【朗報】ワイ社会人3年目、今回の給料とボーナスでおそらく貯金500万円突破ww

1 : 2020/06/30(火) 17:44:24.440 ID:r1lDIrtnM
学生時代0からこの快挙よ
学生諸君、貯金なんてするなよ!www
2 : 2020/06/30(火) 17:44:51.653 ID:g62qEtcfa
うそです
4 : 2020/06/30(火) 17:46:26.210 ID:r1lDIrtnM
>>2
マジやでwww
6/20時点で450越えてたから
給料で20マソ、ボーナスで40マソやww
3 : 2020/06/30(火) 17:45:56.978 ID:FQejNweKr
おめ
やるじゃん
6 : 2020/06/30(火) 17:47:29.600 ID:r1lDIrtnM
マジな
学生時代の10万なんて大金やけどな
10まんなんて1ヶ月で溜まるで社会人なら
どんどん使え
>>3
おうよ!
5 : 2020/06/30(火) 17:47:15.836 ID:8Vil8lX80
ほぼ全額貯金なの…?
こどおじ?
13 : 2020/06/30(火) 17:51:37.830 ID:r1lDIrtnM
>>5

>>7
yes,I am.

7 : 2020/06/30(火) 17:48:12.805 ID:UYuLVc1va
こどおじなら余裕
8 : 2020/06/30(火) 17:48:37.473 ID:i9MiWX8PM
家賃…生活費…
14 : 2020/06/30(火) 17:52:52.912 ID:r1lDIrtnM
>>8
一応親に月20000上げてる
給付金も全部親に上げた
25 : 2020/06/30(火) 17:57:14.400 ID:bbJdsibba
>>14
俺こどおじ
家に5万と奨学金で毎月3万入れててきつい
出張多いと外食になるから更にきつい
母ちゃんには負担掛けるけど、せめて奨学金返さないと家出られんわ
アホが大赤字記録更新し続けてるから3年連続昇給なくなって、今年はボーナスも無くなりそう
33 : 2020/06/30(火) 18:02:22.733 ID:i9MiWX8PM
>>25
奨学金の返済3万がきついレベルの仕事にしかつけないなんて
わざわざ奨学金借りてまで大学行く意味あった?
34 : 2020/06/30(火) 18:04:38.896 ID:A/9taqnLH
>>33
だって当時就職なかったんだもん、リーマン~民主政権で
働きと給与見合ってないから、今回ボーナスまでなくなってたら転職するわ
なんで俺一人で社員10人分稼がなきゃならんのだ
35 : 2020/06/30(火) 18:05:56.576 ID:i9MiWX8PM
>>34
何でまだやめてないの?
見合ってないんでしょ?
9 : 2020/06/30(火) 17:48:48.649 ID:SRNQR0Zo0
うーん、これはこどおじ!w
10 : 2020/06/30(火) 17:49:17.138 ID:eiIMkY370
社会人三年目ぼく使いまくりで貯金100万しかない
11 : 2020/06/30(火) 17:49:48.774 ID:C5uLD9Qxp
実家に少しは金入れろよ?こどおじw
12 : 2020/06/30(火) 17:51:13.994 ID:FQejNweKr
確かに学生の頃コツコツバイト代貯めてたのアホらしくなるよなあ
15 : 2020/06/30(火) 17:53:24.819 ID:NooesVTyd
全然使ってないのか
24 : 2020/06/30(火) 17:57:11.046 ID:r1lDIrtnM
>>15
好きなことはやってるつもりだがなw
貧乏性が抜けないからデカイ趣味はない
車、タバコ、パチンコやらなければ勝手に溜まるで
16 : 2020/06/30(火) 17:53:51.408 ID:XRsYmx5Md
一人暮らしだったけど毎年200万は貯まってたわ実家とか甘えんな
20 : 2020/06/30(火) 17:55:01.512 ID:eiIMkY370
>>16
実家から通えるのにわざわざ独り暮らし選択するのはアホだろ
17 : 2020/06/30(火) 17:54:15.222 ID:Ld+9yurEM
社会人9年目の僕貯金250万
18 : 2020/06/30(火) 17:54:47.752 ID:i9MiWX8PM
2万…
19 : 2020/06/30(火) 17:54:59.121 ID:Q/OMjEDe0
ご趣味はなんですか?
29 : 2020/06/30(火) 18:00:28.944 ID:r1lDIrtnM
>>19
スマブラ
125ccスクーターで遠出+消費
AV観賞
21 : 2020/06/30(火) 17:55:15.419 ID:YLTP05kRM
こどおじはマジで金銭面で最強
結婚とか転勤とか必要に迫られたら出ていけばいい
22 : 2020/06/30(火) 17:55:23.227 ID:VHtN1M3C0
なんで頭おかしいやつってなんJスレを何度もしつこく立てるの?
23 : 2020/06/30(火) 17:55:23.672 ID:IgaNH3nJ0
彼女いなさそう
26 : 2020/06/30(火) 17:57:49.687 ID:Lvj5MfQLd
こどおじの身分で結婚したけど両親平屋建てて出てったわwwwww
大勝利wwwwwwwwwww
27 : 2020/06/30(火) 17:58:07.747 ID:Q6+jn0Q+d
こどおじでもいい
金貯めたもん勝ちや
28 : 2020/06/30(火) 17:59:01.755 ID:H/+eDldq0
マジで貯金意味ない!
30 : 2020/06/30(火) 18:01:35.513 ID:RK3HsEXma
今年30俺氏1000万貯めるも家の頭金で消滅する模様…
31 : 2020/06/30(火) 18:01:41.555 ID:UeD4ufLe0
上京して一人暮らししたかったから貯金してた
引っ越し代で消えたけど
32 : 2020/06/30(火) 18:02:08.322 ID:DiJRffHMr
俺も28歳こどおじだけど4万入れてる
やっと550万だわ

コメント

タイトルとURLをコピーしました