【画像】理系メーカー勤務の末路が悲惨すぎると話題にwwwwwwwww

1 : 2024/01/08(月) 12:58:39.85 ID:DLXHzc1Z0
2 : 2024/01/08(月) 12:58:47.93 ID:DLXHzc1Z0
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
レス2番のサムネイル画像
3 : 2024/01/08(月) 13:00:29.94 ID:DLXHzc1Z0
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
レス3番のサムネイル画像
4 : 2024/01/08(月) 13:01:46.35 ID:xpUjGJMV0
チキン店よりいいだろ
5 : 2024/01/08(月) 13:01:58.71 ID:vZfOdOpdd
地元採用の高卒に怒鳴られるしな
6 : 2024/01/08(月) 13:02:13.31 ID:F5Z5A8cQ0
こういう研究所勤務なら年収800万円ぐらいでしょ
ジャップとしては十分もらってるしいいんじゃない
18 : 2024/01/08(月) 13:06:41.76 ID:kPDsFCM80
>>6
800万もらってもこんな場所じゃほとんど使い道なさそう
7 : 2024/01/08(月) 13:02:28.54 ID:jqDLrEHB0
安定のステイタスのカースト上位
正社員ホワイトカラー
8 : 2024/01/08(月) 13:02:37.94 ID:DAJqUke70
宇宙兄弟の8巻
漫画博士すぎるだろ俺
9 : 2024/01/08(月) 13:02:58.57 ID:xz8H9HCS0
そういうのでいいんだよ
10 : 2024/01/08(月) 13:03:32.89 ID:Ws843+5H0
ギガフォトン行った友人と全く同じだ
30過ぎても当然独身
11 : 2024/01/08(月) 13:03:48.34 ID:4yHjY4FZ0
自分で選んどいて気に入らなけりゃ転職すりゃいいだけなのに
12 : 2024/01/08(月) 13:04:08.21 ID:jQqaqpYs0
工場とか倉庫行くと鬱になるよな
13 : 2024/01/08(月) 13:04:55.20 ID:Ne1ED+yYH
敷地のごく一角でずっと缶詰になってるエンジニアなんかほぼいないだろ
たいていのエンジニアは敷地内あちこち歩き回ってる
敷地内だけどな
14 : 2024/01/08(月) 13:05:27.13 ID:r22thNSd0
タタール人の砂漠
15 : 2024/01/08(月) 13:05:39.71 ID:+FgTkTdi0
こういう人たちって誰と結婚するの?
マッチングアプリで出会った地方の高卒パートとか?
19 : 2024/01/08(月) 13:08:17.47 ID:xUpxSiV30
>>15
大学時代からの彼女とそのままかマッチングアプリとかで見つけるか
25 : 2024/01/08(月) 13:09:46.08 ID:hniOdzn+d
>>15
クソ田舎にある本社勤務の同期の嫁は公務員が多いわw
あとは普通に大手の地方支社勤務の人ね
アプリで高卒と結婚は聞いたことが無いw
26 : 2024/01/08(月) 13:10:33.26 ID:vxOS1aJk0
>>15
大抵は大学からの付き合いがある
30 : 2024/01/08(月) 13:11:05.55 ID:juAqOGpdM
>>15
むしろこういう人たちは地方じゃ優良物件だから、アプリなんて使わないでもいっぱい紹介してもらえる
16 : 2024/01/08(月) 13:06:09.22 ID:g3Fw2Qs0d
某最大手自動車メーカーの中の人だけど大手町勤務だわw
17 : 2024/01/08(月) 13:06:37.05 ID:tjQ6GW4d0
理系メーカー勤務だけど定時で帰れないんですが
21 : 2024/01/08(月) 13:08:45.33 ID:KhoXj2mn0
ぶっ飛んでたってどうゆうの
22 : 2024/01/08(月) 13:09:03.42 ID:ztQZc2BC0
メーカー勤務に限らずほとんどの人は子供の頃の理想とはかけ離れた大人になってる
そんなもんよ
23 : 2024/01/08(月) 13:09:06.86 ID:Z9bVAJw00
トヨタとか竹中の名刺さえ持っていればCAとおま●こし放題だよ
24 : 2024/01/08(月) 13:09:29.47 ID:4YFB08qb0
これ女なら理系採用でも、ぴえんすれば東京本社で文系総合職みたいな人事ルートに異動出来るんだよな
27 : 2024/01/08(月) 13:10:41.62 ID:U0aCwpaj0
研究開発で定時上がるできるって勝ち組だろ
28 : 2024/01/08(月) 13:10:41.81 ID:chU4NJjM0
都内リモワー年収1000万定時退社だけどこんな生活したら1週間で発狂しそう
29 : 2024/01/08(月) 13:10:49.73 ID:pv+x75ny0
クソ恵まれてんじゃねーか
定時帰宅できるてw
31 : 2024/01/08(月) 13:11:14.73 ID:xnVuy+wh0
えっ、オチは?
32 : 2024/01/08(月) 13:12:00.11 ID:9Q4oMdeXM
トヨタとか最低だよな
まぉあれは文系でもド田舎に行かされるけど
日産やホンダなら事務職は横浜や港区にあるからまだマシ
33 : 2024/01/08(月) 13:12:05.64 ID:XP1bdKDuH
そんで会社辞めて後悔する展開?
34 : 2024/01/08(月) 13:12:28.49 ID:PtbQ5W/M0
都内の本社で人生楽しんでる文系の養分みたいな人生だよ
そんなに偏差値高くなくても大企業行けるけど上位にとっては旨味が少ない
だから最上位理系はコンサル行く

コメント

タイトルとURLをコピーしました