- 1 : 2021/05/06(木) 17:27:50.523 ID:BBncITdG0
-
\(^o^)/
二種類のデッキを同時発売したけどどちらもヤバイらしい
どうヤバイのかと言うと片方は発売前に制作者が
「レアなカードは最低2枚以上収録するので4積みしたかったら2回買えば済むようにする」と発言したのに対して
1枚しか収録されてないレアカードがある
(ゲートルーラーはルール上、同じ名前のカードは4枚まで入れられる) - 2 : 2021/05/06(木) 17:28:50.471 ID:Us0wj3nE0
-
クソ高いよねこのカードゲームそもそも
- 8 : 2021/05/06(木) 17:31:53.538 ID:BBncITdG0
-
>>2
カードの手触りに拘ってるから紙質が上等
公式のプレイ動画でもノースリーブでやってる - 3 : 2021/05/06(木) 17:28:57.355 ID:WMm0jKVh0
-
小数点以下云々
- 4 : 2021/05/06(木) 17:29:25.578 ID:WnB/EqD3r
-
ルールブックが入ってないってマジなの?
- 9 : 2021/05/06(木) 17:32:11.558 ID:BBncITdG0
-
>>4
ルール説明しないのに買うわけないよな - 5 : 2021/05/06(木) 17:29:57.315 ID:BBncITdG0
-
ゲートルーラーはカード毎にコストが設定されており、コストを支払ってプレイする
1つのデッキに合計コスト○までとルールで決められているが
もう1つのデッキはこのコスト制限を守ってないのだスターターデッキを買って公式大会に参加したらルール違反で退場になってしまう
- 6 : 2021/05/06(木) 17:30:54.436 ID:BBncITdG0
-
この2つのデッキを買った人達への補填は
公式大会にて行うそうです買っちゃった人は公式大会に行こう!
- 7 : 2021/05/06(木) 17:31:08.429 ID:RY3bMgpXa
-
沼っち店長な時点でな
- 11 : 2021/05/06(木) 17:32:21.136 ID:BBncITdG0
-
>>7
たれぞうに似てるよな - 15 : 2021/05/06(木) 17:33:20.747 ID:Uxh4FNTqK
-
>>7
池沼っち生きてたんだ - 10 : 2021/05/06(木) 17:32:20.861 ID:Y4yS3Uu8p
-
そもそも公式大会に人が集まらない定期
- 12 : 2021/05/06(木) 17:32:30.390 ID:BBncITdG0
-
>>10
コロナさえ無ければ - 13 : 2021/05/06(木) 17:32:44.225 ID:Y4yS3Uu8p
-
>>12
それだけが理由ですかね? - 22 : 2021/05/06(木) 17:35:26.833 ID:BBncITdG0
-
>>13
実際商売下手だよな
カードゲームブームに上手く乗れたから自分に商才あると思い込んじゃっただけ - 14 : 2021/05/06(木) 17:33:11.856 ID:bRWnUt2a0
-
GP参加者が一人だったんだろ?
- 19 : 2021/05/06(木) 17:34:57.518 ID:L8HmjJrS0
-
>>14
優勝じゃん - 16 : 2021/05/06(木) 17:34:44.912 ID:nE0bSoc00
-
海外版も出たけど同名カードなのに英語版の方が強いらしいな
しかも日本語版と英語版を同じデッキに入れられるとかなんとか - 24 : 2021/05/06(木) 17:35:46.272 ID:BBncITdG0
-
>>16
海外版一択じゃん - 39 : 2021/05/06(木) 17:44:45.428 ID:krSevFSaM
-
>>16
なんてカード? - 42 : 2021/05/06(木) 17:47:25.691 ID:nE0bSoc00
-
>>39
アイアンストーム - 17 : 2021/05/06(木) 17:34:46.755 ID:utwKJXys0
-
やってる奴はフリーターって公式発表された話マジ?
- 25 : 2021/05/06(木) 17:35:51.778 ID:BBncITdG0
-
>>17
マジ? - 18 : 2021/05/06(木) 17:34:47.388 ID:BBncITdG0
-
制作者こと通称「池っち店長」
池っち店長「カードゲーマーはフリーターばっかりなんですよ」
これが本当だとして、これを理解してるなら強気な値段設定は脳みそ入ってるのか疑うレベル
- 20 : 2021/05/06(木) 17:35:01.210 ID:hEkCWo5D0
-
日本版スターターにはルールブックがないけど
海外版ならスターターにルールブックが入ってるし、公式サイトの情報も充実してるし、サポート体制も手厚いぞ
ゲートルーラーをやるために海外に行こう - 26 : 2021/05/06(木) 17:36:26.065 ID:BBncITdG0
-
>>20
日本相手にしてねぇなら日本出てってくれねぇかなぁ - 21 : 2021/05/06(木) 17:35:11.143 ID:oRGX8b0Gd
-
でも楽しかっただろう?
- 27 : 2021/05/06(木) 17:36:33.870 ID:BBncITdG0
-
>>21
しね豚 - 23 : 2021/05/06(木) 17:35:30.669 ID:m12X8TqE0
-
遊戯王の今度出るデッキにも強欲な壺入ってるしまぁ
- 28 : 2021/05/06(木) 17:36:55.393 ID:BBncITdG0
-
>>23
マジ?
禁止解除されたの? - 35 : 2021/05/06(木) 17:42:21.777 ID:Y4yS3Uu8p
-
>>28
遊戯王は大胆な禁止や制限の解禁するときはテキスト弄って下方修正みたいなのするぞ - 38 : 2021/05/06(木) 17:44:32.815 ID:BBncITdG0
-
>>35
エラッタか
仕方ないけど最初からもうちょっと考えろとはなる - 36 : 2021/05/06(木) 17:43:03.461 ID:hEkCWo5D0
-
>>28
原作での遊戯・海馬・城之内のデッキを再現しつつ強さを合わせることをコンセプトにして
東大遊戯王サークルが動画作ったら人気出たので、そのときの3デッキを売りますっていう企画商品や
公式ルールなら壺は禁止だけど、この3デッキ同士で遊ぶ分には壺入った状態でパワーがだいたい同じになるようしておきましたっていう - 40 : 2021/05/06(木) 17:45:02.406 ID:BBncITdG0
-
>>36
へー
つまんなそう - 30 : 2021/05/06(木) 17:38:00.201 ID:BJABMGD50
-
池沼のやつだっけ、あいつカードゲームオタクの見本みたいな気持ち悪さだよね
- 33 : 2021/05/06(木) 17:38:45.148 ID:BBncITdG0
-
>>30
そうそう
でも自分はキモオタクとか違う
って思っててプライド高い - 32 : 2021/05/06(木) 17:38:08.141 ID:KxvqAQqvd
-
例のYouTuberが言ってることそのまんまだな
- 34 : 2021/05/06(木) 17:39:13.615 ID:BBncITdG0
-
>>32
誰だよ
ナカイドか?ナカイドは見てねぇよ
あいつ嘘しか付かねぇから - 37 : 2021/05/06(木) 17:43:30.993 ID:ZrFIm6i20
-
後々プロキシオーケーにします
って宣言してなかったっけ?
買う必要ある? - 41 : 2021/05/06(木) 17:45:54.236 ID:aMgp+/QK0
-
開発に携わってるやつが頭おかしい人だっていうのしか知らねえ
- 43 : 2021/05/06(木) 17:47:37.016 ID:BBncITdG0
-
>>41
その認識で構わない - 44 : 2021/05/06(木) 17:49:21.138 ID:/FO06d0BM
-
カードショップで売ってるのを殆ど見たことないしプレイしてる人は本当に見たことない
- 45 : 2021/05/06(木) 17:49:49.732 ID:yqoQSeSp0
-
ハーストオモロー
クソTCG「ゲートルーラー」、スターターデッキがヤバくてワロタ

コメント