昨日入社初日だったんだが、「試用期間終わった後に合否をお伝えしますのでー」とか言われたんだが

サムネイル
1 : 2024/01/16(火) 08:54:49.725 ID:9j5n2hnN0
これブチギレてええやつ?
2 : 2024/01/16(火) 08:55:30.165 ID:OO5Kp1oQ0
ブチ切れてもおまえ不採用だから🤣
3 : 2024/01/16(火) 08:56:04.721 ID:9j5n2hnN0
内定して会社も辞めてきてるのにそのうえでまだ「合否」とか言われて殺意湧いたんだが
4 : 2024/01/16(火) 08:57:04.847 ID:nnBpzoqi0
落ちてからぶっ殺せばいい
19 : 2024/01/16(火) 09:03:52.754 ID:lwolVdzR0
>>4
またここから2~3ヶ月怯えながら生きなアカンのウザすぎる
7 : 2024/01/16(火) 08:57:41.748 ID:pwk7OVkK0
ブラック企業?
8 : 2024/01/16(火) 08:58:38.367 ID:duoqTJZMd
やべぇ企業
9 : 2024/01/16(火) 08:59:30.525 ID:lwolVdzR0
そもそもそこ、求人票に休憩45分って書いてるけど「実はウチ休憩なしでやらせてもらってるんですよ~そのかわり45分早く帰れます(帰らない)」という、労基守ってない会社
28 : 2024/01/16(火) 09:07:14.711 ID:CaYbuRor0
>>9
早く帰れようが6時間超えたら45分休憩は取らせないと一応労基法違反
30 : 2024/01/16(火) 09:07:38.871 ID:lwolVdzR0
>>28
わかっとるよ
向こうも「労基に言わないでくださいね」とか言ってた
36 : 2024/01/16(火) 09:09:58.464 ID:CaYbuRor0
>>30
それで納得して働いてるのなら良いじゃない
10 : 2024/01/16(火) 09:00:04.787 ID:lwolVdzR0
あと、交通費片道40円ケチるためにめっちゃ乗り換える遠回りな行き方に変更させてきた
11 : 2024/01/16(火) 09:00:15.717 ID:c1PvDu+O0
次探しとけ
12 : 2024/01/16(火) 09:00:28.381 ID:lwolVdzR0
法的に措置したろかな
13 : 2024/01/16(火) 09:00:43.688 ID:JHNa99w50
休憩なしとか飯食えないじゃん
14 : 2024/01/16(火) 09:01:00.677 ID:lwolVdzR0
>>13
メシは10分くらいで食っていい
15 : 2024/01/16(火) 09:01:52.167 ID:18BexHFq0
え、6時間以上休憩無しで働かされるの?
16 : 2024/01/16(火) 09:02:19.216 ID:xhwa5MCA0
そんな企業に巡り会えるとか逆に運がいいな
絞りとれよ
17 : 2024/01/16(火) 09:02:30.768 ID:lwolVdzR0
>>16
ハロワ案件やからな
18 : 2024/01/16(火) 09:03:02.961 ID:lwolVdzR0
>>16
ちな、ワイも経歴詐称してるから搾り取るには不利だと思う
20 : 2024/01/16(火) 09:04:08.103 ID:yasqYc3sM
トライアルかなそれでも圧かけんのはギリだけど
21 : 2024/01/16(火) 09:04:28.089 ID:3PIw8osqd
瞬間的に忙しいときに雇ってピーク過ぎたら使えるやつだけ残す効率的なシステムかぁ
22 : 2024/01/16(火) 09:05:02.721 ID:lwolVdzR0
>>21
いや入社タイミングはおれがえらんでる
23 : 2024/01/16(火) 09:05:11.691 ID:FTCEc4K20
内定出して雇用したら試用期間だろうと相当の理由ないと入社拒否できんだろうに
24 : 2024/01/16(火) 09:05:37.959 ID:lwolVdzR0
>>23
なるほど法的に対応するわ
26 : 2024/01/16(火) 09:06:32.957 ID:18BexHFq0
契約社員?だったら契約更新しないだけなんじゃね
27 : 2024/01/16(火) 09:06:48.656 ID:lwolVdzR0
>>26
いや正社員の求人票や
29 : 2024/01/16(火) 09:07:33.951 ID:myQcyuvoa
前の職場もブラックか?
31 : 2024/01/16(火) 09:07:51.947 ID:lwolVdzR0
>>29
前は無職
34 : 2024/01/16(火) 09:09:16.414 ID:nKkXayYn0
>>31
今は?
35 : 2024/01/16(火) 09:09:34.465 ID:lwolVdzR0
>>34
今はスレタイ
32 : 2024/01/16(火) 09:08:41.879 ID:lwolVdzR0
すまん、「会社も辞めてきてる」ってのは今の会社に伝えてる内容であって
事実ではない
33 : 2024/01/16(火) 09:08:43.745 ID:fRUHQi470
労基に言って転職しろ
37 : 2024/01/16(火) 09:10:06.661 ID:lwolVdzR0
>>33
俺の詐欺スキームが通用するかどうか試したかったのにー
職種も経理やからキャリアアップしやすいと思ったし
38 : 2024/01/16(火) 09:10:20.282 ID:myQcyuvoa
初就職なら早い目にバックレて次探してもいいだろ
39 : 2024/01/16(火) 09:10:54.927 ID:lwolVdzR0
>>38
新卒大手→ベンチャー→無職2年→昨日入社
40 : 2024/01/16(火) 09:11:31.925 ID:pwk7OVkK0
源泉徴収票の提出求められなかったのか
普通はそこで職歴の嘘がバレるはず
44 : 2024/01/16(火) 09:11:58.349 ID:lwolVdzR0
>>40
求められなかった
41 : 2024/01/16(火) 09:11:33.621 ID:vVzMVwB30
入社してなかったってことか
45 : 2024/01/16(火) 09:12:23.704 ID:lwolVdzR0
>>41
昨日入社書類にハンコ押したで
42 : 2024/01/16(火) 09:11:42.774 ID:lwolVdzR0
俺は経歴詐称が何処まで通用するのか試すためにも今の会社にしっかり入社しきりたかった
43 : 2024/01/16(火) 09:11:43.894 ID:Rfh00LOP0
氷河期みたいな事まだやってんのか
46 : 2024/01/16(火) 09:13:11.701 ID:d1BHB6XJd
試用期間ってどこもあるだろ
それを尖った言い方しちゃってるだけ
47 : 2024/01/16(火) 09:14:31.822 ID:lwolVdzR0
今の会社で2ヶ月くらい働いて社会復帰して大手に移籍するかー

コメント

タイトルとURLをコピーしました