
- 1 : 2023/12/20(水) 07:11:36.00 ID:4TRbPTgA0
- 2 : 2023/12/20(水) 07:11:52.09 ID:4TRbPTgA0
-
fjkdんdkd
- 3 : 2023/12/20(水) 07:12:06.87 ID:4TRbPTgA0
-
そうだね
- 4 : 2023/12/20(水) 07:12:47.86 ID:4TRbPTgA0
-
勝った
勝った🙀 - 5 : 2023/12/20(水) 07:12:58.06 ID:xbj7bs9F0
-
朝になったら明るくなるくらい誰でも知ってる話しされても…
- 6 : 2023/12/20(水) 07:16:51.82 ID:ndEaKsAA0
-
いやいや、創価って幼稚園から大学まで持つ組織で出版社も持ち政党まで持つ組織でもある そこで働く人は信者でないと働けないわけである一定数の人は残るでしょう
- 52 : 2023/12/20(水) 09:00:19.63 ID:zEHiu9cb0
-
>>6
そんなのガチ信者しかいねーだろ - 54 : 2023/12/20(水) 09:10:33.37 ID:3K8Lv5Ab0
-
>>6
新しい信者が激減してるから人材も獲得できなくなるだろうな。
信者の大半は、ただの養分でそういう美味しい仕事に付けるわけじゃないし。 - 7 : 2023/12/20(水) 07:18:01.13 ID:uC8qkiNX0
-
正直、創価統一幸福エホバはどんな形態になろうとも存続すると思うわ。
組織力と浸透力がすごい。 - 8 : 2023/12/20(水) 07:18:10.99 ID:4TRbPTgA0
-
わーい
- 9 : 2023/12/20(水) 07:18:12.42 ID:p25IFcr70
-
大作って10年以上前からいないようなもんだったんだろ
- 10 : 2023/12/20(水) 07:19:47.32 ID:4TRbPTgA0
-
勝った
勝った😆 - 11 : 2023/12/20(水) 07:24:50.60 ID:ndEaKsAA0
-
創価は職場を作ったのが大きいし政党も作って現在は与党に入ってるのも大きい それぞれの職場で儲けを生み出してるから 葬儀も自分達の所でやってるし 宗教団体としては一番つぶれにくいだろう
- 12 : 2023/12/20(水) 07:25:02.17 ID:otT4CpY60
-
誰でも知ってることをどや顔で
- 13 : 2023/12/20(水) 07:25:50.85 ID:8Zo/Cldt0
-
勝った
勝った😆 - 14 : 2023/12/20(水) 07:25:56.95 ID:TIJ1g1M+0
-
なんてチンケな勝ち負けなんだw
- 15 : 2023/12/20(水) 07:26:29.12 ID:fdeo05210
-
老害学会員も早く犬作様のところへ行きなよ
- 16 : 2023/12/20(水) 07:29:37.34 ID:azEf5EFX0
-
馬場豊がいるから大丈夫
- 17 : 2023/12/20(水) 07:31:29.45 ID:VbbZLliP0
-
衰退が感じられるまで何年掛かるんだよ
今スグ終わってほしいのに - 18 : 2023/12/20(水) 07:32:34.32 ID:p25IFcr70
-
新名誉会長は高橋ジョージ
- 19 : 2023/12/20(水) 07:32:35.81 ID:cpL74L400
-
ズバリ言うな
- 20 : 2023/12/20(水) 07:36:19.48 ID:tFYpp7IF0
-
もう42も前だが、静大教授の息子が創価大学に入るために浪人していたわ。もちろん俺より年上。
- 21 : 2023/12/20(水) 07:39:11.35 ID:ndEaKsAA0
-
大作は自分の部下が大臣になったのが悔しかったようだ 政党の実質的支配者だが大臣になれないのに
- 22 : 2023/12/20(水) 07:40:40.90 ID:Gs1GRgON0
-
内輪で揉めて分裂するんだろ
リーダーが調整してかろうじて抑えてた
とか
どっかの国みたいだね - 23 : 2023/12/20(水) 07:43:11.40 ID:tqYBrIfo0
-
テレビ新聞雑誌宗教全部終わっていいよ
パチもAVも無くなれ
あんなもん栄えれば栄えるほど国が滅ぶわ - 24 : 2023/12/20(水) 07:48:20.91 ID:1nJSGi4o0
-
おまいうw
- 26 : 2023/12/20(水) 08:03:26.66 ID:Fm5Mb4cd0
-
人生の敗北者の集い創価学会
ついに朽ち果てる - 27 : 2023/12/20(水) 08:06:52.27 ID:HLyPsEtA0
-
ここに限った話じゃないけどなんで宗教にはまるんだ?
寂しいのか? - 36 : 2023/12/20(水) 08:15:44.92 ID:exuy+woj0
-
今転載した情報を読めば解ると思うが、愛知県の創価学会はヤバい
- 37 : 2023/12/20(水) 08:18:00.88 ID:jTwD6JXW0
-
>>1
このスレッドは伊丹十三や民主党永田寿康議員や朝木直子東村山市議会議員などがあの世から見守っています - 38 : 2023/12/20(水) 08:21:10.30 ID:exuy+woj0
-
>>37
朝木市議は暗殺テロでほぼ確定だし、永田寿康議員に関しても、下手したら、精神〇〇でっち上げ工作の被害者だった可能性あるもんな
せめて永田議員が嵌められた悲劇があった頃に、ガスライティングという用語がもっと広まっていたら、状況はかなり違ってたんだろうけどね
ま、いずれにせよ、もう逃げるのは無理だと思うよ - 39 : 2023/12/20(水) 08:25:21.74 ID:vdA4tHqn0
-
信心が足りて無い
- 40 : 2023/12/20(水) 08:28:46.83 ID:NEULPStz0
-
そうかそうか
- 41 : 2023/12/20(水) 08:29:46.60 ID:z15RnhDz0
-
このひと安倍事件の後も統一あたりの宗教論語ってたから何かと思ったけど、
東大のとき進振りで宗教学科行ってたのよねで、メジャーな宗教一通り学術的にやるだけてなく、マイナーカルトとかも集会に行ったりしていろんなの見てきたと
それと、一度出馬したときに創価公明の力は思っていた以上にすごかったとも言ってたし - 42 : 2023/12/20(水) 08:30:37.12 ID:PIjvDUkIO
-
宗教とか政治結社にハマってまうしまう時点で
人間としてはかなりポンコツの部類だから足掻いたり
苦しむよりも
いっその事4ねば解決するよ - 44 : 2023/12/20(水) 08:31:12.25 ID:NISB7YOf0
-
ボスが死んだらそうなるよね
安部派もしかり…盛者必衰の理 - 45 : 2023/12/20(水) 08:33:45.05 ID:LoZZYMj80
-
カリスマや創始者がいなくなって分裂したのはいくらでもあるしな
幹部連中は美味しい思いしたいので絶対潰したくはない - 46 : 2023/12/20(水) 08:38:07.83 ID:ar1NgP5x0
-
5chやYoutubeで布教すればいいと思うのだが
情報化社会で説得するは力ないんだな - 47 : 2023/12/20(水) 08:41:50.77 ID:+JLXjbvT0
-
>>46
たらこが教祖とか終わってるじゃんねw - 48 : 2023/12/20(水) 08:42:15.40 ID:q1f5m9wZ0
-
>>46
Xのアゴが洗脳されたような宗教っぽいが宗教ではない集団が広がるんじゃないの? - 49 : 2023/12/20(水) 08:44:48.42 ID:R6Kcs5Ev0
-
大川隆法が池田大作の口寄せするの楽しみだわ
- 51 : 2023/12/20(水) 08:50:43.13 ID:M+sYc+0R0
-
「俺だけ気が付いた真実!」みたいにドヤ顔してるんだろうなあ・・・
そんなゴミ動画を熱心に見てる信者も終わってるし
オワコンなのはお前のほうだろほりえ教。 - 53 : 2023/12/20(水) 09:06:26.33 ID:l+bD/pRW0
-
>>1
鋭い!!たしかにそうなりそうですよね!! - 56 : 2023/12/20(水) 09:19:51.61 ID:PS+NBd+t0
-
親から大作って名前を付けられた人は後悔してるだろうな
- 58 : 2023/12/20(水) 10:42:18.60 ID:hH9wHtQt0
-
>>56
どっこいどっこいしたら良いと思う - 72 : 2023/12/20(水) 12:37:44.90 ID:QJH4Di3X0
-
>>56
阿部さんトコが熱心な信者で長男が大作
逆から読むと「臭いだべあ」
次男が勝利(かつとし)でこれも逆から読むと「一つ壁や」
しかも貧乏なもんで洒落にならないという阿部さんが近所に居たな昔 - 57 : 2023/12/20(水) 09:50:05.64 ID:uDORI0dZ0
-
ネット時代はバカを集めるのに苦労するよ
- 59 : 2023/12/20(水) 10:43:59.55 ID:bFGAx05A0
-
こういう組織はTopいなくなったら瓦解するもんだけどな
幹部とかもともと金目当てだし、十分金蓄えてるだろうし
Topの子にまで宗教ごっこするのに抵抗感持つからな - 60 : 2023/12/20(水) 10:44:24.70 ID:IlsRYcnR0
-
キリストなんかとっくの昔に死んでるじゃないか
- 61 : 2023/12/20(水) 10:45:04.71 ID:uWw83HHs0
-
東京大学文学部宗教学専攻6年在籍中退で
その程度の分析力? - 62 : 2023/12/20(水) 10:54:20.93 ID:j56Dq3Ei0
-
何だっけ?逆風オールバック?
- 63 : 2023/12/20(水) 10:59:05.38 ID:RGU/HfXf0
-
そんなわかりきった事改めて言われても
- 64 : 2023/12/20(水) 11:18:42.95 ID:M+sYc+0R0
-
カリスマの威光で持っていた組織は色あせるのも早いからね。
創価くらいになると組織体系がガッチリ固まってるから
今すぐにどうなるってことはないだろうけど。 - 65 : 2023/12/20(水) 11:18:51.27 ID:EpL2TrwX0
-
ナンミョー立憲共産社民れいわ
一部の年寄りからしか支持されてないから消えるのは仕方ないね - 66 : 2023/12/20(水) 11:53:28.97 ID:ra03sekD0
-
そんなことお前が言わなくても誰でもわかってることだよ
誰もがわかることを言って楽しい? - 67 : 2023/12/20(水) 12:02:49.12 ID:S4aEPQSK0
-
どうかな 宗教は助け合い精神があるから苦しい時代に信者数を伸ばします
確実に苦しい時代がきますよ 政治がなんとかして欲しいという声も公明から伝えられます - 68 : 2023/12/20(水) 12:06:27.28 ID:S4aEPQSK0
-
外から敵が入ってくるとウチはまとまります
イスラム教のほうがいいよとはなりません 腐っても仏教です - 69 : 2023/12/20(水) 12:09:04.03 ID:CT5+oOXp0
-
タッキーとか上戸彩おるし創価学会はまだまだ終わらへんでぇー
- 70 : 2023/12/20(水) 12:13:49.97 ID:jd29gDdr0
-
終わったのは大川隆法とこ。あこは大川しかイタコ芸出来ないから新コンテンツもう出せないから潰れるのも時間の問題
- 71 : 2023/12/20(水) 12:34:02.30 ID:E1G0RRwv0
-
もうシャクブシ?とかいう
無茶な勧誘もやめてるし
ボランティア活動系が増えてるけど
今更な予感がする - 73 : 2023/12/20(水) 12:40:19.04 ID:a6LbyH+q0
-
若者の新興宗教離れ
新興宗教を信仰する金が無い - 74 : 2023/12/20(水) 14:08:26.90 ID:DkoUsY060
-
ムハンマド死去から1400年近くでも
益々隆盛のイスラム教ってのもあるし
池田先生・大川総裁はどうなんだかね
コメント