ニトリ「予想外です」…若者向けに開発した「スマホ毛布」が40-50代にも人気

1 : 2023/12/19(火) 00:21:13.73 ID:G/TiifwU9

電気代の高騰による節約意識の高まりから、消費電力が大きいエアコンを使用しなくても温かくなれる商品が注目を集めている。こうした節電ニーズとスマホを組み合わせて生まれたのが、ニトリの「スマホ毛布」だ。

 スマホ毛布は、その名の通り、毛布に入ったままスマホを操作できるアイテム。毛布の上部2カ所に開いている穴から腕を出せば、胸元や肩はしっかり毛布で覆われて温かいまま、スマホを操作できる。生地の性能ごとに「Nウォーム」(2490円)、よりあたたかい「Nウォームスーパー」(3490円)、最もあたたかい「Nウォームダブルスーパー」(5090円)の3種を展開する(価格は12月17日時点、完売の可能性あり)。

 穴に腕を通すことで、寝返りをうったり横向きになったりしても、毛布がはだけにくいという利点もある。また、毛布自体のサイズを幅150×奥行200センチと大きめに設計。こうすることで、体を動かしても毛布がずれにくくなり、外の冷気が入ってくるような隙間ができづらいという。座ったり羽織ったりしても使用可能だ。

 ニトリホールディングスの広報担当者によれば、スマホ毛布を開発したきっかけは「寒い時期に毛布をかぶったままスマホを触りたい」という消費者の要望だったという。スマホを操作する際に、胸元や肩が毛布の外に出てしまうことに不満を抱くユーザーがいたのだ。

■参考にした日本の伝統的な寝具

 この要望を解決するため参考にしたのが、日本に昔からある「かいまき」という寝具だ。かいまきは着物のような形で襟や袖があるため、肩まで覆い隠すことが可能で、保湿性も高い。「住宅の気密性が高くなっている現代では、かいまき独特の厚みや袖が、寝心地や使い勝手を邪魔してしまう可能性がありました。そこで、もっと手軽に使えるものを開発しようと考えたのです」(同社広報担当者)

 開発の際には、最大の特徴である腕を通す穴にこだわった。何度もサンプルを作り、穴の大きさや位置、角度、フチの仕上げなど、微調整を繰り返したという。約半年かけて完成させ昨年冬に初めて発売したところ、SNS上で「これを考えた人すごい」「人をダメにする毛布」と人気を集めた。暖冬である今年も昨年からの人気を維持し、売り上げは好調に推移しているという。

 開発当初、メインターゲットは寝る前にスマホを使用する割合の高い若年層を想定していた。ところが、発売後は若年層だけでなく、40~50代からの支持も獲得。同社広報担当者も「この結果は意外だった」と語る。

 スマホ毛布は単体だけでなく、「ゲーミング座椅子」とのセット(1万7080円)も販売している。ゲーミング座椅子は、混同されがちなゲームとPC作業の違いに着目し、その両方の用途に対応した座椅子だ。同社は2019年からゲームに特化した家具「ゲーミング家具」を展開しており、ゲーミング座椅子はそのうちの人気商品だ。

 スマホ毛布の使用場面として、スマホでのゲーム時も想定している。加えて、ゲーミング座椅子はリクライニング機能も備えており、フルフラットにして横になることも可能だ。スマホ毛布とゲーミング座椅子の組み合わせは、共通する使用場面や性能を生かしあっているといえよう。スマホ毛布とゲーミング座椅子の組み合わせは、昨年に引き続き消費者の支持を獲得できるか。

レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像
レス1番のサムネイル画像

ITmedia ビジネスオンライン 2023年12月17日 08時00分
https://www.itmedia.co.jp/business/articles/2312/17/news034.html

2 : 2023/12/19(火) 00:23:10.41 ID:s9ZgZai70
いらん
14 : 2023/12/19(火) 00:28:12.26 ID:Uu7gk1m80
>>2
ばーかこれはな、肩が暖かいんだよ!使って見てから言えばーか
26 : 2023/12/19(火) 00:30:34.04 ID:aL8HPrzg0
>>14
その通り 同意
30 : 2023/12/19(火) 00:31:11.07 ID:hQdcGnwd0
>>14
横だけど、薄手の毛布を
ジャミラ的な形状に頭からかぶるのも温かいよ!
3 : 2023/12/19(火) 00:23:28.56 ID:QkH+EoQX0
どてら?かいまき?
4 : 2023/12/19(火) 00:24:13.25 ID:V7p7aFEO0
せめて袖まで作れよ
腕丸出しなんて寒いっちゅうねん
25 : 2023/12/19(火) 00:30:29.75 ID:Lw0UAHd00
>>4
ダウ●コート着込めば全身は勿論腕まで温かいし
そのまま立ち上がって自由に動けるよ
5 : 2023/12/19(火) 00:24:20.18 ID:TCgLCJep0
電気毛布ならなお良し
6 : 2023/12/19(火) 00:24:29.91 ID:fG3wXpNb0
歩ける寝袋的なものを想像した
7 : 2023/12/19(火) 00:25:03.63 ID:SwnxgZug0
ドテラでええやん
8 : 2023/12/19(火) 00:25:21.68 ID:lbxSJrO80
主婦が家で一人でいるときに使うんだろう
節約してる気分になるしな
9 : 2023/12/19(火) 00:25:23.03 ID:07l91llO0
日本の家は寒すぎる
10 : 2023/12/19(火) 00:26:54.71 ID:JFz346GM0
>>1
これの背中バージョンがほしい!
背後のほうが寒いんじゃ
子泣き爺みたいな毛布が欲しい
38 : 2023/12/19(火) 00:32:49.33 ID:vdzkf7aG0
>>10
アクリル毛布をシーツ代わりにすれば良くね
44 : 2023/12/19(火) 00:34:45.62 ID:hQdcGnwd0
>>10 自己レス
わかった!ニトリのこの毛布は、子泣き爺型にできるのか!
欲しいかも
11 : 2023/12/19(火) 00:27:33.34 ID:YlgIUNAh0
これにはドテラマンもにっこり
12 : 2023/12/19(火) 00:27:51.90 ID:RThNCVrv0
手が寒いのよ
手袋と普通の毛布でいいわ
13 : 2023/12/19(火) 00:28:09.75 ID:Yh/oBAug0
ユニクロで買ったフリースのパジャマで十分
15 : 2023/12/19(火) 00:28:29.25 ID:j9AElEXP0
毛布も要らない寝間着は作れないの
16 : 2023/12/19(火) 00:28:35.25 ID:bW17crW10
ドンキでかえよ
17 : 2023/12/19(火) 00:28:36.77 ID:WlSRkVy70
テレワーク勢には節電になるな
18 : 2023/12/19(火) 00:28:43.32 ID:UFHIxStg0
ドテラやんけ
19 : 2023/12/19(火) 00:28:55.12 ID:cD9Jp3oM0
仰向けでスマホ見ない
20 : 2023/12/19(火) 00:29:37.74 ID:hQdcGnwd0
Amazonに「ぼっちテント」っていういい商品があった
お気に入りに入れてたら販売終わってた
1人用のPC部屋がすぐ作れるテント
21 : 2023/12/19(火) 00:30:00.63 ID:fRo38nDf0
市場調査の誤りだな
22 : 2023/12/19(火) 00:30:11.28 ID:UnLz+AiQ0
これ着たところでエアコンもつけるから節電にはならん
23 : 2023/12/19(火) 00:30:17.99 ID:cZ+On82G0
伴天じゃだめなのか
24 : 2023/12/19(火) 00:30:25.96 ID:YbNiQ4Bx0
アメリカの中流家庭では
エアコンがんがん効かせて
家全体が温かいのであった
貧乏日本
ワロタ
35 : 2023/12/19(火) 00:32:08.23 ID:hQdcGnwd0
>>24
向こうは湿度10%くらいって超乾燥地域
そこに暖房まで入れたんじゃ、日本人は生きられない
27 : 2023/12/19(火) 00:30:36.29 ID:hbYE26Ww0
質の良い眠りという観点から判断すればゴミ
28 : 2023/12/19(火) 00:30:49.99 ID:+g0/hWK00
俺は部屋では寝袋にくるまってるな
29 : 2023/12/19(火) 00:31:02.19 ID:IJIMEKAM0
ニトリの鍋って買っても良いですか?
31 : 2023/12/19(火) 00:31:12.96 ID:Zr+MZxjI0
こういうAAあったよな
宇宙服みたいなの着てこっちに走ってくるやつ
32 : 2023/12/19(火) 00:31:31.11 ID:ZbAZWfXJ0
高い電気代を気にせず夜通し電気ストーブ付けっぱで寝るのが
一番暖かく、一番快適で、一番幸せ
60 : 2023/12/19(火) 00:40:00.71 ID:vdzkf7aG0
>>32
暖かさで言ったら電気ストーブは最弱キャラ
ガスストーブが最強
33 : 2023/12/19(火) 00:31:32.41 ID:ohewBn480
JKが一週間使った電気毛布がメルカリに出てるぞ
俺は興味無いけど友達が言ってた
足の部分の匂いがたまらん
34 : 2023/12/19(火) 00:32:00.82 ID:GrwZ7Yqc0
着る毛布じゃ駄目なの?
36 : 2023/12/19(火) 00:32:29.30 ID:izp8LVV80
これじゃない感がすごい
37 : 2023/12/19(火) 00:32:43.17 ID:IG1eiNQm0
また毛の話してる(´・ω・`)
39 : 2023/12/19(火) 00:32:53.35 ID:Sc/9Thun0
電気代もったいなから、USB給電ジャケット、ひざ掛け使え。
40 : 2023/12/19(火) 00:32:54.02 ID:IJYICVQ70
着る毛布って既にあるよな
59 : 2023/12/19(火) 00:39:56.20 ID:YbNiQ4Bx0
>>40
フリースは着る毛布だな家では
上下フリース生地の服着てるわ
あれ着てるだけでだいぶ違うよ
41 : 2023/12/19(火) 00:33:06.80 ID:yeScNLI80
ドテラを羽織ればいいだろ
43 : 2023/12/19(火) 00:34:29.11 ID:awfl1qzT0
腕の部分も布つけろよ
腕だけ寒いわ
45 : 2023/12/19(火) 00:35:29.80 ID:PY6zFbtg0
今のところ暖房全くいらんくらい気温高いんだけどほんとに12月か
47 : 2023/12/19(火) 00:36:40.32 ID:UFHIxStg0
なんかテレホマン思い出したわ
48 : 2023/12/19(火) 00:37:27.97 ID:yqI3dlSV0
毛布の下でマウスいじくってるからこれは批判できんわw
49 : 2023/12/19(火) 00:38:04.15 ID:GPimtqBE0
着る毛布に似てるな
50 : 2023/12/19(火) 00:38:15.88 ID:JzwULK6o0
毛布を半分におって
真ん中に切れ込みをいれて
そこに頭を入れて
モーゼみたいにして着ると温かいよ
64 : 2023/12/19(火) 00:40:58.41 ID:vdzkf7aG0
>>50
左右の横からスースー
51 : 2023/12/19(火) 00:38:24.03 ID:R/vIfAFy0
昔の着物に「ねこはんてん」というものがあって
子泣き爺型と書いたのはそれなんだけど、
ニトリのこれ、おそらくその全身バージョン
52 : 2023/12/19(火) 00:38:24.84 ID:qKUAmSL80
毛布にくるまってスマホいじってると静電気バチバチやばくて全身痒くなるんだが
スマホいじりやめると静電気徐々に収まる
なんなんこれ
54 : 2023/12/19(火) 00:38:46.34 ID:c/AWCwpA0
ニトリ製品やお店は女性に人気
55 : 2023/12/19(火) 00:38:57.09 ID:TEX5tSGX0
寝返りうって骨折する奴出てくるでw
56 : 2023/12/19(火) 00:39:03.48 ID:lc5zeTyB0
厚着、毛布、ふとんに包まることこそ真の省エネ、エコ
57 : 2023/12/19(火) 00:39:12.88 ID:LTaVUxey0
齢を取ると手の指先や足の指先が血行不良で冷えやすくなるのな
炬燵の意味が分かったわ
本来人間は100Wの熱源なので断熱をしっかりしていれば暑いくらいなんだけど
58 : 2023/12/19(火) 00:39:24.09 ID:ympvZfTy0
ミノムシかよ
61 : 2023/12/19(火) 00:40:07.47 ID:ZXCUpPQS0
腕寒いやん
62 : 2023/12/19(火) 00:40:10.14 ID:MoIx2FbN0
五月蝿いんじゃ4ねボケカス
大阪市住吉区あびこ筋の改造マフラー
63 : 2023/12/19(火) 00:40:27.06 ID:tuYGOseJ0
3年だか前に買った着る毛布めちゃめちゃいい2000円もしなかったはず
65 : 2023/12/19(火) 00:41:07.31 ID:FD6j7tXE0
はんてんで十分だなw。
66 : 2023/12/19(火) 00:41:19.84 ID:QYmvEzOu0
ニトリのこのスマホ毛布、課題は指先の冷えやね
足先の冷えはこの長さがあればクリアできる
68 : 2023/12/19(火) 00:42:54.02 ID:hsTRaDZH0
ニトリ中国に投資しすぎて近いうちに潰れるって聞いたけどまだまだ元気だな

コメント

タイトルとURLをコピーしました