
- 1 : 2024/01/07(日) 17:32:39.28 ID:4Izz6zUJ0
-
秋本治さんの名作『こちら葛飾区亀有公園前派出所』の新刊コミックス第201巻が2021年10月に発売され、再び注目を集めています。
通称『こち亀』の愛称で知られる同作は、亀有公園前派出所に勤務する破天荒な警察官「両さん」こと両津勘吉(りょうつ・かんきち)がその同僚や周辺の人物と繰り広げるギャグマンガ。一方で、涙なしでは見られない「感動回」が多いことでも知られている人気作です。
『こち亀』の感動回を紹介するにあたって、切っても切り離せないのが擬宝珠(ぎぼし)家ではないでしょうか。擬宝珠家は、老舗高級寿司店「超神田寿司」を経営しており、100歳を超えていまだ現役の夏春都(げぱると)を筆頭に、伝統の味を守りつづけています。実は、両津家とは親戚の間柄。夏春都は、両さんの祖父の妹なのです。両さんはそんな事実はつゆ知らず、葛飾署の巡査で超神田寿司の長女・纏(まとい)と結婚寸前まで関係が進んだことがありました。
そんな擬宝珠家のキャラクターが登場する回はファン人気が高く、感動回が多くあります。なかでも、纏の妹で幼稚園児の檸檬(れもん)が登場するエピソードはとりわけ人気です。この記事では、両さんと檸檬にまつわる感動回をTVアニメ版から3作ピックアップ。普段はダメ人間なのに、檸檬のこととなると人格や性格が変わる両さんの魅力と合わせて紹介します。
- 2 : 2024/01/07(日) 17:33:43.25 ID:A08xer7Z0
-
オリンピックの年に出てくる予知出来る奴
- 11 : 2024/01/07(日) 17:36:14.45 ID:p590moAB0
-
>>2
毎回変化つけようとしてなんか逆張りみたいになっていったのは残念
2020に出てきて五輪なかったネタは評価する - 23 : 2024/01/07(日) 17:42:47.60 ID:RXJWaKjQ0
-
>>2
日暮ねるお - 33 : 2024/01/07(日) 17:47:42.72 ID:EHYtQuSp0
-
>>2
兄弟で四年で一日だけ寝る奴もいたよな - 3 : 2024/01/07(日) 17:33:46.80 ID:F1ifp8ZB0
-
嘘だろ
- 4 : 2024/01/07(日) 17:33:49.94 ID:Ar/cLa9uM
-
毎回言うけど両さんを呼び捨てにするやつは素人
- 5 : 2024/01/07(日) 17:34:17.94 ID:tw+rU4Vz0
-
アイアンマンレースは面白かった
- 6 : 2024/01/07(日) 17:34:19.45 ID:DgM7Yn1Y0
-
レモンのハムスター虐殺回は大人気だったな
- 7 : 2024/01/07(日) 17:35:06.51 ID:p590moAB0
-
ハムスターとメロンサッカーは人気の糞回
- 8 : 2024/01/07(日) 17:35:48.42 ID:rHP6js8+0
-
アニメは面白い
- 9 : 2024/01/07(日) 17:36:08.36 ID:Afh0xE7F0
-
誰とくっついたんだろ纏?
- 10 : 2024/01/07(日) 17:36:13.86 ID:uxd9wSot0
-
むしろこいつらが出てきてからつまらなくなったイメージ。
- 12 : 2024/01/07(日) 17:36:55.35 ID:KzWK5q5t0
-
星逃田じゃないの
- 13 : 2024/01/07(日) 17:37:05.77 ID:W47dG9Xrd
-
この漫画まだやってるんだ
- 14 : 2024/01/07(日) 17:37:49.90 ID:76iFK3gL0
-
嘘つけ
- 15 : 2024/01/07(日) 17:38:23.56 ID:gHCgL3zUH
-
寿司屋と弓道とパンおいしいねんがこち亀がつまらなくなっていった三大要因
- 18 : 2024/01/07(日) 17:40:40.99 ID:4Izz6zUJ0
-
>>15
パンおいしいねんって数回出ただけじゃないの - 16 : 2024/01/07(日) 17:38:49.26 ID:jJGXmgj90
-
エアプ
絶対読んでないと断言できる - 17 : 2024/01/07(日) 17:39:37.94 ID:dLS3UJPPH
-
それロリコンと俺っ子人気では
- 19 : 2024/01/07(日) 17:40:46.42 ID:hBFmiObt0
-
パンおいしいねん
- 20 : 2024/01/07(日) 17:40:59.58 ID:DcH1HDBq0
-
纏嫌い
檸檬うざいけどハムスターの話は泣いた - 21 : 2024/01/07(日) 17:41:05.26 ID:p590moAB0
-
寿司屋より後も面白い回は沢山あるけど
頻度が減っていったのは否めない
特に途中で女キャラの乳サイズが奇形化したのは単行本ずっと買ってた層の諦めを加速させたと思う - 22 : 2024/01/07(日) 17:42:41.54 ID:9bU0NH0r0
-
いつの間にか夜勤回ってなくなったよね
個人的には嘘最終回までがピークだわ - 24 : 2024/01/07(日) 17:43:22.82 ID:ItJBrYvh0
-
弓は?
- 25 : 2024/01/07(日) 17:43:27.46 ID:fZCjH2gP0
-
そらあの一家登場したあたりで普通は読まなくなるからな
残ったのはそういうのが好きな奴らのみ - 26 : 2024/01/07(日) 17:43:34.48 ID:QSBqCM2AM
-
檸檬のハム
- 28 : 2024/01/07(日) 17:44:54.52 ID:3g19Irub0
-
こち亀に感動とか求めてないんだが…
- 29 : 2024/01/07(日) 17:45:53.02 ID:gjHFkNzQ0
-
寿司屋と大阪府警は本当にいらない
- 30 : 2024/01/07(日) 17:46:18.36 ID:oza8d3v00
-
寿司屋で店主と揉めて小銭で勘定をする回
あんなんが好き - 31 : 2024/01/07(日) 17:46:35.16 ID:yVxpqLtZ0
-
星逃田が活躍してた頃が絶頂期でコミックまで買っていた。
40巻以降はコミックどころか、連載もロクに読んでいなかった。 - 32 : 2024/01/07(日) 17:47:06.44 ID:RDIwqvUv0
-
日暮の話は好き
コメント