや飲食のバイトやってた頃濃いアイスティーちょっと入れて水足す方式だったような
要らんまろやかさが付いてる感じなら分かる - 99 : 2024/01/23(火) 18:22:16.86 ID:1vVqXjy50
-
冬場にコーヒー以外選択肢無いと飲めない人は困るわな
- 101 : 2024/01/23(火) 18:22:45.96 ID:ZeA+VLVS0
-
紅茶助かる
スパビーも頼むで - 102 : 2024/01/23(火) 18:23:25.91 ID:1SFKuanS0
-
おまたせ!ホットティーしかなかったんだけどいいかな?
- 110 : 2024/01/23(火) 18:28:07.40 ID:iA5dIk7r0
-
>>102
白い粉入ってそう - 103 : 2024/01/23(火) 18:23:37.06 ID:e/6Mh3Sa0
-
午後ティーレンチンでいいだろ
- 104 : 2024/01/23(火) 18:25:06.31 ID:XqAO6UHR0
-
過去にホットティー頼んだらお湯とティーバック渡されたんだけどそんなもんなの?
- 106 : 2024/01/23(火) 18:26:27.40 ID:q4h0uX290
-
>>104
ティーバッグ突っ込まれたお湯渡されるより遥かにマシ - 105 : 2024/01/23(火) 18:25:52.65 ID:mlj+NGeQ0
-
セイロン茶が不作なんだっけ?
- 111 : 2024/01/23(火) 18:30:09.93 ID:1vVqXjy50
-
>>105
ある時期からインドスリランカ産からケニア産とかに変わってるのがあるな
リプトンが割とケニア日東はまだインドスリランカだったわ - 108 : 2024/01/23(火) 18:26:41.78 ID:PU7uAqKB0
-
お湯とティーバッグを渡されて困惑
- 109 : 2024/01/23(火) 18:27:12.83 ID:5TYdU7fK0
-
コーヒー苦手民だからあれでもメニューにあるのは助かってたけどなあ
やっすいリプトンのイエ口ーラベルに、ぬっるいお湯の提供だけれども - 112 : 2024/01/23(火) 18:31:19.93 ID:rMOsIBui0
-
ワッフルコーンなくしていいからサンデー復活させて
- 146 : 2024/01/23(火) 18:50:35.46 ID:0cqBFyUP0
-
>>112
ワッフルコーン、このあいだ食べ納めしてきた。
食べ応えあるので、また復活してほしい。 - 114 : 2024/01/23(火) 18:32:54.26 ID:dSNWOvAH0
-
在庫が残っていたから・・・
それを使い切ったら廃番にするニダ - 115 : 2024/01/23(火) 18:33:40.17 ID:1vVqXjy50
-
冬はチャイとかある店だと俄然入りたくなるな
- 116 : 2024/01/23(火) 18:33:41.28 ID:01sza/Qf0
-
チキンレモンソルト復活してくれないかなぁ
- 121 : 2024/01/23(火) 18:35:17.86 ID:+yh967Bt0
-
要望のわりに売り上げが無い
("⌒∇⌒") キャハハ - 122 : 2024/01/23(火) 18:35:56.51 ID:/lZF1exJ0
-
スパビーも頼むわ
- 123 : 2024/01/23(火) 18:36:57.06 ID:1vVqXjy50
-
スパビーはあれがあると他のレギュラーメニューが売れにくいからだろうな。。。
あのソース少なめが割と好きだったわ - 124 : 2024/01/23(火) 18:36:57.92 ID:TsYV2Fkb0
-
コーンスープも復活させろよ
- 127 : 2024/01/23(火) 18:38:26.77 ID:wg9qJiC30
-
もしかしてSとMの違いってお湯の量だけ?
- 129 : 2024/01/23(火) 18:39:05.50 ID:EZ0AF9YR0
-
>>1
原価厨房は家でティーバックやらドリップコーヒーやコーンスープ粉で作れよw - 131 : 2024/01/23(火) 18:40:48.79 ID:v2JmYjrk0
-
コーヒーが飲めない時はホットティー一択だったけどティーバッグの処理が面倒だった
- 133 : 2024/01/23(火) 18:41:08.61 ID:cOi/O8Rd0
-
スパビーは
- 134 : 2024/01/23(火) 18:42:30.71 ID:BgzX1dN/0
-
テイクアウトしたらお湯だけだったことあるわ
- 135 : 2024/01/23(火) 18:43:24.90 ID:ZB6RPPPY0
-
頑張ってコーヒー飲めるようになってください
- 137 : 2024/01/23(火) 18:45:47.75 ID:1/t3qe2C0
-
手のひらクルックルッ
- 139 : 2024/01/23(火) 18:46:59.36 ID:GwXAYldD0
-
原価率高いから不景気には丁度いいだろうね
- 140 : 2024/01/23(火) 18:46:59.42 ID:1vVqXjy50
-
リプトンがケニア産に切り替えたからか?
産地か香料か濃度か
それで買うのやめたんだよなぁ
粉っぽいてか籠る香水っぽさわかるわ
日東のはまだインドスリランカだからかな - 141 : 2024/01/23(火) 18:48:29.02 ID:OiK73PDC0
-
>>1
良かったー - 142 : 2024/01/23(火) 18:48:30.52 ID:Onz39UwZ0
-
希望があったと言ってもその希望者が注文していての今でしょ?
これからもコストカットの対象になるくらいの注文数だと思うけど - 144 : 2024/01/23(火) 18:48:51.70 ID:Yop5qrrv0
-
ごねてみるもんですな
- 149 : 2024/01/23(火) 18:54:50.37 ID:k10dfsvp0
-
リプトンが値上げ要求してきたから独自製造のティーパック紅茶に変えるかな
少なくともコーヒーより値段が高いと売れない - 151 : 2024/01/23(火) 19:02:45.07 ID:SJvpZQuE0
-
イギリス人からクレーム入ったか
- 152 : 2024/01/23(火) 19:03:44.94 ID:9IveoTxs0
-
マクドのアールグレイアイスティー好き
昔のマクドとは思えないくらい飲み物系は美味しくなった - 154 : 2024/01/23(火) 19:05:30.97 ID:9IveoTxs0
-
>>152
あ、何か日本語おかしくなってるね
昔のドリンクメニュー知ってる身としては最近のマクドのドリンクメニューは美味しくなってるって言いたかったのねん
コメント