- 1 : 2024/01/07(日) 16:59:18.46 ID:H7BRB/VO0
-
■スペースXとKDDI 能登半島の避難所にStarlink 350台を無償提供
令和6年能登半島地震に伴う被災地支援として、石川県と総務省の要請と協力に基づき、避難所へ衛星ブロードバンド Starlinkを無償提供いたします。
フリーWi-Fiとしてau契約者以外もご利用いただけます。本日1/7 石川県県庁舎へ搬入しました。
今後も災害支援を実施していきます。 - 2 : 2024/01/07(日) 16:59:48.81 ID:H7BRB/VO0
- 3 : 2024/01/07(日) 17:00:09.77 ID:K/hUGrlD0
-
やるやん
- 4 : 2024/01/07(日) 17:00:50.20 ID:Y/11DGFm0
-
おっとこまえやん
- 5 : 2024/01/07(日) 17:01:08.33 ID:jwI32jXW0
-
やるじゃん
- 6 : 2024/01/07(日) 17:02:44.36 ID:Cy3TvH1G0
-
ありがとう😳
- 7 : 2024/01/07(日) 17:04:46.83 ID:m6k40DRF0
-
さすがロビンマスク
- 8 : 2024/01/07(日) 17:04:52.07 ID:PPAgVs1C0
-
ありがとう イーロン
- 9 : 2024/01/07(日) 17:05:48.82 ID:/61+gWc50
-
流石、最強は違うな
- 10 : 2024/01/07(日) 17:06:29.08 ID:EvgoR6sN0
-
被災者じゃないけどありがとう
- 11 : 2024/01/07(日) 17:07:14.10 ID:deimV2zf0
-
これでやっとスマホマイナポータルが使えるな
- 12 : 2024/01/07(日) 17:07:27.29 ID:tobZxhLK0
-
イーロン関係ないじゃん
頑張ってるのはKDDIだわ - 18 : 2024/01/07(日) 17:08:41.92 ID:zWc54Ixt0
-
>>12
スターリンクとは - 48 : 2024/01/07(日) 17:38:40.08 ID:D/xQfA1+0
-
>>12
逆だろ
本来無関係のKDDIが、イーロン創業のスターリンクに便乗してるだけ - 13 : 2024/01/07(日) 17:07:37.13 ID:psxDJvH60
-
信じられるのはイーロン・マスクだけ
- 14 : 2024/01/07(日) 17:07:55.18 ID:pjgrF7oT0
-
これってどの範囲まで使えるの?
- 23 : 2024/01/07(日) 17:12:24.87 ID:H7BRB/VO0
- 27 : 2024/01/07(日) 17:14:24.52 ID:YPexYdgO0
-
>>23
スターリンクの受けられる範囲ってことだろ?
体育館丸ごといけるのかな - 15 : 2024/01/07(日) 17:08:13.38 ID:tNxognu20
-
KDDIの今一番の売りはスターリンクしかないからな
- 16 : 2024/01/07(日) 17:08:20.85 ID:qz+Xv2Aj0
-
ついでに目立ちたがり屋のボランティアモドキもBANしちゃってよ!
- 21 : 2024/01/07(日) 17:10:56.70 ID:WskmnE9H0
-
流石だな
どっかのれいわとは天と地の差だわ - 22 : 2024/01/07(日) 17:11:02.56 ID:tWsp/aaA0
-
ウクライナの様に後で金を取るんだろ
- 34 : 2024/01/07(日) 17:19:00.56 ID:7aAlg5UD0
-
>>22
戦争と違って数ヶ月で確実に復旧するから後から取られることはないだろう
今後も災害自体は有るだろうから良い宣伝に成るだろう - 42 : 2024/01/07(日) 17:25:17.09 ID:QGJ/vgYc0
-
>>22
なんだ金取られんのか - 24 : 2024/01/07(日) 17:13:02.95 ID:jXRHnYo50
-
普及するきっかけになるのかな?
- 25 : 2024/01/07(日) 17:13:31.90 ID:ScRcKXm50
-
やるなぁ・・
- 26 : 2024/01/07(日) 17:13:55.16 ID:BsvWYd9y0
-
これやると思ってたわGJ
- 28 : 2024/01/07(日) 17:15:31.02 ID:Fay5ThWa0
-
すくねぇ
- 29 : 2024/01/07(日) 17:16:28.56 ID:TaabmqHB0
-
いいね
- 30 : 2024/01/07(日) 17:16:33.04 ID:l2w1wt8q0
-
パヨクの大嫌いなイーロンマスクがまたやってくれた
- 32 : 2024/01/07(日) 17:18:03.38 ID:8ORMU2eA0
-
さすがau
提携してて良かった - 33 : 2024/01/07(日) 17:18:53.53 ID:cduUUtew0
-
助かるだろうなあありがとうなあ
- 35 : 2024/01/07(日) 17:20:17.06 ID:Ag3YfoqC0
-
将来はもうちょっと早くできたらいいね
- 37 : 2024/01/07(日) 17:21:15.85 ID:yI7fMJUd0
-
starlinkが活きる場面ではあるな
電気さえあれば - 38 : 2024/01/07(日) 17:21:37.23 ID:neyJhFPj0
-
要らん情報フィルターしたほうが良いかも
- 39 : 2024/01/07(日) 17:22:57.16 ID:mm0nSQPs0
-
イーロンマスク相変わらずフットワークいいな。
- 55 : 2024/01/07(日) 17:46:41.18 ID:K9ttv1yx0
-
>>39
ネットワークだけに - 40 : 2024/01/07(日) 17:24:30.97 ID:ScRcKXm50
-
個人契約だと
初期費用: 55,000円
月額:6,600円
らしい・・・ - 50 : 2024/01/07(日) 17:41:05.71 ID:St33Wmt/0
-
>>40
高速衛星通信を普通の収入の人が導入できる金額というのがすごい
安いと思う - 41 : 2024/01/07(日) 17:24:31.64 ID:NmSt9xo30
-
コカイン野郎
- 43 : 2024/01/07(日) 17:25:37.63 ID:G/lzXPC40
-
コストコでキット売ってるよな
- 44 : 2024/01/07(日) 17:26:33.31 ID:Pv5i85d50
-
スターリン350人とか56す気かよ
- 45 : 2024/01/07(日) 17:27:32.25 ID:tOpRtjbE0
-
逐次投入 か
- 46 : 2024/01/07(日) 17:32:08.89 ID:jbnm8M3O0
-
その一方、被災当事国の総理大臣は
総裁選に向けて新年会廻りに奮闘するのであった。 - 47 : 2024/01/07(日) 17:36:40.45 ID:rc2r7FXx0
-
ホリエモンは何かしてくれないの?
- 49 : 2024/01/07(日) 17:39:17.40 ID:74izEbmc0
-
防災としてはええんだけどイーロンマスクって立ち位置よくわからんから
これに依存するのって安全保障的にどうなの?って思う - 51 : 2024/01/07(日) 17:42:51.85 ID:F7fEOsvE0
-
おぱーいぷるんぷるん!
- 52 : 2024/01/07(日) 17:44:36.78 ID:Gdpxmukr0
-
無料だからといって映画なんか見るんじゃないぞw
- 53 : 2024/01/07(日) 17:44:37.78 ID:Ld0K81g40
-
戦争中なら分かるけど、
災害なら臨時に基地局建てたりの方が良いよな。
もう船やホバークラフトでやってるようだけど - 56 : 2024/01/07(日) 17:47:09.13 ID:St33Wmt/0
-
100Mbpsぐらいだから避難所の全員がYoutube観たら破綻する
イーロンとKDDI、能登半島大震災にスターリンク350台を無償提供

コメント