
- 1 : 2023/01/19(木) 13:00:30.03
「最後のゴッドファーザー」逮捕 逃亡30年…恐怖で支配 イタリア
武装した軍事警察。
厳戒態勢が敷かれていたのは、イタリア・シチリア島の病院。逮捕されたのは、ニット帽を目深にかぶり、色つきの眼鏡をかけた男。
マフィアの大ボス「最後のゴッドファーザー」といわれる、マテオ・メッシーナ・デナーロ容疑者(60)。今から30年前に逃亡し、イタリアの最重要指名手配になっていた。
関与したとされるのは、マフィアの捜査を指揮する判事の殺害をはじめ、10人が死亡したフィレンツェなど3つの都市の爆破テロなど。
本人不在のまま、終身刑が言い渡されている。
デナーロ容疑者が逃亡している間に、当局は、所属する組織「コーザ・ノストラ」のボスたちを次々と逮捕。
そんな中、デナーロ容疑者は、影響力を維持し続けてきたとみられている。
現地のメディアによると、病院で、偽の名前でがんの治療を受けていたというデナーロ容疑者。
恐怖で支配していた大ボスの30年越しの逮捕に、市民からは当局を称賛する声が上がった。
https://www.fnn.jp/articles/-/472353- 3 : 2023/01/19(木) 13:01:28.43 ID:fpRhxM/Y0
- デニーロじゃなかった
- 4 : 2023/01/19(木) 13:02:17.40 ID:P/Twm/bB0
- これは陰謀じゃよー!
- 5 : 2023/01/19(木) 13:03:46.73 ID:EadjzaBf0
- ↓スレタイ見て頭の中であのメロディが流れた奴
- 6 : 2023/01/19(木) 13:04:00.55 ID:+T6aCj5M0
- ちょっマテヨ
- 7 : 2023/01/19(木) 13:05:35.53 ID:OtW7GsKu0
- ぼくの股間のゴッドファーザーも捕まえてください!
- 12 : 2023/01/19(木) 13:19:11.83 ID:l70PAGTr0
- >>7
臭いが酷くてアンタッチャブルだよ - 8 : 2023/01/19(木) 13:10:13.16 ID:uYwWHc7n0
- 私のドンと呼ばせてください
- 9 : 2023/01/19(木) 13:10:46.21 ID:Y3dKEhPA0
- まておでやる夫が出てくるおっさんしかいないよな?
- 10 : 2023/01/19(木) 13:12:35.23 ID:fJCJGpJZ0
- ガンではなく癌で死ぬのか
- 11 : 2023/01/19(木) 13:18:39.65 ID:l70PAGTr0
- これからイタリアの裏社会を仕切るのは、チンさんとかチャンさんとかになるんだな
- 13 : 2023/01/19(木) 13:19:19.44 ID:Bm2hzdeG0
- ゴッドファーザーを観すぎてイタリア人の名前がすべてマフィアの構成員に聞こえる。
- 14 : 2023/01/19(木) 13:20:01.47 ID:VsGAJVKU0
- デナーロかよ
おC - 16 : 2023/01/19(木) 13:21:42.73 ID:Bm2hzdeG0
- >>14
ゴッドファーザーになったのはマーロン・ブランド時代では - 20 : 2023/01/19(木) 13:28:22.03 ID:jv1mG3Ss0
- >>16
マーロン・ブランドの青年期を演じてたからでは - 15 : 2023/01/19(木) 13:20:30.43 ID:Bm2hzdeG0
- アメリカに渡ったイタリア系のマフィアの方が格上?
- 22 : 2023/01/19(木) 13:33:18.04 ID:OYXz1rvJ0
- >>15
しきたりの格と
パワーの格とありますが
シチリアが本家だから - 27 : 2023/01/19(木) 13:49:28.90 ID:ZA+oADIc0
- >>15
アメリカマフィアは所詮は分家よ
でも圧倒的にアメリカのほうが金はあるけど - 30 : 2023/01/19(木) 14:22:17.66 ID:LBJjt3US0
- >>15
本家 シチリア
二次団体 アメリカのイタリアンマフィアって感じかな
経済的にボロ儲けしてんのはアメリカのイタリアンマフィアだけど
闇の部分は隠してるが表の顔はまんま映画ゴットファーザーと変わらんと思うよ - 31 : 2023/01/19(木) 14:34:54.74 ID:sDpwfGZT0
- >>30
イタリアンマフィア()知ったか恥ずかしいぞ
- 18 : 2023/01/19(木) 13:23:17.76 ID:ugkrowl50
- アナルバイブが抜けないよ~
- 21 : 2023/01/19(木) 13:33:10.32 ID:0LJyE3vX0
- 今はカッモラやンドランゲタの時代
- 23 : 2023/01/19(木) 13:37:39.32 ID:zaKn1rzB0
- ソプラノズのトニーのルーツはナポリだったから
アメリカではシチリア系とかナポリ系とかもう関係ないのかな - 24 : 2023/01/19(木) 13:41:44.48 ID:xTs/6ZwP0
- 60って若いな
- 25 : 2023/01/19(木) 13:45:29.38 ID:ITqwMYnJ0
- > 今から30年前に逃亡し、イタリアの最重要指名手配になっていた。
どうせトトリーナみてーにその辺平気の平左で出歩いてたんだろw
- 26 : 2023/01/19(木) 13:46:04.56 ID:PfbBCRV60
- まじかよジェームス・ブラウン…
- 29 : 2023/01/19(木) 14:09:04.65 ID:qadrCK8G0
- 池田大作みたいな顔してるな
そういえば大作も元高利貸しだよな - 32 : 2023/01/19(木) 14:35:52.21 ID:B4qMEopC0
- どーよテル
- 33 : 2023/01/19(木) 14:39:28.64 ID:nDcjv/NI0
- シチリアがマフィアでナポリがカモッラで地域によって呼称が異なるしイタリアは地域差や地域対立が根強い
コーサノストラって名称ですら判明したのは20世紀になってからだし、日本のヤクザ組織や暴力団と違って未だに全容が解明されていないとさ
元スレ:https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1674100830
コメント